タグ

2005年11月5日のブックマーク (6件)

  • 教えて?Coneco 液晶モニターの買い替え

    FMV、DESKPOWER C9/160WLT を新品で2002年に購入。 最近画面左端に幅丁度4センチの帯が縦に入るようになりました。上から下まで。常時です。 修理も考えていますが富士通サイトを見ると7日間はかかるそうです。 修理費と新品とであまり金額が変わらないのであれば新品のモニターを 買おうと思っていますが当方のPCにあうモニターのことをご存知の方 いらっしゃいましたら教えて下さい。

    hasenka
    hasenka 2005/11/05
    3年で壊れると液晶も辛いな
  • イチゴ狩りを通して子どもに何を教えるか

    動物殺し いきなり無関係な話をしますが、小学校のバス旅行で牧場へ行き「牛さんかわいい~」とかいいつつ平気で肉をらう連中がほとんどなのだから、たいていの子どもは大人に教えられなければ目の前にあるふたつの現実を結びつけることができないらしい。トンでも系の主張が混じっていることを承知の上で以下のサイトは必見。 ベジタリアンFAQ 屠殺の写真 私はベジタリアンではないけれど、このサイトはグロい?におけるこのサイトはグロだ!と思う方へ。そのグロいものをべているほうがよっぽどグロくありませんか?という主張は正しいと思う。牛の死に方を知って牛肉をべる気をなくしたなら、その人は牛肉をべないのが正しい。知らずにべている方がよほど残酷だろう。 植物も生物だと気付いて何もべられなくなり、ついに死んでしまう人がいてもよいと私は思う。 それでは鈍感な人間の勝利じゃないか! と、お怒りの声もあるかもしれな

    hasenka
    hasenka 2005/11/05
    1論理で考えるべきなのか
  • http://plus-ultra.cocolog-nifty.com/ultra/2005/11/post_25c7.html

  • Disc Introduction 『ミツバチのささやき』 各国DVD比較

    hasenka
    hasenka 2005/11/05
    どうして日本版は赤くなるの。色に対する規格とかできればいいのに。
  • san francisco fran california ip at hanasan.net

    San FranciscoSan FranSan Francisco CaliforniaIP SanSan Francisco VacationSan Fran VacationsSan Francisco Vacation DealsSan Francisco Vacation SpecialsSan Francisco Bay Area AttractionsThings For Kids To Do In San FranciscoSan Attitude

    hasenka
    hasenka 2005/11/05
    時代感覚、セクハラ、嫌煙、個人情報、集団ヒステリー、国勢調査拒否
  • 敗者を生まない「幸福な議論」の3条件

    ?B 勝てる議論、勝てない議論 そもそも「議論」に勝ち負けなんてあるのか? 私は「ある」という立場を取りますが、「ない」と主張する側の意見が提出されていないので、まずひとつ典型的な「議論に勝敗はない論」を示します。 議論に勝ち負けは存在しないといえる理由 当初の自説が、議論の結果、相手の主張に敗れて完全に破壊されたとしよう。しかしそのとき、あなたは相手の主張に感銘を受け、納得して当初の自説を放棄し、相手の主張を受け入れたのだから、説得に成功した相手も、説得されたあなたにも、何ら不都合はないはずである。 双方の主張をお互いによく理解しあった結果、両案よい部分を合わせた、より合理的な解が導かれたとしよう。このときどちらの当初案も一部だけが実現するのだが、よりよい結果となったならば、何ら不都合はないはずである。 議論を通してまったく新しい、そして素晴らしい第三の道が見えてくる場合がある。このとき

    hasenka
    hasenka 2005/11/05
    敗者を生まない事は幸福なのか