タグ

2011年3月10日のブックマーク (9件)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    減少する児童数…よりよい学びの環境とは? 新潟三条市教育委員会が「未来の学校検討委員会」設置、小学校の在り方検討へ

    47NEWS(よんななニュース)
    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    ICレコーダー持ち込んでたら完璧だったのに、ちなみにメモの原紙とか出て来ないのかな?
  • 竹島放棄の宣言文、首相支持派の民主・土肥氏が署名 - 日本経済新聞

    民主党の土肥隆一衆院議員が2月下旬に韓国を訪れ、日韓国の双方が領有権を主張している竹島(韓国名・独島)に関して「日側は竹島の領有権の主張を直ちに撤回すべきだ」とする共同宣言文に署名していたことが9日、分かった。土肥氏は日経済新聞の取材に事実関係を認めたうえで、10日に記者会見し釈明する考えを示した。菅直人首相は9日、首相官邸で記者団に「大変遺憾

    竹島放棄の宣言文、首相支持派の民主・土肥氏が署名 - 日本経済新聞
    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    「首相支持派」にニッケイの底意地の悪さを感じますwww
  • 【竹島書名問題】自民、土肥氏に公開質問状 「民主の体質だ」部会で批判噴出 国会で追及へ - MSN産経ニュース

    民主党の土肥隆一衆院議員が竹島(韓国名・独島)の領有権を放棄すべきだと日政府に訴える共同宣言に署名していた問題で、自民党は10日午前、党外交部会・領土に関する特命委員会合同会議を開き、土肥氏に事実関係や真意をただす公開質問状を出す方針を決めた。 質問状は石破茂政調会長名で、10日夕にも土肥氏側に届ける。国会審議でも徹底追及し、衆院政治倫理審査会長である土肥氏の解任を求めていく方針だ。 会合では、菅直人首相に近い土肥氏に対し「政府・与党で首相を支える枢要な議員が日政府の方針に真っ向から反対している」(新藤義孝衆院議員)などと非難が続出した。さらに「土肥氏の考えが民主党政権内では珍しい考えではない」(山順三参院議員)、「民主党の体質そのものだ」(平沢勝栄衆院議員)といった民主党の外交姿勢に対する批判も相次いだ。 石破氏は会合後、記者団に「竹島は日固有の領土だと国会で決議し、確認している

    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    んじゃ対米強硬論も危険だから、沖縄の返還もなかったことにっていうのはどうですかね
  • 日本の政治はなぜ痛々しいのか? – 橘玲 公式BLOG

    民主党政権がますます迷走している。個々の政治家の資質にはいろいろ言いたいことがあるだろうし、実際にいろいろ言われているので、ここではもうすこし構造的な問題を考えてみたい。 日政治でみっともないことがつづいているのは、そのいちばんの理由として、景気がさっぱりよくならないからだろう。これは、業績が低迷する会社(や部署)で、責任の押しつけ合いや足の引っ張り合いが起こるのと同じで、身につまされるひとも多いんじゃないだろうか。 そもそも「王」というのは、共同体を支配すると同時に、生贄として神に捧げられる存在でもある。ひとは因果律に基づいてものごとを判断するから、あらゆる災厄には原因があり、その原因を取り除けば不幸は去るはずだと考える。古代の農耕社会では、凶作がつづくと王は民衆によって殺されてしまった。文字どおり首をすげかえて、神に許しを請うたのだ。 日社会では、不景気や円高、デフレ、格差社会、

    日本の政治はなぜ痛々しいのか? – 橘玲 公式BLOG
    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    また何か適当な共感文章だけど、ただ有権者が理念よりも利害で投票先を選んでいるってことでしょ。
  • 枝野氏、中国のガス田「白樺」生産報道「事実でないと説明あった」 - MSN産経ニュース

    枝野幸男官房長官は10日の記者会見で、日中共同開発で合意している東シナ海のガス田「白樺」で生産段階に入ったと中国の石油会社関係者が語ったとの一部報道について「中国側から報道は事実ではないという説明があった」と述べた。ガス田開発を担当する中国記事で引用された海洋石油幹部の発言については「すでに関連会社を引退した。発言内容は中国政府を代表しないものだ」と強調した。

