healthに関するhapilakiのブックマーク (537)

  • 腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質と血糖値の関係を徹底的に調査した

    腕にセンサー付きの針をぶっさしてスマホで体内の血糖値をモニタリングできるデバイスを使って、事と血糖値の関係を調査してみました。 目的は、ダイエットと健康のために事と血糖値の関係を正しく知り、血糖値をコントロールできるようになること。 特に血糖値が急激に上がる「血糖値スパイク」というのを恐れてます。血糖値スパイクはその名の通り血糖値が急激に上がり血管にダメージを与えるもの(らしい)。血管を大切にしたいのでどうしたら血糖値スパイクを避けられるのか知りたい! フリースタイルリブレとは 極細の針がついたセンサーを腕につけっぱなしにして2週間常時体内の血糖値を計測できるというもの。2週間たったら新しいものに取り換えが必要。(電池交換式等ではなく、2週間の使い捨てです。) 腕に針をさすと言っても、刺す瞬間ちょっと痛いくらいで日常生活は何ら支障ありません。針もめっちゃ細くて下の写真のようにアプリケー

    腕に針を刺して体内の血糖値を常時記録する「フリースタイルリブレ」で糖質と血糖値の関係を徹底的に調査した
  • 毎月10万円、所得の1割以上が保険料で消える…なぜ「国民健康保険」はこんなに高額となってしまうのか 「医療費が高く、所得の低い人」が集められている

    所得の約14%が「健康保険料」で消えてしまう 国民健康保険(国保)の加入者は、今年度の「国民健康保険料(国保料)」の決定通知を受け取っただろう。今年度から新しく加入した人は、その金額の高さに驚いているのではないだろうか。 私も昨年6月半ば、自宅に届いた「国民健康保険料(以下、国保料)の決定通知書」を見て目を疑った。その額なんと年間88万円、10カ月払いで月々約8万8000円であったのだ。 国保料は前年の所得(年収より仕事にかかる経費を引いた額)に基づいて算定される。昨年の保険料がはじきだされた、一昨年の私の所得は約600万円。ちなみにその前年の所得は約450万円で、保険料は約63万円だった。150万円の所得が上がったことで翌年に25万円の保険料増額。例年、国保料が所得のおよそ14%を占めている。 これより所得が低い人は、それだけ所得があるならいいじゃないか、と思うだろうか。だが私は組織に属

    毎月10万円、所得の1割以上が保険料で消える…なぜ「国民健康保険」はこんなに高額となってしまうのか 「医療費が高く、所得の低い人」が集められている
  • コロナ感染記:ビュロ菊だより

    初めまして。僕は菊地成孔(きくち なるよし)と申します。音楽と著述を生業にしていまして、SNSというものは基、やらないし、やったとしても、自分のライブや新刊、イベントの宣伝にしか使っておりません(それも全てマネージャーがやっています)。 なのですけれども、今月22日に、コロナ陽性反応が出まして、結論から先に申し上げると、少なくとも、僕個人に関しては「今度のコロナは感染力強いけど、重症化しない=行動制限もしませんよ」という図式は、真っ赤な嘘で、これは大げさではなく「一歩間違えたら死んでたかも」という経験をしました。 そこで、「SNSというのは、来、こういうことを発信するためにあるのでは?」と思い、こうして発信させていただいている次第です。やっと今、フラフラではありますが、長文をキーパンチできる肉体的余裕が出てきた。という側面もあります。症状が出始めて10日目、抗原検査で陽性反応が出て9日

    コロナ感染記:ビュロ菊だより
  • 保健所は何やってんだ!保健所の飲食店に対する業務を紹介するよ!

    大阪王将のG・ナメクジのまとめtogetterで「保健所は何やってんだ」的なコメントがいくつかあったから、ちょうどいい機会なので中の人が何やってるか紹介するよ。 https://togetter.com/li/1921212 いまではすっかり「保健所」といえばコロナ対応のイメージだけど、かつては保健所といえば飲店の営業停止のニュースで名前を見る人が多かったはずで、増田は今ちょうどそこにいるよ。(コロナ対応は全所あげてやってるので、増田品業務をやりつつ追加でコロナ業務もやってるよ) まず基として、飲店をやるためには保健所長の許可を得ないといけないよ。店でよく額縁に入れて壁にかけてある営業許可証がそれだよ(掲示義務がある)。品衛生法という法律で決まってて、無許可営業したら刑事罰もあるよ。 そして営業許可を取るためには条件があって、それは「設備基準」だよ。衛生基準じゃないよ。衛生を担

