タグ

2011年8月14日のブックマーク (7件)

  • これからはBLOGよりもTogetterの時代になる…かも

    はるじぇー @HAL_J 最近のTogetter記事結果。フィリピン系オンライン英会話 http://t.co/7DrXgDP 46,000回。韓流ブームの凄さ http://t.co/aS3qaVO 22,000回。Amazonヨドバシカメラhttp://t.co/7nAY2Zz 40,000回 2011-08-11 20:56:04 はるじぇー @HAL_J Togetterのアクセス数が多い理由で一番のものは「日で一番盛んなSNSTwitterと連動している」こと。誰かがお気に入り登録した情報がTwitter上に流れる。これがアクセス増につながっている。 2011-08-11 19:16:09

    これからはBLOGよりもTogetterの時代になる…かも
    hatayasan
    hatayasan 2011/08/14
    武田徹氏が『原発報道とメディア』でTogetterを記録ツールとして高く評価していたのを思い出す。まとめブログとはまた違った「生々しさ」も魅力なのか。
  • オツルミズ沢

    hatayasan
    hatayasan 2011/08/14
    「現実逃避したくなる気持ちが強くなる中、「気を抜いたら死ぬぞ」と自分に言い聞かせ / 沢は大抵、美しくなるほど困難になる。」
  • 米が本当にヤバいのは来年だ|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール 「補償について」 http://amebl… おととい  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 米が当にヤバいのは来年だ 補償について セシウム牛 嬉しかったので更新 ひっそりと更新 農家に婿入りした男のブログZZ 農家の婿のブログについて 農家に婿入りした男のブログZ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 8 ) カレンダー <<8月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 アーカイブ

    hatayasan
    hatayasan 2011/08/14
    「1000カ所(笑) もしこの数字が本当だったとすると各地区1、2か所の検査ということになる。」
  • PROFILE

    hatayasan
    hatayasan 2011/08/14
    「より壮大で、美しく、異空間とも呼べるほど現実離れした世界は、より困難の先にある。」
  • 大畠谷

    hatayasan
    hatayasan 2011/08/14
    「大自然の中でただ一人、頼れるのは自分のみという状況で初めて達する境地。それはまさに自分との闘い/生と死の狭間でそれを乗り越えられた時、本当の自分を知り、日常にはない「生」を実感する」
  • 「こどもが乗っています」サインと都市伝説

    日頃このブログやサイトをご覧の方は先刻ご承知のことと思うが、私はほんとに心が狭い。 で、心の狭い人間の一人として日頃「イライラ」とまでは言わないが気になることがある。 車のリアガラスによく貼ってある「赤ちゃん(こども)が乗っています」「Baby(Child) In Car」のステッカーとか吸盤サイン。 あれの意味するところ、何かをアピールしているようなのだが、具体的に何を後続車ドライバーに求めているのかという意図が分からない。 で、「だから何?」「後続車に何を意識させたいわけ?」と不思議でならないのだ。 で、意味不明なくせに色彩的な押し(運転者の注意を喚起させる黄色と黒のツートンだったりやけにビビッドだったり)が強いのでこれまたさらに意味不明度が高まるのだ。 最初に断っておくが、確かに私は現在子供を失って子無しの身だが、だからムカつくとか、不妊に配慮しろとかそういうことを言いたいのではない

    「こどもが乗っています」サインと都市伝説
    hatayasan
    hatayasan 2011/08/14
    「万が一にもぶつけたりぶつけられたりしたくない」と思うのなら、自分から低速車線に入って道を譲った方がずっと気が楽」Baby in carの意味、2007年時点ではソース不明、とのこと。
  • 「ポスト菅」に「脱原発」論者が一人もいない件について - kojitakenの日記

    少し前まで、菅直人首相が口にする「脱原発」について、「『脱原発』は結構だけれど支持率の低い菅首相が人気取りのために口にするのが気にわない。『脱原発』は次の内閣で粛々と進めるべきだ」という意見を結構見聞した。 しかし私は、「それってちょっと違うよなあ」と思っていたのだった。「ポスト菅」にどれだけ「脱原発」を進めることのできる政治家がいるんだろうか。 そう考えていた、かねてから民主党には批判的だった私だが、それでも見通しがあまりにも甘かった。政権交代前に、民主党というのはずいぶんと世論を気にする政党だという印象を持っていたから、世論が「脱原発」に大きく振れると、それに従って「脱原発」を言い出す政治家もそれなりにいるだろうと思っていたのだ。 しかし現実はそうではなかった。「ポスト菅」で「脱原発」を打ち出している国会議員など誰もいない。私が思っていたよりも民主党の「原発推進政党度」はずっと高かっ

    「ポスト菅」に「脱原発」論者が一人もいない件について - kojitakenの日記