タグ

ブックマーク / www.excite.co.jp (72)

  • ヒゲダン「Pretender」は辞典に載りそうな歌詞があった ヒットソングを国語辞典編纂者が読み解く - エキサイトニュース

    2020年も後半戦。例年この時期になると上半期のヒットランキングが発表され、今年の音楽シーンがそろそろ見えてくるようになる。 カルチャーやトレンドは時代によって変わるものだが、音楽もその例外ではない。いろんなことがあった2020年、音楽にはどんな変化があったのだろうか? 今回は国語辞書編集者である飯間浩明氏に、音楽配信サイト「mysound」のシングル上半期ランキング2020 TOP100の上位51曲を対象に、2020年上半期のヒットソングの「歌詞」の変化や特徴を解説してもらった(※重複している曲やインストゥメンタルは除く)。 ヒットソングの歌詞は、もはや現代詩 ――2020年上半期のヒットソングの歌詞を読んで、全体としてどんな感想を持ちますか? 飯間浩明(以下、飯間):2020年のヒットソング51曲の歌詞を読んで感じたのは「世界」という言葉が多いということです。 たとえば、Officia

    ヒゲダン「Pretender」は辞典に載りそうな歌詞があった ヒットソングを国語辞典編纂者が読み解く - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2020/08/26
  • 落合陽一に聞く「近未来の日本像」(2018年3月6日) - エキサイトニュース

    の未来を語るうえで今、絶対に外せない論客がメディアアーティストの落合陽一氏だ。コンピューター技術を駆使して、従来のメディアの概念を打ち破る作品を次々と発表。「現代の魔法使い」の異名を取る若き天才として、多方面から注目を浴びている。仕事の実績はもちろんのこと、発想、思考、発言時の言葉のチョイスに至るまで、こちらの想定を軽々と乗り越えてくる独創性には驚かされる。 落合氏が人々を魅了するのは、おそらくその才能だけが理由ではない。単なる技術論に留まらず、技術とアートが辿った歴史の文脈から「テクノロジー」と「人間の幸福」について、しっかりとした思想の背骨を持って語れるところが大きい。 メディアアーティストとしての仕事のほかにも、大学教員、ベンチャー企業経営者と何足ものわらじを履き超多忙な日々を送る中、近未来の日像についてインタビューに応えてくれた。聞き手=吉田浩 写真=佐藤元樹 多動の中で見え

    落合陽一に聞く「近未来の日本像」(2018年3月6日) - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2018/03/25
  • ドラマ史上の大事件「逃げ恥」以降、進化のキーワードは「女子の連帯」「聞く男」座談会 - エキサイトニュース

    TBSラジオ「文化系トークラジオLife」(偶数月・第4日曜日25時〜生放送)主催のトークイベント「2016〜2017ドラマはどこへ行くのか」が7月16日、都内で行われた。最新作から歴代のドラマまで、熱いトークが交わされた。 司会は「文化系トークラジオLife」のcrewでライターの西森路代、ゲストに早稲田大学演劇博物館館長 岡室美奈子、ライター・編集者の大山くまお、恋バナ収集ユニット「桃山商事」代表 清田隆之が登壇した。 「逃げ恥」はもはや事件「2016~2017 ドラマはどこへ行くのか」 岡室:2016年はドラマ豊作の年で、まず「逃げ恥」(「逃げるは恥だが役に立つ」2016年放送・TBS系)。単なるブームというよりはドラマ史上の事件だった気がします。他にも「ゆとりですがなにか」(2016年放送・日テレビ系)とか「ちかえもん」(2016年放送・NHK総合)、渋いところでは「夏目漱石の

    ドラマ史上の大事件「逃げ恥」以降、進化のキーワードは「女子の連帯」「聞く男」座談会 - エキサイトニュース
  • 映画『メッセージ』言語SFを映像化するむずかしさ - エキサイトニュース

    藤田 『メッセージ』は、今、脂が乗り切っているドゥニ・ヴィルヌーヴ監督のSF映画ですね。『ブレードランナー2049』の監督への抜擢でも話題です。原作はテッド・チャンの「あなたの人生の物語」。 飯田 映画公開以降、原作もめっちゃ売れてるみたいですね。 藤田 いまどき珍しく、端整で落ち着いた映像と音響で「魅せる」監督です。 『メッセージ』では、なぞの飛行物体と宇宙人との対話が中心ですが、理解できない存在と直面するときの畏怖・恐怖・未知の感じが、映像と音響でうまく伝わっていました。こういう映画は久々に観た感じがします。センス・オブ・ワンダーのある映画でしたね。 いわゆる宇宙人が攻めてくる『宇宙戦争』とか、あるいは交流する『未知との遭遇』や『ET』などと違うのは、ひたすら言語学的にアプローチするところですね。 飯田 ただ7足の「ヘプタボット」って名前はどう考えても『宇宙戦争』の3足「トライポッ

