タグ

hatenaに関するharupongのブックマーク (57)

  • とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學倶樂部

    列記のみ。 「はてな社の京都移転を発表 http://www.heartlogic.jp/archives/2008/02/post_462.html 404 Blog Not Found:はてな再上洛 はてなincだめだったってことかな? http://blog.so-net.ne.jp/shi3z/2008-02-14-1 #!shebang.jp : 京都について いや、むしろ三重に帰るべき - 別冊はてな話 - betaグループ http://blog.pasonatech.co.jp/mitani/6305.html はてな社機能を京都に戻すとのこと。がんばれ、はてな。: ある広告人の告白(あるいは愚痴かもね) http://d.hatena.ne.jp/core/20080214/1203002979 京都 - jkondoのはてなブログ http://d.hatena

    とりあえず京都移転反応まとめ - 妄想科學倶樂部
  • はてなロゴを眺めていると - tikeda's blog

    色んな物に見えてきた

    はてなロゴを眺めていると - tikeda's blog
    harupong
    harupong 2008/01/28
    インターネットのロゴはPCがモチーフ?よいですなぁ。
  • http記法で任意の画像に対してリンクを設定できるようになりました - はてなダイアリー日記

    特定のページへのリンクをかんたんに記述できるhttp記法で、任意の画像に対してリンクを設定できるようになりました。 任意の画像に対してリンクを貼るには、[リンクしたいページのURL:image=画像のURL] と指定してください。 たとえば、はてなロゴ に対してはてな( http://www.hatena.ne.jp/ )へのリンクを設定したい場合には以下のように記述します。 [http://www.hatena.ne.jp/:image=http://www.hatena.ne.jp/images/top/h1.gif]すると、この記法は以下のように展開されます。 これはHTMLで以下のように記述するのと同等です。 <a href="http://www.hatena.ne.jp/" class="http-image"><img src="http://www.hatena.ne.jp

    http記法で任意の画像に対してリンクを設定できるようになりました - はてなダイアリー日記
    harupong
    harupong 2008/01/24
    これはいい
  • 退社のお知らせ、入社のお知らせ - jkondoの日記

    毎週金曜日は夜にTGIFというのをやっている。ビール片手に一週間お疲れ様でした!と乾杯して、主に取締役が今の会社のレポートなどをする。酒が入ってがやがやした雰囲気の中で、結構重要な発表や議論をやっている。 そのTGIFで、昨日は退社のお知らせと、新しい人の入社のお知らせをした。2001年に会社を作ってから一度も人が辞めたことはないまま来ていたはてなは、6年目の去年にして初めて人が辞めるのを経験した。会社を作って初めて、ある程度まとまった人数の人が出たり入ったりするのを経験した。社員が去るのはいつまで経ってもつらい部分は残るだろうけど、それでも最近はようやく、こういうことはいつも起こるものなのだ、という心構えが自分の中にも社員の中にもできてきて、それは健全なことだと思う。 経営者が社員は辞めないという前提で社員に接するのも問題があるし、社員がこの仕事が自分にとってベストな仕事かという思考を停

    退社のお知らせ、入社のお知らせ - jkondoの日記
    harupong
    harupong 2008/01/12
    自分にとって「仕事の選択」における重要事項リストみたいなのを、常に更新し続けるのが大事。今、そのリストを作ってる。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    harupong
    harupong 2007/12/28
    はてブの大文字小文字問題って、解決したの今年になってからだったんだ。
  • 高木浩光@自宅の日記 - はてなブックマークを禁止する技術的方法, 追記, 追記2 (23日)

    はてなブックマークを禁止する技術的方法 ある属性を持つ人々にとって、はてなブックマークは、必要な情報源を巡回するための効率的なツールとなっている。もはや「はてブ」されない記事は存在しないのも同然となってしまている人もいるかもしれない。ソーシャルブックマークサービスはなにも「はてな」だけではないのだが、事実上「はてな」が独占状態にあり(少なくとも一部の分野においては)、「はてなブックマーク」でないと情報源となり得ない状況になっている。この状況はアーキテクチャ的に望ましい状態ではないと思うが、しかたない。 そういう中で一つ問題がある。情報セキュリティの話題を追いかけるには「セキュリティ」タグを見ていればよいわけだが、ここに「JVN」のエントリが出てこない。 JVNの認知度が高まらないのにはいろいろな要因があって、JVNのサイトデザインが最悪だ(ユーザビリティを何も考えていない)という問題も

  • POLAR BEAR BLOG: 「50%の完成度で世に出す」時代の終わり?

