タグ

実用に関するhatikadukiのブックマーク (94)

  • 斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか

    むかしからなんでも斜にかまえるクセがある。 行列を見ては「よく並ぶねえ」と思い、流行りの曲を聞いては「これが流行ってんのね」と少しうがった目で見てしまうのだ。 そこでふと「斜にかまえる」「かまえない」を意識的に切り替えるとどういう感情になるのか気になった。実験してみます。 やり方 簡単にやり方を説明すると ①何かモノなどを目の前に置く ②それに対し、1分間は斜にかまえ、もう1分間は斜にかまえずに感想を言う。これだけだ。 ちなみに「斜にかまえる」を辞書で調べると、「物事に正対しないで、皮肉やからかいなどの目で見ること」とある。 わかりやすく言えば、1分間は皮肉めいた目で見て、1分間は素直に感想を言ったり肯定してみたりする実験である。 ひとりじゃ心もとないので、今回は後輩と一緒にやることにした。 後輩の郡司さん(左)と山宮さん(右)。二人とも斜にかまえがちな性格を自覚しているそうだ。 とりあえ

    斜にかまえる、かまえないを1分ごとに切り替えるとどうなるか
  • 横浜ほにゃらら日記:中華街のオススメ店 覚書 〜無難に二人メシを、そこそこ楽しく美味しくリーズナブルに食べたい場合〜 - livedoor Blog(ブログ)

    中華街に行くんだけど、どこかオススメないかなあ?」と、横浜市民ならば一度は聞かれたことがあると思う。 ワタシも何度となく聞かれてきたのである。 まず言っておくが、こうした各種コンタクトは基的に嬉しい。 何を聞かれているにせよ、ひと昔前ならば二度と係わり合いができなかったであろう友人知人らなのだ。 こうして旧交を温めることができる、各種ツールの発達は有難いことだと真実思う。 いいことだよ。 ワタシを思いだしてくれた皆さん、どうもありがとう! そんなこんなで思いだしてくれた知己が、ここのところ結構いたものだから、いつの間にかコピー&ペーストするようになったものを公開するのも一考かな・・・と思った次第。 以下はメールで返事をした内容を、適宜修正して補足したもの。 状況としては「気のおけない相手(家族・親しい友人など)と、旧交を温めつつそれなりに美味しいものもべて、キリキリ予算統制する気もない

  • 「トラウマ児童文学」 ニュースな本棚|Excite エキサイト : ブックス

    図書館にやってきました。冷房効いててスバラしー! (ソファでごろごろ) 周りは子どもばっかり。夏休みだからか。みんな純粋そうで可愛らしいわー。 これこれ。今日はある計画を実行しにわざわざ図書館までやってきたのじゃ。 え、どんな計画です? うむ。純粋な子どもたちにアレな読ませて、トラウマにしちゃおう計画じゃ! うわー。ヤな計画。でも、ちょっと面白そう。 きらきら輝く純粋な瞳が、なにやらべつの輝きを放つように……、考えただけで胸がわくわくするわい。 アレな、アレな……。とりあえず、ここに、西岡兄妹の『人殺しの女の子の話』、置いときますね。 不許可じゃ! え、そうですか? とりあえず、ここに、エドワード・ゴーリーの『不幸な子供』、置いときますね。 それも不許可じゃ! この、おおまぬけ! どちらも子どもが手に取るではない! もっとこう、可愛らしかったり、ユーモラスだったり

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:これだけは読んでおけ!って本

    50 :公務員(catv?):2008/02/06(水) 20:18:01.56 ID:R9qG4/790

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 2007年ベストと総評 - 0mb

    今年は去年に比べると、がくんと読書量が減ってしまった。去年は168冊もう少し増やしたいなんて思ってたんだけど、1月から後半になるほど減っていった。読む時間の変動以上に、読み方がなんとなく変わってきて、じっくりゆっくりになったような気がする。で、結局読んだのは106冊。 『ゴーレム100』 アルフレッド・ベスター 『大失敗』 スタニスワフ・レム 『Self-Reference ENGINE』 円城塔 『オリュンポス』 ダン・シモンズ 『ブライト・ライツ、ビッグ・シティ』 ジェイ・マキナニー 『マルドゥック・ヴェロシティ』 冲方 丁 『楽園への失踪』 J・G・バラード 『文学刑事サーズデイ・ネクスト 3』 ジャスパー・フォード 『ずっとお城で暮らしてる』 シャーリー・ジャクスン 『空中スキップ』 ジュディ・バドニッツ レムの『砂漠の惑星』、ベスターの『分解された男』もこのランクに入るけど、1作

