タグ

2006年8月4日のブックマーク (45件)

  • http://www.kyoto.zaq.ne.jp/k-soho/yama/MTB/06/060804/060804.htm

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    Google Mapsを使ったルート図、高低図、サムネイル付きの写真。実に美しくまとまったKiriさんの記録。
  • http://plaza.rakuten.co.jp/bejimaito/diary/200608040000/

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    コミュニティの間でリテラシーには格差があったとしても、ウェブは等しく公開されているものだということを意識したいと思いました
  • http://plaza.rakuten.co.jp/bejimaito/diary/200607300000/

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    無断リンクネタ。コメント欄が実に読み応えがある。「ホームページ=家」と教えられるとこうなるのかという事例を観察できる。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    全国をロードレーサーでサイクリング。競技志向。写真つきの記録が豊富
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2274442/detail

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「負けて本当に強くなった亀田を観たかった。勝つだけじゃない、本当に強いのは負けた事のある奴なのだ。」
  • なんでかフラメンコ-ボクシング型コント」という新ジャンルを生み出したTBS

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    なんでかフラメンコ-ボクシング型コント」という新ジャンルを生み出したTBS
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「笑いのスタイルとしては、ほぼ完璧に見える亀田さんの試合であったが、ひとつだけ欠けているものがあった。このコントにはツッコミがいないのである。」
  • 木走日記 - テレビのピエロ・亀田興毅〜TBSが仕掛けたワイドショー化戦略と便乗するプロモートビジネス

    亀田の一夜明け会見で、協栄ジム会長の金平桂一郎(40)が激怒した。「亀田選手はテレビのピエロなのでは」との質問が飛んだ時だ。「どういう意味か分からない」。マイクを片手に顔面を紅潮させた。隣には亀田。会見場所はTBS。過激な批判を込めた問いに、いつもは温厚な会長がマジで切れた。 協栄ジム10人目の世界王者誕生から一夜明けて待っていたのは「疑惑の判定」とのバッシング。ジムには電話とメールで抗議が殺到した。 「亀田選手はテレビのピエロなのでは」はある意味で核心をついた鋭い質問である。 社会現象にまでなったカリスマ「浪速の闘拳」亀田興毅の異常な人気は、たしかにメディアによって創られた虚飾の面を持つ。金平の顔面を紅潮させた怒りは想定外のバッシングによりシナリオが狂ったことによる当事者達の動揺とみた。 虚飾のカリスマ・亀田興毅の誕生までの軌跡を、TBSが仕掛けたワイドショー化戦略とそれに便乗したプロモ

    木走日記 - テレビのピエロ・亀田興毅〜TBSが仕掛けたワイドショー化戦略と便乗するプロモートビジネス
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「なにせ亀田興毅は長男なのである。亀田3兄弟にはまだ二人も「テレビのピエロ」予備軍がいるのだ。」亀田興毅とメディアの蜜月の関係を中心に丁寧な解説
  • 能登半島

    能登半島の観光、イベント・グルメ情報や季節の話題など旬の能登を発信中!!自宅周辺の金沢北部・河北のグルメ情報も。

    能登半島
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    能登半島の観光・交通情報などを年中発信
  • 世の中は強欲な人間以外は幸せにはなれないようにできている - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    精神的な負け組であることが、負け組であることの唯一の定義だという記事なんかに騙されちゃいけない。 金のかかりそうなことには、ほとんど興味のないひとが、年収が低くても、ぜんぜん負け組ではない。 金が無くても、100円ショップと100円コンビニと図書館とネットの無料コンテンツで毎日楽しく暮らせる人は、少しも負け組ではない。 こういう人は、いまは負け組でないかもしれないが、奈落の底へ加速度的に転落中なのだ。 こんな記事なんかにうなずいているようじゃ、あなたの将来はお先真っ暗だ。 現実には、ムリに背伸びをせず、年収300万円で満足して、快適に暮らそうとすると、結局、どんどん追い詰められていき、過酷なハードワークをしないと生きていけない状況に追い込まれるんですよ。 なぜかというと、世の中には、有利な立場と、不利な立場が厳然として存在するからです。 だから、がむしゃらに働いて、死力を尽くして有利な立場

