タグ

2009年6月27日のブックマーク (20件)

  • トライセラトップス・和田唱さん「心にぽっかり穴が…」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    「世界の音楽界の大きな損失。1つの時代が終わってしまった。自分の心にぽっかりと穴が空いてしまいました」 ロックバンドTRICERATOPS(トライセラトップス)のボーカル・ギター、和田唱(しょう)さんは肩を落とした。 この日は、寝室の隣の部屋に置いていた携帯電話が鳴りやまずにいたのを不思議に思い、のぞき込んでみたところ、「マイケルが入院。意識不明らしい…」などと着信履歴の山だった。 すぐにテレビのスイッチを付けたという。 「信じられなかった。マイケルは復活するときは悪いうわさが立つ。今回はロンドンでの50公演。その前触れかなと…。さすがに死んだといううわさはこれまでになかったので、ウソだと思い、デマだとの情報を待っていた。心臓はドキドキしていましたが…」 だが、マイケルの兄のジャーメイン・ジャクソンの会見で、現実を受け入れざるをえなくなった。 「まさか、死ぬなんて…。人生で初め

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 日本映画界が駄目なのは木村大作のようなチンピラがいまだにデカいツラをしているからに決まってるだろ! - HALTANの日記

    みなさん「合理的経済人」でよろしおますな(皮肉) - HALTANの日記 id:HALTAN:20090626:p1ちなみに自分は木○大作って大嫌いなんだけど、「いかに自分たちが無茶な撮影をやったか、がはは」と自慢する木○のようなやくざものがいる限りは日映画界の後進性はどうにもならない。業界人も素人もあんなチンピラを持て囃すから人も勘違いすんだよやっぱり、id:HALTANさん、木村大作が嫌いなんですねw そうだと思ってました。自分も大嫌いですwはてな読み 2009-06-26 ■[映画]職人さんってのは寡黙なものでしょう id:rhb:20090626:p1・・・蓮實重彦のように技術の巧拙が分からない評論家(研究者)や我々素人が木村の撮影監督としての優劣を捌くのは難しいので、そこに立ち入る気は無いんです。ただし日映画界における「木村大作神話」というのは所詮は作られたものだと思います

  • http://twitter.com/tsuda/status/2342586306

    http://twitter.com/tsuda/status/2342586306
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 1か月で5.8kg体重を減らした方法ときづいたコツ - sol1og

    体型がかなりくずれてきた & twitterダイエットしようっていいだした人(@asuka_xp)がいた ので 5月25日からダイエットはじめました。 表題の通り、スタートから1か月で 5.8kg痩せました。 だれかの参考になるかもしれないので、 その方法と、こつだとおもった事をまとめます。 方法 体重を、朝一、夜寝る前に測定してべたものと、その日の特筆すべき事項とともに google spreadsheetsに記録 http://www.google.com/google-d-s/hpp/hpp_co_jp.html google spreadsheetsを友達に見せるようにして ちょっと応援してもらう。 ついったで週一度報告する。 お米の量を半分に、夜21時以降はものはたべない お酒は飲むけど、おつまみはへらす たまに(月に数回)腕立て 20回とか 腹筋20回とか たまに(月に数回

    1か月で5.8kg体重を減らした方法ときづいたコツ - sol1og
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記

    ネット時代にコンテンツの価格はゼロになるのは複製コストがゼロなんだから、経済学的に正しく、著作権なんてみとめるのは社会的に損失だと主張しているひとは池田信夫氏を筆頭に多い。 そうするとコンテンツをお金かけてつくるプロはいなくなって、素人のコンテンツばかりになるんじゃないのと思うんだが、池田信夫氏なんかは、それで正しい、コンテンツ市場なんてなくなったほうが国民の福祉水準が向上すると気で主張されているので始末に悪い。 市場競争によってコンテンツ価格が原価に収斂していくとするのであれば、コンテンツの原価とは複製コストだけではなくて制作コストも考えなくてはいけないだろう。コンテンツの場合は、いくら複製しようが制作コストは変化しないので、いささか逆説的ではあるがコンテンツの制作コストはコンテンツの市場規模によって決まる。つまりそこそこヒットするコンテンツがだいたい10万売れるとして、1あたりの

    おい、ゆとり、コンテンツの値段の決まり方をおしえてやる - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 低迷横浜にTBS株主総会で批判続出:プロ野球:野球:スポーツ報知

