タグ

2009年8月4日のブックマーク (9件)

  • 【XBLA版 斑鳩】 通し オンライン2人協力プレイ 【4430万】

    ■ players .: Cor Scorpii 9 (斑鳩) / sa suisai (銀鶏)■ score.......: 44,291,170■ date ...... : 2009/07/04プレッシャーに弱い性分なので4面以降は少し守りに入っています。手汗が最大の敵です。(sa suisai)通しのため、安定性を重視したプレイになっています。(Cor Scorpii 9)各面ハイスコア :C1(sm7972405), C2(sm8078683), C3, C4, FC

    【XBLA版 斑鳩】 通し オンライン2人協力プレイ 【4430万】
  • 【替え歌】もうオタなんてやめる【recog】

    まず最初に槇原さん、およびファンの方にゴメンナサイ!!!槇原敬之さんの「もう恋なんてしない」をオタ系の替え歌にしてみました。最後まで聞いていただけると幸いです。というか、風越キャプテンが可愛すぎなんですがどうしたらいいですか?友人に聞いたら『脳外科に池』と言われました、何故?recogのマイリスト:mylist/15581663※動画タイトルに記載があるように替え歌です。※他動画にてうp主の名前をコメントする、タグに使用するのはご遠慮下さい。

    【替え歌】もうオタなんてやめる【recog】
  • 高木浩光@自宅の日記 - やはり退化していた日本のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合

    ■ やはり退化していた日のWeb開発者「ニコニコ動画×iPhone OS」の場合 一年前、「退化してゆく日のWeb開発者」という題で、ケータイWebの技術面での蛸壺化について次のように書いた。 iPhoneに契約者固有ID送信機能が搭載される日 (略)こうして退化してゆくケータイWebが、日のスタンダードとなってしまい、いつの日か、PC向けの普通のインターネットまで、単一IDの全サイト送信が必須になってしまうのではないかと危惧した。 (略)iPod touchでNAVITIMEを動かしてみたところ、下の図のようになった。 (略)契約者固有IDがないとどうやって会員登録システムを作ったらいいのかわからないんじゃないのか……というのはさすがに穿ち過ぎだと思いたい。NAVITIMEからソフトバンクモバイルに対して、契約者固有ID送信用プロキシサーバの用意を要請している……なんてことがなけれ

    haru-s
    haru-s 2009/08/04
    ぼけーっとしてたら劇場版はまちちゃんVS高木浩光というタイトルを思いついたがどうでもいい/世直しだね
  • 年功序列の起源 - 池田信夫 blog

    城繁幸氏のブログに、台湾のメディアに日の年功序列が理解できなかったという話が出ている。年功序列は儒教の「長幼の序」の影響だと思っている人が多いが、違うのだ。儒教の場である中国にも台湾にも、年功序列はない。中国の科挙は、基的に試験だけで昇進を決めるので、10年以上受験勉強して中年になってから合格する人も多かったから、年齢で人事を決めることは不可能だった。韓国には日以上にきびしい年功序列があるらしいが、日のように入社の年次ではなく年齢による序列だという。 では日の年功序列は、どこから生まれたのだろうか。笠谷和比古氏によれば、徳川幕府にも年功序列はなかったという。武家の序列の基準は石高だったが、幕末には財政が苦しくなり、管理能力の高い下級武士が昇進するようになった。たとえば勘定奉行として日米修好条約を結んだ川路聖謨の家は「御家人株」を買って武士になった町人だった。勝海舟の家も、無役

    haru-s
    haru-s 2009/08/04
    興味深い
  • 【3人で】FF7メドレー弾いてみた。【アンサンブル】

    お久しぶりです、黒糖です。今回は前半2人、後半3人でアンサンブル弾いてみました。制作期間は10ヶ月くらいになってしまいました。実は前半の動画の方が最近撮影したもので、後半の動画は3~4ヶ月前に撮影したものです。orz楽譜作成はHALさん、音声・動画編集は私です。3人になると音ズレ、動画ズレが激しくて調整が大変でした。それでもまだ後半に行くにつれてだんだんズレて来るのですが、これが私の限界ですorzHALさんのマイリス→mylist/2055071黒糖のマイリス→mylist/3611407ゲスト様のマイリス→mylist/3894886

    【3人で】FF7メドレー弾いてみた。【アンサンブル】
  • 君の知らない物語‐ニコニコ動画(ββ)

    忍ーッ!俺だーッ!結婚してくれー!検索用:化物語、OP、キスショット・アセロラオリオン・サータアンダギー 音源はCDから 音質悪いのは故意 モノラル32kbps20万再生とかぱないの!

  • 【テニミュ】あいつこそがテニスの王子様をカバーしてみた【テニヌ】

    初うpです。お手柔らかにお願いします。デビューは大好きなこの曲と決めていました。色々と中途半端な出来を楽しんで頂けたら幸いです。偉大すぎる家様→sm1857897比較動画を作ってくれた方が居るようです→sm7855294【追記】注:エコノミー時は動画崩壊します。こっそりと新作→sm14916721さらに新作→sm16207424mylist/14433909 co1421008

    【テニミュ】あいつこそがテニスの王子様をカバーしてみた【テニヌ】
  • 続・バグを生まないコーディング法 | EE Times Japan

    フォーラムでの議論は次のような発言から始まった。 「中括弧を使って複合文を記述し、文の切れ目にセミコロン「;」を使う言語では、オールマン・スタイルを使うべきではない」 私はどちらのスタイルでもよいと思っているが、「1TBSでは図2のような間違いを人間のコード・レビュワーが発見しにくい」という1TBSに対する批判は受け入れがたい。 人間のコード・レビュワーが、このような間違いを見落とす可能性があることは認める。しかし、まさにこの例は、ここで紹介するようなコーディング規則の重要性を物語っている。つまり、「バグを効果的に排除するためには、コーディング規則に強制力がなければならない。2個以上の競合する規則がそれぞれバグを防げても、それらの中の1つの規則だけが自動的に強制できる場合は、より強制力がある規則の適用が推奨される」ということだ。 われわれのコーディング規則では、上記のような例はまさに自動

  • バグを生まないコーディング法、10個の規則でソフト開発を効率化(1/3) ― EE Times Japan

    ソフトウエア開発にはバグがつきものだ。ただし、バグの発生を最小限にい止める方法がある。コーディング規則を適用してコードを記述することだ。バグが発生してからそれを発見し、修正するという通常の開発手順に比べて、簡単に、しかもコストをかけずにバグをつぶせる。 ここでは、ZigBeeを利用したセキュリティ・システムから医療機器にわたる筆者の組み込みソフトウエア開発の経験から得た、バグをなるべく発生させないコーディング規則を紹介する。 なぜコーディング規則が必要か コーディング規則は、ソフトウエア開発者に対して、コードを記述する上での規則をまとめたものである。英語のライティング教として著名な「The Elements of Style」(William Strunk Jr.、E. B. White著)の、プログラミング言語版のようなものだ。 組み込みソフトウエアにも、きれいで、正しく、簡

    haru-s
    haru-s 2009/08/04
    C++ならstaticの代わりに無名名前空間を使おう