    世の中は強欲な人間以外は幸せにはなれないようにできている - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「将来的に市場価値が高くなるスキルや資産を蓄積していくことに必死にならず、のんびりとはてな遊びなどをやっている者たちは、自分がいま、奈落の底へ転落中だということに、どこまで自覚的なのだろうか」
  • suVeneのあれ: 「ネタがない」という日記について

    2006年08月04日 「ネタがない」という日記について 「ネタがないので更新できない」とか「ネタがねぇぇぇぇ」とか「ネタがないので今日は晩御飯の献立でも」とか、実際書く事ないなら書かなければいいのにと思っていた。たぶん俺は、blog や 過去のゲーム日記を含めて、「ネタがないというネタ」を使って日記を書いた事はない(たぶん)。 それで、たまに「ネタがないというネタ」を書く事について考えていた。 話は変わるが、最近 mixi でも日記をつける事がある。理由は、秘匿して書きたい事などは少ないので、あくまで公開範囲は mixi内の public だが、かといって blog にエントリするほど一般的な話ではなかったり、取り留めのない話だったりするからだ(二重投稿するときも多々あるが)。mixi 内で見知らぬ人の日記を読み漁る人は少ないので、結局知り合いに向けた文章だと言う事になる。 何故突然こん

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「特定の人物とのコミュニケーション度が高いほど、「ネタがないネタ」や「○○バトン」などといったエントリが登場する可能性が高い」書くことそのものが目的になるとやがて閉鎖病になるのだろうか
  • ソフトウェアのダウンロード販売はまだ健在なのか : 管理人@Yoski

    今日 ITmedia の方と率直な意見交換をしていたときに「ダウンロード型のモデルはもはや難しいですよね」という話しをしていたので(自明とは思いつつ)ちょっと調べてみた。 ダウンロードサイトは、基「ブランド力」が重要だと思うので、目的行動がどのくらい行われているか見てみる。 こういうときは「Google Trends」。 結果。 ベクター 窓の杜 ダウンロードサイトの神通力がかなりの勢いで落ちてることがわかる(予想通り)。 Vector のトラフィックを alexa で見てみる。 落ちてるかと思ったけど意外と横ばい。Vector の直近四半期決算も見てみた。 ダウンロード販売に関しては横ばい継続。 このあたりのデータから: - 特定のソフトウェアは継続的に売れている - ポータルサイトとしてよりダウンロードファイルの置き場として利用されている という感じかと。 #ブランド力の落ちを SE

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「ソフトウェアもダウンロード販売モデルからオープンソース(+サービスモデル)にもはや切り替わりが完了したと言い切ってもいいのかな」Google Trendsをうまく使っている
  • PR3

    PR3

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    2ch系ニュースサイトみたい
  • 再編集版しか発売されていないANIMEを完全な形で観るには : 日本視覚文化研究会 - ライブドアブログ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    恋人と別れて30年が過ぎ、その元恋人の娘と出逢う夜 古い友人であるShellyからメッセージが届いた。「私の娘のAdrienneが日に行くのだけれど、時間取って彼女と会ってくれるかしら?」 Shellyはアメリカ在住の白人女性だ。Shellyと俺との関わり合いは、過去に書いた。こちらを参照のこと。25歳に戻れた夜~ブライアン・…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2006-08-04

    ARTIFACT ―人工事実― : ネットでのアウトプットが少なくなった人の存在感 志村けんの死亡説を思い出した。ネットで更新しないということは、ネット上の死なんだろうな Blog向上委員会 | 閉鎖 via. 明日は明日の風が吹く - 閉鎖(from Blog向上委員会) via. まなめはうす 残念ですが、mizunoさんが決めた事なので。わがままですけど、ログは残して欲しいな。 関連:歓楽叶わぬ納骨堂庭園 - 閉鎖を決めたあなたにエールを送る 大手に振り向かせるか、自分が大手になるか via. 駄文にゅうす 2002年の記事ですが読み応えあり。「お前は8割の力で球を投げる時の方が、よい球が来る」ってのも良く分かる話だ W-ZERO3 [es]発売、編集部の人間で、だらだら語ってみました via. かーずSP ダラダラしすぎです。そして、欲しくなってきた Google Earthによる