    映画『メッセージ』言語SFを映像化するむずかしさ - エキサイトニュース
  • 「スパイダーマン」宣伝イベントで発生した衝撃の「虚無」 - エキサイトニュース

    虚無が生まれてしまった。しかも一番生まれてはいけないところで。 3月17日、日橋のマンダリンオリエンタル東京で映画『スパイダーマン ホームカミング』の宣伝イベントが行われた。内容としてはジャニーズアイドルグループである関ジャニ∞が『スパイダーマン ホームカミング』のジャパンアンバサダー(なんだそれ?)に就任し、日語吹き替え版の主題歌アーティストに選ばれた、というものである。 それだけなら昨今話題になる「洋画の日における謎な宣伝」でしかない。異常だったのは、WEB上での記事における写真だ。 日行われたジャパンアンバサダー就任式イベントに、関ジャニ∞の7人が #スパイダーマン イメージの赤と青の特製ジャケットで登場!日語吹替版主題歌の担当も発表されました。 新たなるスパイダーマンは15歳の高校生。パワー溢れるニューヒーローを後押しするイベントとなりました! pic.twitter.

    「スパイダーマン」宣伝イベントで発生した衝撃の「虚無」 - エキサイトニュース
  • 武装ラブライバーとは何か? ヤンキー、老人、死刑囚…「アウトサイダーアート」の伴走者が最注目 - エキサイトニュース

    節分の季節である。「福は内、鬼は外」と、我々は幼いうちから異形の物を外に追いやる思想を知らぬ間に植えつけられてきた。 そんなアウトサイドにいる(と思われている)人々、例えば障害者、ヤンキー、犯罪者、老人、ホームレスといった社会的少数者いわゆるマイノリティの表現活動を発掘し、紹介している「アウトサイダーアート」キュレーションの第一人者がいる。櫛野展正(くしの・のぶまさ)さん。広島県福山市在住の40歳。 去年4月には、自ら経営するアートスペース「クシノテラス」にて、和歌山毒物カレー事件の林眞須美死刑囚や東京・秋葉原無差別殺傷事件の加藤智大死刑囚ら42人の死刑囚が拘置所で描いた絵画を展示し、話題を集めた。 昆虫2万匹で作った昆虫千手観音像 そんな櫛野さんがこのたび上京、渋谷にある「実践女子大学」でトークイベントに出演していたので覗いてみた。現在美術家・奥平聡氏のご紹介である。 講演は、櫛野さんが

    武装ラブライバーとは何か? ヤンキー、老人、死刑囚…「アウトサイダーアート」の伴走者が最注目 - エキサイトニュース
  • 庵野秀明経営のカラーに借金で提訴されたガイナックス、本社が「築45年のマンションの一室」に移転していた - エキサイトニュース

    庵野秀明監督が率いるアニメ制作会社「カラー」に借入金約1億円の支払いを求める訴訟を起こされた「ガイナックス」の社が、驚くべき状況に陥っています。詳細は以下から。GAINAXの公式ページに掲載されてい...

    庵野秀明経営のカラーに借金で提訴されたガイナックス、本社が「築45年のマンションの一室」に移転していた - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/12/04
  • 製菓業界阿鼻叫喚「お菓子総選挙2016」をじっくり振り返ってみた - エキサイトニュース

    11/27にテレ朝系列で放送された「お菓子総選挙2016」。 菓子の超大手や老舗、一度は聞いたことのある有名菓子を有する実力メーカー3社が一堂に会し、番組スタッフが独自に行ったという各世代の合計1万人を対象としたという「国民投票」でお菓子のベスト30を決定。 どこかのホテルの大広間のような会場に集められた参加各社の社員たちは真剣だ。重役クラスも見受けられる。 MCの爆笑問題・田中が 「今日で天国と地獄、分かれると思いますよ!」と断言、ランキングがスタートした。 エントリーメーカー グリコ 明治 森永製菓 ロッテ カルビー 湖池屋 天乃屋 亀田製菓 おやつカンパニー チロルチョコ ネスレ日 マースジャパン 有楽製菓 カルビー強し。30位〜21位 30位 パイの実《ロッテ》 29位 おっとっと(うすしお味)《森永製菓》 マグロの被り物をしていた若い女性社員がいきなり泣き出す。29位でこれだ。

