タグ

2012年4月11日のブックマーク (6件)

  • Astand:サービス終了のお知らせ

    Astand終了のお知らせ 朝日新聞社「Astand」は、2023年7月でサービスを終了しました。 朝日新聞社が有料で提供する情報サービスの配信サイト Astand(エースタンド)は、各サービスの終了にともない2023年7月31日をもちまして閉鎖しました。 今後は、朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」をご利用いただきますようお願い申し上げます。朝日新聞デジタルのコンテンツはこちらでご案内しております。 https://digital.asahi.com/info/about/ なお、朝日新聞社のオンライン共通ID 「朝日ID」は引き続きご利用いただけます。 https://id.asahi.com/asahiID/asahiID_site.html

    hatayasan
    hatayasan 2012/04/11
    「研究者の辞表」と「官邸の5日間」は何度も読み返した。
  • 匿名Twitterの危険性 - 日々関心

    1月28日になりますが、第3回Twitter研究会に参加してきました。 会場を提供されてくださっていたフューチャーアーキテクト株式会社さんの入口が素敵で、一瞬会場間違ったんじゃないかと… Twitter研究会には今回初めて参加しましたが、TwitterだけでなくいろいろなSNSについてのお話が聴けて非常に興味深い会でした。 当日の資料は以下にまとめられています。 http://homepage3.nifty.com/toremoro/study/twitterconf3.html この中でも特にこちらのお二人によるお話(当日の資料にリンクを貼っています)を聴いて… 毛利勝久さん(IT系ライター・編集者) 炎上のツイッターと実名のフェイスブック―われわれに安住の約束の地(SNS)は存在するのか? 池田和史さん(KDDI研究所) ビジネスおよびコンシューマ向けTwitter解析技術の紹介 これ

    匿名Twitterの危険性 - 日々関心
    hatayasan
    hatayasan 2012/04/11
    「ツールがシンプルだからといって、使い方が簡単という訳ではない」
  • 電力会社に公安・警察OBが必要な2つの理由 - 木走日記

    11日付け朝日新聞記事から。 関電系列会社に天下り69人 社では役員も 関西電力は10日、子会社や関連会社17社に計69人の天下りを受け入れていることを明らかにした。昨年3月末の時点の集計で、大阪府市からの質問に答えて開示した。一方、関電社では現時点で計25人の天下り組がいることが朝日新聞の取材で判明。官と電力業界の癒着構造が改めて明らかになり、批判が高まりそうだ。 子会社や関連会社については、同日開かれた大阪府市の専門家会議「エネルギー戦略会議」で、関電が明らかにした。 回答書によると、天下っていたのは、国家公務員が計25人。出身省庁は国土交通省13人、経済産業省3人、環境省2人など。「主に土木関係技術業務や環境関係業務などに従事している」と説明している。地方公務員は計44人で、内訳は警察関係16人、土木関係13人、消防関係10人など。「主に渉外対応、土木関係技術業務、原子力発電所の

    電力会社に公安・警察OBが必要な2つの理由 - 木走日記
    hatayasan
    hatayasan 2012/04/11
    「警察OBを大量に受け入れている一つの理由が用地買収などの「用心棒役」なのであります。」
  • すべての投稿に即「いいね!」 こんな「ソーハラ」オヤジは嫌われる

    「フェイスブックでやたらと絡んでくるオヤジが、最近かなり面倒くさくてさ…」 ビールジョッキを傾けながら、大手IT企業勤務のA子(28歳)がボヤキ始めました。アラフォー男性と仕事やプライベートで知り合うと、二言目には「フェイスブックやってる?」と聞かれ、その場で「友達」申請されることが増えたのだそうです。 年上だし邪険にできないので承認すると、何かと絡んできて、ほとんど「ソーシャルメディア・ハラスメント」、略して「ソーハラ」状態になっているのだとか。そこで今回は「嫌われるソーハラオヤジ」の8つのパターンをA子に聞いてみました。 逐一監視されているような気になってくる A子の分析によると、キーワードは「下心」と「嫉妬」。そこから「監視する」とか「なれなれしい、距離感がない」「しつこい」といった迷惑行為が生まれてくるようです。A子が悩まされているのは、次のような行為でした。 1.すべての投稿に即

    すべての投稿に即「いいね!」 こんな「ソーハラ」オヤジは嫌われる
    hatayasan
    hatayasan 2012/04/11
    実名で検索するとヒットすることが増えてきたもんねえ。/見られたくないなら匿名でやれ、という話には最近は行かないのかな。
  • 熊谷俊人・千葉市長株がツイッター界で急上昇中?!

    まとめ 時事通信誤報に、みつや、山太郎、上杉隆、吉田照美の拡散プレー 19時39分現在、誤報拡散をい止めようとする努力見られず。 (スクリーンショット) 山太郎氏の拡散ツイートTwitter / @yamamototaro0 http://bit.ly/Hb7Tvs (スクリーンショット)上杉隆氏の拡散ツイートTwitter / @uesugitakashi: http://bit.ly/HG6pIX 経緯はコチラ→ 時事通信の謎報道”千葉で「ヨウ素10兆ベクレル」未公表=昨年3月、世界版SPEEDI試算” - Togetter "kumagai_chiba" http://bit.ly/Hk5oBt 95981 pv 1044 65 users 67

    熊谷俊人・千葉市長株がツイッター界で急上昇中?!
    hatayasan
    hatayasan 2012/04/11
    大阪と対照的に見えるという評価に納得。
  • 河北新報 東北のニュース/「原発避難者、働かずパチンコ」 いわき市長が発言

    「原発避難者、働かずパチンコ」 いわき市長が発言 福島県いわき市の渡辺敬夫市長は9日、福島第1原発事故で同市に避難している福島県双葉郡の住民について、「東京電力から賠償金を受け、多くの人が働いていない。パチンコ店も全て満員だ」と述べた。復興協議で市役所を訪れた平野達男復興相との会談後、記者団に語った。  同市には市民から「避難者は仕事もせずにパチンコばかりしている」という声が寄せられているといい、市長が感情的な行き違いなどを憂慮した形だ。  渡辺市長はまた、「避難者は医療費が(窓口負担免除で)無料なので市内の医療機関は大変な患者数だ。1年後にどうなっているか心配だ」と指摘。避難者の流入に伴う診療増で市民の受診機会に支障が出ることに懸念を示した。  いわき市は約2万5000人の避難者を受け入れ、市民との間で摩擦が起きている。双葉郡の自治体が集団移転する「仮の町」の候補地に同市が挙がっているこ

    hatayasan
    hatayasan 2012/04/11
    「渡辺市長はまた、「避難者は医療費が(窓口負担免除で)無料なので市内の医療機関は大変な患者数だ。1年後にどうなっているか心配だ」と指摘。」