タグ

ブックマーク / kojitaken.hatenablog.com (107)

  • 「小選挙区制」を選択した誤りを土井たか子の霊前に詫びた河野洋平 - kojitakenの日記

    河野洋平が、90年代の「政治改革」の局面で「小選挙区制」を選択した誤りを、土井たか子の霊前に詫びていた。産経の記事より。 http://sonae.sankei.co.jp/ending/article/141125/e_sogi0007-n1.html 【土井たか子さんお別れの会・詳報】(3)河野洋平・元衆院議長「あなたに謝らなければならない大きな間違いをした」 《村山富市元首相の後にお別れの言葉を述べたのは、河野洋平元衆院議長。衆院に小選挙区制を導入したことが現在の政治の混乱を招いたと指摘。導入を進めたことを土井さんにわびる場面があった》 ■河野洋平・元衆院議長 土井先生、あなたと同じ時期に国会に席を持った。外務委員会は土井委員会と呼ばれました。確かに、あの当時は、社会党も大変大きな政党で、力を発揮し、国会の委員会活動を社会党は活発にしておられた。しかし、その中にあって、あなたの外務委

    「小選挙区制」を選択した誤りを土井たか子の霊前に詫びた河野洋平 - kojitakenの日記
  • 沖縄県知事選、早くも「勝負あり」 - kojitakenの日記

    告示前から見えていたとはいえ、沖縄県知事選は早くも「勝負あり」の情勢のようだ。 翁長氏先行、仲井真氏追う展開 県知事選で世論調査 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース 翁長氏先行、仲井真氏追う展開 県知事選で世論調査 県知事選(16日投開票)が10月30日に告示されたことを受け、琉球新報社と沖縄テレビ放送は1、2の両日、県内全域の有権者を対象に電話世論調査を合同で実施し、選挙戦の序盤情勢を探った。調査結果に紙の取材を加味すると、無所属新人の翁長雄志氏(64)が先行し、無所属現職の仲井真弘多氏(75)=自民推薦=が追っている。これに無所属新人の下地幹郎氏(53)と、無所属新人の喜納昌吉氏(66)が続いている。まだ2割以上が投票先を決めていない。同日選の那覇市長選や県議補選、那覇市議補選はまだ告示されておらず、今後の展開は流動的だ。 地域別では那覇市や北部、中部、南部、八重山で翁長氏

    沖縄県知事選、早くも「勝負あり」 - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/11/05
    『植草一秀が熱心に推す喜納昌吉の戦況が全くお話にならない状態』だとのこと。
  • 朴槿恵も韓国検察も非難すべきだが、日本人がより強く非難すべきは産経やネトウヨだ - kojitakenの日記

    きまぐれな日々 産経に韓国検察と朴槿恵を批判する資格はあるのか(2014年10月14日)のコメント欄より。再び「飛び入りの凡人」さんのコメントの紹介。 http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-1363.html#comment18316 別に産経と韓国政府の双方を批判するのもありでしょう。 産経と朝鮮日報の朴槿恵批判は方向を間違っているような気がする。品性的にもよろしくない。かと言ってこんなことを検察が起訴するなんてさらにバカげている。東スポや日刊ゲンダイの記事に安倍総理が訴訟を起こすようなもの。 それに韓国事情を聞くと背景が分かってきます。 まず、国民による朴政権の支持率はジリ貧であること。韓国政府はセウォル号事故でも見られたような無能ぶりを発揮していること。今回の起訴には韓国民の間からも疑問の声があがっていること。同じような名誉棄損としての批判

    朴槿恵も韓国検察も非難すべきだが、日本人がより強く非難すべきは産経やネトウヨだ - kojitakenの日記
  • 「共産党は自民党の補完勢力」という「小沢信者」の常套句を口走った「小沢一郎」の落日 - kojitakenの日記