  • 北山猛邦の話|物理と幻想、相反する魅力の持ち主 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜

    物理の北山。物理トリックの名手である北山猛邦がこのように呼ばれだしたのは、たしか『ファウスト Vol.4』において太田克史が呼び始めて以来だと記憶しています。 と言うわけで、id:shamrock4さんが北山猛邦のデビュー作『『クロック城』殺人事件』の文庫化を記念して、文庫版が発売されるので北山猛邦特集!というエントリを書かれていたので、秋山もこれに便乗して北山猛邦の魅力を紹介したいと思います。 『クロック城』殺人事件 (講談社文庫) 作者: 北山猛邦出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/10/16メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (47件) を見る 著作一覧 ・『クロック城』殺人事件 ・『瑠璃城』殺人事件 ・『アリス・ミラー城』殺人事件 ・『ギロチン城』殺人事件 ・アルファベット荘事件 ・少年検閲官 デビュー作は『『クロック城』殺人事件』、第2

    北山猛邦の話|物理と幻想、相反する魅力の持ち主 - 雲上ブログ〜謎ときどきボドゲ〜
  • エンタメ至上主義宣言! 居眠書生の50冊 - 書物を積む者はやがて人生を積むだろう

    方針。 ・エンターテイメント至上主義。 ・一作家につき一作品とする。 ・私自身の趣味に忠実に、文学史に遠慮しないで選ぶことを心がける。 ・冒険的なリストを作るため、有名な作品はあえて外す。ただし、ドストエフスキーだけは例外とする。 ・お勧めの作品には(!)を、特にお勧めの作品には(☆)をつける。 ・コメントはいい加減。 とりあえず何か面白いものを読みたいひとのために アリオスト『狂えるオルランド』(名古屋大学出版会)(!) イタリア・ルネサンスの掉尾を飾り、『ドン・キホーテ』にも影響を与えた名作……とか、こういう堅苦しい説明はいらない。お間抜けな騎士・女騎士たちの活躍を存分に楽しむがよいのだ。 狂えるオルランド 作者: ルドヴィコアリオスト,Ludovico Ariosto,脇功出版社/メーカー: 名古屋大学出版会発売日: 2001/08メディア: 単行購入: 1人 クリック: 11

    エンタメ至上主義宣言! 居眠書生の50冊 - 書物を積む者はやがて人生を積むだろう
  • somethingorange.net

    This domain may be for sale!

    somethingorange.net
  • 究極のリアリティショー: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    先月の末に、こんなニュースがありました。 オランダで、末期の脳腫瘍(しゅよう)の女性が自分の腎臓を提供する患者を視聴者の声を聞きながら決めるリアリティー番組が1日に放映されることになり、物議をかもしている。テレビ局は「臓器不足の実情を理解してもらえる」としているが、欧州連合(EU)高官は「移植への理解を進める方法として適切ではない」と番組を批判している。 番組名は「ビッグ・ドナー(臓器提供者)・ショー」。公募した出演者が数週間にわたり共同生活を送りその様子を放映する高視聴率番組「ビッグブラザー」を発案したオランダの制作会社が作った。「ビッグブラザー」は世界20カ国以上で放映され、英国版では出演者がインド人女優に人種差別発言をしたとして国際問題に発展した。 番組は37歳の末期の脳腫瘍を患う女性が3人の候補者の病状や夢などを紹介するビデオを見たり、候補者の家族や友人と話をしたりした後、自分の腎

