タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (1,403)

  • 丸田佳奈氏 関西万博入場料7500円に「高いって文句言ってるやつ、HP見ろ!」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    産婦人科医でタレントの丸田佳奈氏が19日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。「高い」と物議をかもしている大阪・関西万博の入場料(7500円)についてコメントした。 【写真】5年前の丸田佳奈氏 何円の入場料が妥当か?という議題で、共演者から「公益事業だから無料に」という意見を聞いた丸田氏は「0円ってなると、価値が変わるんですよ」とピシャリ。 丸田氏は学生時代に演劇をやっていたそうで「100円でチケット売った時と、0円で来てくださいって言った時、100円のほうが人が入るんですよ。どうせ0円だから大したものできてないんだろうとか、0円だからって忘れられちゃうんです。タダというのはどうでもいい価値になっちゃうんですよ」と説明した。 さらに「そもそもね、今回の万博に関してはネガティブな情報ばっかり入って来てるから。お金ばっかりかかるっていうネガティブキャンペーンばっかりされてるから。

    丸田佳奈氏 関西万博入場料7500円に「高いって文句言ってるやつ、HP見ろ!」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/19
    小銭稼ぐために万博プロモーションやりますわな。
  • 橋下徹氏「謝る必要はない」万博建設費、大阪市民1人当たり1万9000円で市長おわびに私見(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(54)が14日、自身のSNSを更新。2025年大阪・関西万博の会場整備費が最大2350億円まで上振れする見通しで、大阪市民一人当たり約1万9000円の負担となることについて言及した。 会場整備費が最大2350億円まで上振れする見通しとなったことについて、日国際博覧会協会の副会長でもある大阪市の横山英幸市長は14日、市議会万博推進特別委員会で「2度目の増額と(整備費の)執行確認が不十分だったことをおわび申し上げる」と陳謝した。 会場整備費は国、大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担する。市は、府とともに1日に容認する意向を表明している。委員会で、担当者は「大阪市の負担は2350億円の6分の1、約392億円となる」とした上で、「これを大阪市の推計人口約277万人で割ると、一人当たり約1万4000円となる。大阪市民は府民でもあり、国民でもあることから、同様に試算す

    橋下徹氏「謝る必要はない」万博建設費、大阪市民1人当たり1万9000円で市長おわびに私見(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/15
    人の神経を逆撫でさせれば右に出る者はいないね。大阪民はお気の毒ですが、仕方ないね、こんな連中を選んでるから。
  • 「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    三重県桑名市の温泉施設で女性用の浴場に侵入したとして、43歳の男が逮捕されました。 【写真を見る】「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕 逮捕されたのは、愛知県春日井市の無職の43歳の男です。警察によりますと男は13日午後8時半ごろ、桑名市長島町の温泉施設で女性用の浴場に侵入した、建造物侵入の疑いが持たれています。 女性客から「男が入っている」と相談を受けた従業員が、女性用の浴場の洗い場で体を洗っている男を確認し、110番通報したということです。 警察の調べに対し、男は女性用の浴場に入ったことを認めた上で「私は心は女なのに、なぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」と話しているということです。 警察は男の余罪などを詳しく調べています。

    「心は女なのになぜ女子風呂に入ったらいけないのか全く理解できません」温泉施設の女性用浴場に侵入した男逮捕(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/14
    仮に性自認がそうだとしても、男性の体のままで女性風呂に入ろうと思うのが全く理解できない。
  • クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…新潟にも数十件の“苦情電話”で業務に支障(NST新潟総合テレビ) - Yahoo!ニュース

    11月13日、新潟を含む北海道・東北地方知事会の代表が環境省などを訪れ、対策への財政的・技術的な支援が受けられるよう、クマをシカやイノシシと同じように指定管理鳥獣に指定するよう要望書を提出しました。 【岩手県 達増拓也 知事】 「人命への危機が差し迫った状況にある」 また、要望書ではクマの駆除に関する苦情の電話が相次いでいることにも言及。 新潟県や新発田市などでも「殺処分するな」「武器を使うのは卑怯だ」「素手で対応しろ」などと苦情の電話が県外から数十件寄せられていて、業務に支障が出ていると言います。 【岩手県 達増拓也 知事】 「法に基づいて適正に行われた捕獲に関して非難が殺到することがないよう、有害鳥獣捕獲の必要性などを(国が)アピールしてくださいとお願いした」

    クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…新潟にも数十件の“苦情電話”で業務に支障(NST新潟総合テレビ) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/14
    バカがクレーム入れて憂さを晴らしてるだけだな
  • 岸田首相を揶揄する『増税メガネ』 立川志らく氏「この悪口自体が問題だ。もう少しトンチ効かせて」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    落語家、立川志らく氏が11月13日、ニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。岸田文雄首相が「増税メガネ」と揶揄されるなど、眼鏡にネガティブなイメージが仕立てられていることについて、同じ眼鏡利用者としての感想をリスナーから問われ、「眼鏡を用いて悪口を言うこと自体が問題だ。もう少しトンチの効いた悪口を言ってほしいものだ」と語った。 志らく)「差別」に対して厳しい時代なのに、眼鏡を用いて悪口を言うこと自体、来は問題にすべきだと思いますよ。この手の悪口は子供のレベルです。はげている人には「増税はげ」、太っている人には「増税デブ」とか言うのですかね。それと同じです。 眼鏡をかけている国会議員が岸田文雄首相1人であればまだしも、眼鏡をかけている国会議員は結構います。そもそも、岸田首相は眼鏡をかけたくて、かけているわけではないかもしれません。もう少しトンチの効いた悪口を言ってほしいも

    岸田首相を揶揄する『増税メガネ』 立川志らく氏「この悪口自体が問題だ。もう少しトンチ効かせて」(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/14
    政治に興味はない、と言いつつ自民党を擁護するのは熱心だな
  • 「私人逮捕」系ユーチューバーの男、名誉毀損容疑で逮捕 警視庁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都千代田区の帝国劇場で9月、10代の女性の姿を勝手に動画に撮ってSNS上にアップしたとして、警視庁が13日、「私人逮捕系ユーチューバー」と称する男(40)の関係先を名誉毀損(きそん)の疑いで家宅捜索した。同日夜、男を同容疑で逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。 捜査関係者によると、男は9月、帝国劇場にいた10代の女性を動画で撮影し、顔にモザイクをかけないまま、公演チケットの「転売ヤー」などと字幕などで主張し、SNS上に投稿した疑いがある。警視庁は13日、神奈川県内にいた男を任意同行していた。 私人逮捕(常人逮捕)は、警察官らでない一般人が逮捕状なしに犯罪の容疑者を逮捕すること。刑事訴訟法では、原則として罪を行ったり、罪を行い終わったりした「現行犯」の場合だけに限定されている。 SNS上では、一般人について痴漢やチケットの不法転売に関与したと決めつけ、「私人逮捕」と称して勝手に身体を

    「私人逮捕」系ユーチューバーの男、名誉毀損容疑で逮捕 警視庁(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/13
    次は私逮捕?と「人」が抜けるのかw
  • 京都府八幡市長選で自民・立民・公明推薦の新人当選…33歳、史上最年少の女性市長誕生(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    川田氏は奈良市出身で、京都大卒。京都市職員を経て、昨年2月から山東昭子・前参院議長の私設秘書を務め、3期目途中で退任した堀口文昭前市長(71)の後継として、自民党などからの誘いを受けて立候補した。 選挙戦では、「33歳」と書かれたタスキをつけて若さをアピール。子育て支援の充実や商店街の活性化などを掲げ、「住み続けたいと思うまちをつくる」などと訴えた。堀口氏や自民、立民、公明3党の国会議員らの応援も受け、支持を広げた。