    久しぶりに悪趣味な「小沢一郎・鳩山由紀夫・植草一秀『三種の神器』*1観察記」をメモしておく。但しメモと言ってもバカ長い。あまりにも長くなりそうだから、「小沢一郎編」と「鳩山由紀夫・植草一秀編」に分ける。そんなわけでまず「小沢一郎編」を。 小沢一郎が格的にやる気をなくしているらしい。 http://d.hatena.ne.jp/vanacoral/20141006(2014年10月6日)経由 https://twitter.com/asahian222/status/515007110522748928(2014年9月24日) 9月になって沢山の出来事があったのに、安倍改造内閣についてのコメントさえホームページに出さず、最新活動報告が9月12日でとまっている #生活の党 。韓国で小沢一郎が名誉博士学位を受領した事をアピール。他に報告する事ないのかよ…。 https://twitter.co

    「共産党は自民党の補完勢力」という「小沢信者」の常套句を口走った「小沢一郎」の落日 - kojitakenの日記
  • 渡辺輝人氏弁護士の素晴らしいブログ記事「朝日新聞『吉田調書』報道の功罪」 - kojitakenの日記

    朝日新聞の「吉田調書」報道に関して、弁護士・渡辺輝人氏(ナベテル業務日誌のブログ主さん)が、素晴らしいブログ記事を書いているので紹介する。 朝日新聞「吉田調書」報道の功罪(渡辺輝人) - 個人 - Yahoo!ニュース 朝日新聞「吉田調書」報道の功罪 渡辺輝人 | 弁護士(京都弁護士会所属) 2014年9月12日 20時1分 時系列による事実整理 弁護士が事件の事実関係を整理するときは、とにかく起こったことを時系列にまとめます。そこで、朝日新聞の「福島フィフティーの真相」、大分合同新聞(共同通信配信)の記事「全電源喪失の記憶〜証言福島第一原発〜」を読み比べ、記載してある事実を時系列にしてみました。最後に添付しておきます。 まず、朝日新聞は吉田所長がテレビ会議でした「構内退避」の発言と吉田調書をもとに、9割の職員が第二原発(F2*1)へ退避したことを「命令違反」としています。 放射線量が測ら

    渡辺輝人氏弁護士の素晴らしいブログ記事「朝日新聞『吉田調書』報道の功罪」 - kojitakenの日記
  • かつて「リベラル」の称賛の的だった「すき屋」、その過重労働の悪逆非道 - kojitakenの日記

    「すき屋」といえば、かつて一部の「リベラル」たちの間で一世を風靡したブログ記事があった。 あたしは「すき家」を支持します!: きっこのブログ(2005年12月14日) ブログ主の「きっこ」は、上記ブログ記事と同時期に展開していた「マンション耐震偽装事件」追及で一躍有名になったが、その耐震偽装事件はブログ主のミスリードに反して、姉歯秀次の単独犯であったことが現在では明らかになっている*1。その「きっこ」は、「すき屋」に関しても読者をミスリードしていた。 当時、「すき家好きやブロガー同盟」なるものまで発足していた。 すき家好きやブロガー同盟発足 : A Tree at ease(2005年12月22日) もっとも、私自身も2008年頃まで「きっこ」にはまっていた不名誉な過去があることを白状しておかなければならない。「きっこ」が「小沢信者」に転落したことによって、私はようやく呪縛から抜け出すこと

    かつて「リベラル」の称賛の的だった「すき屋」、その過重労働の悪逆非道 - kojitakenの日記
  • 「次世代の党」発足、党首は74歳の平沼赳夫 - kojitakenの日記

    この件は無視しようかと思ったが、一応メモしておく。 http://www.yomiuri.co.jp/politics/20140801-OYT1T50078.html 「次世代の党」が設立届提出、党首に平沼氏 日維新の会から分党した石原慎太郎衆院議員らのグループは1日午前、新党「次世代の党」の設立届を総務相に提出した。 党首には平沼赳夫衆院議員が就き、衆院19人、参院3人の計22人で発足する。石原氏は最高顧問に就任する。 次世代の党は、「自立・新保守・次世代」を党の理念に掲げ、党の綱領で自主憲法制定をうたっている。結党大会は9月16日、東京都内で開く。 一方、同じく分党した橋下徹大阪市長らのグループも1日午前、9月の結いの党との合流までのつなぎの新党「日維新の会」の設立を届け出た。 (読売新聞 2014年08月01日 10時53分) 「次世代の党」を名乗りながら党首が74歳の平沼赳夫

