タグ

2006年4月1日のブックマーク (4件)

  • Google Romance

    When you think about it, love is just another search problem. And we’ve thought about it. A lot. Google Romance™ is our solution. Google Romance is a place where you can post all types of romantic information and, using our Soulmate Search™, get back search results that could, in theory, include the love of your life. Then we'll send you both on a Contextual DateTM, which we'll pay for while deliv

    hasenka
    hasenka 2006/04/01
    これがアメリカ流
  • ワンセグ放送と受信料 - OKWAVE

    ワンセグ放送対応のポータブルDVDプレイヤーを買おうかと考えています。 家にTVをおくつもりはありませんが、そのワンセグ対応のポータブルDVDプレイヤーを買ってしまった場合は、受信料を支払わなくてはいけないものなのでしょうか。 できれば、NHKの受信料を徴収する基準など教えていただければ幸いです。 宜しくお願いいたします。

    ワンセグ放送と受信料 - OKWAVE
  • 日本のエイプリルフールはなぜつまらないのか - hasenkaの漂流記

    は嘘をついてはいけないという事を基としている。だからエイプリルフールを嘘をついてもいい日として解釈する。ところが欧米では嘘は敵を欺く手段と認識されている。嘘は日常茶飯事なのである。だから情報を常に嘘だろうと疑がってかかるリテラシーが備わっている。そういう緊張状態から開放される日としてのエイプリルフールであり、いわば停戦協定の年に1回の休戦日なのである。つまり今日だけは情報を疑わなくてもいい日、つまり最初から嘘だって分かっているのだから情報を吟味する必要が無い休養日なのであった。 それを何か祝祭日のようにはしゃいでしまう日は能天気のお人好しというべきか痛いと言うべきか。もちろん自分もその中の一人なのだ。昔は日も嘘を嘘で裏をかく情報戦が繰り広げられていた時代があったはずなのだが、長い平和は日をここまで落とし込んでしまったのだろうか。

    日本のエイプリルフールはなぜつまらないのか - hasenkaの漂流記
  • CNET Japan Blog - 渡辺聡・情報化社会の航海図:「ソフトバンク × ボーダフォン」イベントを終えて

    グロービスに会場をお借りして、共同企画として進めたタイトルイベントを先ほど無事に終えた。取り扱いの面倒なテーマでパネラーを快く引き受けていただいた森さん、降旗さん、塩川さんはもちろん、年度末のややこしい時期に時間を割いて頂いた参加者の方にももちろん、お礼を申し上げたい。 冒頭から会場の温度と反応を見ながらどのレベルに調整しようかを測っていた。冒頭、森さんが妥協が無いトーンで切り出したため、どうハンドリングしたらいいかと思案していたが、会場から全てを吸収するように微動だにせず受け取っている気配と、ポイントポイントで頷いている気配が感じられた。どうやら大丈夫なのだということが掴めたので、そのままギアを落とさずに最後まで進めることとした(故に、第三部の行政系の話はすっぱり方向性が出たので切り落とした)。これは参加された方のご協力があって初めて出来ることであり、提供側が頑張ってどうなるものではない

    hasenka
    hasenka 2006/04/01