2014年4月15日のブックマーク (14件)

  • 教育勅語を教育現場で活用する前に - la_causette

    みんなの党の和田政宗議員が、Twitterで以下のようにつぶやいています。 8日の文教科学委員会。教育勅語の教育現場での活用を質問。昭和23年に国会で教育勅語の排除決議や失効確認決議がなされているが、決議は関係なく活用出来ると大臣答弁。「教育勅語をそのまま使うことは歴史的経緯から相当理解を求める必要があるが、内容に着目し学校教育で使うことは差し支えない」 しかし、国定教科書が主な情報源だった時代とは異なり、現代は、子どもたちとて様々な方面から情報を入手しますから、大人たち、それも世間的にみて高い地位に就いている大人たちが守っていない徳目をいくら暗唱させたって、子どもたちをしらけさせるだけです。 みんなの党の醜悪な分裂劇を見せつけた後で子どもたちに「朋友相信シ」と唱道させたってしらけると思いませんか? 政治家による相次ぐ失言を見せつけた後で子どもたちに「恭儉己レヲ持シ」と唱道させたってしらけ

    教育勅語を教育現場で活用する前に - la_causette
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "憲法を自国のトップが「恥ずかしい憲法」と吐き捨てるように貶める姿を見せつけた後で「常ニ國憲ヲ重シ國法ニ遵ヒ」と唱道させたってしらけると思いませんか?" →偉大なる「蝗国」の姿をご覧くださいw
  • 育鵬社の教科書をめぐるツイート

    育鵬社の教科書と竹富町の教科書採択に関わるツイートをまとめました。 (追加)5月5日の報道ステーションに関するツイートを追加しました。

    育鵬社の教科書をめぐるツイート
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "育鵬社、原発まで大絶賛""課題にも答えが用意され子どもは考える余地なし""沖縄の米軍基地に関する記述がない""「帝国主義」「植民地」という言葉は一切出てこない" →教科書だと思った? 残念! 愛国ポルノでした!w
  • 驚いた。教科書を読まずに選考する協議委員たち。

    驚いた。教科書を読まずに選考する協議委員たち。

    驚いた。教科書を読まずに選考する協議委員たち。
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "驚いた。教科書を読まずに選考する協議委員たち。 " →日本国憲法をろくに読みもしないで、改憲だの解釈改憲だのをほざいている与党議員や首相がいる国なので、べつに何も驚かないぜぇ!(マテヤコラ
  • 発明王はここまでやる→エジソンのすごいノート

    08/05/1871 Edison, Thomas Alva -- Technical Notes and Drawings Inventions and creativity 01/03/1888 Edison, Thomas Alva -- Technical Notes and Drawings Research and development from the Rutgers collection of Thomas Edison's papersーhttp://edison.rutgers.edu レオナルド・ダ・ヴィンチに憧れていたトーマス・エジソンは、ダ・ヴィンチにならってノートをつけた。 アイデアをメモし、それを読み返し、またメモを書いた。 その数、3500冊。 ピンチに陥ると、エジソンはノートと相談した。 たとえば1900年、エジソンが出資していた鉄鉱石採掘企業が倒産寸前

    発明王はここまでやる→エジソンのすごいノート
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "ノートには…他の発明家が発表した論文や紹介記事…も""独創性や斬新さなんて、ほとんど問題にならなかった。問題を解決することができれば、それで十分" →エジソンの場合ここが一番重要な気が(こなみかん
  • 若者の投票率向上の鍵はお母さんです

    先の投稿で10代の投票率が相対的に20代前半を上回る傾向があること、そのメカニズムとして親の影響(=親との同居率の高さ)があることを紹介した。これに関連してもう一つ面白い研究結果があるので共有したい。ずばり「(父親よりも)母親が投票した場合に子供の投票率が上がる」という知見である。 デンマークの研究者は、2009年のデンマークの地方選挙で200万人を超える有権者を対象とした分析調査を実施した[1]。この研究のユニークな点は、「有権者の投票参加に関する情報(投票/棄権)」とともに、「個人の社会的属性に関する情報(学歴、収入、家族構成、住所、市民権、中学三年生の成績」をリンクし相互参照できるようにしたことである(投票は投票所での選挙人名簿を活用、社会的属性は自治体の持つ社会•人口統計を活用している)。これにより、どういう人が投票に参加しているのかがより明確に明らかになった。ここまで幅広いビッグ