    「次世代の党」発足、党首は74歳の平沼赳夫 - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/08/02
    次世代ってのは、あの世のことを指すのかよ。
  • 「残業代がもらえない」ことよりも「長時間労働」の方がはるかに深刻な問題 - kojitakenの日記

    マルクスが『資論』を書いた19世紀に、当時の先進資主義国・イギリスの工場で行われていたのはまさに資家による労働者の「搾取」そのものであって、青年の労働者のみならず児童までもが1日の生活時間の大部分を工場で労働をさせられ、労働者の平均寿命は非常に短かった。封建制から資制に移行したあと、イギリス、フランス、ドイツなどの兵士の体格が封建制時代よりも目立って劣るようになった時期がある。子ども時代から強いられた長時間労働のせいである。それくらいむき出しの資主義(市場原理主義!)の弊害はひどかった。ある意味で、(初期の)資主義は封建制よりも悪質だったといえる。 それが、工業の発達していなかったロシア中国などの国で社会主義革命が起こり、資主義対社会主義の争いの時代になると、上記のような資家が労働者を搾取するばかりの資主義社会に勝ち目はなかったので、その欠点を克服すべく「修正資主義」

    「残業代がもらえない」ことよりも「長時間労働」の方がはるかに深刻な問題 - kojitakenの日記
  • 天安門事件25周年 - kojitakenの日記

    今日で天安門事件からまる25年になる。昨日(6/3)の朝日新聞天声人語に、中国では「6月4日」がNGワードなので、「5月35日」とか「8の2乗」(2の6乗と言った方がピンとくると思うけれども)などと表記したが、今はそれも禁句になっているらしい。 今朝の朝日は社説でも「天安門25年」を取り上げている。以下一部引用する。 (前略)習近平(シーチンピン)国家主席は4月の訪欧時こう講演した。「立憲君主制、帝政復活、議会制、多党制、大統領制、みな試したがうまくいかない。最後に中国が選んだのが社会主義の道だ」。しかしこれは、共産党の観点から歴史を単純化した議論にすぎない。 計画経済を捨て去った今、習氏のいう社会主義とは、共産党の一党支配への批判を許さぬ体制を意味する。弾圧されているのは活動家や知識人だけではない。各地で、党の幹部が絡んだ行政や司法の不正に庶民が声を上げられずにいる。 それでも事件の主役

    天安門事件25周年 - kojitakenの日記
  • 小沢一郎、念願の「橋下との合流」なるか - kojitakenの日記

    上脇博之 ある憲法研究者の情報発信の場 : 無節操に合併した「日維新の会」が無責任に分裂へ!(2014年5月30日)経由で知ったNHKニュース。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140528/t10014799551000.html より 生活「連携の話していきたい」 生活の党の鈴木幹事長はNHKの取材に対し、「驚いたが、党内にいろいろな考え方がある中で、無理やり合流するよりも新たな野党再編の展望が開かれたのではないか。今後の展開を見守りつつ、生活の党としては、いつでも、どこの党とでも連携の話をしていきたい」と述べました。 (NHKニュース 2014年5月28日 17時35分) 言うまでもなく、維新の怪・橋下派と結いの党との合流は、それだけで終わる話ではなく、民主党橋下派ともいえる細野豪志一派との合流がその先に予想され、さらに一連の野党再編話の背後には