    保健所は何やってんだ!保健所の飲食店に対する業務を紹介するよ!
  • 果物中心の食事は脂肪肝に悪影響を及ぼす可能性が明らかに

    アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD)は、生活や運動不足といった生活習慣の乱れや内臓肥満、ストレスなどが原因で肝臓に脂肪がたまってしまう状態で、肝硬変や肝細胞がんのリスクを高めてしまいます。一見健康そうに思える「果物中心の事」がこのNAFLDにかえって悪影響を及ぼす可能性があると、イランのウルミア医科大学の研究チームが発表しました。 The effect of a fruit-rich diet on liver biomarkers, insulin resistance, and lipid profile in patients with non-alcoholic fatty liver disease: a randomized clinical trial - PubMed https://doi.org/10.1080/00365521.2022.2071109 NAF

    果物中心の食事は脂肪肝に悪影響を及ぼす可能性が明らかに
  • 大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート

    2年前から歯列矯正をはじめ、先日終わった。子どもの頃に行うイメージだったので、自分でもまさかこんな選択をすると思わなかった。つらい?かと思いきやとても面白い2年間だったのでレポートします。(歯の写真がたくさん出てくるので苦手な方は気をつけてください!) 急にきた「歯列矯正」欲 昔から出っ歯で、横から見ると口がモコっとして気になっていた。が、これがありのままだし…と諦めていた。 前からみても出っ歯なんですが 横から見ると口元がもこっとする。出っ歯あるある。 が、ある日YouTubeを見ていると、全く同じ悩みの人が歯列矯正を終えたレポートをあげていた。出っ歯が改善されている……っていうか大人って歯列矯正していいんだ!衝撃が走った。 20代前半ならお金の面で絶対無理だったが、いま30歳だしお金もゼロではない……でも大人がやってたら引かれないか?いや誰も見てないか!!やってみよー!ということで矯正

    大人になってから歯列矯正はじめて終わりましたレポート
    hapilaki
    hapilaki 2022/07/21
    親知らずですらビビって抜くのを躊躇しているのに、健康な歯を4本も抜くなんて根性がありますね。それを楽しめる性格を見習いたいです。
  • 俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だ..

    俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だよ。 今も使えるか分からんけど俺の使った方法を書いておく。1年以上継続して健康保険の資格があることが条件。同じ会社で1年以上社員やっていれば満たしているはず。 まず、有給は使い切れ。その上で心療内科から適応障害の診断書を出してもらう。 診断書と一緒に健康保険の傷病手当を申請して休職する。雇用保険の傷病手当じゃなくて、健康保険の傷病手当ね。傷病手当はやむをえない理由で休んでいることに対する手当だから、この期間は休んだという実績が先に必要で、会社にそれを証明してもらうことになる。 申請が通れば給与の代わりに傷病手当が出る。 給与のざっくり6割程度の金額だから生活は切り詰めなきゃいけないけど生きてはいけるだろう。 傷病手当の受給が確認できたら会社には「療養が長引きそうなので」と伝えて退職する。 退職手続きや退職日のために一度でも

    俺も同じような立場になったことあるけど、解決策は一つしかない。転職だ..
  • 「鶏肉で食中毒」なぜ多い? 生食禁止しない理由は? 専門家に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース

    梅雨期から夏場にかけて注意したいのが中毒です。特に鶏肉は、鳥刺しやたたきなど、生や生に近い状態でべることがあり、中毒の原因としてニュースで報じられることが多い印象があります。SNS上では「鶏肉は『火が通った』感があって危険」「3回中毒になった人がいる」などの声が上がっています。なぜ鶏肉による中毒が多いのでしょうか。管理栄養士の岸百合恵さんに聞きました。 【必見!】中毒を引き起こす細菌を死滅させる方法 生が伝統の地域もQ.鶏肉べて中毒を起こす仕組みを教えてください。 岸さん「鶏の腸管にはカンピロバクターという中毒菌がおり、精肉になる際に汚染されることが多いです。厚生労働省の報告では、付着率20~100%と高頻度で検出が確認されており、生や加熱不足の鶏肉べることによって体内で増殖し、発病します」 Q.鶏肉べたことによる中毒は、他の肉よりも実際に多いのでしょうか。

    「鶏肉で食中毒」なぜ多い? 生食禁止しない理由は? 専門家に聞く(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
  • デスクワークの腰痛原因は座り方や椅子選びにあった!反り腰になる原因と予防、腰に負担をかけにくい椅子の選び方についてご紹介 | EXGEL SEATING LAB エクスジェル シーティングラボ | 株式会社 加地