    2006-08-04
  • サイトを「閉鎖」するという経験 - 琥珀色の戯言

    Blog向上委員会」の「閉鎖」 http://mizunohosi.jugem.jp/?eid=172 僕も以前やっていたサイトを「閉鎖」したことがあるのですが、結局閉鎖は長続きしませんでした。なんだか落ち着かないんですよ当に。そして、その経験から学んだことは、「普段はそんなにリアクションはなくても、ちゃんと読んでくれている人はいるのだ」ということと、結局、「サイトの更新に追われるのが嫌になったから」という理由で閉鎖しても、それが無くなったらけっこう寂しいものなのだ、ということでした。サイトなんて無ければ無いで死ぬわけでもないし、そもそも、こういう形で個人が書いたものをそれなりの数の人が読んでくれるなんていう状況が未来永劫続くわけもないのだろうな、とは思うのですけど。 例えば朝起きて、今は夏休みだけど、学校に行って、学校に行っている間もブログのネタを無意識の内に探しているような気がして

    サイトを「閉鎖」するという経験 - 琥珀色の戯言
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「「閉鎖宣言」ができるサイトって、「引退」できる野球選手みたいなもので、それなりに成功をおさめたところの「特権」なのかもしれませんね」
  • 中小路健吾の雑感独言

    日からお盆明けの活動を格的に始動。 今朝は阪急長岡天神駅での街頭演説からスタート。 お盆の間は少しばかり、家族との時間を過ごしたり、お世話になっている方々へのごあいさつ回りなどで過ごす。 比較的、穏やかでゆったりとしたお盆を過ごさせていただいた。 とはいえ、今週末の府北部での集中豪雨被害など懸案も生じている状況。 再度、全力で活動を! 先週7月30日から8月1日にかけて3日間、防災・危機管理対策特別委員会で管内外調査を実施しました。 地元、京都府内での調査からスタートをし、東京、神奈川、静岡の3都県で調査を実施。 それぞれの調査内容とは下記の通りです。 ① 京都大学大学院工学研究科(京都市西京区) 京都大学の桂キャンパスでは、松野文俊教授が研究・開発されている「災害救助用ロボット」についてヒアリングと実際の動きを見学。加えて、「自律型無人ヘリコプター」の研究の様子についてもご教授いただ

    中小路健吾の雑感独言
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    滋賀県の嘉田新知事の「マニフェスト」実現への見通しが甘かったのではないかという民主党地方議員の指摘。事前の情報収集に疑問がつくのは新幹線新駅だけではないようだ
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク開発ブログ
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    一件目だけ別枠で表示されるのは、やはり不評だったのですね。
  • http://yuki19762.exblog.jp/5396233

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「後ろめたさを抱えながら匿名でこそこそとひどいコメントを投げつける人間よりも、ためらうことなく同情心を露にできる善良な人間こそが敵であり、忌むべき存在であるとそのときわたしは確信した」
  • ITmedia エンタープライズ:個人情報の盗難、「オンライン経由が一番多い」は誤解

    米国の非営利団体Identity Theft Resource Centerとシュレッダーメーカーの米Fellowesが、個人情報の盗難に関する意識調査を行った。これによると、個人情報盗難に関する意識は非常に高いものの、実態についての誤解も多いことが分かった。 1000人を対象に行われたこの調査では、81%が「個人情報の盗難はいつでも起こりうる」と回答、関心の高さを裏付けた。何らかの対策をしていると回答した人は65%に上ったものの、いまだに50%が、個人情報の安全性に自信が持てないでいる。報告では、これは盗難の実態に関する誤解によるものとしている。 代表的な誤解は、「個人情報の盗難はオンライン経由が一番多い」というもの。回答者の約40%がそう答えているものの、実際はオンライン経由での犯罪は全体の9%にすぎず、盗まれた書類や財布の中身などから情報が漏れるケースが大部分だという。こうした誤解が

