2012年6月6日のブックマーク (8件)

  • 与野党こぞっての消費増税賛成論は本当に「財務省のマインドコントロール」なのか

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 3月のロンドン・ケンブリッジでの「消費税」についての講演がdiscussion paperとして公開されることになった。正式に公開されるのは数日後だが、先行して紹介したい。今、旬なテーマであり、世界中からのアクセスを期待している。 野田佳彦首相と小沢一郎民主党元代表が2度にわたって会談した。野田首相は、年金、医療など膨張する社会保障費を賄う安定

    与野党こぞっての消費増税賛成論は本当に「財務省のマインドコントロール」なのか
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "英国…総選挙前に野党と省庁が事前協議を行う""英国財務省は野党幹部(陰の財務相)と接触" →いや、こういう類のことを日本の官僚がやったら 結果は見えてるだろw /官僚と中立性。(参照:http://p.tl/LKlA
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|WEBオリジナル インタビュー 理想の公務員 中野晃一・上智大学准教授

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "英国の官僚…政治的な問題、案件に介入することはありません…政策について大臣や副大臣らに忠言はします""日本の官僚…政党を超越した「絶対的中立性」を自分たちが持っている、という過信" →えげれす官僚事情。
  • 「扶養果たす仕組み」検討/厚労省 生活保護制度見直し案報告

    厚生労働省は4日、生活保護制度の改悪案を盛り込んだ「生活支援戦略」の骨格を国家戦略会議に報告しました。「扶養義務を果たしてもらうための仕組みの検討」を盛り込み、親族からの扶養(ふよう)を生活保護受給の要件にする法改悪を狙っています。 見直し案では、今後の検討項目として▽扶養可能者に扶養義務を果たしてもらうための仕組みの検討▽不正受給への罰則の強化▽地方自治体の調査権限や医療機関に対する指導権限の強化―などを盛り込みました。 厚労省は「扶養義務を果たしてもらう仕組み」として▽受給者の扶養が困難という親族にはその理由の証明を義務付け▽自治体向けに家庭裁判所での調停を活用するマニュアルの作成―などを検討するとしています。扶養困難の証明を義務付けるためには法改定が必要です。 骨子では「当面の対応」として、医療機関に対して電子レセプト(診療報酬明細書)の点検の強化で、給付費の半分を占める医療扶助の削

    「扶養果たす仕組み」検討/厚労省 生活保護制度見直し案報告
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "給付費の半分を占める医療扶助の削減方針を明記""親族が扶養できない理由を証明することになれば、親族まで所得・資産調査をされ""受給者のなかで最も多いのは無・低年金の高齢者" →親族相互監視社会の誕生w
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟・柏崎刈羽原発の再稼働「市議会の議論を判断材料に」 桜井雅浩・柏崎市長、経済団体などの早期再稼働求める請願受け

    47NEWS(よんななニュース)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "運転開始から丸40年となる…美浜原発2号機""保安院は…40年を超えて運転しても安全性を確保できるとした関電の評価を妥当とする方針" →世間では こういうのは 確か "火事場泥棒"っていうんでしたっけ?w
  • 橋下市長「無責任な意見が多すぎる」 - 政治ニュース : nikkansports.com

    Tweet <iframe src="http://www.facebook.com/plugins/like.php?href=http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20120604-962149.html&layout=button_count&show_faces=false&width=100&action=like&colorscheme=light&height=21" scrolling="no" frameborder="0" style="border:none; overflow:hidden; width:100px; height:21px; allowTransparency="true"> mixiチェック 橋下徹大阪市長は4日、関西電力大飯原発3、4号機の再稼働を事実上容認した自身の判断について「原

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "「原発の安全性と停電で生じるリスクを、てんびんにかけた。批判は真摯(しんし)に受け止める」""再稼働容認への批判が相次いでいることに関しては「無責任な意見が多すぎる」" →ギャグマシーンのレベルに到達w
  • 『アウシュヴィッツの<回教徒>』

    当初立ててなんどか更新したエントリはこちら。また書の問題提起をふまえて戦争責任否定論について書いたエントリがたまたま著者の柿昭人さんの目にとまって、コメントを頂戴するという予想外のことも起こった。 提起されている問題の重要性に関する限り、疑いの余地のないである。60年以上前の出来事についての記憶(に基づく言説)が分析対象ではあるものの、著者が問題視する「仕方がなかった」という思考法はこれまでも決して絶えることなく繰り返されてきたし、むしろいま現在においてこそその問題性が露になっているのだとさえ考えたくなる。  誰かを「生きるに値しない命」であると断定し、その「算術」を練り上げることに腐心してきた近代の歴史。そして、その恐るべき指標として現代社会において密かに学習すらされ、反復されるナチズムという出来事。ナチズムは暴力によって打倒されただけであり、決して「論証=説得」によって打ち倒され

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "ナチはムスリムに関して「指導者の指令を死んでも貫徹する「戦争機械」」という表象をも有していた。実際に武装親衛隊にはムスリム(ボスニア人の)を兵員とする師団もつくられていた" →ナチと<ムスリム>
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "なぜ「モノを無駄にするだけの余裕が有る」富裕層ではなく「捨てたものを集めないと生活できない」貧困層を「贅沢」と表現できるのか" →同意。/テレ朝なら「1ヶ月・銀座ホームレス生活」くらいの企画を立てろw
  • 議会の内と外 - heuristic ways

    柴田三千雄『フランス革命』(岩波現代文庫)は、もともと1989年に発表された『フランス革命』(岩波セミナーブックス)に、補論として「フランス革命と明治変革――比較史の枠組み」(2004年)*1を併せて収録したもので、いろいろ刺激や啓発を受けるだった。私はこれまでマルクスの『フランスにおける階級闘争』や『ルイ・ボナパルトのブリュメール一八日』のようなジャーナリスティックで且つ原理的な洞察に満ちた著作を折りに触れて読み返しては驚嘆と憧れの念を抱いていたのだが、おそらくマルクスはフランス革命の構成要因やプロセスを徹底的に分析し、革命運動の弁証法的な反転や飛躍といった契機に通暁していたのではないか、というようなことを考えた。 主論の『フランス革命』は、1988年に行われた「岩波市民セミナー」を基にした講義風の文章で、それまでのフランス革命史研究の流れを紹介しながら、革命の構成要因やプロセスを素人

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2012/06/06
    "フランス革命史研究の「修正主義」の主張…革命前に貴族とブルジョワが対立していたというのは一種の神話""「生存権」の思想がロベスピエールに由来" →社会権の出現のきっかけにもなった仏革命。