    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    餓鬼の遣い乙
  • 明治時代からグローバルなニーズを捉えて成功した日本の工業生産 - My Life After MIT Sloan

    今週は私は休暇で、論文のようなものを家に缶詰になって執筆している。 その過程で面白い話を見つけたのでご紹介。 日ブランドの工業生産の輸出は、戦後のイトヘン・カネヘンとか、ソニーのトランジスタラジオやトヨタの車などで始まったイメージの人も多いかもしれないが、実は戦前からかなり盛んに日ブランドの構築と輸出が行われていた。 その一つが、生糸(絹糸になる前段階の糸。これを撚ることで絹糸が出来る)の輸出である。 明治政府の「殖産興業」の政策の一つは、「貿易による外貨獲得」であった。 1868年(安政5年)に開国した日が当時輸出できるものといえば、農産品の生糸と緑茶くらいだった。 が、緑茶の方は当時のグローバル市場ではインドの紅茶に徐々に敗退しつつあった(参考)。 生糸は、次第に農業器具の改善が進んで手工業化が進んでいた農村で農婦が繭から糸車などを使って生産するものだ。(日史でやったでしょ?)

    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    真っ黒な女工哀史に支えられてね
  • 「先の大戦」の反省はどこに行ったの? - Apeman’s diary

    毎日jp 2011年3月10日 「竹島問題:放棄要求に署名、土肥・政倫審会長辞任」 つい先日、「政府・軍が日側の観点のみを宣伝→メディアがそれに追随、煽りまくり→国民、「満蒙は日の生命線!」と吹き上がる→メディア、止められなくなる→軍も止められなくなる→太平洋戦争勃発」って感じの番組が某局で放送された時には、「メディアひでー」「国民ひでー」って言ってた人がいっぱいいたじゃないですか。70年前じゃなくてほんの10日ほど前のはなしなんですけど。 ま、上記の図式に付け加えるとしたら、政党もまた「誰が最も勇ましいことを言うか」レースに乗りまくったわけです。でもって、異論を唱える人間を「非国民」だの「弱腰」だのと国を挙げて Disりまくった結果があの大敗北。 もちろん、白黒がはっきりとつくような問題については、間違った認識を持つ議員が批判されるのも当然でしょうし、また基的な理念の問題であれば与

    「先の大戦」の反省はどこに行ったの? - Apeman’s diary
    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    なるほど、だから昨夜のニュースステーションでは一切触れられなかったんですね。わかります。
  • asahi.com(朝日新聞社):年金問題「細川大臣、責任きちっと示した」9日の菅首相 - 政治

    菅直人首相が9日夜、首相官邸で記者団の質問に答えた内容は、以下の通り。  「はい、こんばんは」  【松剛明・新外相】  ――今日、外務大臣の後任に松外務副大臣が昇格する形となりました。松大臣を起用された理由と、どういった部分に期待されていますか。  「松大臣は副大臣として経験もあり、また、政調会長も務めた経験もあり、政策的にもしっかりしている。そういう両面含めて最も適任だと考えてお願いしました」  ――期待する部分はどういった部分がありますか。  「外交は今、日々激しく動いておりますし。そういう意味では今の問題に的確に対応できると同時にそういう政策的な素養もちゃんとある人ですから、将来に向けても、しっかりした仕事をしてもらえる、それを期待しています」  【子ども手当】  ――子ども手当法案についてお聞きします。民主党は「つなぎ法案」を提出する予定で、野党側にも協力を呼びかけました。

    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    どこに?
  • FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト

    脳卒中リスクが高まる「殿様枕症候群」に要注意 “15cm以上の枕”は使用控えて 研究チームが警鐘 脳卒中の要因の一つとされる「特発性椎骨(ついこつ)動脈解離」の発症率が、高い枕で寝る人ほど高いことが判明した。研究チームは「殿様枕症候群(Shogun pillow syndrome)」という新しい病気だと提…

    FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュースサイト
    hatoken
    hatoken 2011/03/10
    迂闊にもマスコミに取り上げられてしまいました、ですか。わかります