    製菓業界阿鼻叫喚「お菓子総選挙2016」をじっくり振り返ってみた - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/28
  • 嫌な予感しかしない、全国の図書館をマイナンバー個人番号カード1枚で利用可能にする方針が決定 - エキサイトニュース(1/3)

    マイナンバー図書館貸し出し履歴までもが紐付けられるという悪夢のような構想が進んでいます。詳細は以下から。 総務省がまたもやマイナンバー普及に向けて危険な企みを始めています。絶対他人に知られてはいけないはずのマイナンバーの記載された個人番号カードを全国の地方自治体が運営する図書館の利用カードとして利用できるようにする仕組みを来年夏に向けてつくる方針を固めました。 事前に専用のポータルサイトでIDを作成し、図書館側は利用カードの番号をポータルサイトに登録します。これによって、マイナンバーの個人番号カード1枚で全国の図書館やメディアを借りることができるようになるとしています。 具体的には自宅近くの図書館と職場の近くの図書館で同じカードを使って借りられるようになるということ。正直なところ財布がカード1枚分薄くなるに過ぎません。なお、悪名高いTSUTAYA図書館がここに入るかについては現時点で

    嫌な予感しかしない、全国の図書館をマイナンバー個人番号カード1枚で利用可能にする方針が決定 - エキサイトニュース(1/3)
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/14
  • 映画「この世界の片隅に」をより深く楽しむ6つのポイント - エキサイトニュース

    片渕監督はのんの起用について、すずさんの性格がとてもユーモラスだからコメディエンヌである自覚を持っている女優がいいと思って決めたと語っている。片渕監督はオファーの前から、のんの話し方を想像しながら作業を進めていたそうだが、実は他のメインスタッフものんの声をイメージしながら絵を描いていた(※1)。ちょっと出来すぎのようだが当の話だ。 ※1 東スポWEB アフレコの際は特殊なマイクを使ってのんの息遣いまで収録し、収録したセリフを聞いて絵を変えた部分さえあるのだというから、ハマり役になるのは当然。のんの作品に対する理解の深さも大いに役に立った。アニメ評論家の藤津亮太は、「のんさんは『すずさんを実在化する』というこの映画のミッションにおいて、最後のピース」と表現している(※2)。 ※4 『アニメージュ』12月号「この人に話を聞きたい」松原秀典 もう一つ、通常の日のアニメは原画と原画の間をつなぐ

    映画「この世界の片隅に」をより深く楽しむ6つのポイント - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/14
  • エビをまったく使っていない「ほぼエビフライ」 発売前から名古屋で大反響! - エキサイトニュース

    が、ファミレスなどでべるとそこそこお高いですよね……。エビフライべてぇぇ!! しかし、高ぇぇ! つくるの面倒くせぇぇ! という皆さんの心の叫びに応える(!?)こんな商品が発売していた。 エビの味を分析して練り物で再現 「ほぼカニ」「ほぼホタテ」に続く「ほぼ」シリーズの第三弾として、9月にカネテツデリカフーズ株式会社からリリースされた「ほぼエビフライ」である。なんといっても、エビをまったく使わずにエビの感と風味を再現しているのが衝撃的! 甲殻アレルギーなどがある方にもおすすめだ。キュートなしっぽまでもが忠実に再現されている!! エビフライやエビ天の、しっぽまでべる派という皆さんにも安心です(!?)。 カネテツに開発秘話などうかがってみたところ、「エビのそり具合、しっぽの形状の再現にはかなりの時間がかかりました。しっぽまでおいしくべられる幸せを感じていただきたいという思いを込め、エビ

    エビをまったく使っていない「ほぼエビフライ」 発売前から名古屋で大反響! - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/11/11
  • 『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース

    木ヒルズ展望台 東京シティビューにて11月13日まで開催中のイベント『大都市に迫る 空想脅威展』。以前、コネタでもご紹介し、その充実の内容には驚愕しました。

    『シン・ゴジラ』樋口真嗣監督が明かす、ゴジラが迂回ルートを通った理由 - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/10/24
  • 「つり革さわれない世代」への配慮? 図書館に広まる書籍の消毒 (2016年10月16日) - エキサイトニュース

