ブックマーク / papiko8-l.hatenablog.com (416)

  • 【着画】ガレージセール大好き♡購入したもの! - 雑記ブログinアメリカ

    先日の母の日に家族で家の前のストリートを散歩していると、ご近所でガレージセールをしていました。 ガレージセールが大好きなので、やっているとついつい行ってしまいます(^^) 今回購入したものをご紹介します! アメリカのガレージセールで購入したもの ガレージセールの様子。 (*写真はほんの一部です*) ベビー・子供服、おもちゃを中心に、アパレルや雑貨などもいっぱい並べられています! やっぱり私的に気になるのは子供服👶🎀 じっくりと吟味して2点購入しました! ハロウィンシーズンのお洋服です👻🎃💕 可愛すぎる…♡ 10月に入ったらいっぱい着せたいです😍 そして自分用に1着購入。 ピンクのチュニックです。 まだ授乳しているので、授乳しやすいVネックのものをついつい買ってしまいます。 着画~ お会計は… 姫の服が1.5ドル(≒150円)×2、私のが2ドル(≒200円)で合計5ドル(≒500

    【着画】ガレージセール大好き♡購入したもの! - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2019/05/15
    安いしめちゃくちゃ似合ってます☺︎子供服が安いのは助かりますね*✧₊✪͡◡ू✪͡
  • 2月のクラウドワークスの収入公開!|2019 - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカで子育てしながら在宅ワークをしています。 ブログを始めて4年目になりますが、悲しいことにブログだけじゃなかなか収益目標に届かない… なのでクラウドワークスでライティングのお仕事などを請け負っています。 ということで今回は、先月(2019年2月)のクラウドワークスで稼いだ収入を公開したいと思います\(^^)/ 2月のクラウドワークスの収入公開!|2019 先月は引っ越したばかりで家の片付けなど忙しく… クラウドワークスで請け負ったお仕事は2件。 2件ともライティングのお仕事です。 気になる収入は… 手数料差し引き後、 9,936円 でした! (*1月は引っ越し真っ只中だったので、1件で1,920円だけでした💦) 今までの収益はこちらからどうぞ。 ♥ 【過去記事】クラウドワークス収入公開 いかがでしょうか? お仕事2件だけの割にはなかなかの収入だと思いませんか? というのも、クラウド

    2月のクラウドワークスの収入公開!|2019 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2019/03/02
    2件で9千円、めっちゃ良いじゃないですか(((o(´>ω<`)o)))
  • アメリカで引っ越し祝いの贈り物を購入 - 雑記ブログinアメリカ

    最近友達夫婦がニューヨークからカリフォルニアへ引っ越してきました! やっとホテル暮らしも終わり、新居に移り家具も届いたとのことで、引っ越し祝いのギフトを贈りました(^^) アメリカで引っ越し祝いの贈り物を購入 何か家にまつわるものが欲しいなと思い、とりあえずウォルマート(激安の殿堂)へ。 実はまだ家具が来てない状態の時におじゃました際、 玄関先に大きなウォークインシューズクローゼットがあって、 しかも旦那さまは好きだということで、 こちらをセレクト。 やバッグはもちろん、ファッション雑貨や子供のおもちゃなど、アイデア次第で色々収納できるオーガナイザー。 うちの旦那さまが「組み立てる感じのちゃんとしたシューズラックの方がいいんじゃないか」と言ってたのですが、 もうすでに持ってるかもしれないし、大きなものは少しでも自分の好みに合わなかったら迷惑になるかもしれないから、だけじゃなく何にでも

    アメリカで引っ越し祝いの贈り物を購入 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/09/06
    人のモノを買うのは悩みつつも楽しいですよね♡
  • 【着画いっぱい】レイバーデーセールで洋服を大量購入! - 雑記ブログinアメリカ

    9月の第一月曜日(*2018年は9/3*)はレイバーデー(労働者の日)でアメリカは祝日です。 レイバーデーは夏の終わりと同時に秋の訪れを象徴するもの。 ♥ レイバー・デー (アメリカ合衆国) - Wikipedia なのでレイバーデー前には大規模な夏物セールが開催されます! 今回のセールでいっぱい試着して一人ファッションショーを楽しみました。 買ったもの、買わなかったものを理由と一緒にご紹介します(^^) 【着画いっぱい】レイバーデーセールで洋服を大量購入! 授乳はしやすそうだけど、トイレが面倒そう。 却下。 授乳しやすそう&子供っぽくない上品なピンクに肌触りのいい生地。 買い! ドレス(スカート)かと思ったらトイレが大変なパンツだった。 却下。 めちゃ可愛いけどMサイズなのにブカブカ。 却下。 授乳しやすそう&サイズもピッタリ! 買い! 授乳しやすそうな胸元だと思ったらこっち側が後ろだっ