    低迷横浜にTBS株主総会で批判続出 横浜の親会社である東京放送(TBS)ホールディングスが26日、東京・赤坂で定時株主総会を開き、最下位球団に株主から厳しい批判が噴出した。質疑応答で横浜ファンという株主が、「強化策を気でやる気があるのか。戦力補強も逆効果だし、相川(現・ヤクルト)とか優秀な選手の流出をい止められていない」と、失敗続きの球団の補強戦略に苦言。 同社取締役相談役で横浜の若林貴世志オーナー(66)は、「ここ2年、選手の新旧の入れ替えをしている最中。近い将来、素晴らしい戦力になるように努力している」と神妙な面持ちだった。 (2009年6月27日06時00分  スポーツ報知) ( ) ( ) ソーシャルブックマークに登録

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 【主張】児童ポルノ 根絶へ所持規制は不可欠 - MSN産経ニュース

    インターネットなどを通して氾濫(はんらん)する児童ポルノが国際的な問題となっている。 日では10年前にできた児童買春・児童ポルノ禁止法で、18歳未満の青少年を含めた子供のわいせつ画像については、撮影などの製造や提供、販売目的の所持などは禁止されている。 ところが、個人的趣味などとして持つ「単純所持」には法規制がない。根絶には画像を入手する者への歯止め措置が不可欠であり、国会は審議入りした与野党双方の改正法案の調整を急ぎ、早期成立を目指してほしい。 児童ポルノ犯罪の拡大には目を覆いたくなる。最近では2歳長女のわいせつな写真を撮影した母親らが逮捕される信じがたい事件も起きている。画像は1枚数千円程度で買い取られていたという。教職者がかかわる事件も目立つ。 警察当局は、ネット上の児童ポルノ投稿サイトへの広告掲載を仲介した広告代理店を同法幇助(ほうじょ)容疑で摘発するなど取り締まりに力を入れてい

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 【衆院法務委員会】児ポ法改正審議(2009年6月26日) まとめ: 児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ

    ご覧の通りコピペ中心のサイトなので、当然ながら著作権は主張いたしません。 したがって、当サイトへのリンク、転載(改ざんは不可)はご自由にどうぞ。 当方の許可をとる必要もありません。 【 自由民主党 葉梨康弘 議員 発言要旨 】 ・メール、郵便、FAX、いかなる手段で児童ポルノを所持していても逮捕する ・電子メールに児童ポルノが添付されているかどうかは、ファイルを開く前に分かるはず ・電子メールがきたら児童ポルノだと思えばいい ・映画、出版物、大女優だろうと関係ない、今までの映画も写真も18歳以下のヌードなら全部捨てるように ・宮沢りえのサンタフェでも、法改正後は捨てないと逮捕する ・宮沢りえのサンタフェは見たことがないが、規制する ・過去作品のどれが児童ポルノかどうかは政府が調査して教えてくれるはず ・顔が幼くて制服を着ていれば児童ポルノだと判断される ・ジャニーズでも乳首が写っていた

    【衆院法務委員会】児ポ法改正審議(2009年6月26日) まとめ: 児童ポルノ関連ソースと統計データ:2ちゃんねるまとめ
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 本日の児童ポルノ法改正審議のまとめ - 「反ヲタク国会議員リスト」メモ

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 例の北野誠さんの件なんですが|森達也 リアル共同幻想論|ダイヤモンド・オンライン

    ロケットがミサイルに変わった 毎日のように続く新型インフルエンザの報道に呆れている。草なぎ全裸逮捕事件から始まって、ここ数カ月のメディアの暴走ぶりは、いくらなんでも常軌を逸している。何が起きたのだろう。まるでどこかで号砲が鳴ったかのようだ。でもこれまでの暴走とは何かが違う。なんとなく違和感がある。何だろう。 そういえば放送レポートの岩崎貞明編集長から、「例の北朝鮮のミサイル発射問題だけど、ミサイルなんて言葉を使っているのは、世界でも日くらいのようだよ」と教えてもらった。以下は彼のブログからの一部引用。 (略)ところが、海外のメディア、外電の類は逆にほとんどすべてが「ロケット」という表記であり、韓国の報道でも「ミサイル」の表記は使用していなかったという。そして、4月13日に出された、国連安全保障理事会が北朝鮮を非難した議長声明でも、表現は「the recent rocket laun

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • マイケル・ジャクソンさん、アーティスト初宇宙へ! 月面でムーンウォーク - bogusnews