    ©ぱくたそ 知識の泉・図書館。行政が設ける公共図書館のほか、個人や法人が運営する図書館もある。 図書館法では「図書、記録その他必要な資料を収集し、整理し、保存して一般公衆の利用に供し、その教養、調査研究、レクリエーション等に資することを目的とする施設」と定義されている。 「一般公衆」というだけあって、図書館には毎日、多くの人が訪れては蔵書を手に取り、閲覧することになる。貸し出しを受ければ持ち帰ることもできる。図書館法の定義に照らせば、多くの利用があればあるほど喜ばしいことだが、不特定多数の人が蔵書を取り扱うことに懸念を寄せる向きもある。 ■「書籍消毒機」とは画像は大分県立図書館Webサイトのスクリーンショット 書籍消毒機とは、その名の通り書籍を消毒する機械。扉が付いた箱形の筐体で、一見、電子レンジや小型冷蔵庫に見えなくもない。内部へ書籍を収納してスイッチを入れると、紫外線で除菌を行う仕組み

    「つり革さわれない世代」への配慮? 図書館に広まる書籍の消毒 (2016年10月16日) - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/10/18
  • 神回「フリースタイルダンジョン」病んでるヤツらが常に勝つ、闇の世界へどうぞ - エキサイトニュース

    誕生日が全員4月11日のチーム411、DARTHRAIDER、hiero、J平の3名。 2nd Battleは、3on3。 モンスターは、漢a.k.a.GAMI、DOTAMA、T-PABLOWの3人。 DOTAMAが「hieroさんがDJ SAORIさんっていうすっごい美人のDJと付き合ってて俺はアレが超羨ましくて仕方なかったんですよ」と暴露気味にかますが、 hieroさん「……別れてんだよ……」と強烈なパンチを、間と哀愁を込めて、返す。 さらに「もう言わないでくれ涙拭いてDon't wanna cry お前どんくらい?」と続け、チャレンジャーのクリティカル勝利。 そして、3rd Battleは1on1DARTHRAIDERと、隠れモンスター崇勲の対決だ。 ROUND1。 崇勲、いつものストレートな強烈さが出ない。 「審査員、大丈夫、2めまでつなげて下さい 間違いなく俺が挽回する」と

    神回「フリースタイルダンジョン」病んでるヤツらが常に勝つ、闇の世界へどうぞ - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/10/12
  • 「暮しの手帖」発『戦争中の暮しの記録』を読んだ小学生の感想がカッコイイ - エキサイトニュース

    NHK連続テレビ小説『とと姉ちゃん』最終週、2016年9月27日(火)から28日(水)にかけて、《あなたの暮し》編集長・花山伊佐次(唐沢寿明)が病に倒れながらも進めようとした企画には、モデルがある。 《暮しの手帖》1968(昭和43)年8月に出た第96号の1冊をまるまるあてた特集『戦争中の暮しの記録』がそれ。 『戦争中の暮しの記録』 その特集は大きな反響を呼び、増補されて、翌1969(昭和44)年8月に、改めて単行戦争中の暮しの記録 保存版』として刊行された。 花森安治の編集者魂が炸裂する戦時証言集は、いまも版を重ねるロングセラーだ。 『とと姉ちゃん』のなかでは、1974(昭和49)年ごろ、心筋梗塞で2度目に倒れる直前にとりかかったことになっている。 モデルとなった現実の特集はその6年前に出ていた。花森安治は、この特集号を出して半年後に初めて心筋梗塞で倒れ、さらにその半年後に単行化さ

    「暮しの手帖」発『戦争中の暮しの記録』を読んだ小学生の感想がカッコイイ - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/10/01
  • 庵野秀明対樋口真嗣「シン・ゴジラ」撮影現場ルポ&山内章弘プロデューサーインタビュー - エキサイトニュース

    公開からもうすぐ2ヶ月、いまだに盛り上がる「シン・ゴジラ」。 公開前も公開後も厳重な情報統制が行われていて丸・庵野秀明監督はほぼ沈黙している状態。 すべては公式記録集のロングインタビューで語られるらしいと期待していたら、9月20日に発売される予定だったものが11月に延びてしまい、真実はまた遠のいた。がくり。 となると、謎多き庵野監督と伴走し、「シン・ゴジラ」のスポークスマンのような存在になっている東宝の山内章弘プロデューサーを頼るしかない。物腰柔らかで人当たりのいい山内は、「トリック」シリーズで奇才・堤幸彦監督ともいい関係性を築きヒットに導いてきた重要人物だ。 とかく奇才の考えることは規格外。だからこそ実現したらサプライズがある。 「シン・ゴジラ」も奇才も奇才の庵野秀明を招くことで、タイトルをはじめスタッフやキャスト選び、宣伝方法に関して掟破りを次々行うことになった。 そうしてでも「ゴジ