    京都府八幡市長選で自民・立民・公明推薦の新人当選…33歳、史上最年少の女性市長誕生(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/13
    維新が負けても自民推薦のホシュが当選か。女性だから、若いから、ってだけだな。
  • 維新、ちらつく「大阪都構想」再浮上 衆院選の看板政策として復活か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    記者会見後、ポスターの前で記念写真に納まる日維新の会の馬場伸幸代表=衆院第2議員会館2023年4月24日午後3時58分、竹内幹撮影 日維新の会は、次期衆院選に向けて公約の検討を加速させている。「看板政策」には、大阪府で来春から実施する高校授業料の完全無償化を据える可能性が高い。これに加えて、大阪市を廃止して特別区に再編する「大阪都構想」の再浮上がちらつき始めている。 【図解】石原慎太郎代表の時代から振り返る維新の獲得議席数 大阪府では、高校授業料の無償化を進めてきたが、来年4月から2026年にかけて、所得制限を段階的に撤廃する。維新共同代表の吉村洋文府知事は、全国初の「完全」無償化だとアピール。私学団体の反発を抑えて実現した。維新が公約の軸にしようとしているのは、この無償化の全国展開だ。 党部としては、複数の看板政策が必要だという思いが強い。そんな中で、15、20年と2度にわたって

    維新、ちらつく「大阪都構想」再浮上 衆院選の看板政策として復活か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/10
    ババの保育園乗っ取り疑惑はどうなってるんだ?
  • 消費減税、低所得者支援が相対的に手薄に=物価高対策で鈴木財務相(ロイター) - Yahoo!ニュース

    11月8日、鈴木俊一財務相は物価高対策としての消費税減税について「高額消費を含めて負担軽減がなされることになり、物価高に最も切実に苦しんでいる低所得者への支援が相対的に手薄になってしまう」との見解を示した。都内で9月撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) Shinichi Uchida [東京 8日 ロイター] - 鈴木俊一財務相は8日の衆院財務金融委員会で、物価高対策としての消費税減税について「高額消費を含めて負担軽減がなされることになり、物価高に最も切実に苦しんでいる低所得者への支援が相対的に手薄になってしまう」との見解を示した。 田村貴昭委員(共産)への答弁。 鈴木財務相は、急速な高齢化に伴って社会保障給付費が大きく増加する中で、消費税は「全世代型社会保障制度を支える重要な財源と位置付けられている」と指摘。あらためて「政府としては引き下げを行うことは適当ではないと考えてい

    消費減税、低所得者支援が相対的に手薄に=物価高対策で鈴木財務相(ロイター) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/09
    ネットで言われる”財務真理教”の教祖だもんな
  • 空飛ぶクルマ デモフライトに向け暫定ポート完成 フライト体験も(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2025年大阪・関西万博での「空飛ぶクルマ」の万博会場と兵庫県内との2地点間デモフライトに向け、同県側の離着陸拠点となる尼崎市の「デモフライト用暫定ポート」の整備が完成し、記念イベントが6日、開催された。 暫定ポートは、尼崎フェニックス事業用地(同市東海岸町)内に県が整備。離着陸帯は30メートル四方の広さで、天然芝が敷かれている。事業費は約3千万円。万博期間中、運航事業者の丸紅は、英バーティカル・エアロスペースの機体(空飛ぶクルマ)を使用したデモフライトを予定している。 イベントには国会議員や県議、民間企業の関係者ら約60人が出席。斎藤元彦知事や尼崎市の松真市長らがヘリコプターに搭乗し、同ポートを離陸して万博会場上空を旋回、再び同ポートに着陸するフライトを体験した。 斎藤知事は「(関係者には)どんどんこのポートを使ってほしい。それが将来的な空飛ぶクルマの社会実装、社会として(空飛ぶクルマ

