タグ

2009年1月12日のブックマーク (11件)

  • 諏訪にリニア新幹線を誘致できるか

    JR東海が地形・地質調査結果報告書を国土交通省に提出したことで、実現に向けて一歩前進したリニア中央新幹線。ところが、計画が具体化するにつれ、経由地をめぐってJR東海と長野県とで思惑の違いが鮮明になってきている。 報告書に記された3通りの経由案のうち、JR東海は路線長が短く事業費を抑えられる南アルプス貫通のCルートを推進しているのに対し、長野県は経済効果の期待できる諏訪地区経由のBルートを求めている。長野県の試算によると、BルートはCルートに比べて約40km遠回りになるものの、所要時間は5分程度延びるだけという。リニア新幹線を諏訪地区へ誘致するにはどんな課題があるのか、整理してみた。 事業費に加え保守費も運行費も増加 まず挙げられるのが、事業費の増加だ。JR東海はCルートでの事業費を計5兆1000億円と見込んでおり、全額を自己負担するつもりでいる。内訳は建設費と車両費であり、中間駅の設置費用

    諏訪にリニア新幹線を誘致できるか
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    諏訪を経由すると事業費に加え保守費も運行費も増加、JR東の所管する中央本線の並行在来線問題が浮上する。
  • 変化は急には起こらない - naoyaのはてなダイアリー

    自分を取り巻く周囲、物事の変化は急には起こらない。急に起こる変化というのは非常に希だろう。 社会情勢にしてもビジネスにしてもコミュニティにしてもそうだが、何か変化を誘発する動きがあった時、すぐにそれが社会やコミュニティ全体に変化を及ぼすというよりは、その動きが小さな部分に変化を起こして、そこがゆっくりと徐々に拡がっていって気付いたら全体が変わっていた...というようなことが多いように思う。 特にその変化が起こっている環境の当事者や一部分でいると、変化を感知することが難しい。日々の変化はごくごく微少だから、慣性が働いてしまって、それを感じ取ることができない。改めて一年前ぐらいを振り返ったときに「ああ、変化したんだな」ということが、そのときになって分かる。多くの人は、多くの変化に対してそうであろう。 希に当事者でありながら変化に自覚的である人がいる。それは特定の人があらゆる現象に対してそうであ

    変化は急には起こらない - naoyaのはてなダイアリー
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    「変化を察知するために、当事者になるだけでなく一歩引いて客観的になる」
  • Purfume は口パクでいいんじゃね? - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    Perfumeのライブは口パクのままでも当に素晴らしいけど、もし口パクじゃなかったらもっと素晴らしいんじゃないかね。 Perfumeは口パクのままでいいのか - TAKUYAONLINE それはたぶん違うと思うなあ。 と12月31日の未明、NHKの特番でみるまで「リニアモーターガール」がPerfumeの曲だということを知らなかったどころか、あれは「リニアモーターカー」と歌っているのだと思っていた私が突っ込みますよ。 紅白の「ポリリズム」をあとでYouTubeで見て思ったんだけど、ダンスの振り付けもライブでは歌わないこと前提にみえるし(マイクを口から離して手を使う箇所がいくつかある)、1:53あたりからの生歌になる部分で明らかにヴォーカルの声質と他のパートの音に微妙な齟齬があって気になった。ファンサービスとして生歌入れるという選択肢はあるだろうが、音として聴く分にはエフェクトが掛かっている

    Purfume は口パクでいいんじゃね? - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    「音を論じるのもいいんだけどさ、ダンス込みのユニットとして見た場合にどうかっていうのももっと考えていいと思うんだ」
  • Perfumeは口パクのままでいいのか - TAKUYAONLINE

