タグ

ブックマーク / www.national-bond.com (4)

  • 債券の価格と金利の関係

    はじめての国債投資>国債の基礎知識>知っておきたい債券の知識>債券の価格と金利の関係 債券の価格と金利の関係 まず、債券価格と金利の関係です。債券は発行された段階では通常の利付債の場合、額面(通常は100円)で販売されます。その後満期(償還時)には額面通り100円で償還されます。しかしながら、それまでの間(発行から満期までの間)は流通市場で債券が取り引きされます。その流通市場では額面通りの金額ではなく時価となっています。ここでは、その債券価格変動の仕組みを解説します。 債券価格と市場金利は負の相関関係にある すでに発行されている「債券の価格」と「市場金利(今現在の金利)」の間には負の相関関係があります。 負の相関関係というのは、「片方が上がれば片方が下がる」という関係です。 これはどういうことなのでしょうか?「債券の発行市場と流通市場」でも、発行された債券は市場取引されるときに額面以下の金

  • 個人向け国債投資キャンペーンを徹底比較!

    はじめての国債投資>国債に投資する>個人向け国債投資キャンペーン 個人向け国債の投資キャンペーンを徹底比較! 個人向け国債は10年、5年ものが3カ月に一度、3年ものが毎月販売されています。こうした個人向け国債に投資をする場合「キャンペーン」を上手に活用しましょう。ネット証券を中心に個人向け国債を通じて口座開設や投資資金を呼び込もうといろんなキャンペーンを展開しています。 個人的におすすめのSBI証券なら、100万円の個人向け国債の投資で2000円がもれなくキャッシュバックされるキャンペーンを展開中です。 利回りにして0.2%という水準ですが、3年物の個人向け国債の利率が0.06%ということを考えると、その3年分(全期間分)の利回りよりも高い利回りが期待できることになります。 ちなみに、個人向け国債はどこで購入しても同じです。購入に手数料などはかかりません。このように考えたときはキャンペーン

    hateshared
    hateshared 2016/02/04
    むしろ、国債の利回りよりもキャンペーンだけを目的にした方が利回りが高い時代へw
  • 個人向け国債 | 国債の種類と特徴

    はじめての国債投資>国債の基礎知識>国債の種類と特徴>個人向け国債(個人向け復興国債) 個人向け国債 個人投資家しか購入できない国債の一つです。10年変動金利、3年、5年固定金利の3種類があります。中途解約が可能など特色があるのが特徴。2003年の販売以降で個人投資家から大きな支持を得ている人気の国債となっています。 銀行などの機関投資家が購入する一般の国債とは異なり、「中途解約」が認められているというのが大きな特徴です。また、10年タイプは「変動金利」となっているので、固定金利のタイプと異なり将来インフレになった時のインフレリスクにも強い商品性となっています。 なお、「個人向け」とあるように購入できるのは個人投資家のみです。 個人向け国債の発行例と特徴 個人向け国債には「変動利付国債」タイプである「変動10年」と「固定利付国債」タイプである「固定3年」「固定5年」の3種類が現在ラインナッ

  • はじめての国債投資 人気の個人向け国債も解説

    はじめての国債投資 人気の個人向け国債も解説 『国債』ってご存知でしょうか?名前くらいは聞いたことがある。最近ではニュースなどでも国の国債残高が……といった話もでているのでよく聞くという方も多いかもしれません。しかし、国債というものを「投資対象」として見ている方はどのくらいいらっしゃるでしょうか? このサイトでは、国債の知識から投資方法、メリットやリスクなどをわかりやすく紹介していきます。また、人気の高い「個人向け国債」の仕組みから買い方、種類まで解説していきます。なお、人気の個人向け国債の最新情報については「個人向け国債最新情報」をご覧ください。 <2021年4月発行分> 10年変動:0.08% 5年固定:0.05% 3年固定:0.05% 個人向け国債への投資は現状の利回り(金利)だとほぼ面白みのない状況です。狙うのであれば、証券会社が実施しているキャンペーンを上手く活用していきましょう

  • 1