    反応してる人が少ないようなので、ちょっとコメント。 ■ お題に沿って一言どうぞ――“はてな俳句”はTwitter風 (1/2) (ITmedia News) 昨日公開された Twitter 風サービス「はてなハイク」について。僕も試してみましたが、お絵描き機能もあったりして、ほどよく遊べそうな予感。で、なるほどなーと思いながら ITmedia の記事を読んでいたのですが、2ページ目に奇襲攻撃が待っていました(※以下、引用した箇所の原文には強調はありません): エンジニアが思いついたアイデアを形にして発表し、それがたまたまヒットする――という流れで大きくなったネットサービスは多い。「はてなダイアリー」もその1つ。だが、特にテキストサービスでは、「個人が一発アイデア勝負できる時代」は終わりつつあるという。 「休みの日に思いついたものを1日で開発し、リリースしたら流行する、という流れは枯れていく

    harupong
    harupong 2007/12/15
    「エンジニアの発想と技術力でいいものを出し続ける」って方針は変わらなくて、サービスの段階に合わせて作戦を変えてるだけのような。ITmediaの記事はミスリード?
  • 分裂勘違い君劇場 - 現在ネットストーカー?されているので(株)はてなに問い合わせました

    ようは、 なんでいちいち、電波ストーカーのトラックバックを手動で削除しつづけなけりゃならんねん。不便すぎだろ(怒)。こういう不毛な作業を手動でやりつづけなけりゃならんシステムってどうよ?手動トラックバック拒否機能を実装してくれよ。 ということを、丁寧に説明してみました。 これは、純粋にはてなダイアリーの機能の問題であって、電波な人たち自体は、どこにでも涌いてくるから、それ自体に文句を言うつもりはないですよ。 株式会社はてなの担当者さま、はじめまして。 はてなダイアリーを使わせていただいているfromdusktildawnです。 特定のユーザから、しつこくトラックバックを繰り返された場合の対処法について ご教示いただきたく、問い合わせをさせていただきました。 まず前提として、私が書いているブログの性質上、反論、批判、非難、見下し、誹謗、中傷、人格否定等のトラックバックをたくさんいただきますが

    分裂勘違い君劇場 - 現在ネットストーカー?されているので(株)はてなに問い合わせました
    harupong
    harupong 2007/12/07
    運営側とのやりとりを節度をもって晒すのは非常に有効と思われ。続編期待。
  • MakeYourDay

    このサービスは停止中です。→ブログエントリ参照 ログイン はてなIDでログイン これは何? Twitterはてなブックマーク、はてなフォトライフなどにおける活動を、一日分まとめてはてなダイアリーに自動投稿します。 サンプル サンプル日記 (開発運用カテゴリ) 注意事項 利用するにははてなのアカウントが必要です。はてな認証APIを使用しています。 はてなダイアリー投稿用メールアドレスを登録する必要があります。 連絡先 Blog

    harupong
    harupong 2007/11/26
    ○○などのサービス、って具体的になんなんだろう...
  • Rubyist

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    Rubyist
    harupong
    harupong 2007/11/21
    勉強しようと思う
  • さくらインターネット移行記#5 久しぶりの移転作業

    だいぶ間が空いてしまいましたが、久しぶりのデータセンター移行記です。 アンテナ、カウンター、検索を移転 完全移行もぼちぼちゴールが見えて来た今日この頃ですが、先日もサーバーの移行作業を行いました。はてなアンテナの巡回システム周り一式、はてなカウンター、はてな検索などをまとめて移行しました。今回の移行も深夜作業。夜の 2:00 に集合して作業開始です。上の写真は僕のメンテナンス時の作業着です。 サーバールームからサーバーを運び出します。台車が大活躍です。 ぎっしりサーバーが詰まっていた旧サーバールームも、だいぶ閑散としてきました。まだ 70 台近くのサーバーが残っていますが、開発機などを除くと残り 40 台程度になりました。年内には全部移行できるのではないかと思います。 アンテナやカウンターともなるとはてなの中では古いサービスなので、使っているハードも古い。移転にあたって古いサーバーはハード

    さくらインターネット移行記#5 久しぶりの移転作業
  • はてなダイアリーで使いにくいところ。これ直したら使いやすさ度8割増し(というか普通?) -  

    はてなダイアリーはいわゆるマニア向け(というかプログラマ向け?)に機能を追及したマニアックな日記サービスを目指しているのかと思ったけど、どうもそれだけではなくていわゆる普通の人にとっても使いやすいものを目指しているらしい(驚き!)↓ はてなダイアリーの良さ - jkondoの日記 初めて来た人がすぐに使えるはてなにしたい - jkondoの日記 はてなダイアリーこの半年 - jkondoの日記 正直「日記」と銘打ってるにもかかわらず、 まったく普通の日記を書くために最適化されているとは思えないはてなダイアリーの仕様・使い勝手が気に入ったのでgooglebloggerから移行してきて使わせてもらってるわけですが普通の人の使い勝手向上を考えてるとのことなので、 すごく使いやすさ向上に貢献しそうなネタをまずひとつ。 『日記編集時に、記事中で1行あけたい(段落を変えたい)ときは素直に改行1回で1