    若者の投票率向上の鍵はお母さんです
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "デンマークでの事例分析によって、親との同居率および親の投票率が(特に10代の)子供の投票率を決定する要因になっていることが鮮やかに示された(柔道でいえば一本!)" →(状況) 『母と選挙とチョコレート』(違
  • mvaldegamas on Twitter: "麻生太郎の俺って歴史知ってるし感をひけらかそうと変な事例を中途半端に持ち出して大炎上するところ、いかにも日本青年会議所出身という感じである。"

    麻生太郎の俺って歴史知ってるし感をひけらかそうと変な事例を中途半端に持ち出して大炎上するところ、いかにも日青年会議所出身という感じである。

    mvaldegamas on Twitter: "麻生太郎の俺って歴史知ってるし感をひけらかそうと変な事例を中途半端に持ち出して大炎上するところ、いかにも日本青年会議所出身という感じである。"
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "麻生太郎の俺って歴史知ってるし感をひけらかそうと変な事例を中途半端に持ち出して大炎上するところ、いかにも日本青年会議所出身という感じ" →「旭川女体盛り事件」でお馴染み、日本青年会議所の話(マテヤコラ
  • 『伊奈かっぺいさんの爆弾発言』

    2012年12月8日(土) TBSラジオ「土曜ワイド」の今日のゲストは、青森県出身で青森県在住の伊奈かっぺいさんでした。 津軽弁ではSEIKOの時計が7時を知らせることを「セイコーがシチズン(7時)をお知らせします」と発音するんだ、と笑わせます。 総選挙も投票まで1週間になりました。「津軽の選挙は、すごいんですよ」と選挙の話を始めました。 具体的に、どうすごいのでしょうか。 例えば、開票所でライバル候補の票が多そうだと見ると、その票をべてしまう人がいるんだそうです。「ポケットに入れるくらいだと分かっちゃうでしょ。だから、べちゃうんです」という内容のことを津軽弁で話します。 でも、開票所にいるということは選挙管理委員会が信頼して依頼した人のはず。そんな人が票をたべちゃうんですか?「今も、そのべちゃった人は青森にいますよ」と真顔で話している感じです。 もっと驚いたことがあります。定数20

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "開票所でライバル候補の票が多そうだと見ると、その票を食べてしまう人が…""選挙になると、おにぎりが配られ…「お札が入っている…。…津軽では、当たり前…" →「ナニコレ珍百景」で取り上げるべき(マテヤコラ
  • Twitter / Tez_akegata: 最近の成金、料理屋の2階から小判まいたとか暗くて足元が見えないからお札に火つけたとかじゃなくて、ミルクスタンドでSuicaが使えないとか新幹線のコーヒーが高いとか

    最近の成金、料理屋の2階から小判まいたとか暗くて足元が見えないからお札に火つけたとかじゃなくて、ミルクスタンドでSuicaが使えないとか新幹線のコーヒーが高いとかけち臭いことしかいわない。

    Twitter / Tez_akegata: 最近の成金、料理屋の2階から小判まいたとか暗くて足元が見えないからお札に火つけたとかじゃなくて、ミルクスタンドでSuicaが使えないとか新幹線のコーヒーが高いとか
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "最近の成金…ミルクスタンドでSuicaが使えないとか新幹線のコーヒーが高いとかけち臭いことしかいわない" →芸者の前ではお金を燃やすが、ついった では "呆言"をかます。そう、ぜんぶ ついった のせいだ(マテヤコラ
  • 捕獲数を減らし自滅、調査捕鯨訴訟で完敗