    庵野秀明対樋口真嗣「シン・ゴジラ」撮影現場ルポ&山内章弘プロデューサーインタビュー - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/09/21
  • 「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース

    情報量は詰め込めるだけ詰め込み、スピーディなカット割で次から次へと画面が転換する。しかし「セリフが早口で聞き取れない」という声はあっても、混乱したというボヤキは聞いたことがない。怒涛の情報量が整然とコントロールされ、入り口から出口まであっという間に運ばれるジェットコースター映画になってる奇跡。 フツーの人たちがそれぞれの立場でやるべきことを遂行し、ゴジラという国難を乗り越えるプロジェクトX。この表現は特撮映画に思い入れのない人でさえ心打たれ、公開2週後も興行収入トップを走っている(まぁ最大のライバル『ワンピース』が公開3週目という事情はあるが)現実をよく説明している。 でも、ただ事じゃない爽快感は、それだけじゃ説明できない。 綿密な取材、微に入り細にうがった考証に裏打ちされたリアリティを積み重ねて、「思考停止していたタブー」を踏み越えているから」じゃないか。『シン・ゴジラ』は多くの人々を囚

    「シン・ゴジラ」はあの大災害がエンタメにかけた「呪い」の憑物落としである - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/08/11
  • 樹木希林の振り下ろす鉈。是枝監督による樹木希林インタビューが凄い - エキサイトニュース

    「決心だよね、私の」 決心? どういうことだろうか。 −あれがすごくいいんですよね。新幹線の中で前を見てスッと椅子を戻す感じが、もう故郷には戻らないで東京で暮らしていくというオカンの覚悟をすごく明快に表しているんです。 「そうですね」と答えながら、希林は、「私自身はそんなことは何にも考えないでいたのよ」と言う。 次に、希林がそうめんをべるシーンを観る。 「これの何がいいんですか?」と希林が尋ね、普通の女優はあんな量はべないと是枝は答える。

    樹木希林の振り下ろす鉈。是枝監督による樹木希林インタビューが凄い - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/05/27
  • 「ジュンク堂書店」ブックカバーの謎デザインは何を意味しているのか - エキサイトニュース

    先日、「ジュンク堂書店」のブックカバーがふと気になった。ローマ字で斜めに印刷された「JUNKUDO」の文字の上にあるデザインをいつも目にしているのに、そういえばこれが何なのかよくわからない。 一体誰の作品なのか。そして、これは字なのか、それとも絵なのか……。丸善ジュンク堂書店広報に問い合わせてみた。 正体は兵庫県西宮市の芸術家である津高和一氏の抽象画だった。兵庫県神戸市で創業したジュンク堂書店の幹部が津高氏と面識があったのがきっかけで、1986年に新しいブックカバーを作る際にデザインを依頼したという。津高氏からは計6点のデザイン案が提示され、検討の結果現在のものが採用された(当時はカバー全体に大きく印刷されていていた)。 「JUNKU」の文字を有名人のサインのように繋げて書いたものではと筆者は考えていたが、「特にモチーフはありません」とのことだ。 津高氏人にも詳しく話をお聞きしたかったが

    「ジュンク堂書店」ブックカバーの謎デザインは何を意味しているのか - エキサイトニュース
    hanemimi
    hanemimi 2016/04/21
  • 任天堂「Miitomo」を超ていねいに解説してみた - エキレビ!(1/7)

    3月17日に任天堂の新しいサービス「Miitomo」およびスマートフォンアプリの提供が始まった。3DSWiiUで使われているMiiを使ってコミュニケーションをする、SNSのようなサービスだ。 サービスが開始してから1日以上遊び続けてみたが、かなり面白い。ただ、始まったばかりということもあって、操作や用語にわかりにくい部分も多く、とまどっている友人もいる。できるだけていねいに順を追って説明したい。 なお、稿はiOS版(iPhone6s)で試した結果に基づいている。 任天堂ユーザーほど始めるのが難しい? サービスが始まったとき、今までのNintendo3DSWiiUなどでMiiやMiiverseを使っていた人ほど、うまく開始できないという現象が発生した。少しややこしいので、何が起きたのか順に説明していく。 Miitomoを遊ぶためには、ニンテンドーアカウントが必要になる。 2015年12

    任天堂「Miitomo」を超ていねいに解説してみた - エキレビ!(1/7)
    hanemimi
    hanemimi 2016/03/19