    はてなダイアリーで使いにくいところ。これ直したら使いやすさ度8割増し(というか普通?) -  
    harupong
    harupong 2007/11/17
    すごくいいポイントついてる気がする。改行はLivedoor Blogみたく切り替えられていいと思う。慣れてしまうとはてな記法から離れられなくなるのはとってもよいんですが。
  • はてなダイアリーの良さ - jkondoの日記

    インターフェース、スパム、サーバーを早くするといった基的な部分をしっかりやった上で考えたのは、はてなダイアリーの良さってなんだろう、ということです。そこをもう一度ちゃんと考えようと思いました。 はてなダイアリーがブログとして一番ユニークなのは、キーワードでつながる部分でしょう。ブログを更新すると、自動的にキーワードが抽出されてリンクになり、リンクを辿る事で言葉の意味を知ったり、似た内容のブログを探すことができる。これによって、普通のブログなら出会うことが難しい他のユーザーのブログとも、簡単につながることができます。 ブログ作者の側から見ると、自分が書いた内容に応じてキーワードから見に来てくれる人があり、そこから意図せぬ出会いなども生まれていると思います。 また、はてな記法という簡単な書式を覚えることで、リスト、引用、画像表示などを簡単に書くことができる機能もあります。 こうした良さを見つ

    はてなダイアリーの良さ - jkondoの日記
  • はてなスターが10,000,000個を超えたって話 - nkoz's blog

    id:obacanさんがtwitterで There are 9,998,846 stars in the world. おお、偶然見たらはてなスターが通算1000万間近だ と教えてくださったのではてなスターを見てたら、10,000,000になる瞬間をとらえることができました。 There are 10,000,000 stars in the world. (Opera 9.24 ログインしていない状態にて) There are 10,000,003 stars in the world. (Firefox 2.0.0.9 nkozでログインした状態にて)

    はてなスターが10,000,000個を超えたって話 - nkoz's blog
    harupong
    harupong 2007/11/14
    ものすごく貴重なスクリーンショット。
  • はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー

    はてなプレゼント企画!“はてなブックマークの欲しい!”合計30冊が当たるプレゼントキャンペーン【応募締切:11/21】 デジタル関連の書籍をはじめ、幅広い分野のメディア・サービスを手がけるインプレスジャパンから、2007年11月16日にはてなブックマークのが発売されることになりました。そこで、出版社のインプレスジャパンの協力により、書籍30冊をはてなユーザー様にプレゼントします。ふるってご応募ください!

    はてなブックマークの本欲しい!とは - はてなダイアリー
    harupong
    harupong 2007/11/14
    『幕府を作りたいのですが』『はてなブックマークの本』、次は『はてな匿名ダイアリー - 2007年増田本』なんてどうでしょう。
  • 2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」

    はてなダイアリーのデザインの見直しを行った次に手をつけたのは、スパム対策でした。 ブログを用いたスパムは昨年ころからどんどん増加していて、今年の2月時点で、はてなダイアリーに毎日投稿される全5万件のコメントのうち、実に90%以上がスパムコメント、という状況でした。また、トラックバックスパムや、スパムブログも毎日大量に投稿されています。 はてなダイアリーでは、サービス開始当初からアダルトコンテンツの掲載や無許可の商業行為を禁止しています。しかし、常に新手のスパムが出現し、こちらの監視を掻い潜ろうとしています。これらのスパムとは当に長い闘いを続けています。 まず、スパムコメントですが、これは特定の条件に適合したコメントをスパムとして自動判定して書き込めない措置を取ったり、ゲストがコメントを書くときには画像認証を行うようにしました。(この画像認証については、機械的に識別が可能だという話が先日上

    2007-10-31 - jkondoの日記「スパムとの戦い」
    harupong
    harupong 2007/11/01
    こういった取り組みがブログ中~上級者には地味に受けがいい。スターやはてブがそれを加速。となれば、はてなの課題はやはり入り口だよなぁ。やはり敷居が高い気が。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キジ焼き丼とおばんざい シンプルな我が家の定番のおばんざいたち 赤梅酢の新生姜漬け 昨夜は香ばしいきじ焼き丼に添えて。大きめにカットした鶏とししとうを魚グリルでこんがり焼く。 タレをつけながら煙モクモク、焼き鳥屋さんみたいな香ばしい香りがキッチンいっぱいに広がります 磯の味も…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    harupong
    harupong 2007/10/13
    昔の携帯の4和音着メロを思い出した