    空飛ぶクルマ デモフライトに向け暫定ポート完成 フライト体験も(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/08
    いい加減ヘリコプターです、と認めたらどないや
  • 大阪万博の巨大木造建築物「リング」 巨額費用も経団連会長「ぜひやりたい」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    建設費が増額した大阪万博で特に費用がかかり焦点になっている建築物「リング」について、博覧会協会会長を務める経団連の十倉会長は「『リング』は必要で、ぜひやりたい」と強調しました。 経団連 十倉雅和会長:「僕は必要だと思う。リングは建設が始まっていると思う。2021年に協会会長を引き受けたんで、過去どういう議論があったか詳しく存じ上げているわけではないが」 万博の計画途中から浮上した「リング」は、「世界最大級」の木造建築物であることが売り物になっています。 しかし、およそ350億円の費用がかかるため、万博の建設費全体が膨らんだ理由の一つとして、その扱いが焦点になっています。 十倉会長は6日の会見で、「リング」には世界が分断の危機の時に連携するという象徴的意味があり、「ぜひやりたい」と強調しました。

    大阪万博の巨大木造建築物「リング」 巨額費用も経団連会長「ぜひやりたい」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/07
    十倉さんのポケットマネーと住友化学の金だけでやってくれ。
  • 国民民主の前原誠司氏が福山哲郎氏に不快感「自己矛盾だ」京都市長選めぐり批判の応酬(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    来年2月の京都市長選で、国民民主党が日維新の会と独自候補擁立を目指していることに、立憲民主党京都府連の福山哲郎会長が「(国民府連の前原誠司会長は)心変わりした」と不満を述べたことに対し、前原氏は6日、報道陣の取材に「理屈が通らないし、自己矛盾だ」と述べ、不快感を示した。 【画像】前原氏と福山氏のツーショット 次期市長選は4期目の門川大作氏が不出馬を表明している。立候補表明した元民主党参院議員の松井孝治氏を自民、立民、公明各党が推薦する見通しで、国民は維新、地域政党京都党と独自候補を模索している。福山氏は5日夜、これまでの京都市長選、府知事選で国民は自公とともに現職を支援していたことから「(前原氏が)心変わりした」と不満を述べていた。 これに対し、前原氏は門川氏が初当選した2008年、最初に立候補要請の方針を決めたのは当時の民主党で、「後から自公が乗ってきた」と説明し、「16年前の経緯をよ

    国民民主の前原誠司氏が福山哲郎氏に不快感「自己矛盾だ」京都市長選めぐり批判の応酬(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/07
    こういう時こそ、どっちもどっち、と言うべきではないかと
  • 国民の声、真摯に受け止め 官房長官、支持率最低で(共同通信) - Yahoo!ニュース

    松野博一官房長官は6日の記者会見で、岸田内閣の支持率が過去最低となったことへの見解を問われ「一喜一憂しない。世論調査に表れた国民の声を真摯に受け止め、政府の対応に生かしていくことが重要だ」と語った。その上で「政府の取り組みを丁寧に説明し、先送りできない課題に一つ一つ結果を出していけるよう全力で取り組む」と強調した。 【写真】「これ以上何すれば」麻生氏、首相の実績擁護 10月 共同通信社が実施した世論調査では、定額減税や低所得世帯への給付について「評価しない」が62.5%だった。松野氏は「24年度が、賃金が物価に追いつく上での正念場であるとの認識の下、幅広い国民が所得の下支えを実感できるようにする」と理解を求めた。

    国民の声、真摯に受け止め 官房長官、支持率最低で(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/06
    いつもの「答を差し控え」なかったのかい。
  • 池袋暴走事故で被害者遺族に勘違いの脅迫…損害賠償1億4000万円の受刑者は1円も負担しない【「表と裏」の法律知識】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    【「表と裏」の法律知識】#208 「高齢者による交通事故」「トヨタプリウスの暴走」「上級国民だから逮捕されないのではないか」といった疑念などから他の交通事故に比べて圧倒的に注目を集めた池袋の暴走事故。2019年4月19日の事故から早くも4年半が経ちました。 【写真】少女のわいせつ画像を保存しただけで「児童ポルノ所持罪」という犯罪です 事故を起こし、21年9月2日に禁錮5年の実刑判決を受けた飯塚幸三受刑者は、その後控訴することなく収監されています。 そして民事上の損害賠償についても、今年10月末に東京地裁で約1億4000万円の支払いを命じる判決が下されました。 この民事の判決をもって池袋暴走事故はいったん収束をみせたかに思いましたが、そうではないようです。 判決が報道された直後に「年のいった飯塚にお金を払わせるのはおかしいので、近いうち松永を殺す」という殺害予告がなされたと、被害者ご遺族の松