    ITmedia エンタープライズ:個人情報の盗難、「オンライン経由が一番多い」は誤解
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「オンライン経由での犯罪は全体の9%にすぎず、盗まれた書類や財布の中身などから情報が漏れるケースが大部分だという。こうした誤解が、適切な対策を取る妨げになっている」
  • livedoor ニュース - 亀田興毅を応援してBlogが炎上?

    亀田興毅を応援してBlogが炎上? 2006年08月04日10時55分 / 提供:PJ 写真拡大 亀田選手を激ホメしたことにより、ネットが炎上した? 【PJ 2006年08月04日】− 亀田選手の試合を、ようやくハードディスクから見終えた。前半のドキュメンタリーを見ながらも、とってもワクワクしていた。解説のテリー伊藤さん、ちょっと想定どおりのコメントすぎて、もうちょっと、エッヂ効かしてほしかった。まるで「給与明細」の時のpropiaの生コメのようなどこのコメンテーターでもいいそうなコメント…。しがらんできたのかな?ちょっと残念な思い。試合結果のほどは…。いろいろ報道され、人も登場してきて、「勝ってなんぼ」のビッグマウスは、彼としては当然だろう。  むしろ、かわいそうなのが、上村愛子さんのオフィシャルブログ だ。ブログに「亀田興毅くんの世界タイトルマッチに興奮です(>_反省のコメント を

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    上村愛子氏のブログが炎上した原因は、亀田興毅を応援したのが原因らしい。「コメント930件に対して、なんとトラックバックはたったの10件である。この差が日本人の陰湿な「イジメ体質」が伺い知れる」
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    山道具の薀蓄集。デジカメ、沢登りシューズをまず参考にした。他にも多数
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    沢登り用シューズの使用感を詳しくレポート。「アクアアクティブシューズ」、気になったけど高かったので結局前と同じ「渓流」にした。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    Optio W10のレビュー。確かにxDをメモリカードに使っているOlympusを選ぶのは最近は勇気が要る
  • はてなブックマーク全文掲載キボンヌなんだけどねぇ。

    久しぶりにはてなブックマークに保存した古いエントリを眺めたのだけれど、以前いついたエントリは今でも面白く見られた。一度は関心を持って眺めたものなのだからやはりそのエントリは面白い。 一方でリンク先に該当記事がないエントリもちらほら。結構よくある事態で、自分がクリップした記事だけでなく、人のブックマークから興味を引いたエントリにアクセスしても見れなかった場合は殊に悲しい。 時間が経過するにつれて(登録されたことで即消しの場合もあるかもしれないが)該当エントリにたどり着けなくなってくるのもしかたないところではあるのだけれど、面白そうなだけになかなか口惜しい。 こんな時にInternetArchivegoogle cacheがあるじゃない、と利用してみても全てが捕捉されている訳ではなく、たどり着けない場合もある。こうなってしまってはもうお手上げ。 なら、はてなブックマーク自身がそのページをま

    はてなブックマーク全文掲載キボンヌなんだけどねぇ。
  • 謝る前にケツを出せ: National Anthem

    2006年08月03日 15:16 [B級ニュース] [Headline] ▼君が代を歌う様々なアーティスト ■ボクシング、亀田王座 “疑惑判定”にファンも唖然(産経) TBSには判定の直後から、「やらせだろ」「八百長の構図を教えろ」などと抗議の電話が殺到、 電話の回線がふさがった状態が1時間以上続いたという。 同社は今年の大みそかに亀田のタイトル初防衛戦の中継を企画しているだけに、 亀田の勝利は朗報のはず。しかし、TBS社内で中継を見ていた社員によると 「判定の瞬間、社内でも『えー』とどよめきが起こり、『あり得ない』といった戸惑いの声や 批判の声が飛び交った」という。 ◆亀田勝った、観客「えっ?」 専門家「前半の貯金」…(朝日) 元世界スーパーウエルター級王者の輪島功一さんは「亀田は終盤、もう駄目かとも思ったけど、 どんどん攻めていた。引き分けだとも思ったが、王座をや

