タグ

mediaとmarketingに関するhatayasanのブックマーク (7)

  • 「品質」という概念の価値が相対的に下がっている | fladdict

    ひさしぶりにまじめな長文。 ここ2ヶ月ほどニコ動にネタ的からまじめ技術動画まで、色々と映像を放り込む実験をして遊んでた。 品質をともなった画像の再生数が160回で打ち止めだったり、逆に勢いだけのものがたった1日で1000~2000再生を記録したりするのが面白い。どこにも告知しないで1日2000再生いくってのは、作品発表のプラットフォームとしはモノスゴイなとびっくり。同じモノをようつべに投稿したら、たったの6再生とか17再生だったのに。。 ようつべとかニコニコとかWEB2.0とかセコンドライフとか、その辺諸々を語ってるメディアやブログの人の情報って、基的に自分で投稿したり、アバター作ったり、サービス作ったりしたことない人が書いてる。だからあまり信用ならないっつーか、表層の事象をそれっぽく解説してるだけで、質からズレてることが多い気がする。何事もやっぱ自分でやってみないとアレだなぁと実感。

    hatayasan
    hatayasan 2007/12/01
    「品質という概念の価値が相対的に減少していく/「品質」という概念が機能しているのは、今現在マスな文化圏がクローズドな文化以上の力を持っている段階だからに過ぎないのではないか」
  • http://www.asahi.com/culture/update/1106/TKY200711060131.html

    hatayasan
    hatayasan 2007/11/07
    水を差されるようであまり気持ちいいとは思わないなあ。ただ組み合わせるCMによっても、印象は変わってくるのかも。
  • 口コミがマスコミを超える日

    CGMが“マスコミ化”する可能性 前回の連載では、マスメディアを含む既存メディアと、マスメディアの記事をネット配信する「Yahoo!ニュース」のようなWebサイトを「1.0型」、ブログなど口コミを中心にしたユーザー参加型ネットメディア(CGM:Consumer Generated Media)を「Web2.0型」と定義し、それぞれの特徴とビジネスモデル、相互作用について考えました。 その中で、1.0型メディアとWeb2.0型メディアは情報の特性が異なるため、それぞれに入る広告も異なり、同一サイト上に共存させるのは難しいと解説しました(前回連載の「広告ビジネスの“対立”」参照)。しかしこの両者を共存させているメディアも現れ始めています。 CGMを編集し、メディア化した「4travel」の例 「4travel」は、旅行に関するブログやQ&Aサービスをユーザーに提供し、そこから生まれた旅行に関す

    口コミがマスコミを超える日
  • "民"の意見: mediologic.com/weblog

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    R30氏の「メディア・アウトからメディア・インへ」のエントリを思い出した。メディアが大衆を騙し通せるような時代じゃないよ、って意味で
  • メディア・パブ: 乗用車の新規購入者,旧来メディアを敬遠しインターネットに傾斜

    初めて自動車を購入する消費者にとって最も重要な情報ツールとしては,インターネットが大きく浮上し,テレビ,新聞,雑誌といった伝統的なマスメディアが時代遅れになってきた。 自動車調査会社Polk Centerによると,乗用車の新規購入者が最も重要とするメディアは,35%の人がインターネットと見ている。それに比べ,TVは8.2%,雑誌は4.4%,新聞は3.6%,ラジオは1.1%と,伝統的なマスメディアは新規購入者にとって,重要な情報源では無くなってきているのだ。 ビデオオンデマンドやポッドキャスティングが,さらに新規購入者のインターネット依存を加速化させる,とPolkは見ている。18~32歳の若年層では,インターネットがクリティカルマスに達しており,自動車メーカーはメディアプランの大幅な見直しが必要とも。と言われなくても,既に各社は大きくインターネットシフトに乗り出している。 ◇参考 ・Polk

    hatayasan
    hatayasan 2006/02/03
    「TV、雑誌、新聞、ラジオといった伝統的なマスメディアは新規購入者にとって,重要な情報源では無くなってきている」
  • “視点”を磨く厳選コラム ビジネススタイル - nikkeibp.jp

    hatayasan
    hatayasan 2006/01/20
    ネットの広告費がTVのそれを上回る「07年問題」
  • “視点”を磨く厳選コラム ビジネススタイル - nikkeibp.jp

    hatayasan
    hatayasan 2006/01/13
    「ようするに、筆者がここ何年かで支出した価格2〜3万円を超えるような買い物は、ほとんどテレビCMの影響を受けていないのだ。」
  • 1