タグ

2012年5月31日のブックマーク (6件)

  • 嫁が考えた子どもの名前wwwwwwwwwwwww : キニ速

    hanapeko
    hanapeko 2012/05/31
    初めての名付けってついはりきりすぎてしまうものなので、普段からラノベもどきやオリキャラもどきを作成する訓練を繰り返すことで、「シチュエーション別良い塩梅の名付け」を体感したらいいと思います
  • スカイマーク糞ワロタwww :【2ch】ニュー速クオリティ

    エアドゥはLCC指向に行かずに大手っぽくなったよな 当初はオニオンスープだけだったのにいつの間にかJALANA同等サービスになったしw

    hanapeko
    hanapeko 2012/05/31
    極端な話、「自分は客だから」とクルーの言うことをきかないせいで他の乗客まで巻き込んで危険にさらされるケースっていうのが飛行機にはあるわけで…
  • 高橋久仁子さん緊急寄稿! 「あしたのジョー」を信じていい? キリンメッツコーラの問題点

    執筆者 森田 満樹 九州大学農学部卒業後、品会社研究所、業界誌、民間調査会社等を経て、現在はフリーの消費生活コンサルタント、ライター。 特集 森田 満樹 2012年6月1日 金曜日 キーワード:健康栄養 キリンメッツコーラの「あしたのジョー」が出てくるCMを初めて見たとき、これはやり過ぎだ、と思った。いや、悪質だ、と感じた。さて、どのような原稿を書いて問題提起しようか? 考えていたら、フードファディズム研究で有名な群馬大学教育学部教授の高橋久仁子さんからご連絡をいただいた。 「これを飲みながらなら、脂っこい事でもそれをチャラにしてくれる、と思わせる内容は、あまりにも誇大では?」と仰る。まさに、私の感じていたことをズバリ、と言い当ててくださった。 さっそく、高橋先生にご寄稿をお願いし、ここに掲載する。合わせて、Foocom事務局としても、情報提供する。健康品に比べれば、効果、安全

    高橋久仁子さん緊急寄稿! 「あしたのジョー」を信じていい? キリンメッツコーラの問題点
    hanapeko
    hanapeko 2012/05/31
    まぁ興味を持った方が原作を読めば、その気になれば人格が崩壊するほど減量できるよってことが色々かいてあるわけですけどね
  • 河本準一 妻の母も生活保護を受給、扶養義務はあったのか (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    関西地方にある築約40年の家賃4万円ほどの古びた集合団地。そこで生活保護を受給しながら暮らすある住民が、次長課長・河準一(37才)の母親の生活保護受給問題についてこう憤る。 「テレビで謝罪会見を見てびっくりしましたよ。そんなに収入があるなら、自分の母親だけでなく、“こちらのお母さん”のこともきちんと面倒見るべきですよ! だってこちらも生活保護を受けているんですから」 この住民がいう“こちらのお母さん”とは、同じ団地に住む河の母、つまり河の義母のことだった。 河は2003年に元アイドル(36才)と結婚。一男一女をもうけて、都内の一等地にある家賃約35万円の3LDKのマンションに暮らしている。の母・A子さんは、前述した団地でひとり暮らしをしている。 「A子さんは10年以上前にリウマチを患ったんです。その後、足の手術をしたこともあり、いまでは杖をついてゆっくり歩くことし

    hanapeko
    hanapeko 2012/05/31
    扶養義務強化というのは、ある意味で親の貧困を子供が相続すべきってことで、そんなことを望んでいる親はいるのか?だから家庭といったん切り離して社会で面倒見ましょうっていう。
  • 「正社員になれなかった人?!」 増幅する非正規社員への偏見:日経ビジネスオンライン

    「非正規ということで、相手の親からダメ出しされてしまいました」 品関連の会社に契約社員として勤める38歳の男性はこう話し始めた。 「確かに正社員に比べれば 給料は低いです。でも、彼女も働いているので、共働きでやっていけば何とかなる。確かに安定もしていないでしょう。そのことに自分自身も不安がないと言ったらウソになります。でも、今のご時世、正社員だから安定していると言えるんでしょうか? 非正規だから収入が低く、将来も不安定と見られて、ダメ出しされるなんてショックでした」 この男性が指摘するように、「非正規社員→低賃金、不安定→結婚しにくい」という図式は、今年に入ってからも幾度となく報道されている。 今年3月に厚生労働省が「第9回21世紀成年者縦断調査(国民の生活に関する継続調査)」の結果を発表した時もそうだった。 「正社員=安定」という図式は崩れているのに… この調査は少子化対策の具体的な方

    「正社員になれなかった人?!」 増幅する非正規社員への偏見:日経ビジネスオンライン
    hanapeko
    hanapeko 2012/05/31
    非正規=パート主婦の働き先=(控除対策で)むしろ賃金安い方がいい、という時代はとっくに終わっているのに、賃金体系はそのままで仕事内容だけ「成果主義だから」と密度上げてくやり方がとられているっていうね。
  • クラブに全く興味がない人と風営法について会話してみた。

    ひょんなことからクラブに全く興味がない人と風営法について会話することになりました。後から考えてみるとリアルな世界でこういう会話を全くしたことがないので、これは保存しておいたほうがよいだろうと考えました。

    クラブに全く興味がない人と風営法について会話してみた。
    hanapeko
    hanapeko 2012/05/31
    「自分と無関係だから禁止でおk」という人に、「自分が愛好している“健全な文化”」までいつの間にか規制されちゃったらどうすんの、っていう想像力を持ってもらうには。小説もかつては「不良の読み物」だったし