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    亀田戦の前列に陣取っていた人たちがどんな人なのかを解説してある。
  • 愛子です | 上村愛子オフィシャルブログ

    こんにちは。 愛子です。 今日も昨日に引き続き 猛暑の中で練習です。(白馬なのに!) 脱水症状や熱射病にならないように 気を配るけど、この暑さにはやられています。 さて、話は変わりますが。。。 昨日のコメントについて。 昨日、親を信じ感謝して泣いている亀田選手をみて 感情的になってしまって、コメントしたんですけど。。。 皆さんの意見やTVや新聞で昨日の試合の事を聞いたりして 今とにかく思う事は、ボクシングの判定基準もぜんぜん知らないのに 軽々しくコメントしてしまったんだと思って反省しています。 自分の競技とは違うから、判定基準とかもよくわからなくて でも、そこはスポーツならばフェアなはずだと信じていたし。。。 これからも競技をやる上で信じていきたいところです。 このブログは今までこういう状態になったことがなかったから 当に幸せだったけど、自分の浅はかなコメントのせいで こうなってしまった

    愛子です | 上村愛子オフィシャルブログ
  • 北海道新聞ホームページはリニューアルしました 北海道新聞

    10秒後に自動的にジャンプします。 北海道新聞ホームページはリニューアルしました。 ブックマーク、リンクなどの変更をお願いいたします。 10秒後に自動的にトップページへ移動します。 もし、自動的に移動しない場合は、恐れ入りますが下記URLをクリックしてください。 http://www.hokkaido-np.co.jp/

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    山菜採りに限定。カジュアルな遭難事故を防ぐには効果があるのでは。「1回の捜索にかかる費用は約200万円との研究データもあり、抑止効果も期待している。」
  • ホームページ「部分黒塗りPDFファイル」事件

    ある自治体がインターネットサイトに掲載していた議事録PDFファイルの「黒塗り」部分が、実はネット上で丸見えだったという事件が、2006年8月1日付けで新聞報道された。件では、どのような原因で漏えいが起きたのか、同種事件の再発防止のために紹介しておきたい。 この事件を先行して報道したのは朝日新聞。「asahi.com」サイトでも2006年8月1日付けで「隠したはずの個人情報丸見え 千葉市教委のホームページ」という記事が掲載されている。 読者がこのコラムを読まれるころには、すでに「asahi.com」の掲載期間が過ぎ、読めなくなっているかもしれない。そこで最初に、他紙の報道も参考にしつつ、かいつまんで事件の概要を説明しておく。 今回の事件は、千葉市教育委員会サイトに、教育委員会の過去の議事録がPDFファイルで数年前から掲載されていたことにさかのぼる。議事録の記載のなかには公表が不適当な箇所が

    ホームページ「部分黒塗りPDFファイル」事件
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「「蛍光ペン」機能で、文字そのものがつぶれて失われてしまうと考えていたとでもいうのか。もしそうならば、どこまで「コンピュータに関する常識」を教育しなければならないのか」
  • スキルアップもせず仕事量も増やさずに年収を2倍にする方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    実際に、ごく短期間に年収が2倍くらいになった人を、ぼくは何人も知っている。 実は、それはそんなに難しいことじゃない。 単に、給料のピンハネをやめさせればいいだけ。 とくに、大企業での給料のピンハネは凄まじいから、それをやめさせれば、給料が倍増するのは、ごく自然なんだ。 なぜ、大企業では、ピンハネが酷いのか? それは、大企業の、面接システム、査定システム、人事と予算の裁量権の権限システムの問題なんだ。 まず、大企業では、最初に人事の人間が面接したりするのだけれども、面接官が有能な人間でないことも多い。 面接官が有能でなければ、有能な人間の価値は判らない。だから、有能な人間の給料は、えらく低くみつもられてしまう。採用活動を組織的にやってみれば、誰でも身に染みて思い知ると思うけど、人間というのは、自分以下の人間の価値は査定できるけど、自分以上の人間の価値はろくな査定ができないものなんだ。*1 ま