    【着画いっぱい】レイバーデーセールで洋服を大量購入! - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/09/04
    セクシーショット満載♡ワンピが凄く似合いますね(´。✪ω✪。`)
  • ダイソーの伸縮するザルを手放した理由 - 雑記ブログinアメリカ

    先日ダイソーで購入したこちらのザル。 シンクにかけてザル/水切りカゴとして2wayで使えてすごく気に入ってたのですが、 使っているうちにモヤモヤポイントを発見。 手放すことにしました。 ダイソーの伸縮するザルを手放した理由 もやもやポイントはふちの部分にゴミがたまること。 野菜の細かい破片がたまって、爪楊枝を使ってもゴミを取り除くのが難しくて💦 水切りカゴとしてだけ使うならいいかもしれませんが、 ザルとして使うのは不衛生なので手放すことにしました。 でもすごく使いやすくて気に入ったので、 似たようなのがないか探してみると、こんなのを発見。 これならゴミもたまらないし、伸縮するのはもちろんザルの部分も畳めて収納に場所をとらなくて便利そう! 色々探してみようと思います(^^)

    ダイソーの伸縮するザルを手放した理由 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/09/02
    実際に使ってみないと分からないですもんね(;´д`)
  • アメリカの自動販売機 - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカでは防犯のため自動販売機が道端に設置されません。 お店の中やお店のすぐ外に設置されています。 じゃないと自動販売機ごと盗まれまれます! 先日久しぶりにアメリカ・カリフォルニアで自動販売機を利用したので、 アメリカの自動販売機をご紹介します(^^) アメリカの自動販売機 こちらがコカ・コーラの自動販売機。 お店の中に設置されていました。 冷蔵庫の様な構造で在庫が一目で分かります。 500mlのペットボトルのコーラのお値段は1.75ドル(約175円)。 日みたいに商品ごとにボタンがあるのではなく、 商品番号を指定して商品を選びます。 現金はもちろん、 Apple Payやクレジットカードも使えます。 お隣にはスナックの自動販売機が。 こちらのシナモンロール(1.50ドル(≒150円))を購入。 車の中でいただきました〜 5ドル(≒500円)札を入れたのでお釣りは3.50ドル(≒350

    アメリカの自動販売機 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/09/01
    自販機レトロで可愛い❤️おまけにシナモンロールのパッケージもキュート(´。✪ω✪。`)
  • 【フルーツ酢】ラズベリー酢の作り方|簡単レシピ - 雑記ブログinアメリカ

    美容や健康にいいお酢。 フルーツ酢にして水や炭酸水に入れると、 フレーバーウォーターの様にとっても美味しくいただけるのでおすすめです。 今までレモン酢・イチゴ酢を作りました。 今回はラズベリー酢に挑戦です! 【フルーツ酢】ラズベリー酢の作り方|簡単レシピ 材料 ラズベリー 100g 氷砂糖(普通の砂糖でもOK) 100g 酢 100cc 分量は1:1:1で覚えやすくて簡単! 甘味や酸味を調節したいときはお砂糖やお酢の量を調整します。 作り方はとっても簡単! 煮沸消毒したガラス瓶に材料を入れシェイク! (*私は煮沸消毒はスキップ、キビ砂糖を使いました。*) 1日最低1回はシェイクしてしっかりと混ぜ、1週間で出来上がり。 漬け終わった果実は取り除きます。 氷砂糖の代わりに普通のお砂糖を使うとすぐに溶けてすぐに楽しめるのでおすすめです(^^) 2日目にもう飲んじゃいました~ 飲み方はコップ1杯分

    【フルーツ酢】ラズベリー酢の作り方|簡単レシピ - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/31
    美味しい上に美白効果があるなんて〜〜優れたドリンクですね(´。✪ω✪。`)
  • とうもろこしご飯(炊き込みご飯)の作り方|簡単レシピ - 雑記ブログinアメリカ

    先日61ドル(≒100円)で購入したスウィートコーンを使って、 久しぶりにとうもろこしの炊き込みご飯を作りました(^^) とうもろこしご飯(炊き込みご飯)の作り方|簡単レシピ 詳しい作り方は過去記事をどうぞ。 前作ったときは3合のお米に対してとうもろこし1を使いましたが、 もうちょっととうもろこし多めがいいな~と思ったので、 今回は2合のお米&とうもろこし1で炊いてみました! 洗ったお米に削いだとうもろこしととうもろこしの芯、お酒と塩少々を入れて炊くだけ! 芯を入れることによってとうもろこしの風味が増します(^^) 炊けました~ 混ぜ混ぜ。 今回はバター・ガーリックパウダー・醤油・パセリ・塩で味付け。 チキンディナーと一緒にいただきました~ \(^^)/(うみゃい) &簡単! そのままでも美味しいけど、 濃い味が好きな私は醤油ガーリックバターで味付けした方が好みです♡ そしてもうちょ