  • 典型的な噛み合わない議論の原因 - novtan別館

    何について論じているのか一方あるいは両方の当事者が理解していない 論点についての提示が無いのにいつのまにか議論らしきものに レトリックをレトリックとして認識していない 現場の人間が言っているんだから絶対正しいという現場が実は特殊 全く違う観点について話しているのに用いているアイテムが一緒 一方の目的が事実を明らかにするのではなく、相手を否定すること 一方の目的が論理的に勝利するのではなく、倫理的に勝利することまたはその逆 論点が一方の倫理に抵触する 自分が正しいことのみを主張したい来訪者 クリリン

    典型的な噛み合わない議論の原因 - novtan別館
  • 挫折を知らない人達

    注意はイケナイ? アメリカに来たばかりの頃、会社のアメリカ人が出張に来たある日人に対してプレゼンテーションを行いました。 この日人の出張者はプレゼンテーションが終わった後、その内容についてこうした方がいい、この部分はもっと別な表現にすべきだというような極く普通のコメントのメモを残していったので私はそれをアメリカ人に見せました。 するとそのアメリカ人の(実は2人いたのですが)表情がみるみる変わり、もう何とも言えない情けない表情になってしまったのです。 ちょっと文章では表すのが難しいのですが、落胆x100倍という感じでしょうか。 何故このコメントのメモを見て、こんなにがっかりしたのか、私は一瞬わかりませんでした。 そしてすぐに気が付きました。 何故か?コメントにはそのプレゼンテーションに対しての「誉める」言葉が一つもなかったからなのです。 野球の練習 ある時の中学生の野球の

  • 毎日正気のことばかり書き続けるという狂気 - アンカテ

    この一種の選別機能はピアグループへ個人を招請する際、金銭的なインセンティブよりも個人の倫理的な側面にその動力源のようなものをもっているのだろう。ドラッカーは「情報化組織では、そこに働く人間一人一人の自己規律が不可欠であり、互いの関係と意思の疎通に関して、一人一人の責任の自覚が必要になるということである」としている。 ウィキノミクスによってマスコラボレーションとして概括される現象の内部では極めて個人の倫理が問われるような現象が起きているし、起きるといえるのでないか。 情報システムの開発では、「遅れているプロジェクトへの要員追加はさらに遅らせるだけだ」という「ブルックスの法則」という経験則があります。つまり、知的作業における多数の共同作業においては、情報の流れを事前に設計しておき、しっかり管理しないとうまくいかない。 「ウィキノミクス」という現象においては、なぜこの「ブルックスの法則」に縛られ

    毎日正気のことばかり書き続けるという狂気 - アンカテ
  • やっぱり本とか音楽とか

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    やっぱり本とか音楽とか
  • 転移とは - はてなキーワード

    transference 精神分析において被分析者が、過去に親などの重要な人物に向けたのと同じ感情や態度を分析家に向けることをいう。 防衛の一種。現在は精神分析に限らず、力動的な精神療法においても広く使われている。

  • 日本ロケット館(目次)

    ロケットは現在、人間を宇宙に運ぶ、唯一の手段です。ロケットというと科学の最先端技術。しかし発明されたのは、今から1000年も昔。そのロケットを科学だけではなく、オモチャから民俗芸能など文化としても扱ってみようという、大胆な試みがこのホームページです。自称"館長"コゲチャが前々から暖めていた構想。インターネットホームページという手法で実現したものです。 構成は西條寿雄氏(日モデルロケット協会)「ロケット発達史研究」、並びに久保園晃氏「龍勢ロケットへの心」をヒントにしています。同書は「日ロケット物語」として三田出版会(03-3817-7200 \2,500)から出版されています。(図版や文章の一部を許可を得て掲載・引用) 質問ご意見ご感想を下記までお寄せ下さい。 日ロケット館支配人コゲチャyoichqge@bekkoame.ne.jp

