タグ

sparqlに関するhaseharuのブックマーク (8)

  • BioSPARQL.org | Broadly Integrated Ontological SPARQL Protocol and RDF Query Language

    評価版, 2011年11月19日 理化学研究所 生命情報基盤研究部門 http://www.base.riken.jp/ 動作シナリオクイックリンク 理研マウスENU誘発アレルでクエリビルダを起動する。 使用方法を見る。 生成したsparqlを見る。 1. 概要 BioSPARQLは、RDF/OWLのデータ構造から最適なクエリを作成するためのフレームワークです。従来のSPARQLクエリの文法に基づいたクエリ作成補助ツールとは異なり、BioSPARQLはRDF/OWLのデータセットを論理的に解析し、最適なクエリのひな形をユーザに提示します。ユーザは提示されたひな形にキーワードを入力することで、簡便に最適なクエリを作成することができます。 BioSPARQLはBroadly Integrated Ontological Sparql Protocol and RDF Query Langu

    haseharu
    haseharu 2013/02/03
    理研
  • W3C Introduces an HTML5 Logo

    First Drafts of Three Audio API Specifications Published 15 December 2011 The Audio Working Group has published three First Public Working Drafts to provide an advanced audio API for the Web: the Web Audio API and MediaStream Processing API specifications each define a different approach to process and synthesize audio streams directly in script. These APIs can be used for interactive applications

  • Displaying SPARQL results on a mobile phone - bobdc.blog

    bobdc.blog Bob DuCharme's weblog, mostly on technology for representing and linking information. The ability to create mobile-native web apps with SPARQL and simple XSLT stylesheets should open up a lot of possibilities. Jo Rabin's "Mobile is not The Future (It’s Now)" presentation in the Trends and Transients portion of this year's XML Summer School (and the reading he suggested, such as this Tom

  • SPARQL - Wikipedia

    SPARQL (pronounced "sparkle", a recursive acronym[2] for SPARQL Protocol and RDF Query Language) is an RDF query language—that is, a semantic query language for databases—able to retrieve and manipulate data stored in Resource Description Framework (RDF) format.[3][4] It was made a standard by the RDF Data Access Working Group (DAWG) of the World Wide Web Consortium, and is recognized as one of th

    SPARQL - Wikipedia
  • SPARQLについて « Web NDL Authoritiesについて

    このページでは、SPARQLによる検索方法について説明します。GUI上での検索方法については「ヘルプ」の該当箇所をご覧ください。現在はより新しいエンドポイントであるSPARQL1.1の利用をお勧めしています。詳しくは「SPARQL1.1への対応」「SPARQL 1.1について」をご覧ください。 1. SPARQLによる検索 当システムは、RDF形式で典拠データをデータベースに格納しており、RDFで記述されたデータを検索・操作するためのコンピュータ言語であるSPARQLを用いて外部から検索することができます。SPARQLによるクエリは、RDFのモデルのうち、未知の部分を変数(半角クエスチョンマーク(?)で始まる名前)として変数を含むRDFグラフを記述し、変数にあてはまるURIやリテラル値を取得する、という形式になります。 変数を含むグラフのパターンは、半角波括弧({})で囲み、SQLと同様に

    haseharu
    haseharu 2011/07/06
    SPARQLは健在
  • SPARQL Query Language for RDF

    New Version Available: SPARQL 1.1 (Document Status Update, 26 March 2013) The SPARQL Working Group has produced a W3C Recommendation for a new version of SPARQL which adds features to this 2008 version. Please see SPARQL 1.1 Overview for an introduction to SPARQL 1.1 and a guide to the SPARQL 1.1 document set. This version: http://www.w3.org/TR/2008/REC-rdf-sparql-query-20080115/ Latest version: h

    haseharu
    haseharu 2011/04/24
    クエリ
  • トップページ

    SQL データベース操作言語SQLについて、またRDBMSの持つ機能について詳しく解説します。 DB概要、SQL、テーブル操作、データ操作 ... 特集:replication PostgreSQLのレプリケーションシステムを紹介し、それらの機能を比較していきます。 特集:pgbench PostgreSQLのベンチマークテストに用いられるプログラムである pgbench について解説します。 SQL演習問題 各章に用意された演習問題を集めました。

  • SPARQLによる検索 - NDLSH(国立国会図書館件名標目表)

    0.目次 SPARQLによるRDFの検索 検索例(1) ある件名標目のURIを調べる 検索例(2) ある件名標目の上位語、下位語などを調べる 検索例(3) ある代表分類に属する件名標目を調べる 検索例(4) ある件名標目の代表分類を調べる 1.SPARQLによるRDFの検索 NDLSHの件名標目は上記のモデルによるRDFとしてデータベースに収録されており、SPARQLを用いて外部から検索することができます。SPARQLによるクエリは、RDFのモデルのうち、未知の部分を変数(?で始まる名前)として記述し、変数にあてはまるURIやリテラル値を取得する、という形です。 変数を含むグラフのパターンは{}で囲み、SQLと同様にWHERE句に記述します。また、取り出したい変数は、SQLと同様にSELECT句に列挙します。PREFIX句を用いて名前空間URIの接頭辞を宣言することで、URIを修飾名として

    haseharu
    haseharu 2010/07/06
    件名標目
  • 1