    小沢一郎、念願の「橋下との合流」なるか - kojitakenの日記
  • 「プロ野球16球団」構想は愚の骨頂 - kojitakenの日記

    安倍晋三政権の「成長戦略」はどれもこれも不発に終わりそうだが、その中でもバカバカしさの筆頭は「プロ野球の球団数増」だろう。話が出た瞬間、実現不可能だと思った。 球界関係者があきれる「プロ野球16球団」構想 「大金持ちの道楽」でなければできない : J-CASTニュース 球界関係者があきれる「プロ野球16球団」構想 「大金持ちの道楽」でなければできない 2014/5/27 18:17 ついにプロ野球にまで手を突っ込んできた。2014年5月26日、自民党が「プロ野球16球団」構想を提言。アベノミクスに沿ったものらしいが、球界関係者は突飛な話にあきれるばかりだ。 ことの起こりは自民党の日経済再生部(部長・高市早苗政調会長)による「日再生ビジョン」の安倍晋三首相への提言。「日遺産」創設などとともに、プロ野球の球団数を現行の12から4増加して16に、というもの。 黒字経営が何球団か知ってい

    「プロ野球16球団」構想は愚の骨頂 - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/05/30
    アベシンゾーは「産経アトムズ」の縁で継承したヤクルトファンなんですってよ。「参詣」好きも年季が入ってるわw
  • 「STAP細胞」の特許出願、小保方晴子は筆頭発明者ではなかった - kojitakenの日記

    「STAP細胞」に関して、今日小保方晴子が記者会見するらしいが、あまりにいきさつが不透明なこの件を正面から取り上げた、偽善的な記事を書く趣味は私にはない。そこで「ひねくれ者」として、「STAP細胞」が肯定的に騒がれていた頃、既に特許出願済みであると聞いたので、これについて調べてみた。下記は今年2月1日の記事。 小保方晴子博士の「STAP細胞」特許出願は基特許となるか? | 知的財産 法とビジネス(2014年2月1日) 小保方晴子博士の「STAP細胞」特許出願は基特許となるか? 「数世紀に及ぶ生物細胞学の歴史を愚弄するものである」ー2012年、英Natureが彼女の論文の掲載を却下したときの査読者の評だという。理化学研究所の小保方晴子博士の発見したSTAP細胞はそれほどに「非常識」に満ちている。受精卵から体細胞へ分化すると、細胞は分化状態をメモリのように記憶しており、多能性細胞などの未分

    「STAP細胞」の特許出願、小保方晴子は筆頭発明者ではなかった - kojitakenの日記
  • 安倍晋三は「超保守」「復古」というよりやはり「極右」 - kojitakenの日記

    今週はあまりネットに時間を割けず、更新を休んだり短い記事でお茶を濁したりしているが、今朝は朝日新聞(3/7)「金融情報」面(東京社最終版では14面)のコラム「経済展望台」を取り上げる。 株価の一覧などが掲載されているこの面のコラムは、いわゆる「保守」の立場に立つ実業家や経済評論家などが匿名で書いている。首相補佐官(衛藤晟一)が安倍晋三の靖国参拝に失望したアメリカに失望したと語り、総裁特別補佐(萩生田光一)も靖国参拝批判は米民主党政権の揚げ足取りだと述べたことに対し、「首相と側近の言動が米中という二大貿易相手との経済関係まで損なう危うさが出てきた」とコラム子は書く。 以下、コラムの後半を引用する。 メディアを含め米知識層が安倍外交に危惧を抱き始めた深層心理。それを、ワシントンの友人たちに代わって、忖度してみると、一つは集団的自衛権など米国にすり寄る安保政策を進めながら、実は日米同盟を日

    安倍晋三は「超保守」「復古」というよりやはり「極右」 - kojitakenの日記
  • 竹中平蔵と安倍晋三 - NHKをめぐる「経済極右」と「政治思想極右」のそれぞれの野望 - kojitakenの日記

