タグ

2013年9月16日のブックマーク (12件)

  • 朝日新聞デジタル:レイ・ドルビーさん死去 米音響大手ドルビー社の創設者 - おくやみ

    レイ・ドルビーさん(米音響技術大手ドルビー・ラボラトリーズ創設者)が同社ホームページによると、12日、サンフランシスコの自宅で死去した、80歳。アルツハイマー病を患い、7月には急性白血病と診断されていた。  米オレゴン州で生まれ、英ケンブリッジ大学で物理学の博士号を取得。1965年にロンドンでドルビー・ラボラトリーズを創設。テープ録音の雑音を取り除くシステムや映画の多チャンネル方式を開発した。家庭用オーディオ装置や映画で広く使われている。 最新トップニュース

    hanya_pung
    hanya_pung 2013/09/16
    コンポにはよくついてたな。合掌
  • 朝日新聞デジタル:埼玉・熊谷で突風、6人けが 6千世帯以上が停電 - 社会

    16日午前1時40分ごろ、埼玉県熊谷市内で突風が吹き、同市内で十数世帯の民家の屋根が飛んだり、電柱が倒れたりするなどの被害が出ている。県警によると、6人が軽傷を負ったという。  熊谷署や県消防防災課などによると、被害は同市や、隣接する行田市など広範囲にわたっているという。当時、熊谷市内では激しい雨が降っており、「竜巻が発生した」「ガラスが割れた」「停電が起きた」などの通報が相次いでいる。  東京電力によると、突風の影響で午前5時現在、熊谷市で約6300世帯、行田市で約300世帯、滑川町で約200世帯が停電となっている。 最新トップニュース

    hanya_pung
    hanya_pung 2013/09/16
    ひー。
  • 鳥居みゆき 「客が自分のファンじゃないのが普通。その客を笑わせるのが芸。... - Everything is so curious.

    hanya_pung
    hanya_pung 2013/09/16
    仰るとおり。
  • くわばたりえ『しんどいよな』

    コメント欄を読んでいると 育児に疲れた もう しんどい 投げ出したい めっちゃわかる。 洗濯 掃除 買い物 ご飯作る べさせる 器洗う お風呂入れる 子供と遊ぶ 寝かし付け 夜泣き 寝不足 オムツ替え 服着せる 抱っこする 子供長時間泣く 旦那のご飯 洗濯たたむ 病気したら病院連れていく 薬飲ませる 予防接種 対人関係 世間からの評価 子供の成長のあせり 私はダメな母親やと思う 休み欲しい 寝たいのに寝られない 自分のしたい事が何もできない 孤独 私も何回泣いたかわからん。 なんで私だけしんどいん? 旦那に当たったことも たくさんある 正直 今 めっちゃ楽しい!だけの毎日じゃない でも一時期の どん底状態のしんどさはない。 どん底の時は 何もかも嫌になる 投げ出したかった時もある 泣いてる隊長に 可哀想の感情もなかった 子供はお母さんが一番 お母さんが居ないと何もできない そんな事 言

    くわばたりえ『しんどいよな』
    hanya_pung
    hanya_pung 2013/09/16
    しんどかろうて。
  • なぜ年収800万の「Mart主婦」家計は破綻しやすいか - ライブドアニュース

    2013年9月13日 9時45分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 夫の年収が約800万円の主婦の経済事情を説明している 月々の生活費は20万〜30万円だが、毎月赤字で貯蓄はゼロに近いという 家計簿をつけず節約の意識もないため、破綻しやすいと専門家 ■何となく、何となくお金が出ていく光文社刊「マート(Mart)」という雑誌が現在注目されているのをご存じだろうか? べるラー油ブームや調味料「塩麹」のブームも、この30代向けミセス雑誌から起きたと言われている。Eコマースサイト「ケンコーコム」で、2012年2月の塩麹の注文数は、11年12月に比べて実に約24倍。今、この「マート」の財布の紐を緩めさせることが、メーカーの売上増の近道なのだ。 「マート」の誌面で笑顔を見せているのは、時間に余裕のある30代専業主婦が多い。ひと昔前のミセス雑誌とは違い、「」や「家計簿」などの文字は見かけ

    なぜ年収800万の「Mart主婦」家計は破綻しやすいか - ライブドアニュース
  • 命を守る行動を! 滋賀県、京都府、福井県に特別警報 運用以来初の発表

    気象庁は9月16日、滋賀県、京都府、福井県に大雨特別警報を発表した。今年8月30日に特別警報の運用を開始以来、初の発表となる。 台風18号の影響で数十年に一度の大雨の恐れがあり、重大な災害の危険性が高まっていると警告している。特別警報とは、従来の警報の発表基準をはるかに超える豪雨や大津波等が予想される際に発表されるもので、これには1万8000人以上の死者・行方不明者を出した東日大震災における大津波や、観測史上最高の潮位を記録し、5000人以上の死者・行方不明者を出した「伊勢湾台風」の高潮、紀伊半島に甚大な被害をもたらし、100人近い死者・行方不明者を出した「平成23年台風第12号」の豪雨などが該当する。 特別警報が発表された場合、「周囲の状況や市町村から発表される避難指示・避難勧告などの情報に留意し、ただちに命を守るための行動をとるよう」呼び掛けている。 大雨特別警報が発表された滋賀県、

