タグ

2009年3月23日のブックマーク (9件)

  • 嘆息していてもなんだし - finalventの日記

    うーむ。 ⇒メンヘルにならないための10のTips - xevraの日記 ⇒はてなブックマーク - メンヘルにならないための10のTips - xevraの日記 基的にわからないのだけど、メンヘルはメンタルヘルスの略だから、精神的な健康状態にならないためのTipsなのか。いや、だとするとわからないでもないというのもあるが。 まあ、逆なのでしょう。 元ネタだけど、個別にはそうかなと思うし、個人的にはそうなんだろうなというのはあるけど、こんだけぶくまするネタなんだろうか。というか、こういうリストでメンタルヘルス?が維持できるとは思えないが。嘆息というか、ちょっと不安に思えるが。 栄養が偏ると怒りっぽくなるなど精神に変調をきたす事が知られています。 バランス良く、毎日規則的に、野菜中心に、獣肉は少なめに 個人的には、ヨーグルトと白湯(ただのお湯)がおすすめ 栄養バランスくらいで精神に変調

    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    「自分とは何か。なぜ生きているのか。自分が不幸だと思うのはなぜか。そうした問題に向き合って、一生懸命自分なりに考えていくという正攻法がなぜ重視されないのだろうか。」やはり汗をかかないとだめだな、と。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    祖母の白寿のお祝い 先日、満99歳(数えで100歳)になった祖母の白寿のお祝いをやった。 さすがに身体のあちこちに不具合が出てきており、そろそろ格的に外出も難しくなってきたので祖母と一緒に家族で集まれるのはたぶんこれが最後だろう。 下は0歳から上は99歳までいるので、移動と諸々…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    「読みましたよ」と☆するときはコメントを染み込ませないことが多いかも。
  • はてなスターのマウスオーバー

    はてぶって、記事ごとに「ブックマークしているユーザー」一覧を出す画面があるじゃないですか。 で、一覧画面の各ユーザーさんのコメントの横に「はてなスター」追加ボタンがありますが、 テキストを選択した状態で「はてなスター」追加ボタンをクリックし、 スター部分をマウスオーバーすることで、選択した部分が黄色く反応するじゃないですか。 で、思ったわけです。 「はてなスター」追加ボタンを利用して、ツッコミを入れるようなことができるんじゃないかと。 う〜ん、上手く説明できないので、具体例を出してみます。 元々これを思いついたのは 「驚愕した小学生カップルの会話」 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://anond.hatelabo.jp/20090321124604の id:stereotape710さんのコメントです。(id:stereotape710さん、例に出してしま

    はてなスターのマウスオーバー
    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    はてブのエントリーページで↓↑を使って会話できることにも驚いたけど、はてなスターでコメントを染み込ませておしゃべりできると知ったときはなんだかニヤリとしましたね。
  • メンヘルにならないための10のTips - xevraの日記

    人の心は弱く、壊れやすい。どんな人でも「絶対にメンヘルにならない」と言い切れる人は居ません。 それでもメンヘルになりにくくする工夫というのはある気がします。メンヘルにならないためには、なっても快復するために有効そうなTipsを集めてみました。 栄養が偏ると怒りっぽくなるなど精神に変調をきたす事が知られています。 バランス良く、毎日規則的に、野菜中心に、獣肉は少なめに 個人的には、ヨーグルトと白湯(ただのお湯)がおすすめ 運動 毎日4000歩以上歩かないとになることが知られています。 万歩計を付けて、どのくらい歩くと4000歩を超えるかを体感すると良いです。 歩く事は筋肉を動かす神経系と、実際に筋肉が動いた事による血流のポンプの肉体に対する効果がありますが、さらに、歩いて実際にいろいろなものを見、それに対処した運動を起こすと言う事で五感を刺激し、問題解決を行わせる複雑な情報処理が発生

    メンヘルにならないための10のTips - xevraの日記
    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    「健康であり続けるため」ではなくて「メンヘル」の言葉を忍び込ませるのがxevra氏流か。すべて実践するのは難しいと思いつつ、折に触れて自身に問いかけておきたいこと。
  • 研究室において居場所を得るということ - 諏訪耕平の研究メモ