    池袋暴走事故で被害者遺族に勘違いの脅迫…損害賠償1億4000万円の受刑者は1円も負担しない【「表と裏」の法律知識】(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/06
    脅迫する輩が無知なのは当然だけど、そんな奴は脅迫したいが故の行動だからなあ。
  • 国見町「高規格救急車」問題 町議会が百条委員会設置 企業の「課税逃れ」可能性も 福島(TUFテレビユー福島) - Yahoo!ニュース

    福島県国見町が高規格救急車を民間企業と共同開発して貸し出す事業を断念した問題で、31日、町議会は、この問題を独自に調査する百条委員会を設置しました。 【写真を見る】国見町「高規格救急車」問題 町議会が百条委員会設置 企業の「課税逃れ」可能性も 福島 佐藤孝町議「これまで解明されなった事実関係を、特別委員会を通じて解明をしたいとするものである」 31日、国見町議会で可決された百条委員会の設置。自治体の事務などに関して、地方自治法の権限に基づき議会が独自に調査を行うものです。 調査の内容は、町が断念した高規格救急車のリース事業。町では、企業版ふるさと納税を活用して、宮城県の民間企業と、高度な救命処置ができる「高規格救急車」12台を共同開発して、貸し出す事業を進めていました。 しかし、寄付を行った企業3社が救急車の製造元のグループ企業で関連があると指摘され、実質的な企業の負担が軽減される制度を使

    国見町「高規格救急車」問題 町議会が百条委員会設置 企業の「課税逃れ」可能性も 福島(TUFテレビユー福島) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/06
    DMM何とかのあの話か
  • ほんこん 熊本市定住外国人からの〝意見〟に怒「民主主義国家じゃなくなってしまうぞ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントのほんこんが4日、ラジオ大阪「土曜の午後は、トコトンほんこん!」に出演。熊市長と同市に住む外国人との対話集会で出た意見について持論を展開した。 同集会で、外国人は「行政書類の年号が元号中心でわかりにくい」「学校の給メニューは、文化や宗教に配慮してほしい」などの意見が出た。これに対しSNSでは「そんなに嫌なら文句言ってないで国に帰ればいい」「定住外国人がどんなことで困っているのか聞くことは、当該自治体として当たり前」など賛否両論巻き起こっている。 ほんこんは「俺これ見たときビックリしましたわ」とぶ然。「元号は日のものであって海外の人のもんじゃないし、こういうのをいちいち合わせてたらおかしくなってくると思いませんか、みなさん。外国人の方が日に来て『困ります』って言うのやったら、私らが言葉も変えなあかんとなってくるよ」とまくし立てた。 続けて「私らはその家に入ったらその家の

    ほんこん 熊本市定住外国人からの〝意見〟に怒「民主主義国家じゃなくなってしまうぞ」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/05
    こいつがなにを言おうと知ったこっちゃないけども、吉本芸人の戯言でこたつ記事を書くなよ、メディアの末端にいるんならさ。
  • ウイスキー7本万引きした罪 元巨人投手に1年4カ月の実刑判決(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    ウイスキー7を転売目的で万引きした元プロ野球選手の男に懲役1年4カ月の実刑判決が言い渡されました。 元読売ジャイアンツの投手・小野仁被告(47)は5月8日、横浜市瀬谷区のスーパーマーケットでウイスキー7点、およそ3万5000円相当を万引きした窃盗の罪に問われています。 小野被告はこれまでにも、おととし11月から去年1月にかけて酒を盗んだ罪で懲役3年、執行猶予5年の判決を受けていました。 横浜地裁は、今月1日の裁判で「執行猶予のなか、窃盗の罪を犯したことは常習性が明らか」などと指摘し、懲役1年4カ月の実刑判決を言い渡しました。

