学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる決裁文書について、財務省が12日に公表した調査結果は次の通り。
学校法人・森友学園(大阪市)への国有地売却をめぐる決裁文書について、財務省が12日に公表した調査結果は次の通り。
官邸前には12日夜、多くの市民が駆け付け、抗議集会を開いた。参加者はドラムのリズムに合わせて「うそをつくな」「改ざんするな」と声をそろえ、安倍晋三首相や麻生太郎財務相の辞任を迫った。 同日朝の時点で集まったのは10人程度だったが、夕方にかけて徐々に増え、夜には千人以上が歩道を埋めた。 「国家的大犯罪」「内閣総辞職」などのプラカードを掲げた参加者たちは「政権は勝手に総辞職してくれない。私たちが追い込まなければならない」と声を上げた。 さいたま市の男性は「『妻や自分が関わっていたら議員を辞める』と言った安倍首相は保身に必死だが許されることではない」と話した。
とうとう犯罪行為を認める事態に追い込まれた。もはや断末魔だ。 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書が書き換えられた疑惑で、財務省は12日、調査結果を国会に報告。森友との交渉に関わっていた近畿財務局の職員が自殺し、隠し切れないと観念したようだ。すべての対応が… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,655文字/全文1,795文字) ログインして読む 【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】 初回登録は初月110円でお試しいただけます。
Shinzo Abe acknowledged the new revelations “could undermine trust in the entire government” and added: “I deeply apologise to the people.” The prime minister had previously said he would resign if he or his wife were shown to be involved in heavily cutting the price of public land sold to a right-wing school operator in Osaka. The finance ministry admitted on Monday that it had altered official d
不破氏「前代未聞の捏造」=内閣総辞職を要求-森友文書 森友学園 加計学園 共産党の不破哲三前議長は12日、時事通信のインタビューに応じ、財務省が学校法人「森友学園」の決裁文書を書き換えた問題について「前代未聞の事件だ。議会に知らせないことはあっても、文書を捏造(ねつぞう)して、ごまかそうという行政府は聞いたことがない」と痛烈に批判した。内閣総辞職に値するとの見解も示した。 不破氏は「行政府が立法府をだましたことになる。こんなことは戦後はもちろん一切なかった」と指摘。「戦前にもこんなことは、ないのではないか」との認識を示した。(2018/03/12-16:49) 【政治記事一覧へ】 【アクセスランキング】
書き換え前の文書には安倍総理大臣の妻の昭恵氏など政治家やその家族の名前が数多く書かれていて、財務省や近畿財務局が森友学園と政治家などとのつながりを意識していたことがうかがえます。 そして、こうした名前が書かれていた部分はこれまで開示されていた文書ではすべて削られていました。 (【】内が削除された記述) このうち昭恵氏の名前は国有地の貸し付け契約に関する決裁文書に添付された「これまでの経緯」という資料の中にありました。 削除される前は平成26年4月28日に行われた打ち合わせでの学園側の発言として【打合せの際、「本年4月25日、安倍昭恵総理夫人を現地に案内し、夫人からは『いい土地ですから前に進めてください。』とのお言葉をいただいた。」との発言あり】と書かれていました。 さらに平成27年1月8日に森友学園が小学校の運営に乗り出すことを伝える新聞社の記事がインターネットに掲載されたとしたうえで、【
決裁文書の書き換えを巡り、会計検査院は12日、野党の会合で「財務省から提出された書類は基本的に書き換え後のものだった」と説明し「2種類の文書が存在することには検査中から気付いていた」と明らかにした。
TOKYO (Reuters) - Japanese Prime Minister Shinzo Abe and his close ally, Finance Minister Taro Aso, faced growing pressure on Monday over a suspected cover-up of a cronyism scandal that has dogged the premier for more than a year. Copies of documents seen by Reuters showed that references to Abe, his wife and Aso were removed from finance ministry records of the discounted sale of state-owned land
土地貸し付けの経緯を説明した文書からは、「安倍首相夫人が森友学園に訪問した際に、学園の教育方針に感涙した」とのインターネット記事内容が削除されていた。