    スキルアップもせず仕事量も増やさずに年収を2倍にする方法 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「人間というのは、自分以下の人間の価値は査定できるけど、自分以上の人間の価値はろくな査定ができないものなんだ」
  • カワユスなフライトシミュレーター | IDEA*IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    カワユスなフライトシミュレーター | IDEA*IDEA
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「「いいね、これ!」という情報に出くわしたらまずそれを検索。すると自分より情報感度の高い人(自分より先にそれを見つけていて、さらに情報発信している人)が見つかります」
  • Japan.internet.com Webテクノロジー - RSS リーダーに悪用の危険性、専門家が指摘

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「悪意ある人間が細工したコードを仕込むことで、ユーザーの認証情報、クッキー、キーボード入力の記録その他の情報を窃取することが十分可能だと判明したという」
  • 「紳士が歩くべきは車道側でも歩道側でもない」という簡単なことがなぜわからないのか - シナトラ千代子

    ●http://d.hatena.ne.jp/partygirl/20060725(およびコメント欄) これらの議論を見てたいへん嘆かわしいと感じたので、その理由をくわしく説明したいと思います。 まず強く言っておきたいのが、 女性を道路側に立たせるかどうかなどというのは極めてナンセンスであり、その解決のために男性がすべきことはただひとつ、肩車である。 ということです。左右の立ち位置による危険性のコントロールなどというのは極めて男性中心主義的な思考であり、女性のことを考えているようでいてじつは表面的で薄っぺらい行為にすぎません*1。肩車歩行をすれば、道幅やひったくりの問題などは嘘のように解決します。 くり返します。嘘のように解決します。 肩車の歴史には自動車のない古来から、飛脚(自動車)、大名行列(列車)、猪(ママチャリ)などがふつうに道を通行しており、これらの危険を避けるために発達し

    「紳士が歩くべきは車道側でも歩道側でもない」という簡単なことがなぜわからないのか - シナトラ千代子
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「武装肩車によって、生活上のいくつかの欠点<del>とくに女性に多い自分の周囲しか見ない欠点</del>をカバー可能です」
  • suVeneの耳をすましば: [はてブ]自衛手段としての「非表示ユーザフィルタ」

    2006年08月04日 [はてブ]自衛手段としての「非表示ユーザフィルタ」 ekken♂: 不快なブクマコメントを見えなくするよりも、気にしないようにする方が健全だ はてブに非表示ユーザフィルタが追加されたようです。私は、はてなにそれほど依存してる訳ではないし、現状で言えばフィルタがいるほどブクマコメントも被ブクマコメントも読んでないので個人的に必要性はさほど無いのですが、ekkenさんの意見はやや偏った見方なのではないかと思いました。 でも僕はこの機能って「ダメ人間養成機能」にしか思えないんだよなー。 確かに不快極まりないコメントしか書かないブックマーカーは存在すると思うし、追い出したい気持ちも分からんでもないけど、自分にとって見えなくするだけで問題が解決するとも思えないんだよなー。 ekken♂: 不快なブクマコメントを見えなくするよりも、気にしないようにする方が健全だ これは、このフ

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「大半は「スパムで無駄」と見なしても、「規約違反とは言えないし有効活用する事もできる」と言う狭間で議論されていてサービス側で排除する事ができない時に自衛手段が存在しないのは好ましいとは言えない」
  • 波紋広がる「亀田戦の微妙判定」、各所から批判的な反応が続々。