  • ロケット資料館

    ロケット資料室 THE ROCKET LIBRARY ここはロケット専門の図書館です。各ページの内容は、以下の文献を参考にしています。内容別に題名や出版社を列挙してありますから図書館や書店で探してみて下さい。 図鑑・辞典 宇宙探査カタログ/誠文堂新光社/宇宙と天文シリーズ1 世界ロケット最前線/誠文堂新光社/宇宙と天文シリーズ2 宇宙観測総力展開/誠文堂新光社/宇宙と天文シリーズ3 BLAST-OFF/宇宙開発事業団/くもん出版/H-1ロケットのすべて STANDBY/上田建/バンダイ 宇宙開発/大林辰蔵/小学館/(小学館の学習百科図鑑38) 宇宙ロケット/松尾弘毅/学習研究社/(学研の図鑑51) 飛行機・ロケット・船/藤井裕矩/学習研究社/(学研の図鑑16) 宇宙生活・スペースシャトルのひみつ/金井敬三/学習研究社/(学研まんがひみつシリーズ38) 宇宙大探検/藤子・F・不二雄/小学館/

  • 2007-04-28 - 赤の女王とお茶を

    が「子供を作りたくない国」であるこれだけの理由 政府はもう出生数を増やす気ないんでは。 だって留学生100万人計画なんて言ってますしね。 政府の教育再生会議の第3分科会(高等教育)が18日開かれ、海外から優れた学生を招致するため、25年ごろをめどに「留学生100万人計画」を策定することで意見が一致した。5月の第2次報告に盛り込む方向で検討する。 どうも彼らの「脳内ジャパン北米版」はこんな感じらしい。 少子化が進む日。 日の下流層は安定を好み、煽ってもシバいても一向に発奮しない。 正直、日には彼・彼女らは必要ない。 なにしろ留学生100万人計画を筆頭に海外の精力的な労働力を取り入れれば、アメリカのように市場も大学も活性化してベンチャーがどんどん立つし、日の下流もこれで発奮するだろう。 日はまた昇る。ライジング・サン、アゲイン! 移民は子供もバンバン生むというし、万事解決というわけ

    2007-04-28 - 赤の女王とお茶を
  • 閉鎖された箱庭世界/神様への不信 - SSMGの人の日記

    といったネタを自分は好き過ぎる。そういうフレーズを聞くだけでわりとハアハアできます。多分、一番最初に認識したのって『BASTARD!!』だとは思うんですけど、思春期以降そのまま抜け出せないでいる。 (方舟編面白かったなあ) 『スレイヤーズ』で魔族が幅を利かせてる一方で神様陣営の影が薄いのは、主人公たちがいる世界に、魔族の張った結界によって神様の力が届かないから。『オーフェン』も外から隔絶された大陸が舞台で、元々は物理法則に過ぎなかった神様は、実体化すると単なるでっかい力がある化け物に過ぎなくて、大陸を脅かす(秋田は『ひとつ火の粉』も神様がどうした世界がどうしたって話だ)。『スクラップドプリンセス』も閉鎖世界が舞台で、善神と思われていたものは実は人間の敵だった。あとは神様が確実に存在していて、世界のありように影響を及ぼしていると信じられている『十二国記』とか、漫画では、『封神演義』もそうだ。

    閉鎖された箱庭世界/神様への不信 - SSMGの人の日記
  • よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P

    眠る8時間前にはうたたねをしない方が良いそうです。 そのようなTipsが「安眠ための17のTips」という記事で紹介されていました。快眠のための枕を科学的に開発しているブランド「Sleep Better」からの情報です。 「眠れない!」という方だけでなく、「睡眠時間が短いから深く眠りたい!」という人にも参考になるかと思います。 » 17 Healthful Sleep Tips 快適な睡眠をとるにはどのようなことに気をつければ良いのでしょうか。以下よりご覧ください。 毎日、起きる時間と寝る時間を一定にしましょう。ズレたとしても寝る時間は2時間以内、起きる時間は1時間以内のズレに収めるようにしましょう。週末も同じリズムをたもちましょう。 寝る3~6時間前にカフェインやニコチン、アルコールは摂取しないようにしましょう。熟睡を妨げます。 寝る3時間前に重い事をとるのはやめましょう。 ベッドは寝

    よく眠るために覚えておきたい17のTips | P O P * P O P