    デスクワークの腰痛原因は座り方や椅子選びにあった!反り腰になる原因と予防、腰に負担をかけにくい椅子の選び方についてご紹介 モデルのような座り方、憧れますよね。 オフィスでもできれば美しく座って仕事をしたいもの。しかし、その姿勢が腰痛を引き起こす原因になっているかもしれません。「反り腰」という言葉をご存じでしょうか。背筋をピンと伸ばして座っているつもりでも、腰を痛めやすい反り腰の姿勢になっている可能性があります。 デスクワークで腰痛に悩まされている人のために、とくに今回は反り腰に注目し、反り腰になる原因や予防、腰に負担をかけにくい椅子の選び方についてご紹介します。反り腰になっているかどうかを調べるチェックリストもありますので、気になる人はチェックしてみてください。 その美しい座り方が腰を攻撃する! 美しい座り方をしているつもりが、腰に負荷をかけているケースがあることを知っていますか? 「モデ

    デスクワークの腰痛原因は座り方や椅子選びにあった!反り腰になる原因と予防、腰に負担をかけにくい椅子の選び方についてご紹介 | EXGEL SEATING LAB エクスジェル シーティングラボ | 株式会社 加地
  • 【続編】コーヒーはダメ、食べ物も有害なら人は何を楽しみに生きていけばいいのか? | 「1日に16時間は断食すべき」など不可能では…

    コーヒーは糖尿病のリスクを下げます。でも睡眠時間を短くし、DNA損傷の修復を阻害し、睡眠のさまざまな段階に影響して深い眠りを妨げます。 ──朝、ほんの少しのコーヒーもダメでしょうか? 朝のコーヒーはいいでしょう。しかし午後にコーヒーを飲むと、体内に残って睡眠の長さに影響を与えます。 私たちは長時間スクリーンを見たり、睡眠薬を飲んだりして、常に睡眠というものを侮っています。こうした行動はとても役には立っても、残念ながら睡眠を妨げ、深刻なダメージを与えるものです。私たちには睡眠が必要なのです。

    【続編】コーヒーはダメ、食べ物も有害なら人は何を楽しみに生きていけばいいのか? | 「1日に16時間は断食すべき」など不可能では…
    hapilaki
    hapilaki 2022/05/26
    lifespanにもっと具体的に書いとるで。
  • Some Thoughts concerning Disaster Prevention Education as Part of Physical Education Derived from the Great East Japan Earthquake - CORE Reader

    hapilaki
    hapilaki 2022/05/25
    "東日本大震災を教訓とする体育の防災教育論"
  • Hi_Lo@瑠璃忍𝑆𝑋 on Twitter: "停車している車に普通に座っているだけなのにこんな表示が出たのだが。 ん?胸が痛い? https://t.co/rEKPdNOISw"

    停車している車に普通に座っているだけなのにこんな表示が出たのだが。 ん?胸が痛い? https://t.co/rEKPdNOISw

    Hi_Lo@瑠璃忍𝑆𝑋 on Twitter: "停車している車に普通に座っているだけなのにこんな表示が出たのだが。 ん?胸が痛い? https://t.co/rEKPdNOISw"
  • コロナ感染死、大阪が全国初の5千人超に 死者6人に1人が大阪府内:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナ感染死、大阪が全国初の5千人超に 死者6人に1人が大阪府内:朝日新聞デジタル
  • 8.中心性漿液性脈絡網膜症|目と健康シリーズ|三和化学研究所

    今回のテーマは「中心性漿液性脈絡網膜症」。 眼の奥の網膜の真ん中あたりに水が溜まって、視力が悪くなったり、見ている物がゆがんだりするっていうお話。 バリバリ働いている人に起こりやすい病気らしいヨ。 視野の中央で、見え方に異常が起きる病気 網膜の中心「黄斑」の水ぶくれが原因 私たちは、瞳孔から眼球内に入った光を網膜(カメラのフィルムまたは撮像素子に相当するところ)で感じとって視覚情報を得ていますが、その網膜でとくに視力に関与しているのが、眼底のほぼ中央にあたる黄斑〈おうはん〉と呼ばれる部分です。 中心性漿液性脈絡網膜症〈ちゅうしんせいしょうえきせいみゃくらくもうまくしょう〉は、この黄斑に水ぶくれ(むくみ)が起こり、部分的な網膜剥離が起きた状態となり、視機能が低下する病気です。網膜剥離自体の程度は軽いものですが、視力にとって一番大切な黄斑が障害されるため、後にあげるような症状が現れます。 働き

  • “歩きたばこ” 大阪で多い? なんでなん? | NHK

    大阪では、路上でたばこを吸ったり、歩きたばこをしたりする人が多いように感じるという声が聞かれます。視聴者の皆さんからも大阪放送局の投稿フォームには、“歩きたばこが多いの、なんでなん?”という疑問の声が寄せられています。 調べてみると、大阪と東京では、屋外でのたばこの喫煙に関する規制に違いがあり、その違いの背景も分かりました。 こうした中、大阪市も、“歩きたばこ”を減らそうと、取り組みを強化しようとしています。 (大阪放送局 なんでなん取材班) 路上喫煙多い?大阪の繁華街で 路上喫煙に、歩きたばこ。大阪でしばしば見かける光景です。 大阪の繁華街、天満では、雨もようにもかかわらず、1時間ほどで8人が歩きたばこで通過していきました。 通りかかった男性は「駅から降りたらすぐにたばこ吸って、この道を、酒を飲む店に行くまで吸っている人が多いね」と話しました。