    「亀田興毅は当に強いのか」。これまで弱い相手との対戦を繰り返し、ランクを上げてきた亀田興毅の初の世界タイトル戦として、全国民の(?)の視線が注がれた2日の「亀田興毅vs.フアン・ランダエタ ライトフライ級王座決定戦」、皆さんはちゃんと見たなりか? ボクシング中継では歴代2位となる42.4%(瞬間最高は52.9%)の視聴率を叩き出したことからも、いかに世間の関心が高かったのかが伺えるなりよね。その試合結果やさまざまな反応は試合終了直後からネットやテレビ、新聞などで大きく取り上げられているので周知のところなりが、あまりに情報量が多いので簡単に整理しておくことにするなり。 試合中から大盛り上がりを見せたのは2ちゃんねる。1ラウンドにいきなり亀田興毅がダウンしたことで、「負けるのでは」という空気が書き込みからビシビシと伝わっていたなりよ。テレビ中継を見ながら書き込まれるレスの件数は異常なスピード

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    亀田戦のネットでの反応の有名どころをまとめ。ベネズエラ日本大使館のコメントは初めて知った
  • 不快なブクマコメントを見えなくするよりも、気にしないようにする方が健全だ

    はてなブックマークの非表示ユーザー設定って、どの程度利用されているんでしょうかねぇ。 以前から要望の高かった機能だけに、相当に恩恵を受けている人もいるのかもしれません。 でも僕はこの機能って「ダメ人間養成機能」にしか思えないんだよなー。 確かに不快極まりないコメントしか書かないブックマーカーは存在すると思うし、追い出したい気持ちも分からんでもないけど、自分にとって見えなくするだけで問題が解決するとも思えないんだよなー。 大多数にとって不快なコメントしか書かない者の言っている事なんて、始めから無視すりゃあ良いのですよ。それが毎度誹謗中傷に当たるようなものであれば、はてなの規約に反する物としてサービスの側から排除してもらえばよいのです。 一方、単に「自分にとって不快」なものを見えなくすることで、適正な批判を回避しているだけになる場合もある。 自分以外の多くの人にとって「適正な批判」と判断される

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    ノイズを消すためにフィルタする、という考え方は微妙ですかね。↓b:id:j708は確かにうざい。
  • livedoor ニュース - 亀田惨敗、メディアが作る「虚像選手」たち。

    亀田惨敗、メディアが作る「虚像選手」たち。 2006年08月04日06時12分 / 提供:PJ 【PJ 2006年08月04日】− 2日夜、亀田興毅のノックアウトを期待したフアンは失望した。試合開始の前から亀田らしさはなく、緊張する様子は画面でも鮮やか。で、結果はあのとおり、事実上の惨敗だった。勝負は“真っ当に”勝ってナンボ。「大泣き亀田」なんて見たくなかった。今までどうり虚勢だけ張ってくれればまだしも…なのだが、「親子亀」ばかり責めるのにはチト躊躇している。  興毅は実力ある選手、パンチも強烈。素直な性格で“見かけ”より礼儀正しい。母なし家庭の三人兄弟がゴッツイ親父に怒鳴られながら、踏ん張る姿は正しく美談。当節、ダメ親父が蔓延るなか、年頃の男子を意のままに動かせる「親亀」は世の手、サマになっている。  しかし、これはメディアに「作られた虚像」。興毅が「ノックアウト楽しみにしとってや」

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「スポーツを食い物にするヤカラの「衣の下から鎧が見えた」試合だった」メディアに祭り上げられて失脚していった選手、安藤美姫、ジャンボ尾崎、清原和博。
  • "民"の意見: mediologic.com/weblog

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    R30氏の「メディア・アウトからメディア・インへ」のエントリを思い出した。メディアが大衆を騙し通せるような時代じゃないよ、って意味で
  • 2006-08-03

    あっちでは、毎日、直火請福。 こっちでも毎日のように、瑞泉。 おかげで、前頭葉機能低下。 ま、いいか。 http://www.kobe-np.co.jp/rensai/200607gid/03.html 3 .告 白 (2006/08/03) 「認められたい」と一歩 「まだカミングアウト(周囲への告知)してないの?」 「隠しているわけではないけれど、子どもたちに変な伝わり方をしないか怖くて」 兵庫県播磨地域の小学二年、優(ゆう)(7つ)=仮名=の母は、学校や教育委員会に、優が性同一性障害であることを説明し、女児として通学が認められた。しかし、級友や保護者には打ち明けたことがない。 「軽く流されて、悪いうわさが流れるだけ」。あらたまって話すことが、かえって事を荒げると考えていた。 カミングアウトとは、来、当事者による公表だが、幼い児童の場合は難しい。周囲に、いかに理解してもらうか。それは、

