タグ

2019年6月21日のブックマーク (3件)

  • 学校の英語の授業で話せるのは稀

    学校の英語の授業はスタート地点に立てるくらいの英語力にするくらい。 学校で習った後からが長いんだよ。 日語と同じで、語学が完璧なんてなかなかないし。 敬語完璧、流行語も、ビジネス的な言い回しもできる人って稀でしょ?

    学校の英語の授業で話せるのは稀
    hanapeko
    hanapeko 2019/06/21
    なんか、ここいらへんの話題、日本人は読み書き文法重視で会話だけがダメみたいな前提割とみるが体感的に言うと平均的な英語不得意層はまず読み書き文法が壊滅的で逆に会話させるとフィーリングでできたりする
  • 常連客が大幅減"大戸屋ランチ廃止"の衝撃 「720円→870円」と150円も上がった

    チェーン「大戸屋ごはん処」が、4カ月連続で6%を超える大幅な客離れに苦しんでいる。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は「720円のランチを廃止した影響が大きい。コスト高のために値上げを行い、その影響でお客が減るという負のループに陥っている」と指摘する――。 バイトテロが引き金になった 定チェーン「大戸屋ごはん処」の客離れが深刻だ。運営会社の大戸屋ホールディングスが6月10日に発表した5月の既存店客数は、前年同月比6.4%減だった。4月が8.0%減、3月が10.8%減、2月が6.4%減と4カ月連続で6%を超える大幅なマイナスとなった。 今年1月までですでに10カ月連続のマイナスとなってはいたが、この4カ月のマイナス幅は非常に深刻だ。2019年3月期上期(18年4~9月)が前年同期比2.7%減だったことを考えると、その異様さがわかるだろう。 この4カ月間における客離れの主因は、「バイトテ

    常連客が大幅減"大戸屋ランチ廃止"の衝撃 「720円→870円」と150円も上がった
    hanapeko
    hanapeko 2019/06/21
    ]どこの店舗も人少ないんだね いつ行ってもオペレーションが回ってない感じでいたたまれないのと現金しか使えない(最近は使えるようになったみたいだけど)のが地味に不便であんまり行かなくなった
  • 大企業辞めて起業した会社を退職して、再就職した話

    が寝ちゃって暇なので、深夜に私の転職した話を書くよ。 ■経歴と話のまとめ WEBメディアとかやってるIT企業に就職。イメージは、楽天かリクルートかYahooサイバーエージェントかDeNAかGMOかその辺りで考えていただければと。そこを7年ほど勤めた後に、大学時代の友人に誘われて共同で起業。ただ、とあるきっかけで起業した会社を離れることになって、転職活動を新たにして無事内定もらって働いているって話。 ■起業の経緯 自分で言うのもあれだが、最初の会社ではかなり評価されていて同期の中では昇進早い方だった。年上のメンバーもマネジメントしてたし、IT企業なりの実力主義みたいなのにうまく適応できて、トントンと昇進して年収も900万円前後だった。 ただ、そんな中で大学時代の友人起業に誘われ、共同創業で起業することになった。もともと起業には興味があって、何かやるネタがないかなと考えていたところだった

    大企業辞めて起業した会社を退職して、再就職した話
    hanapeko
    hanapeko 2019/06/21
    正直スペック違いすぎて参考にはならなかったけど面白く読んだ。自分は妻側の人間だけどもうちょいガッツリ稼げてたら配偶者に「お金じゃない」転職の選択肢が広がるのかな~などとは思った