TOKYO (Reuters) - Japanese Prime Minister Shinzo Abe and his close ally, Finance Minister Taro Aso, faced growing pressure on Monday over a suspected cover-up of a cronyism scandal that has dogged the premier for more than a year. Copies of documents seen by Reuters showed that references to Abe, his wife and Aso were removed from finance ministry records of the discounted sale of state-owned land
「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書をめぐって財務省がまとめた調査結果が明らかになりました。この問題が国会で取り上げられた去年2月以降、14件の文書で書き換えが行われ、森友学園側が安倍総理大臣夫人の昭恵氏に言及した部分などが削除されたとしています。 それによりますと、この問題が国会で取り上げられたあと、去年2月下旬から4月にかけて、財務省理財局が「売払決議書」や「貸付決議書」など5件の文書を書き換えていたことを確認したとしています。さらに、これらの文書の書き換えを反映させる形でほかの9件の決裁文書も書き換えが行われたということです。 具体的には、契約当初の国有地の「売払決議書」には「価格等について協議した結果、学園が買い受けることで合意した」と事前の価格交渉を伺わせる記述がありましたが、書き換え後の文書ではこの部分が削除されていました。また、当初、10年間の定期借地契約後に売り払う契
<div class=\"Section videoranking\" id=\"VideosSlide\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video#ranking-list-wrap\">動画ランキング</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\"><li class=\"Fst\"><a href=\"//www.asahi.com/video/?iref=com_rnavi_video\">動画一覧</a></li></ul>\n</div>\n<div class=\"VideosSlide cFix\">\n<div class=\"VideosListOuter\">\n<ul class=\"VideosList cFix\">\n<
インターネットで遊んでいたら、こんなコメントを見かけました。 「○○新聞の誤報だ、印象操作だ」と言っていた人ほど政府に対して「裏切られた!」と怒っても良さそうなのに……というコメントです。残念ながら、そんなことになるはずありませんよ。 わりと有名な逸話で、「予言の外れたカルト教団の話」があります。指導者が予言していた世界が滅亡するはずの日に、滅亡しなかったんですよね。じゃあ信者たちが信仰心を失ったかというと、そんなことはなくて、ますます指導者への信仰を深め、熱心に布教活動をするようになった――。彼らの頭の中では、都合の良い理屈を見つけてきて、無理やり辻褄を合わせてしまったんです。 勘違いされたくないのですが、「誤報だ」と言っていた人たちがカルト信者のようだと批判したいのではありません。人間には、そういう心の働きがあるということが言いたい。 何かを信じていれば、それに対する情熱とか、かけた時
学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書の書き換えについて西村康稔官房副長官から説明を受けた後、記者団の質問に答える自民党の森山裕国対委員長=国会内で2018年3月12日午前10時32分、川田雅浩撮影 学校法人「森友学園」への国有地売却に関する決裁文書を巡る疑惑で、財務省は12日午前、文書に書き換えがあったと認める調査結果を自民、公明両党に報告した。書き換えは同省理財局が主導し、関連文書14件で数十カ所に上るとしている。書き換えの時期は昨年2月下旬から4月。書き換え前の文書には、森友学園の籠池泰典前理事長の発言として安倍晋三首相の妻昭恵氏に関する記述があり、書き換え後は削除されていた。与党幹部が明らかにした。 自民党の二階俊博幹事長は12日昼、西村康稔官房副長官と財務省の福田淳一事務次官から「決裁文書に書き換えがあった」と報告を受けた。同省は午後の参院予算委員会と衆院財務金融委の
佐川答弁との整合性のための改竄が始まりではない。佐川の「価格提示も先方からいくらで買いたいとの希望もない」は3月15日。それでは「2月下旬から改竄」と合わない。一方総理の「私や妻が関与してれば議員辞める」は2月17日。つまり昭恵氏… https://t.co/mZZXwvUkEA