    判決は日にとって予想外に厳しいものだった。国際司法裁判所(ICJ)は3月31日、日が南極海で行っている第2期調査捕鯨について、中止命令を下した。 日は1987年に第1期の調査捕鯨を開始。今回の裁判は2005年度からの第2期調査が実質的な商業捕鯨であるとして、10年に反捕鯨国のオーストラリアが提訴。日は国際捕鯨取締条約第8条で認められた調査捕鯨だと反論したが、ICJは同条が規定した科学的研究のため、とは認められないと判断した。 ICJは一審制で上訴できない。菅義偉官房長官は「国際法秩序および法の支配を重視する国家として、判決には従う」との談話を発表。水産庁は今年の年末に予定していた次の南極海での調査も取りやめる方針を示している。 主な敗因は、クジラの捕獲数を意図的に削減したことにある。日は第2期調査で、南極海でのミンククジラの捕獲数を、それまでの440頭から850頭プラスマイナス1

    捕獲数を減らし自滅、調査捕鯨訴訟で完敗
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "商業捕鯨の再開に向けては、低迷する鯨肉需要を喚起することも重要""鯨肉の供給を安定的に増加させ、価格も引き下げて、消費者との接点を多くすることが必要" →取らぬ鯨の皮算用w/ホゲーw http://p.tl/5psk
  • 現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)

    「出産したら会社を辞めなさい」 「泣く子には睡眠薬を飲ませろ」 子育て世代には時に、厳しい言葉も向けられる。 溝を埋めることはできるのか。(編集部・小林明子) 警備会社のステッカーが貼られた瀟洒な邸宅の壁面に、黄色の垂れ幕がかかっている。 <保育園建設 反対> <税金のムダ遣い!!> 東京都品川区の池田山は、JR五反田駅から歩いて5分ほどの高台にある高級住宅街だ。皇后美智子さまの生家・正田邸跡地にほど近い一角に認可保育園の建設計画が持ち上がったのは昨年夏。約300坪の土地に3階建ての園舎を着工し、2015年度に定員90人の園が開設される予定だ。 計画しているのは、全国に約20の保育園を運営している兵庫県の社会福祉法人「夢工房」。数カ所の候補地の中から、区と協議して決めた。黒石誠理事長は、初めて経験する反対運動に困惑する。 「ビル内の園が増えている中、ここは園庭が確保できる理想的な土地で、地

    現代に子どもを育てる親たちはワガママ? 子育て阻む「言論」の壁 | AERA dot. (アエラドット)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "子どもは基本的には親が家で育てるもので、最低限の経済力や人間力の準備、覚悟がなければ子どもを持つ資格はない、と主張" →少子化が国策の国はこちらですか?w/「完璧な親」を強制する時代:http://p.tl/qBNo
  • 【正論】「沈黙は美徳」の時代は終わった 日本財団会長・笹川陽平 - MSN産経ニュース

    中国韓国の「日攻撃」がとどまるところを知らない。安倍晋三首相の靖国神社参拝や集団的自衛権解釈の見直しを「戦後国際秩序に対する挑戦」「軍国主義の復活」と宣伝し、国際社会で日を孤立させる意図もうかがえる。 安倍首相を「右寄り」と危険視する一部欧米メディアの論調や、米国で相次ぐ慰安婦像の建立、州教科書における「日海」と「東海」の併記など一連の動きは、国際的な情報戦での日の敗北を意味している。 ≪広報宣伝外交で後れ取る≫ 戦後の日は、経済発展を目指す一方で政治的発言を極力抑制してきた。自己主張を控える姿勢が、戦争に進んだ戦前の負のイメージを払拭し、民主的な平和国家を目指す日への理解につながるといった思いがあったかもしれない。加えて、わが国には沈黙を美徳とする風土もある。 しかし、グローバル化が進む国際社会での沈黙は日理解を妨げ、誤解を助長する以外の何ものでもない。日が引き続き存在

