タグ

ブックマーク / fromnorth.blogspot.com (2)

  • 札幌における勉強会に対しての助成制度を調べてみた

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 昨日のエントリーに続き、行政側からなにか支援は受けれないかなぁと思って、実際に問い合わせの電話をかけまくってみました。(流石に突撃してたらい回しにされるのは避けたかった) 結果としてあまり良い情報は出てこなかったのですが、一応こんな感じだったよーという報告をまとめます。 札幌市の助成(金銭的補助)方面 今年から市民活動のための寄付を元にした基金が設立され、団体登録の後選考されれば助成が受けられるみたい。 NPOである必要はなく、任意団体でOK 札幌市民が参加者の大半である必要がある(札幌市民が他の市町村で活動するのはアリだが、他の市町村のために勉強会を開くなどは不可) 詳しくは団体登録及び助成の概要(PDF)を見るべし ざっとした流れ 9/17 応募締め切り・書類選

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2008/09/26
    北海道ktkr > id:iwmtid:naoki0311
  • 地方における勉強会について考えてみた

    札幌のフリーランサーまいむぞうのブログ。Android関連、コンピュータビジョン、IoT、ロボティクスあたりをやっています。 昨日Ruby札幌勉強会に参加してきて、RegionalRubyKai(ryの一環として札幌Ruby会議01 を行うことになった過程とか勢いを感じてきました。 雰囲気のわかる資料↓。 この動画の23分27秒あたりに出てくる「 Regional RubyKaigi の御提案 - 角谷さん」あたり参照。 これに被るんだか被らないんだかよくわかりませんが、色々思うことがあったので、地方におけるIT系勉強会について書いてみたいと思います。 なお、おいらがイメージしやすいように、地方のいち都市として札幌を前提に書いていますが、話の趣旨としては全国の各地方都市に当てはまるかと思います。 なお、あまり深く考えて無いので(w)ブレストの結果集まったアイデアぐらいに受け取ってください。

    hasegawayosuke
    hasegawayosuke 2008/09/26
    地方がんばれ!
  • 1