    とうもろこしご飯(炊き込みご飯)の作り方|簡単レシピ - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/30
    6本1ドル༼ꉺɷꉺ༽羨まし過ぎです〜〜•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾
  • アメリカの100均の冷凍食品が美味しい! - 雑記ブログinアメリカ

    先日、Dollar Tree(アメリカの100均)でハロウィングッズを購入したついでに、 冷凍品も購入しましたのでご紹介します。 アメリカの100均の冷凍品が美味しい! 購入したのはこちらの4点。 まずは前回買って激うまだったスティックタイプのフレンチトーストをリピ。 ラザニア。 ラザニアは作るの面倒なので冷が一番! テキサストースト。 テキサストースト=要はガーリックトースト。 ソフトプレッツェル。 プレッツェルと聞くと、ブッシュ元大統領がプレッツェル(クラッカータイプの固い方)をノドに詰まらせて病院に運ばれたという話しをいつも思い出す(笑) 早速フレンチトーストを旦那さまとシェアしました~ やっぱり激うま♡ 旦那さまも美味しいとご満悦でした(*^^*) あとがき (画像はこちらで作成しました) 100均の冷凍品は一人ランチにピッタリ。 日にいたころはローソンの100均の冷凍

    アメリカの100均の冷凍食品が美味しい! - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/26
    日本の100均にもほしい〜(´-д-`)
  • 簡単!ズッキーニのピクルスの作り方|レシピ - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカではズッキーニがお安く購入できるので、 (*いつも1kg100円ぐらいで購入してます*) 大体いつも冷蔵庫に常備しています。 たまにズッキーニの存在を忘れてしまい、傷んで捨てることも… ということでズッキーニを無駄にしないように、 ピクルスにして保存することにしました! 簡単!ズッキーニのピクルスの作り方|レシピ いつも作る我が家のピクルスのレシピで作りました。 冷蔵庫にあった人参も入れて彩りもキレイに。 新鮮さを保つため、あえて小さいメイソンジャーを複数個使いました。 一晩漬けたらズッキーニの水分が抜けて?水位がこんなに上がりました。 いただきます♡ \(^^)/(うみゃい) 見た目はキュウリっぽいけど、シャキシャキなキュウリの感とはまた違う、 ほろほろとしたズッキーニの感が新しい! (*ズッキーニをピクルスにするのは初めてです*) 暑い夏にお酢でサッパリ美味しいです。 サラ

    簡単!ズッキーニのピクルスの作り方|レシピ - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/24
    超簡単ですね( ・ิω・ิ)
  • 【産後ダイエット】アメリカごはん #3 Aug. '18 - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカ人の旦那さま・2018年4月生まれの姫・アメリカ人の義父とカリフォルニアで暮らしている我が家の毎日の卓をご紹介♡! 毎週の体重の記録も公開しています(^^) 以前は一日一をしていたのですが、現在授乳中なのでお休み中です。 (*朝コーヒーのみで一日二です*) それでは8/13〜19の記録をご紹介します(^^) 体重の記録 今日の体重は53.9kg。(身長161cm) 50kg ± 2kg前後に戻すのが目標です! (出産直後の体重58.5kg) 7月 54.9、54.9、53.9、55.1kg 8月 54.0、54.2kg 妊娠中の体重の記録 (タップすると表示されます ) 7月 ?、52.5、51.0、51.5、52.5kg 8月 ?、51.0、51.1、51.3kg 9月 52.3、52.1、52.1、53.4、52.4kg 10月 51.8、52.1、51.7、52.4

    【産後ダイエット】アメリカごはん #3 Aug. '18 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/21
    これ食べてダイエット出来るって〜(‧⃘︠˾ͨ̅‧⃘︡˒᷅̈́)夢のよう♡
  • 着圧ソックスの履き方!楽々履けるベノサンローリー - 雑記ブログinアメリカ