    世界でもっとも有名な歌手のひとりで「ポップスの王様」とも呼ばれるマイケル・ジャクソンさん(50)が、アーティストとして初めて宇宙旅行に成功。月を訪問していたことが26日わかった。独立行政法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)の月観測衛星「かぐや」が、月面でみごとなムーンウォークを繰り広げるマイケルさんの動画を送信してきており、月世界での生活は快適そのものとみられる。 マイケル・ジャクソンさんは、かつて「スリラー」「BAD」など世界的ヒット曲を次々と世に送り出しただけでなく、みごとなダンスパフォーマンスでも知られたアーティスト。しかし、ライブ中に負った顔面のけがの予後不良や尋常性白斑といった健康上のトラブルを多く抱えたうえ、スキャンダル報道があいつぐなど最近は不遇だった。今回の月面訪問は、こういった俗世の疎ましい事柄から距離を置き、作曲ほか創作活動に専念する目的があるもよう。 一部マスゴミから

    マイケル・ジャクソンさん、アーティスト初宇宙へ! 月面でムーンウォーク - bogusnews
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 自分がやる「着回し30日間」 :: デイリーポータルZ

    僕は、女性ファッション誌の人気企画「着回し30日間」の昔っからのファンだ。あのモデルの女性たちに起こるツッコミどころ満載の日常が、なんとも言えず良い。 というわけであの企画にリスペクトの意を込めて、自分バージョンの着回し30日間生活に挑戦してみた。 (加藤まさゆき) 男性読者のために説明します 着回し30日間生活を知らない男性読者のために、説明してみようと思う。 着回し30日間とは、『non-no』『MORE』『WITH』などの 女性誌に毎月載っている企画で、モデルの女性たちは10種類ぐらいの基アイテムとなる服をうまく重ね着して、同じ服を着ているとは思わせない、ステキなコーディネイトを30通り披露する。 その30通りのコーディネイトにフィクションと思われる日々の出来事が書き添えられており、モデルの女性の30日間の生活をのぞき見る感覚で、シチュエーション別コーディネイトを参考にすることがで

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 「風に吹かれて自由に生きる」不自由な人達 - シロクマの屑籠

    「俺は誰にも従わず、風に吹かれて自由に生きるのさ」とうそぶく当人が、自分自身を飼い慣らす術を知らず、自分の意志決定に自分自身を仕えさせることが出来ない、なんて事例を、世間では意外とたくさん見かける。 なるほど、彼/彼女は「風に吹かれて生きている」のかもしれない。だが、自分自身を自分の意志で制御する術を知らないという意味では、舵を失った船も同然だし、ある種の商売人*1にとって、たいへん飼い慣らしやすいお客様でもある。団扇でパタパタ煽られただけで思うがままにコントロールできるような人間は、商売人にとって与しやすい相手といえる。 それに、“すべて風任せ、吹かれるがまま”ということは、危ない処に飛んでいくかもしれないリスクを制御できない、ということでもあるし、時間をかけて一つの方向に進まなければ達成困難な事業や課題に取り組めない、ということをも意味する。風のなすまま、せいぜい同じ場所をグルグル回っ

    「風に吹かれて自由に生きる」不自由な人達 - シロクマの屑籠
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 特集ワイド:愚問ですが 今「マルクス」が売れるわけ 共産党・不破哲三さんに聞く - 毎日jp(毎日新聞)

    「蟹工船」の次はマルクスが見直されているらしい。労働と貧困を巡る社会の不安はいよいよ深刻だ。マルクスといえば社会主義、そして共産党だろう。「マルクスは生きている」を出版した同党付属社会科学研究所長、不破哲三さん(79)を直撃した。【遠藤拓】 ◇その先、政党は不要 ◇ルールなき資主義の不合理 ◇横暴と搾取を抑え一歩前へ --書店では不破さんの著書をはじめ、マルクスが人気のようです。資主義を否定したマルクスのが、市場をわかせるのも皮肉ですね。 不破さん ふふふ。資主義だから売れているんでしょう。世の中の不合理にぶつかった人たちが、資主義の病理を分析したマルクスにひかれる。マルクスをありのままに見てもらいたいと思っていただけに、喜んでいます。 --マルクスの評価は時勢によっても変わります。世間は現金だと思いませんか。 不破さん 昔からマルクスに賛成する人もいれば、「資主義の方がいい

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
    「ふふふ」「ふふふふ」
  • 『美味しんぼ』『OH!MYコンブ』、そして『王蟲』!? 料理マンガの再現レシピ集 - はてなニュース