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "仮に沈黙を続ければ、日本は存在感を失うばかりか…相手国では多様で冷静な対日言論も育たない。結果、強硬策ばかりが加速" →沈黙せずに 「し、真意は違うんです!」をやらかしたニッポソの自爆を見よw
  • 従軍慰安婦問題、強制性を裏付ける証拠発見 | THE NEW CLASSIC

    編集部注:記事は翻訳家・平井和也氏の寄稿。同氏は、人文科学・社会科学分野の日英・英日翻訳をおこなっている。 稿では、日の第二次世界大戦中の従軍慰安婦問題について取り上げたいと思う。まずは、3月7日にマレーシアの新聞「The Star」が報じた記事“Japanese historians slam sex-slave apology review”(日歴史家が政府の性奴隷への謝罪見直しを厳しく批判)について、以下にまとめてみたいと思う。 Photo : thestart.com 3月7日(金)、学者および人権活動家が集まって東京で開かれた会議で日の二人の歴史学者が1993年に日政府が発表した第二次世界大戦中の性奴隷制度に対する謝罪を支持する考えを示し、現在の安倍政権がそれを見直そうとしている動きに対して「許すことのできない行為」だとして厳しく批判した。 日政府はいわゆる「河野

    従軍慰安婦問題、強制性を裏付ける証拠発見 | THE NEW CLASSIC
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "法務省は2,000ファイル以上の資料を持っている。""河野談話を出すにあたり この中から2点しか報じていない""河野談話を出した時点で日本政府がきちんと調査していない というのは明らか" →見苦しさイナズマ級!w
  • バンクシーの落書きに落書きした男が起訴「おい!あいつも落書きじゃねーかよ!!」 | THE NEW CLASSIC

    世界的なグラフィティーアーティストとして知られる「Banksy(バンクシー)」の作品に落書きを加えたとして、デヴィッド・ウィリアム・ノルが公共物汚損行為で起訴されたことが明らかとなった。アメリカの芸能サイト「TMZ」によると、彼はバンクシーの有名な2作品「ブランコに乗る少女」と「小便をする犬」に落書きをしたという。 バンクシーも落書きでは? 彼には最大で懲役5年もの刑が下るほどの重罪だが、当然生まれるのは「そもそもバンクシーも落書きではないか?」という疑問だ。もちろんこれにはTMZも気になったようで、彼らが地方検事局に尋ねたところ、公共物汚損行為で起訴できるのは土地の所有者が申し立てた場合のみであり、「バンクシーの作品は、幸いなことに誰からも文句を言われない」からなのだという。 実際に、バンクシーの作品が描かれたビルの持ち主である宝石商は、この「世界的に知られるアーティストの落書き」によっ

    バンクシーの落書きに落書きした男が起訴「おい!あいつも落書きじゃねーかよ!!」 | THE NEW CLASSIC
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "公共物汚損行為で起訴できるのは土地の所有者が申し立てた場合のみ""ビルの持ち主…「世界的に知られるアーティストの落書き」によって不動産の価値が65万ドルにまで上がったと考え" →それにつけても金のほしさよw
  • 大和雅之

    小保方晴子 (おぼかたはるこ、1983年生 )氏は、日の細胞生物学者。理化学研究所発生・再生科学総合研究センター・細胞リプログラミング研究ユニット・ユニットリーダー。弱酸などの外部刺激で体細胞を初期化することにより、胎盤組織を含む全ての生体組織分化できる多能性を持った細胞(STAP細胞)の作製方法を世界で初めて発表した。しかし、彼女の論文には不適切なデータの処理・加工・流用、そして、文章の剽窃などが認められることから、その研究内容の正確性に疑惑が向けられている。

    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/04/15
    "小保方晴子氏の2011年のNature…の論文は、(株)セルシード社の製品の細胞シートの性能に関するもの""論文の共著者である東京女子医大の岡野光夫教授や大和雅之教授は(株)セルシードの関係者" →疑惑の培地w