2013年11月8日のブックマーク (8件)

  • 山本太郎さんへの「手紙」(反天皇制運動連絡会) - ちきゅう座

    太郎さんへの「手紙」──私たちの見解 2013年11月6日 反天皇制運動連絡会 10月31日、秋の園遊会で、山太郎参議院議員が天皇に「手紙」を渡したことが、多くの議論を呼んでいます。田中正造の「直訴」になぞらえて評価する声がある一方、政府や与野党を問わず、「政治利用だ」「非常識」「議員辞職もの」「なんらかの処分を」との声が相次ぎ、参院議院運営委が山議員の「出処進退」をただした上で、近く「一定の処分」を下すとする騒ぎになっています。 山議員も述べたように、「主権回復の日式典」や「オリンピック招致」など、さんざん天皇制の「政治利用」を繰り返してきた、政府や議員連中が、山議員へのバッシングという目的のために「政治利用」として批判を繰り返すのはきわめて醜悪であり、いわば「政治利用」の利用です。 記者会見での説明によれば、「手紙」の内容は、「子供たちの被曝、この先進んでいくと当に健康被

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "園遊会…は何ら法的な裏づけもない儀式""山本議員に対する批判の多くが…実は旧態依然たる天皇感覚のもとでの「不敬罪」意識に基づいたもの" →「まずは彼を明仁氏(79)と呼ぶべきである」(by坂本義太夫教授)
  • 鈴木恵美『エジプト革命』(中公新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

    11月8 鈴木恵美『エジプト革命』(中公新書) 8点 カテゴリ:政治・経済8点 2011年の「アラブの春」で若者たちが中心となり30年にわたって独裁を続けてきたムバーラク政権を打ち倒したエジプト。しかし、その後の民主的な選挙で選ばれたムルシー大統領(日だとモルシの表記も多いですがこのの表記はムルシー)は、若者たちと対立。最終的にはこの対立に軍が介入し、「革命」によって生まれた民主主義はまた「やり直し」となりました。 この複雑なエジプト情勢をフォローし、その背景と、「革命」が失敗に終わった理由を分析したのがこの。 同じ年に東日大震災があった関係で日では追いかけることが難しかったエジプトの動きを丁寧にまとめてくれていますし、また、「民主主義」というものについて考えさせる内容になっています。 複雑怪奇なエジプト情勢をおったこのをそのまま要約するのはなかなか難しいので、以下は個人的に興

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "エジプト軍は、経済分野にも進出している国内最大の複合企業体""ガマールは新興実業家らと組み、自由化を進めると同時にそこで発生する利権を彼らに分配" →"利権 VS 利権" というどこの国にもありそうな光景w
  • 沖縄タイムス | 日本、海兵隊引き留め 1972年豪公文書で判明

    、海兵隊引き留め 1972年豪公文書で判明 Tweet 米国が海兵隊撤退を検討していることが記録されていたオーストラリア外務省の秘密指定の公文書(手前左) [画像を拡大] 政治 2013年11月8日 09時33分(4時間22分前に更新) 沖縄の土復帰直後の1972年10月、米国防総省が沖縄を含む海兵隊の太平洋地域からの撤退を検討していたことが、豪外務省の公文書で7日までに明らかになった。米国は当時、泥沼化するベトナム戦争への巨額戦費の支出で財政負担に苦しみ、基地機能の見直しを進めていた。海兵隊撤退論もその一環で検討されたものだったが、日政府が海兵隊の駐留維持を米側に求めたことから、在沖米軍基地を大幅に縮小する機会は失われ、その後の防衛の役割分担を迫られる契機ともなった。(知念清張) 米国防総省の海兵隊撤退検討案は、米国務省のアジア担当者から同盟国である豪国の駐米大使館に伝えられてい

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "泥沼化するベトナム戦争への巨額戦費の支出で財政負担に苦しみ""久保卓也防衛局長が「アジアにおける機動戦力の必要性を踏まえると、米国の海兵隊は維持されるべき…" →"久保-カーチス協定"の久保。http://p.tl/OmWF
  • 秘密保護法のふしぎ - 誰かの妄想・はてなブログ版

    各界から強い反対の声が上げっているようですが、安倍政権を参院選で勝たせてしまった以上、多少の手直しがあったとしても近日中の成立は避けられないでしょうね。ABEという名の悪魔と契約してしまった有権者が受ける報いです、残念ながら。 当分の間、おそらく短くとも四半世紀の間は自民党政権が続くでしょうから、立法府が自ら無効化することはまず考えられません。僅かに期待できるのは司法に違憲立法であると判断してもらうことくらいですが、竜巻の中で線香花火を最後までやるようなもので難易度高すぎでしょう。 さて、ひとつ不思議な点があります。 特定秘密を漏洩させようとして逮捕され裁判になった場合、検察はどうやって特定秘密を漏洩させようとしたと証明するの? 一般に公開される裁判で、これが特定秘密です、と提示するわけにはいかないはずです。弁護側は当然にアクセスしようとした情報の中に特定秘密があることの立証を求めると思い