    朝日新聞(2/25)のオピニオン面は、右半分が竹中平蔵、左半分がメディア研究者・松田浩氏のインタビュー記事。 竹中平蔵とNHKといえば思い出されるのは、竹中がNHKの民営化(私営化)をもくろんでいたことである。2001年の小泉政権発足以降、2006年の小泉退陣までの時代には、竹中によるNHK私営化の脅威が盛んに論じられたが、この年、NHKにとって別方面の脅威ともいえる安倍晋三が総理大臣に就任したことで流れは大きく変わった。 安倍晋三は、竹中のようなNHKの私営化は目指さなかった代わりに、それよりもさらに悪質なNHKの「国営化」、というより「大営化」を目指したのだった。以下、松田浩氏のインタビュー記事から引用する。 (前略) そもそも経営委員会は、政権の露骨な介入を阻む砦であり、報道の自由を守る防波堤の役割を担うはずだったんです。それは戦前、「国営放送」としてウソの大営発表を垂れ流した反

    竹中平蔵と安倍晋三 - NHKをめぐる「経済極右」と「政治思想極右」のそれぞれの野望 - kojitakenの日記
  • 安倍晋三のブレーン・本田悦朗もWSJで火に油注ぐ - kojitakenの日記

    安倍晋三一味の暴走はとどまるところを知らない。 ナショナリスト田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標 - WSJ ナショナリスト田悦朗氏がアベノミクスで目指す目標 【東京】田悦朗氏。安倍晋三首相の経済再生計画で中心的な役割を担う顧問(内閣官房参与)だが、戦時中の話を熱く語るナショナリストでもある。 田氏はウォール・ストリート・ジャーナルとのインタビューで、第2次大戦中の神風特攻隊の「自己犠牲」について語りながら、涙ぐんだ。 昨年12月の安倍首相による靖国神社参拝については、特攻隊員など戦争で死んだ数百万の兵士たちを追悼するために、首相が参拝したことを喜んでいるとし、「誰かがこれをしなければならなかった」と語った。その上で、「私は首相の勇気を高く評価する」と述べた。 14人のA級戦犯も合祀されている靖国神社への首相参拝は、日の隣国であり、かつての日の軍事侵略の犠牲となった中国韓国

    安倍晋三のブレーン・本田悦朗もWSJで火に油注ぐ - kojitakenの日記
  • 安倍晋三、靖国参拝の言い訳が「コアな支持者を裏切れない」(呆) - kojitakenの日記

    一昨日(17日)、TBSがこんなニュースを報じていた。 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2129561.html(注:リンク切れ) 首相の靖国参拝、米国向け「想定問答集」を政府内部で作成 安倍総理の靖国神社参拝をアメリカ側にどう説明するのか。JNNは、日政府内部で作成された想定問答集を入手しました。靖国参拝でぎくしゃくする日米の関係。果たして、これで修復はできるのでしょうか。 17日、アメリカ議会で強い影響力をもつロイス下院外交委員長が、東京都内で日米友好議員連盟の国会議員らと会談。「日との関係こそがアメリカにとって、アジア諸国との関係の中で要となっている関係です」(米国下院 エド・ロイス外交委員長) 4月のオバマ大統領来日に向けて、同盟の強化を確認したといいますが、日米関係の実態は大きな曲がり角を迎えています。 去年12月の安倍総理に

    安倍晋三、靖国参拝の言い訳が「コアな支持者を裏切れない」(呆) - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/02/19
    つまり極右、ネトウヨがうるさくってさ、ということね。
  • 東京都知事選告示 - kojitakenの日記

    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2014012300051 東京都知事選がきょう告示=原発・防災など争点に 猪瀬直樹前知事の辞職に伴う東京都知事選が23日告示される。投開票は2月9日。首都直下地震に備えた防災対策や待機児童対策といった都政の課題に加え、原発の是非を含むエネルギー政策など国家的なテーマも争点となる見通しだ。2020年東京五輪・パラリンピック開催都市として、大会準備やまちづくりをめぐっても活発な論戦が予想される。 立候補を予定しているのは、前日弁連会長の宇都宮健児氏(67)=共産、社民推薦=、元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)、舛添要一元厚生労働相(65)、細川護熙元首相(76)、発明家のドクター・中松氏(85)=ら。 自民党都連と公明党都部は舛添氏を推薦。同氏は、民主党の支持基盤である連合東京の支援も受ける。細川氏は「脱原発」で一致する小泉