    Perfumeが広く認知されるに従って「Perfumeってライブのとき口パクなの?ダメじゃんw」とか何も考えずに言い出す人が出てきて、バカじゃないかと思っていた。そういうことじゃねえんだよ。オートチューン処理を施したボーカルはPerfume音楽性の根幹に関わる部分だし、その無機質なエフェクトによって彼女たちの感情は増幅されて聴き手の胸によりストレートに届くことになる。つーか口パク=悪とか言ってるおまえらはそもそもライブ観たことあるのかと。口パクであることがPerfumeの素晴らしさの何かを損なうことなどありはしないのだ。 と、ずっとそう思っていたのですが。実は最近ちょっと考え方が変わってきた。 Perfumeのライブは口パクのままでも当に素晴らしいけど、もし口パクじゃなかったらもっと素晴らしいんじゃないかね。 おれら受け手はたぶんどっちでもいい。リアルタイムで歌っているかどうかというの

    Perfumeは口パクのままでいいのか - TAKUYAONLINE
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    「もし自分がPerfumeの側、送り手の側に立ったとしたら、自分の歌声が直接届いてないっていうのは寂しいことなんじゃないかな…そしてその寂しさがなければ、もっと充実したパフォーマンスが見れるんじゃないか」
  • suVeneのアレ

    新入社員だった頃の振り返り Keep編 2018/4/3 ビジネス・仕事関連 めでたく新入社員になられたみなさま、おめでとうございます。そうでない方は…… さて、歳を重ねてくると、若い人に何かひとこと(以... 記事を読む あなたもタバコがやめられる!? 〜 やめたキッカケ 2015/9/1 日記・散文・その他 タバコをやめてまだ8ヶ月ほどだが、意識的には「禁煙」というより、「もう吸わなくなった」という感覚を持っている。 元々俺は「禁煙するくら... 記事を読む

    suVeneのアレ
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    あれ、アレになったのですね。
  • 情報の入手は簡単、というのはウソだろう - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略

    今まで自分で散々書いてきてなんだけど・・・ ブログを積極的に読んでいる人たちには言うまでもないが、今は「知識」は簡単に手に入る時代だ。地方であってもAmazonでほとんどのを買うことができるし、ましてやWebには膨大で新鮮で、そしてちょっと胡散臭い情報が山のようにある。いとも簡単に入手することができるわけだ。 以前と比較して情報を「得やすくなった」のは確かなので、ウソというのは言いすぎなんだけど、ただ、うすうす感じてて見ないふりをしていたことがあって、それは 相変わらず得ることが困難な情報がある ということだ。日常的にインターネットを使いこなしている日人にとって、それらの入手困難な情報を得るための壁は、次の3つだと思う。 言語 カネ ヒト 情報を得るための3つの壁 言語の壁 これは言うまでもなく、英語だ。私も含め、日人の多くは英語が苦手だろう。積極的に英語圏に情報収集に行っている人は

    情報の入手は簡単、というのはウソだろう - これ僕.com:行動分析学マニアがおくる行動戦略
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    言語の壁、ヒトの壁、カネの壁。カネの壁はヒトの壁を越える可能性を持つ。自己投資重要。
  • またこれ - finalventの日記

    ⇒“使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠(汎適所属) ⇒はてなブックマーク - “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠(汎適所属) ついでに以前の⇒履歴書のこと - finalventの日記 で、と。 最近、使えない奴を足切りみたいな現場にいないので、私もだいぶボケが入っているかと思うけど。 結論からいうと、使えない奴を足切りみたいな面接が必要する現場はしんどいですよ。落ちたらほっとするくらいでいいかと思う。 で、できる人や、そのくらいの気概というか、パニックに耐えられるような人材が、そこいらの面接でうーろうーろしているってことはないですよ。できる人はそれなりに、普通にできているから。 で、と。 最近、世間を見ていて思うのは、というか、これから不況突入なんで時代は変わるかもしれないけど、基的にデフレ、産業低迷の時代になる

    またこれ - finalventの日記
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    「仮説だけど、実は、人柄で作業のパフォーマンスに差が出ているんじゃないか、と」
  • “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠

    コンサルの面接で「74冊読みました」と言ったら「それは何がすごいの?」と返された - ミームの死骸を待ちながら リンク先の記事はコンサルタントの採用面接の体験談らしいが、巧い質問する面接官だなーと舌を巻いた。もし自分が面接官になったら、こういう意味深な質問を繰り出したいものだ。 就職面接であれ、受験面接であれ、面接官は限られた時間のなかで、対象者が合格に値する人物なのかをスクリーニングしなければならない。“モノになりそうな奴”を合格させ、“使えそうにない奴”を足切りするという重大な作業にかかわらず、与えられる時間はたった数十分。しかも、面接官に少しでも良い印象を与えるべく、対象者はなにがしかの嘘や誇張を交えてくるという前提で面接しなければならない*1。 このため、面接官がそれなりの信頼度でチェックできる情報というのは、意外と限られているし、そういう情報は「対象者が言葉に出して喋った内容その

    “使えない奴”を足切りする為の面接テクニックについて - シロクマの屑籠
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    圧迫面接の意図するところなど。面接は化かし合い、ってのはある意味真実なのだろうけど、そういうところに長くとどまることができる人は限られるだろうな。
  • はてなブログ

    カラスミ日記 2023 去年初めてカラスミを作りました。手探り状態の去年の経験を元にカラスミ作り2年目の記録です 明石産 鰆の真子 30センチ 385g 4月22日 価格900円で購入 鮮度、ハリや表面の色、破れはないか、きれいな真子選びも大切 その日のうちに、針をチクチク刺して血抜きし、海水…

    はてなブログ
    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    3セクの井原鉄道や秋田内陸線が青息吐息で五能線がメジャーなのは、JR直営かどうかで明暗を分けたという話。
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 八ケ岳連峰、戸隠・佐渡山で遭難相次ぐ 低体温症や凍傷

    県内の山岳で11日、遭難が相次いだ。八ケ岳連峰では午後1時50分ごろ、赤岳(2、899メートル)北側の地蔵尾根の登山道で、単独登山していた東京都台東区の高校教諭桧山純一さん(42)が低体温症で動けなくなっているのを登山者が発見、近くの山小屋を通じて茅野署に通報した。県警ヘリコプターで松市内の病院に収容したが、意識不明の重体。 同連峰では同日午後7時ごろにも横岳(2、829メートル)近くを単独登山していた東京都八王子市の会社員男性(23)が右手に凍傷を負って下山できなくなり、近くの山小屋に助けを求めた。12日朝から同署員らが救助に当たる。 一方、長野市戸隠の佐渡山(1、828メートル)では午後7時50分ごろ、山スキーをしていた同市檀田、会社員塚田幸孝さん(47)が行方不明になった−とが長野中央署に届け出た。同署によると、塚田さんと一緒に登頂、林間を滑走していた友人の男性が午後1時45

    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    佐渡山で行方不明の人、ネットでも記録を多数掲載されている人では。一時的にはぐれただけならよいのだけど。/12日午後無事に救助された模様。
  • 「ネットが情報源」テレ朝番組、実はスタッフがブログ自作 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ朝日系で10日に放送された情報バラエティー番組の中で、「インターネット上で流れている情報」として紹介されたブログが、実際は番組制作スタッフが作成したものだったことが11日、わかった。 この番組は、テレビ朝日制作で10日午後7時から放送された「情報整理バラエティー ウソバスター!」。 一般に流れる様々な情報の真偽を検証し、クイズ形式にした内容で、「NEWSの語源は英語の東西南北の頭文字」「干支(えと)のイノシシは、中国韓国ではブタ」「サケとシャケの違いは加工の有無」などと書かれた六つの雑学ブログが、出題のネタ元として画面付きで紹介された。 しかし、番組終了後に、これらのブログをインターネットで見た視聴者が、いずれも同じ昨年12月10日に作成されていることに気づいて「あまりにも不自然」と指摘。同社も番組スタッフが撮影用に作ったブログであることを認めた。 同社広報部では、「実際のブログ作

    hatayasan
    hatayasan 2009/01/12
    スタッフが個人の趣味で作ったブログをたまたま紹介しただけなのですよ、じゃさすがに通じないか。