    命を守る行動を! 滋賀県、京都府、福井県に特別警報 運用以来初の発表
    hanya_pung
    hanya_pung 2013/09/16
    特別警報・・・。
  • Yahoo!検索、検索広告の掲載枠数を拡大 上段5枠、右側12枠など ::SEM R (#SEMR)

    Yahoo!検索、検索広告の掲載枠数を拡大 上段5枠、右側12枠など Yahoo!検索がリスティング広告(検索広告)の掲載枠数を拡大。 公開日時:2013年09月09日 11:26 Yahoo!検索が先週末(9月6~8日前後)から、検索結果画面における広告掲載枠数を増加した模様だ。9月9日10時時点で、上段に5枠(従来4枠)、右側に12枠(同8枠)など、掲載数の増加を確認した(キーワード例 自動車保険、エアコン掃除 など)。 また、下段の他に同社は自然検索結果中にも広告枠を新設しているため、画面全体に占める広告掲載面は年初と比較して大幅に増えている。 自然および広告含めた検索結果全体でみると、7月頃から追加されたNAVERまとめの掲載面と従来から続くYahoo!知恵袋の掲載面、そして自然検索中に差し込まれる広告枠の追加により、自然検索結果のトラフィック(送客数)にも影響がありそうだ。 記事

    Yahoo!検索、検索広告の掲載枠数を拡大 上段5枠、右側12枠など ::SEM R (#SEMR)
  • 営業も部長も課長もいない売上目標や個人予算なんてクソ食らえ【企業インタビュー:チームラボ編】

    シティバンクなどの外資系企業を経て、バックスグループの経営に参画し、常務取締役としてJASDAQ上場に導く。現在は、日米のベンチャー企業への投資育成事業を行う。ハワイ、東京に拠点を構え、年の年の5ヶ月をハワイ、3ヶ月を東京、2ヶ月を日の地域、2ヶ月をヨーロッパを中心にオセアニア・アジア等の国々を旅しながら、仕事と遊びの垣根のないライフスタイルを送る。これまで訪れた場所は61カ国 211都市を超える。 著書に、レバレッジシリーズをはじめ、「オリジナリティ 全員に好かれることを目指す時代は終わった」等があり、著書累計300万部を突破し、韓国台湾中国・タイで翻訳版も発売。 あたらしい働き方 「あたらしい働き方がどんどん出てくる今、なぜまだ昔の基準のまま会社を選ぶのか」著者が、アメリカではパタゴニア、ザッポス、エバーノート、IDEO、スタンフォード大学d.Shcool、日ではカヤック、スタ

  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 忍者の威信をかけて伊賀vs甲賀、市長が手裏剣対決!!!

    Sakurama @y_sakurama TOKYO 2020に向けてこういうイベントはどんどん推進せねば。ニンジャ好きの海外客のために。おもてなし。 "@mark_n2084: 今日も日は平和なようである。 http://t.co/QOyaDo36Jt" 2013-09-13 11:40:18

    忍者の威信をかけて伊賀vs甲賀、市長が手裏剣対決!!!
  • 猛暑が思わぬ追い風、ネットスーパーに光

    気象庁の検討会が「異常気象」だったと認めるこの夏の猛暑。後に振り返ったときに、ネットスーパーが定着するきっかけになったと位置づけられるかもしれない。 インターネットで注文を受け付け、近くの店舗から個人宅に配送するネットスーパーは、当日注文、当日配送が基で生鮮品も扱っているのが特徴。利用者は20~40歳の女性が中心だ。 今年の夏は猛暑による外出控えが追い風となり、各社とも売上高が急増した。イオングループの中核企業、イオンリテールは7~8月の販売額(既存店ベース)が前年同期比で5割増。ダイエーも配送件数ベースで4割増となった。イトーヨーカ堂もお盆シーズンの2週間で前年同期比5割増の伸び。地方スーパーでも、大阪地盤のイズミヤが7~8月で前年同期比2割増となった。 ケース買いが目立ったビール、お茶などネットスーパーの売れ筋である重くかさばる商品がよく売れたほか、店から家に帰る際に溶けるのを避け

    猛暑が思わぬ追い風、ネットスーパーに光
  • 台風18号 伏見の桂川で越水 京都市の避難指示、24万人に拡大 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    嵐山近くの桂川から道路に水が流れ込み、救出される女性=16日午前7時47分、京都市右京区(恵守乾撮影)(写真:産経新聞) 京都市災害対策部によると、16日午前、同市伏見区羽束師(はづかし)付近の桂川右岸で、川の水が堤防に積み上げた土嚢を越え、流れ出したもよう。流域の冠水被害が広がり、市などで確認を急いでいる。 同部によると、越水したのは、桂川と鴨川の合流地点の上流約1キロ付近。国土交通省近畿地方整備局によると、桂川の水位は一時、高さ数メートルの堤防を越えた。水位は午前9時50分ごろまでに堤防より約10センチ下がったが、依然危険な状況という。 京都市は16日、桂川が氾濫する恐れがあるとして出している避難指示の対象を約10万世帯、約24万人に拡大した。

    hanya_pung
    hanya_pung 2013/09/16
    マジか・・・。