    妊娠後期に足がむくみ、病院で教えてもらった対処法を試してみましたが、それほど効果がなく… 産後2~3週間で自然に治りましたが、むくんでるときは歩くのもツラく、お腹が大きい妊婦さんを見るとついつい足をチェックしてしまう私です(笑) 先日、足のむくみに効く画期的な商品を見付けたのでご紹介します! 着圧ソックスの履き方!楽々履けるベノサンローリー 足のむくみには着圧ストッキングを履くと効果的。 旦那さまの職場の手厚い保険のおかげで着圧ストッキングも病院で無料でもらえると聞いてドクターにお願いしてみましたが、在庫がなかったようで伸縮性のあるバンデージを代わりにもらって毎日足に巻いてました。 そして結局着圧ストッキングをもらったのは産後… 産後も数週間むくんでたので少し使えた&二人目を妊娠したときにまた使えるので保管しています。 実は今まで足のむくみには無縁で着圧ストッキングを履いたことがなかったの

    着圧ソックスの履き方!楽々履けるベノサンローリー - 雑記ブログinアメリカ
  • 私のアメリカのおすすめレストラン - 雑記ブログinアメリカ

    先日久しぶりに私のお気に入りのレストラン、 The Cheesecake Factory(チーズケーキファクトリー)に行きました。 以前のレポはこちら 今回も前菜にステーキにもちろんチーズケーキも♡美味しかったです♡♡ チーズケーキファクトリーとは The Cheesecake Factoryはアメリカ・カリフォルニア州に社をおくアメリカンカジュアルダイニング。1978年創業。 人気海外ドラマThe Big bang theory(ビッグバンセオリー)のペニーが働いているレストランです(^^) 引用元▶The Cheesecake Factory | The Big Bang Theory Wiki | FANDOM powered by Wikia 店名はまるでケーキショップのようだが、ケーキだけではないカジュアルダイニングのお店。 全米に展開している人気チェーンで、メニューの数はなん

    私のアメリカのおすすめレストラン - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/18
    食べたい〜行きたい〜〜•ू( ͒ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅*•ू ͒) ​ )੭ु⁾⁾
  • 子供服のクローゼット収納方法 - 雑記ブログinアメリカ

    もうすぐ4ヶ月になる姫。 洋服は全てクローゼットに掛ける収納を採用しています。 先日収納グッズを買い足したのでご紹介します。 子供服のクローゼット収納方法 こちらが先日購入した吊り下げる棚。 99 cents only stores(アメリカの100均)の299ドル(≒299円)商品でした。 元々使っていた小さいものと取り換えました。 ビフォー アフター 棚の数が一気に3倍以上になりましたが、まだ入れるものがありません(笑) まぁ姫が大きくなるにつれて洋服や小物が増えていくんだろうな~ 今のところ吊り下げる棚には、 ヘッドドレス・帽子・Bib(スタイ)・下を収納。 お隣のクローゼットポケットには、 ワンジー・ズボンを収納。 ハンガーに掛けれないものや掛けずらいものは棚やポケットを活用して、 その他の普通の洋服などは100均の子供用ハンガーを使って掛ける収納をしています。 (*いただきもの

    子供服のクローゼット収納方法 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/17
    オォー、すでに女の子なクローゼットになってますね♡
  • 0歳~3歳までずっと使える!プール・水遊び用オムツを購入 - 雑記ブログinアメリカ

    先日Amazonで姫の水遊び用オムツを購入しました。 洗って繰り返し使えるのはもちろん、 縦横調節可能なので約3~13kgまでと、大体3歳ぐらいまでずっと使えてコスパ◎! ご紹介します(^^) 0歳~3歳までずっと使える!プール・水遊び用オムツを購入 こちらが購入した水遊び用オムツ。 9.99ドル(≒999円)でした。 スナップボタンでサイズ調節します。 Source : Storeofbaby Baby Washable Swim Diaper Stylish Swimwear for Infant Litter Swimmer 0 3 Years 派手な可愛い柄もたくさんあったのですが、どんなビキニトップにでも合いそうなシンプルな柄をセレクトしました。 着画~ まだ水遊び用のトップスを買ってないのでテキトーなTシャツを着せましたが、やっぱり何にでも合いそう! これから3年程お世話になる

    0歳~3歳までずっと使える!プール・水遊び用オムツを購入 - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/16
    繰り返し使えるのはエコですねー( ´・‿・`)水浴び用紙パンツって結構お高かったので、夏に毎日使うと痛手でした(^◇^;)
  • ハーフガロンのメイソンジャーを麦茶ポットに - 雑記ブログinアメリカ

