タグ

2011年6月23日のブックマーク (6件)

  • RIMの本当の危機とは - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    昨日6月16日、ブラックベリーを提供するRIM(リサーチ・イン・モーション)社が四半期業績を発表、予想を下回る業績で株価が暴落。同社は人員削減を含むリストラを発表した。(参考記事) アメリカで一世を風靡したブラックベリーの急激な凋落のニュースは、ウォール・ストリートに衝撃を与え、「いよいよRIMも終わりか!?」といった印象を与えたが、実際のところどれほどの深刻な問題なのだろうか? 携帯業界の視点からもう少し分析してみよう。 ブラックベリーの当の「敵」は誰だ? 業績発表を読むと、RIMの四半期売上は49億1000万ドル前年、同期比16%増で、それほど悪いわけではない。純利益は確かに下がっており、前年同期比-9.6%であるが、問題はブラックベリーの出荷台数が予想も前四半期実績も下回る1320万台であったことだ。ユーザーの目から見ても、「自分の身の回りでブラックベリーを使っている人が減った」と

    harupong
    harupong 2011/06/23
    「カナダ企業であること。偉い人たちは流行遅れになったブラックベリーではイヤでカッコイイiPhoneを使いたいこと。」RIMつらいのぅ。 / RIMの本当の危機とは - WirelessWire News
  • 攻殻機動隊が現実に - 脳に埋めたチップによって記憶を複製することに成功 | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    攻殻機動隊が現実に - 脳に埋めたチップによって記憶を複製することに成功 | DDN JAPAN / (DIGITAL DJ Network)
    harupong
    harupong 2011/06/23
    ktkr!! / 攻殻機動隊が現実に - 脳に埋めたチップによって記憶を複製することに成功
  • Obama sets Afghan withdrawal timetable

    harupong
    harupong 2011/06/23
    FT.com / US / Politics & Foreign policy - Obama outlines timetable for Afghan withdrawal
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    harupong
    harupong 2011/06/23
    32型テレビってiPadより安いのね。1インチ1万円とか言ってた時代が懐かしい...(その頃に買ってしまった自分が恨めしい><) / 薄型テレビ“最後の特需” 値下げ過熱でメーカー悲鳴 - ITmedia ニュース
  • Passwords Reset

    Earlier today the WordPress team noticed suspicious commits to several popular plugins (AddThis, WPtouch, and W3 Total Cache) containing cleverly disguised backdoors. We determined the commits were not from the authors, rolled them back, pushed updates to the plugins, and shut down access to the plugin repository while we looked for anything else unsavory. We’re still investigating what happened,

    Passwords Reset
    harupong
    harupong 2011/06/23
    ここ2~3日のうちにAddThis, WPtouch, W3 Total Cache などのプラグインをアップデートした人も要注意、と。 / WordPress › Passwords Reset
  • インターネットのコンテンツが有料メルマガとFacebookにシフトする - FutureInsight.info

    最近Facebookの友達申請が途切れず、そろそろ格的にFacebookが普及しそうな予感がする。 このFacebookの他にもう一つコンテンツを書ける人がブログから有料メルマガにシフトするという大きな流れがあり、「文章を書ける知名度のある人は有料メルマガに」、「個人的なことはFacebookに」という流れはほぼ決定的と言っていいと思う。いや、昔から多かれ少なかれそうだった、という意見はあると思うが、この二つの共通することの一つとしてコンテンツ自体に対するURLが存在しないことが気になる。 むかーし、むかし、ブログが流行ったときに、ブログが流行った理由としてエントリー一つ一つがPermalinkを持つため、外部からリンクされやすい、また話題になりやすいというメリットがあった。しかし、これは「有名人にとっては自分のコンテンツへのアクセス性を制限できない」、「個人にとっては自分の個人的な話が

    インターネットのコンテンツが有料メルマガとFacebookにシフトする - FutureInsight.info
    harupong
    harupong 2011/06/23
    ソーシャルブックマーク系サービスが廃れるわけだ / インターネットのコンテンツが有料メルマガとFacebookにシフトする - Future Insight (id:gamella / @gamella)