    先日は吉野家などの「外店の再現レシピ」のまとめを紹介しましたが、今回は『美味しんぼ』『ミスター味っ子』『OH!MYコンブ』など、「マンガに登場する料理の再現レシピ」を紹介したいと思います。 料理マンガ 【2ch】ニュー速クオリティ:美味しんぼのレシピを忠実に再現 まずは比較的「安全牌」と思われる『美味しんぼ』。と言っても、ここでは高級な材を使った料理ではなく、B級グルメ風の簡単に作れる料理が紹介されているようです。 ミスター味っ子料理を作ろう!! など 第12回講談社漫画賞少年部門受賞作品『ミスター味っ子』に出てきたレシピの再現をやっています。このHPの作者の方は、著者である寺沢先生を招いた試会もされているようです。 味平カレーを喰らう 料理マンガの先駆けとされる『包丁人味平』のハイライトと名高い「カレー戦争編」に出て来る「味平カレー」を再現しているようです。「ブラックカレー」ではな

    『美味しんぼ』『OH!MYコンブ』、そして『王蟲』!? 料理マンガの再現レシピ集 - はてなニュース
  • 今、Twitterで何が起きているのか? - はてなニュース

    オバマ大統領の選挙や広報活動への利用、元ライブドア社長の堀江貴文氏によるアカウント開設、イランにおける「民主化運動」での大活躍――Twitterが連日のようにインターネットを賑わしている。 爆発的な流行を始めたTwitter ネットレイティングス株式会社-プレスリリース 先月末にネットレイティングスが発表したレポートでは、米国における月間利用者数は、1月から4月にかけての四半期で455万人から1708万人と、約3.7倍に膨れあがっている。日においても今年の1月から4月にかけて利用者数が2.6倍になっており、 ヤフーの検索数も急上昇を始めているようだ。 Twitterがスタートしたのは、2006年7月のことだが、こうした急速な利用者数の増加の中で、Twitterを取り巻く状況も大きく変化し始めている。オノヨーコやヨルダン女王などの海外セレブのアカウント開設は、そうした変化を示す分かりやすい

    今、Twitterで何が起きているのか? - はてなニュース
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • http://twitter.com/JLA_information

    http://twitter.com/JLA_information
  • 公文書管理法スピード成立 背景に“生みの親”福田前首相 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    公文書の管理、保存体制を強化する公文書管理法は24日の参院会議で全会一致で可決、成立した。政府案が3月上旬に提出されてから約2カ月間棚ざらしにされていたが、5月の大型連休明けから与野党の修正協議が始まると、今月4日に合意、衆参両院の審議も素早く進んだ。その背景には、成立に強いこだわりをみせた福田康夫前首相の存在が大きかった。 公文書管理法は、年金記録紛失などで明らかになったずさんな文書管理に歯止めをかけ、これまで府省ごとに定めてきた文書の管理方法を、作成から廃棄、保存まで一貫したルールに統一するのが目的だ。与野党の修正で、文書の廃棄には首相の意向を必要としたほか、政策決定過程を検証できるような文書の作成を規定した。 最終的には全会一致で成立した法律も、当初は廃案の可能性が高いとみられていた。 政府案が国会に提出されたのは3月3日。民主党も2月に作業チームを発足させた。しかし、「政府案は急

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • 本に関連するTwitterアカウント(Botを含む)のリスト

    ► 2018 (1) ► 1月 (1) ► 2017 (4) ► 6月 (3) ► 5月 (1) ► 2016 (15) ► 12月 (4) ► 11月 (1) ► 10月 (2) ► 7月 (3) ► 6月 (1) ► 5月 (3) ► 1月 (1) ► 2015 (13) ► 12月 (1) ► 10月 (1) ► 9月 (1) ► 6月 (1) ► 5月 (1) ► 3月 (2) ► 2月 (3) ► 1月 (3) ► 2014 (11) ► 12月 (1) ► 9月 (2) ► 8月 (2) ► 6月 (1) ► 4月 (4) ► 2月 (1) ► 2013 (15) ► 12月 (3) ► 11月 (3) ► 8月 (2) ► 7月 (4) ► 5月 (1) ► 4月 (2) ► 2012 (7) ► 10月 (1) ► 7月 (1) ► 4月 (3) ► 1月 (2) ► 20

    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27
  • JLAもTwitterを開始

    でもTwitterを使う図書館が増えてきていますが、日図書館協会(JLA)もTwitterを開始しました。第95回全国図書館大会のお知らせを行うとのことです。 日図書館協会/JLA (JLA_information) on Twitter http://twitter.com/JLA_information 横芝光町立図書館 (lib_yhikari) on Twitter http://twitter.com/lib_yhikari 山中湖情報創造館 (図書館) (lib_yamanakako) on Twitter http://twitter.com/lib_yamanakako Kamata Library (kamata_library) on Twitter http://twitter.com/kamata_library 郡山女子大学図書館(未公認) (LibKGC

    JLAもTwitterを開始
    hanemimi
    hanemimi 2009/06/27