★国税庁長官・佐川宣寿の突然の辞任で、財務省文書書き換え疑惑は決着となるのだろうか。そもそも書き換えではなく改ざんだし、佐川は辞任ではなく更迭とみれば、まさに「トカゲのしっぽ切り」と言わざるを得ない。エリート中央官庁が公文書を改ざんして、ごまかし通そうと組織ぐるみで防衛していた。明治の官僚システムが出来上がって以来、最悪の不祥事で、平成時代は締めくくられようとしている。 ★官邸はかなり強気のようだ。首相・安倍晋三に、副総理兼財務相・麻生太郎を辞任させる気は全くない。かなり無理筋の理由を作ってでも、麻生を守るはずだ。麻生が辞めれば、内閣が持たないからだ。ただ佐川が理財局長としてとぼけ続け、逃げ切れると思ってもぼろが出始めて、財務省は追い込まれた。9日の麻生の「適材適所だが、懲戒処分」という誰が見ても支離滅裂で不遜な会見を、世論がどう受け止めるかに、今後のカギはあるだろう。 ★今回の森友文書改
学校法人「森友学園」の国有地売却に関する決裁文書について、財務省は安倍昭恵夫人の名前を削除するなど書き換えがあったことを認め、12日午後に国会に報告します。 財務省の国会への報告には、「本件の特殊性」といった記述がなくなるなど国会に提出された文書とは内容の異なる文書が複数、確認されたことや、文書の書き換えが財務省本省の指示で行われたことなどが盛り込まれているということです。また、安倍昭恵夫人の名前が削除されていたことも分かりました。ただ、誰の指示かは明確にせず、引き続き調査するという内容になるということです。決裁文書を巡っては去年、国会に提出した時に理財局長だった佐川国税庁長官が9日に辞任するなど波紋が広がっています。国会への調査報告は12日午後に示される予定ですが、これに先立って与党側への説明が進められているということです。財務省は文書の書き換えに関わった職員らの処分を合わせて検討してい
国会証人喚問で、籠池氏が次々と名前挙げて 「関与した政治家はだれか」--。23日の国会証人喚問で、大阪市の学校法人「森友学園」理事長、籠池(かごいけ)泰典氏(辞意表明)は次々と名前を挙げた。名指しされた人々は戸惑いながら「不当なことはしていない」と、釈明に追われた。 頻繁に名前が出たのは安倍晋三首相の昭恵夫人。フェイスブックで証言を否定。寄付金などについて、「籠池夫人に記憶がないと伝えている」と反論した。 籠池氏は小学校の設置認可を審査する大阪府の松井一郎知事への恨み言を繰り返した。「はしごを外され、怒りを感じた政治家は?」という問いに一言、「大阪府知事です」。これを受け、松井氏は「籠池氏は僕にはしごを外されたと恨んでいるようですが、(中略)逆恨みはやめていただきたいものです」とツイッターに投稿。同日夕には「籠池氏と一度もお会いしたこともなく、学校設置に向け担当部局に一切指示したこともない
2022年2月 挑む 2022参院選挙区予定候補/たつみコータローさん(45)=前= 大阪選挙区 改選数4/誰もが不安なき社会へ [2022.2.7] 財務省あげ国会欺いた/「森友」証人喚問・資料開示 宮本岳志議員迫る/衆院予算委 [2022.2.1] 2022年1月 小池書記局長の代表質問 参院本会議 [2022.1.22] 国民の声突き付け、岸田内閣ただす/小池書記局長の代表質問/参院本会議 [2022.1.22] 「新しいどころか古い政治の焼き直し」/首相答弁 小池氏が会見で指摘 [2022.1.22] NHK日曜討論 小池書記局長の発言 [2022.1.17] 2021年12月 「ただ真実を知りたい」/森友真相解明へ財務省前抗議/宮本岳志氏参加 [2021.12.24] 森友幕引き 許さぬ/近畿財務局前で抗議/たつみ氏が訴え [2021.12.24] 臨時国会 論戦を見る/データ改
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省近畿財務局が作成し、途中で書き換えた文書(決裁文書を含む書類の束)は14あり、このうち1つは、情報公開法に基づく開示請求後に書き換えていたことが11日、分かった。財務省は12日に調査結果を国会に報告する方針だが、これまで書き換えを否定してきただけに、野党は反発を強めており、事態収拾のめどはつかない。 ■政治家関連記述も削除 複数の政府高官が明らかにした。 書き換えがあった14の文書の内訳は、貸し付けに関する決裁書が2つ、売買に関する決裁書が1つ、特例に関する稟議(りんぎ)書が2つ、これらに付随する文書が9つだった。1つの文書から交渉の経緯などを削除しようとしたところ、玉突きで次々に書き換えせねばならなくなったという。 開示請求後に書き換えた文書は、近畿財務局と森友学園の籠池泰典理事長(当時)の交渉に関するメモ。籠池氏と価格交渉したと
【森友文書】書き換えは14文書、1つは開示請求後 財務省理財局職員が関与 別文書に鴻池、平沼氏秘書らの名前 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、財務省近畿財務局が作成し、途中で書き換えた文書(決裁文書を含む書類の束)は14あり、このうち1つは、情報公開法に基づく開示請求後に書き換えていたことが11日、分かった。財務省は12日に調査結果を国会に報告する方針だが、これまで書き換えを否定してきただけに、野党は反発を強めており、事態収拾のめどはつかない。 複数の政府高官が明らかにした。 書き換えがあった14の文書の内訳は、貸し付けに関する決裁書が2つ、売買に関する決裁書が1つ、特例に関する稟議(りんぎ)書が2つ、これらに付随する文書が9つだった。1つの文書から交渉の経緯などを削除しようとしたところ、玉突きで次々に書き換えせねばならなくなったという。 開示請求後に書き換えた文書は、近
森友学園の決裁文書書き換えは財務省本省の指示で、2017年2~4月に行われていたことが分かった。12日に示す調査報告に盛り込まれる。政府関係者が11日に明らかにした。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く