    春は出会いと別れの季節と言いますか?わかりません。今日は、新しく研究室に配属される理系大学の新四年生を対象に、この魑魅魍魎渦巻く研究世界の歩き方的なものを、曲がりなりにも二年間、理系の研究室で過ごしてきた経験を元として、二年前の自分にアドバイスするつもりで、心の赴くままに書いてみようと思います。 大変美しい文章だと感じました。特にここのところが良い。 僕は、研究には3つの意義があると思っています。外向きの意義、内向きの意義、そして、研究が存在することそれ自体の意義です。 「外向きの意義」はいわゆる一般的な研究の意義。「内向きの意義」は研究者の成長。「研究が存在することそれ自体の意義」は「疑う」ということの価値。1番目は当たり前ですが,2番目,3番目を研究室の上の人,特に教授が理解してくれていると素晴らしいですね。 一点。ここのところ。 研究室で発狂しないために ・研究がうまくいかないからと

    研究室において居場所を得るということ - 諏訪耕平の研究メモ
    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    「人は,この集団でやっていこう,やっていけると感じたとき,そこに「居場所」を求めます。そしてそれがその人を苦しめることもある。」普段の人間関係がまさにそうなのかな、と思う節あり。
  • 九州ブルトレの廃止と在来線鉄道網 - うさたろう日記 はてなブログ版

    3月14日のダイヤ改正に伴い、寝台特急の富士・はやぶさが廃止された。 ニュースでも大きく取り上げられたが、実はこの日東京駅に最終列車を見送りに行ってきた。九州出身の人間にとって、九州ブルトレは地元と東京とをつなぐ絆のような意味を持つ列車で、だからこそ、ただの列車の廃止とは違った意味を僕は感じていた。 だが実際に東京駅に行くと、予想はしていたもののそれ以上に人が多くて、最後の東海道線優等客車列車をしんみり見送るという感じにはならなかった。この二日前にやはり東京駅で見送ったのが、しみじみと出発の風景を味わうことができた最後だったようだ。 ところで、東海道寝台列車についてこんな文章が目に留まった。 JR各社が夜行寝台列車に不熱心だった理由はいくつかある。 新幹線や航空機の台頭により、移動手段としての優位性を失った。 JR4社に跨り、調整が面倒。 夜行列車以外の客車列車が廃止され、夜行寝台のため

    九州ブルトレの廃止と在来線鉄道網 - うさたろう日記 はてなブログ版
    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    整備新幹線と並行在来線の問題を絡めながら。骨太な考察、あとでじっくり。
  • ちゃたろうの Mountain Hut

  • 科学と生活のイーハトーヴ » Blog Archive » はてなダイアリーから引っ越しました

    これまで、はてなダイアリーで「理系兼業主婦日記」というブログを書いていましたが、独自ドメインでのブログにお引っ越ししました。 ブログ以外のコンテンツも、少しずつ拡充させて遊んでみたいなあと思っていますので、気長におつきあいいただければ幸いです。 ちなみに、ブログのツールはWordPressを使っています。WordPress導入やはてなダイアリーからの移行の記録は、次回公開する予定です。 データを移行する際に、コメントが一部落ちてしまいました。私にはどうにもできないエラーで、コメント下さった方には当に申し訳ありません。 ドメインとブログタイトルの由来は、私の敬愛する科学者であり、文学者であり、教育者である宮沢賢治が、その理想郷につけた名前「イーハトーブ(イーハトーヴォ)」です。 科学と生活は、切っても切り離せないものです。 科学者はみな生活者ですし、どんな生活者も科学者であるこ

    hatayasan
    hatayasan 2009/03/23
    独自ドメインを取られたのですね。
  • トランスジャパンアルプスレース

    9:00 バスターミナルを出る。 松駅を目指す。昨日の長い行動、短い睡眠時間。通常なら走る気は起こらない。不思議なものでまだ3分の1と思うと、始まったばかりのような感覚。体もいたって元気。足も問題ない。気になるのは、雨で濡れたシューズ。この中の若干ふやけた足に致命的なダメージが起こらないことを願う。 日海から馬場島まではほとんど歩いた。重たいザックを背負うことに慣れていないことが主因だ。このロード区間は、そのザックを背負った状態で走る感覚を磨くことを目的としている。歩きをところどころ入れながらできるだけ走る。雨が再度降り始めた。レインウェアを羽織る。鎌トンネルの前にきた。ハンドライトを取り出そう。 ”どうしたことか” 入れてあるはずの場所にない。 しばし行動を振り返る。そういえばシェルターの天井にくくりつけて灯りをとっていたが、それを片付けた記憶がない。ザックの奥からシェルターを取り出