    先日ハーフガロン(≒1.9リットル)のメイソンジャーを購入しました! 紅茶やジュースを入れて楽しんでます♫ (*我が家では麦茶代わりに紅茶を飲んでいます*) ハーフガロンのメイソンジャーを麦茶ポットに こちらが購入したものです。 6個入りで約20ドル(≒2,000円)でした。 もっと少ないのもあったのですが、 (*1個で11ドル(≒1,100円)、2個で17ドル(≒1,700円)*) ↑これだったので6個で20ドル(≒2,000円)のものを選んじゃいました(汗) 早速スウィートティーを作ってみました~ 蓋もついでに購入したので注ぐのも楽々です。 粉末のジュースの素でジュースも作りました~ やっぱりメイソンジャーは可愛い♡ ということで今まで使っていたこちらの二つは断捨離。 よく覚えてないけど100均でテキトーに買ったものだと思われます。 茶渋が気になっていたし、洗う時注ぎ口を外して細かい汚

    ハーフガロンのメイソンジャーを麦茶ポットに - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/15
    なんか一気にオシャレになりましたね(´。✪ω✪。`)
  • ラ・ラ・ランドを観た感想!|レビュー - 雑記ブログinアメリカ

    先日、映画「ラ・ラ・ランド」を観ました。 すごく話題で気になっていた作品だったのですが、なかなか見る機会がなく… そしたら先日Amazonプライムビデオに追加されているのを発見! 旦那さまも出張から帰ってきたので一緒に観ました\(^^)/ ラ・ラ・ランドを観た感想!|レビュー 私は好きなことを仕事にしているし、もっとしたいと思っているので、 こういった夢を追う作品は大好きです。 カフェで働きながら女優を目指すミアと自分のジャズバーを開きたいセバスチャン。 ミアはオーディションを受けるもなかなか成功を手にできない。 セバスチャンは自分の好きなジャズをしたいけど、お金のために大衆受けするジャズバンドに入ることになり忙しく過ごす日々。 夢を諦めかけたミアと夢を忘れてしまったセバスチャン。 次第にすれ違うようになり… という内容。 特にセバスチャンの夢と現実に苦悩する姿は心を打たれました。 あと、

    ラ・ラ・ランドを観た感想!|レビュー - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/13
    先にネタバレ見たくなる時もあります〜〜(笑´・艸・)
  • 最新家電がレンタルできるレンタマ! - 雑記ブログinアメリカ

    いつか家族でスキューバダイビング旅行に行きたいです。 キレイな海で可愛いビキニを着て魚と戯れる姿を写真に収めたい! なのでスキューバダイビングに行くなら防水カメラは私の中で必須アイテムです。 でも気軽に買える金額じゃないし、奮発して買ったとしても次から次へとニューモデルが販売される… それにそもそもスキューバダイビング以外に使う機会はほぼゼロ。 こういうたまにしか使わないお高いものはレンタルが正義! レンタマ!ではカメラ類をはじめ、オーディオ機器、お掃除家電、ドローンなどなど人気家電がお安くレンタルできるので便利そう。 例えばこちらの防水カメラ (*クリックすると商品ページへいきます*) Amazonだと1万円ほどしますが、レンタマ!でレンタルすれば3泊4日で3千円ほど。 レンタルならモノも増えないし、もしまた必要な時は最新モデルがレンタルできるしお得。 それに子供のお遊戯会や音楽会など、

    最新家電がレンタルできるレンタマ! - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/12
    一時的に要るものならレンタル、良いですね( ´・‿・`)
  • http://papiko8-l.hatenablog.com/entry/howsmartareyou?

    haru501227
    haru501227 2018/08/11
    私も200ドルかと思った〜〜(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
  • 婚活パーティーを探すならPartiesがおすすめ! - 雑記ブログinアメリカ

    彼氏・彼女が欲しいけど、出会いがなくてなかなかできない…と悩んでる方、 婚活パーティーやお見合いパーティー、街コンに出掛けてみてはいかがですか? Parties(パーティーズ)ならエリア別検索はもちろん、年代・人気職業・ハイステータスなどのこだわり検索も充実。 あなたにピッタリの婚活パーティがきっと見つかります。 そしてPartiesでは婚活パーティーを探せるだけではなく、婚活パーティーにまつわる婚活コラムも掲載されています。 婚活パーティーの流れやプロフィールの書き方のポイントなどの記事もあるので、婚活パーティー初心者の方は読んでおくと安心! また、初心者じゃないけど婚活パーティーでなかなかうまくいかない…と悩んでいる方にも役立つコラムが満載! 体験談などもあり、とても参考になるし読み物としてもおもしろいです。 「出会いがない」と悩んでいないで、自分から積極的に出会いの場へ繰り出して彼氏

    婚活パーティーを探すならPartiesがおすすめ! - 雑記ブログinアメリカ
    haru501227
    haru501227 2018/08/09
    出会いは求めて行かなきゃ無いですからね〜( ◜◡‾)(‾◡◝ )