    “歩きたばこ” 大阪で多い? なんでなん? | NHK
    hapilaki
    hapilaki 2022/04/28
    大阪人です。初耳です→「大阪市も、“歩きたばこ”を減らそうと、取り組みを強化しようとしています。」 大阪都構想のようなクソしょーもないことに金使うよりも、路上喫煙対策に金を使えよ。
  • 世界人口の50%以上が「頭痛」に苦しんでいることが判明

    ノルウェー科学技術大学の研究チームが、1961年~2020年に発表された357件の頭痛に関する研究結果を分析したところ、「毎年なんらかの頭痛を経験する人は世界人口の50%以上、ある特定の1日に頭痛が生じる人は15.8%」との結果が明らかとなりました。 The global prevalence of headache: an update, with analysis of the influences of methodological factors on prevalence estimates | The Journal of Headache and Pain | Full Text https://doi.org/10.1186/s10194-022-01402-2 Not tonight dear - more than half of us suffer from head

    世界人口の50%以上が「頭痛」に苦しんでいることが判明
  • 吸う場所ない 「迷惑喫煙」の実態 - Yahoo!ニュース

    【独自】新宿オフィス街に“迷惑喫煙者” ポイ捨て横行…コロナ禍で「吸う場所ない」 テレビ朝日系(ANN)5800 大量の吸い殻が、地面に散乱していました。都内のオフィス街では、「禁煙」の貼り紙があるにもかかわらず、喫煙者が大勢押し寄せ、迷惑行為を繰り返しています。

    吸う場所ない 「迷惑喫煙」の実態 - Yahoo!ニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo emulator Delta hits the iOS App Store, no sideloading required

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 手足の指が赤くなって痛がゆい…「しもやけ」は真冬より春先の気温差に注意(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

    常喜眞理「女のココロとカラダ講座」 30歳代後半のGさんは、手足の指がところどころ赤くなり、腫れてしまったと言っていらした。冬になると同じように赤くなることがあるが、今回は腫れて、とても痛がゆいとのことで来院された。右手は人さし指の真ん中の節とその周辺、小指から手のひらの外側、左手は中指の手背側が、足の指も親指から足の甲にかけても赤くただれていた。これはいわゆる「しもやけ」だ。 しもやけは真冬の一番寒い時期より、1日の中で気温差が10度以上あるような冬の初めや終わり頃に発症しやすい。コロナで手洗いや消毒する機会も多く、乾燥による手荒れが重なることで発症した場合は外的な摩擦刺激を受けやすい指先の腹側にも症状が強い。しもやけの原因は血行障害だが、汗をかきやすい人に多いとも言われ、体質による影響もあるようだ。子供の頃にしもやけになった記憶のある人は、気温差のある季節には気をつけたい。 首や腰回り

    手足の指が赤くなって痛がゆい…「しもやけ」は真冬より春先の気温差に注意(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
  • 恐怖に怯えながら親知らずを3本抜いた記録 - プチメタ3.0

    その1 自然治癒力に期待していた虫歯だが、 再石灰化のガムを噛んでみても それ以上の早さで侵略されるので、どうにもならなくなって ついに歯医者に行くことにした。 そして3ヶ月。 自覚がなかった虫歯まで治療して完璧になった。 長かった歯医者通い。 仕事終わりに歯を磨き、帰りに歯医者に寄る生活もこれで終わる。 虫歯の治療と並行して歯石取りもやっていたが、 これも今日で終わりだ。ついに。 しかし。 これで歯医者とは縁が切れると思ったのに。のに。 「虫歯の治療が終わったので、次は歯石取りだけです」って 言ったのに。のに。 「今後は歯石取りだけです」という意味でなく、 「『次回は』歯石取りだけです」って意味だったとは。 まさか「親知らず」なんて言葉を聞くとは。 その2 今までの人生で一度も抜いたことなく4とも健在で、 うち3が頭を出しているようで。 自分でもレントゲン写真を見たので間違いでもない

    恐怖に怯えながら親知らずを3本抜いた記録 - プチメタ3.0
    hapilaki
    hapilaki 2022/03/26
    “親知らずを抜くというと、とてつもなく嫌な気持ちになるが、 放置してどうしようもないほどに悪化してから処置するよりも 普通に生えているときに 短時間の痛みに耐えて抜歯した方が遥かに楽だと思う。 そう思えば