    秘密保護法のふしぎ - 誰かの妄想・はてなブログ版
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "治安維持法と関係なく成立した法制度が、思想取締り…の道具の一環として治安維持法を補完…するものとしてはたらく""戦前日本の治安法体系の特徴" →権力にフリーハンドを与えたときにありがちなこと。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    ふるさとひろば、温かい料理の販売復活 ひろしま男子駅伝 天皇杯第29回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会

    47NEWS(よんななニュース)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "「『知る権利は担保しました、しかし個人の生存が担保できません、国家の存立が確保できません』というのは、全く逆転した議論ではないか」" →知る権利も担保できない時点で、個人の生存も危ういわ、ヴォケェw
  • 東京新聞:集団的自衛権「東南アジアも」 行使対象国で石破氏:政治(TOKYO Web)

    自民党の石破茂幹事長は六日のBS日テレ番組で、集団的自衛権の行使容認に向けた議論に関し、共に行使できる対象国に、同盟国の米国以外に東南アジア諸国が入ることもあり得るとの考えを示した。この地域で海洋進出を進める中国を念頭に置いた発言とみられ、中国側の反発を招く可能性もある。 石破氏は、行使の対象国にフィリピン、マレーシア、インドネシア、ベトナムを例示し「そういう国々に急迫不正の攻撃がなされた場合、アジア太平洋全体の(軍事)バランスが大きく崩れる。日にとって死活的な問題になる可能性はある」と指摘。「米国でないから(自衛隊を)出さないということでいいのか。最初から排除する選択肢はない」と述べた。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "米国でないから(自衛隊を)出さないということでいいのか。最初から排除する選択肢はない" →いいんです(こなみかん 。/そんなに行使したきゃ 最低限 当該の国と軍事同盟(安全保障条約)を結んでから口開けw
  • 宗教国家における法によらざる処分 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    私はつい最近まで日は法治国家だと思っていましたが違っていたようです。 皇室行事出席の自粛要求 参院、山氏を異例処分へ 2013.11.6 23:05 [皇室自民党は6日、園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した無所属の山太郎参院議員の処分に関し、山崎正昭参院議長が厳重注意した上で皇室行事への出席自粛を求める案を提示する方針を固めた。共に参院の正式なルールに基づく処分ではなく異例。野党も同調する見通しだ。 自民、民主両党の議運委筆頭理事が6日、国会内で会い、自民党側が民主党側に打診。7日午後の参院議院運営委員会理事会で正式に提案する。処分が決定すれば7日中にも山崎議長が山氏に伝え、8日の参院会議で報告する。 国会には懲罰として(1)戒告(2)陳謝(3)一定期間の登院停止(4)除名−が国会法で定められているが、これらは「院内の秩序」が対象で、今回の山氏の行為は「懲罰には当たらない」との

    宗教国家における法によらざる処分 - 誰かの妄想・はてなブログ版
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "山崎正昭参院議長が厳重注意した上で皇室行事への出席自粛を求める案を提示する方針を固めた。共に参院の正式なルールに基づく処分ではなく異例。野党も同調する見通し" →さすが"土人の国"、マジパネェっすw
  • 東京新聞:36の「その他」で指定無限 秘密保護法案条文、ちりばめられた懸念:政治(TOKYO Web)

    機密を漏らした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案が七日、衆院会議で審議入りした。漏えいなどの場合に最高懲役十年の対象になる「特定秘密」が政府の一存で指定され、意のままに広がっていく恐れがある。政府は「特定秘密の範囲は限定している」と説明するが、条文にちりばめられた三十六の「その他」の文字が、特定秘密の範囲を無限に広げる根拠となる懸念をはらんでいる。 (金杉貴雄) 法案は二十六の条文と付則、別表などで構成されている。まんべんなく使われている「その他」の中でも、政府が特定秘密の対象を「限定列挙した」と説明する別表で十一カ所も登場するのが目を引く。 別表は特定秘密の対象を(1)防衛(2)外交(3)特定有害活動(スパイ活動)の防止(4)テロリズムの防止-の四つの事項と位置付け、さらにそれぞれ四~十の項目に分けて内容を説明している。 例えば「外交」のうち、「イ」の外国政府との交渉内容などの

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2013/11/08
    "政府は「特定秘密の範囲は限定している」と説明するが、条文にちりばめられた三十六の「その他」の文字が、特定秘密の範囲を無限に広げる根拠となる懸念をはらんでいる" →政府に"我儘"を与える法案じゃねーかw