    ウイスキー7本万引きした罪 元巨人投手に1年4カ月の実刑判決(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/02
    7万本、と空目したがな(乱視)
  • 過熱する訪日外国人の「スナック人気」にママたちが困惑 「お通しが理解できない」「混んでも席をつめない」(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    インバウンド需要の回復とともに、今、訪日外国人の観光スポットになっているのが「スナック」だ。外国のパブやバーとは違う日独特の文化を持つスナックに訪日外国人は興味津々のようで、ツアーが組まれるほどの盛況ぶり。観光で訪れた外国人がスナックのカウンターに座っている風景も珍しくない。だが、スナックにはママと常連が作り上げてきた“文化”があるゆえ、急な外国人の増加に戸惑う店もある。東京・下町の門前仲町と浅草の繁華街でママたちの“音”を聞いた。 【写真】スナック街に集まる訪日外国人の様子はこちら *  *  * 「日特有のナイトカルチャー“スナック”が外国人観光客に人気」(FNNプライムオンライン、10月15日配信) 「ユーは何ゆえスナックへ? 外国人向けのスナックツアーが熱すぎる」(朝日新聞デジタル、10月21日配信) 最近では訪日外国人のスナック人気を大手メディアも取り上げるようになり、スナ

    過熱する訪日外国人の「スナック人気」にママたちが困惑 「お通しが理解できない」「混んでも席をつめない」(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/11/02
    訪日外国人がスナック菓子を買い占めてママたちが困惑している、という話かと思ったら違った。
  • 首相、物価高に「減税が現実的」 社会保険料の減免は否定(共同通信) - Yahoo!ニュース

    岸田首相は30日の衆院予算委員会で、物価高の経済対策について「減税と給付の組み合わせが現実的だ」と述べ、日維新の会が主張する社会保険料の減免に否定的な見解を表明した。一般ドライバーが自家用車を使い有償で客を運ぶ「ライドシェア」を巡り「地域の実情を踏まえた議論を進める」として、自治体の首長から意見を聴取する考えを示した。11月上旬に開く規制改革推進会議の関連会合に招く。 来年6月に4万円減税、首相表明 7万円給付は年内開始 政府は経済対策で、子どもなどの扶養家族を含めて1人当たり合計4万円の所得税と住民税の減税を実施し、所得税と住民税が課税されない低所得世帯への給付は1世帯7万円を給付する方針だ。首相は「物価高に賃上げが追い付いていない。一時的に国民生活を支える支援策を用意しなければいけない」と必要性を強調した。 日維新の会の藤田氏は「減税は期間限定で遅い。社会保険料減免が合理的だ」と訴

    首相、物価高に「減税が現実的」 社会保険料の減免は否定(共同通信) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/10/31
    であれば、なぜにガソリン税を減税せずそのうえ消費税の二重課税にしたままにしてんだよ。
  • 米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国の経済的威圧に対抗」と米大使(ロイター) - Yahoo!ニュース

    10月30日、エマニュエル駐日米大使は30日、ロイターとのインタビューで、東京電力第1原発の処理水放出を理由とした中国による日産水産物の全面禁輸を受け、米軍が日の水産業者と長期契約し、ホタテなどを買い取ると明らかにした。写真はインタビューに応じるエマニュエル大使。10月30日、東京で撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) Yukiko Toyoda John Geddie [東京 30日 ロイター] - エマニュエル駐日米大使は30日、ロイターとのインタビューで、東京電力第1原発の処理水放出を理由とした中国による日産水産物の全面禁輸を受け、米軍が日の水産業者と長期契約し、ホタテなどを買い取ると明らかにした。中国に依存しない新たな流通ルートの確保を支援する考え。 購入した水産物は、米軍基地内の売店や飲店で米兵向けに販売するほか、米艦乗員の事に使用する。エマニュエル氏は

    米軍が日本産ホタテ購入へ長期契約、「中国の経済的威圧に対抗」と米大使(ロイター) - Yahoo!ニュース
    hatehenseifu
    hatehenseifu 2023/10/31
    その代わり無料ね。友達ならそうだよね、って言ってたりするんじゃね?