    2006-08-03
  • たしかに「ぶさいく」世界王者、でも最悪の商業テレビ放映が問題 | 生きるすべ IKIRU-SUBE 柳田充弘ブログ

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「勝っての第一声、おとうちゃんありがとうとか、世のおとうさんの多くをじんとさせたでしょう。」それはあるかも
  • (都議会議員初鹿あきひろ先生応援サイト)mumurブルログ:TBSの八百長

    前から言ってるとおりmumurはスポーツに興味ないし、日人が勝とうが負けようが何にも感じないのだが、昨日のボクシングが面白いことになってるようなので、各紙の報道比較とTBSの思惑についてまとめてみた。 産経新聞 ボクシング、亀田王座 “疑惑判定”にファンも唖然 “快挙”の判定に多くの人が耳を疑った。2日、横浜市で行われたボクシングWBA世界ライトフライ級王座決定戦。劣勢に見えた「浪速のヒーロー」亀田興毅(19)の判定勝ちという結末に、ボクシング関係者も「間違いなく亀田の完敗だった。恥ずかしいこと」と絶句。試合会場から、お茶の間から、紙にも読者の怒りの電話が30近くも殺到。テレビ中継したTBS(東京・赤坂)の電話はつながらない状態が続いた。 試合会場の横浜アリーナ。「亀田勝利」の判定が響いた後、観客席の半分近くを埋めた若い女性ファンの黄色い歓声に包まれたが、男性ファンからは「うそだろ」

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「よくわからない画像」がこのエントリに深みを与えている
  • 映画『ゲド戦記』 - BLOG STATION

    そうですかあ。。 ジブリがゲドに対抗して新作を…なんていう見出しをちらり見して、 あれれ、どうしたのかなあなどと思っていたのですが。。。 見るの、レンタルまで待とう^^。。

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「いきなりコミックスの第3巻を借りてきて、読まされているような映画」
  • 女性が結婚相手に求める条件は、もはや「経済力」だけではない

    未婚女性1000人に聞いた結婚観調査によると、経済力よりもむしろ、「家事・育児の協力」「仕事への理解」といった方が条件としては優先度が上らしいです。確かに、いくらお金があっても非協力的で理解もしてくれないのであれば、一緒にいる意味がないかも知れません。 詳細は以下の通り。まだ結婚していない人には参考になるのではないかと。 公開調査データ 未婚女性1000人に聞いた結婚観 [ネットリサーチならマクロミル] まず目次からして悲壮感が漂います。 ■シングル女性 結婚を焦るのは30才、あきらめるのは40才がピーク ■未婚女性の4人に1人が「子供は欲しいと思わない」 ■結婚相手に求める条件「経済力」よりも「家事・育児の協力」「仕事への理解」 で、「結婚を焦るのは30才」の根拠となっているこのグラフは、まぁ納得できないこともない。 問題はコレ、未婚女性の4人に1人が子供を「欲しいとは思わない」その理由

    女性が結婚相手に求める条件は、もはや「経済力」だけではない
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    「「経済力」「職業」「社会的地位」などの条件より、「家事・育児の分担・協力姿勢」「自分の仕事への理解と協力」が順位としては高い」
  • japan.internet.com Webビジネス - 「Google Trends」のマーケティング活用法

    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    Google Trendsを使って、検索のピーク、地域属性、商品のライフサイクル、ブランドの浸透度を視覚化できる。ある意味SEOにもつながりそう
  • 劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ
    hatayasan
    hatayasan 2006/08/04
    もう少しコメントのバリエーションを増やして煽ってくれたら、釣られて読んでくれるブックマーカーが出てくると思うけどなあ