    東京都知事選告示 - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/01/23
    舛添もありうると。その舛添だが、都知事になればコヤツの生活の糧ができるという意味で「彼にとっては」おおきなこと。ただし、それだけだが。
  • 近衛文麿、細川護煕、安倍晋三、鳩山由紀夫…… - kojitakenの日記

    以前から書いているけれども、私は1993年の細川護煕政権を当時から買っていなかった。細川政権発足の翌月から2か月間アメリカにいたが、アメリカの民主党支持者は細川について「リベラル」と言って笑顔を見せ、右手の親指を立てた。アメリカ出張に同行した私の同僚は、「細川さんは良いけど、取り巻きが悪い。小沢一郎とか」と言っていた。しかし私は細川護煕自身を評価しなかった。案の定と言うべきか、細川は安倍晋三よりも短い8か月で政権を投げ出した。 私はそもそも1993年当時久米宏や田原総一朗らテレビ朝日に報道系の番組を持っている人間が推進した「政治改革」、とどのつまりは衆院選への小選挙区制導入に反対だったのである。その政界における急先鋒だった小沢一郎が担いだ御輿が細川護煕だったが、細川の母方の祖父はあの近衛文麿である。安倍晋三と同じ世襲政治家。 昨日ブログのコメント欄で教えていただいた ふらっとでぃふぇんす氏

    近衛文麿、細川護煕、安倍晋三、鳩山由紀夫…… - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/01/21
    ホント、俺も鎌田慧が細川を支持するなんて、と思ったひとりです。
  • 飯田哲也がまたも山口県知事選に出馬へ - kojitakenの日記

    http://mainichi.jp/select/news/20140113k0000m010110000c.html 山口知事選:飯田哲也氏出馬へ 山繁太郎知事(65)の病気辞職に伴う山口県知事選に、NPO法人「環境エネルギー政策研究所」(東京都)所長、飯田哲也氏(55)は無所属で立候補する意向を固めた。次点だった2012年の前回選挙に続き、脱原発と再生可能エネルギー拡大を掲げる予定で、同県上関町に中国電力(広島市)が計画する上関原発の是非が最大の争点に浮上しそうだ。 毎日新聞 2014年01月13日 07時20分 私はこの男が山口県知事選に再出馬するのではないかと思っていた。東京都知事選への細川護煕の出馬説が浮上した後は、それが確信に変わった。 私はかつてこの男が書いた文章を読んで感心していた時期がかなり長かったが、この男は一昨年、橋下徹のブレーンに就任して馬脚を現した。 さらに呆

    飯田哲也がまたも山口県知事選に出馬へ - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2014/01/13
    もはや政治ゴロですな。
  • 「徳洲会事件」の本命は石原慎太郎であって然るべき - kojitakenの日記

    テレビのニュース番組に映し出される東京都知事・猪瀬直樹の周章狼狽ぶりは異様である。あの厚かましいイメージの猪瀬が、あそこまで怯え切った様子を見せるとはと驚かされる。それは、事件そのものというより、たとえば後ろ盾に見限られたといった類の、猪瀬の自信を失わせるに十分な事情があったからではないかと私は憶測している。そう、石原慎太郎が猪瀬を切ったのではないかという想像である。そして多くの人が思っているのは、猪瀬は石原の金脈を継承したに過ぎないのではないかということだ。私はふと、小泉純一郎の原発推進政策を継承しているだけなのに小泉が「脱原発」を唱えることで、あたかも「善玉」小泉と対比される「悪玉」であるかのように言われている安倍晋三と猪瀬はちょっと似てるな、と思った。それはともかく、今日はその巨悪・石原慎太郎に関する記事を取り上げる。 石原慎太郎、集英社に小説売り込むも拒絶される…徳洲会事件で検察が

    「徳洲会事件」の本命は石原慎太郎であって然るべき - kojitakenの日記
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2013/12/18
    興味深いエントリーです。