タグ

2014年2月17日のブックマーク (4件)

  • 専業主婦は「良妻」か「毒妻」か 妻に働いてほしくない夫の本音 | AERA dot. (アエラドット)

    (photo 写真部・関口達朗)この記事の写真をすべて見る これだけ共働きが増えても、夫はが家事をすることで満足する。 「良賢母」の幻想と現実。どんななら重荷にならないのか。(編集部 小林明子) * * * 約束が違う。 昨年1月に結婚したPR会社員(26)は、同い年のと共働きを続けようと話し合っていた。なのに結婚半年で妊娠がわかった途端、は派遣の仕事を辞めて専業主婦になりたいと言い始めたのだ。 家計は分担し、料理、洗濯は夫、掃除はルンバが担当。男性の年収は400万円だが、たとえ1千万円あったとしても、にはずっと働いていてほしい。 「働かない理由がわからない。江戸時代じゃあるまいし、家事は機械化されて誰にでもできる単純作業。家にいることにどれだけの価値があるのか」 は子どもと過ごす時間の大切さを強調する。 ●夕4品以上で満足 「じゃあ僕が育児休業を取って子育てに専念する

    専業主婦は「良妻」か「毒妻」か 妻に働いてほしくない夫の本音 | AERA dot. (アエラドット)
    hanapeko
    hanapeko 2014/02/17
    これがアエラ編集部という超バリバリなところで働いてる女性から出た記事ってところがミソで、「どーせ女は家事しかのうがないんでしょ。しってますよはいはいわろす」みたいなやけっぱち感漂う業のふかい仕上がりに
  • 1800円払ってCM(予告)を20分も見せられる映画館

    シネコンに映画を観に行くと1800円払った上にCM・予告を20分も見せられる時間泥棒な件について 強制的に悲しいCMを見せられる映画館 http://togetter.com/li/632024 (CMが入る理由)消費税増税前に実質値上げが進む映画料金 続きを読む

    1800円払ってCM(予告)を20分も見せられる映画館
    hanapeko
    hanapeko 2014/02/17
    その点ホビットは本編だけでも3時間超えでたいへんコスパがいいのでみんなみてね。2/28公開だよ、
  • 外国人「日本に来たけど、フリーWiFiがないしクレカも使えない、店員は不親切、何が”おもてなし”だ」

    「地下鉄は複雑すぎてわからないし、駅員さんに聞いても英語が全然通じなくて……」。ドイツ人女性(41)は東京・大手町駅で途方に暮れた。調査で圧倒的な1位だったのは、語学障壁の高さだった。 「飲店に英語表記のメニューが少ない。せめて写真を載せてほしい」(オーストラリア人24歳女性) 「ホテルのテレビ英語チャンネルがなく、子どもたちの不満が爆発」(オーストラリア人男性48歳)。 2位の「無料Wi―Fiの整備の遅れ」を指摘したのは、回答者の約3割。最近では街中で「フリーWi―Fi」の表示を見かけることも増えたが「ほかの国に比べ少ないし、使いにくい」(オーストラリア人59歳女性)。 店内で無料Wi―Fiが使えるとうたう店でも、事前に別途ネット接続をしてアカウント開設が必要だったり、プロバイダー契約が必要だったりという具合だ。 Wi―Fiが使えるという条件で宿を探したのに、使えたのはロビ

    外国人「日本に来たけど、フリーWiFiがないしクレカも使えない、店員は不親切、何が”おもてなし”だ」
    hanapeko
    hanapeko 2014/02/17
    非英語圏どうしなら超適当流カタコト英語でよくて、平均的日本人はけっこうできるレベルだと思うんだけど、店員や駅員はどっちかと言うと「忙しすぎて客一人だけに割いてる時間がない」てとこかなていう気が
  • 共働き子育て家庭の生活を合理化する - カリントボンボン

    育休を終えて仕事復帰して九ヶ月ほど経ちますが、共働きしつつ一歳児と生活していくために、様々な生活上の合理化をはかりました、以前はシュロ箒で床を掃き、週末は焼き菓子を作り、天然生活みたいなほっこりライフを送っていたわたくしですが、こうなるともうほっこりどころじゃねえ、ルンバ買うぞルンバ!ということになってしまいました。 前提家族構成ネジ子(土日祝日休み、7時に家を出て保育園経由で出勤、通勤片道一時間、9〜16時までの時短勤務、保育園経由で18時に帰宅)、夫(日曜休み、5時30分〜7時の間に出勤、19〜20時頃帰宅)、子供(一歳女児、家から1.5km離れた保育園に通う)、住んでいるところは埼玉県自家用車なしの実家までは車や電車で一時間 家事はできるだけ機械にやってもらうワーキングマザー三種の神器といえば、ロボット掃除機・洗濯乾燥機・食洗機、です。この三つを備えたところ、一人分くらいの労働力

    共働き子育て家庭の生活を合理化する - カリントボンボン
    hanapeko
    hanapeko 2014/02/17
    生協は服も買えるし大変良い//しかし18時19時に帰れる家庭でもここまで時短化が必要なのねと思うとまず大事なのは「早く帰れる職環境の整備」だと感じる今日この頃