hatsan8のブックマーク (3,303)

  • 他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD &ADHD。小2の終わりに..

    他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD &ADHD。小2の終わりに診断出た。 小さい頃から文字を書きたがらないし、書けるようになっても書くのにとても時間がかかった。読むのはまあまあできるけど、読み飛ばしたり、文頭だけ読んで文末を想像してるとしか思えない読み方をしていた。 就学してからはカタカナを一向に覚えない。教えても教えても忘れちゃう。漢字も覚えない。見開きのページ両面いっぱいに、同じ漢字を30回書かせるとするじゃん?次のページめくって、今書いた漢字なんだった?というと、思い出せないわけ。 夫に相談すると、俺もそんなもんだった、気にしすぎ、と笑われるところから始まり、それでもおかしいと言うと、やがて「お前は息子を障害者にするのか!!」と怒り出した。 夫はほっといて、市に相談。読み書きスクリーニングという検査を受けた。結果はおそらくLD。でも確定するにはウィスク検査と

    他人事じゃなさすぎるので書く。 うちは小6息子がLD &ADHD。小2の終わりに..
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/26
    ADHD由来の困り事が多い子供を叱りがちだったけど、12歳で診断がついてからは「障害あるのに頑張っててえらい!」に切り替えられて、学校と連携しつつ褒めて育てたらみるみる伸びた。診断出てよかった。
  • 提案のレベルを上げる #QiitaConference

    Qiita Conference 2025 https://qiita.com/official-campaigns/conference/2025#day3 Appendix - https://konifar-zatsu.hatenadiary.jp/entry/2023/11/01/193210 -

    提案のレベルを上げる #QiitaConference
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/26
    枕詞集たすかるー!枕元に貼りたい
  • みんなの「できないこと」聞かせてくれませんか?の会 | オモコロ

    こんにちは、オモコロ編集部です。 突然ですが、世の中には…… という人もいるそうです。 なんで?と思ってしまいそうですが、できないものはできないのだから仕方ありませんね。 一般的には普通のことなのに、なぜか、どうしてもできない。 でも、「できないこと」のひとつやふたつあるのは、むしろ当然なのではないでしょうか? ……とはいえ、胸を張って堂々と「できません!」と宣言する機会もないのも事実。 そこで今回はオモコロ読者から「できないこと」を募集! 普段語られることの少ない「できないこと」について大いに語ろうと思います! 「できないこと」について語るのはこの4人! ヤスミノ:カチカチ進む時計を部屋に置けない(急かされてるみたいでドキドキするから) 原宿:ポイントを集める気がないのに、「ポイントカードいりません」と言うのが苦手 ダ・ヴィンチ・恐山:店員と会話するのが苦手で、どんなに探しているものがあ

    みんなの「できないこと」聞かせてくれませんか?の会 | オモコロ
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/25
    歩きながら会話ができない。雑談自体得意じゃないけど、歩いてると話題が全然出なくなるし人の言葉も聞き取れない。立ち話も苦手。座ってないとポンコツになる。
  • 利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も:朝日新聞

    約10年間で生活保護利用者が半減、母子世帯は13分の1に激減した群馬県桐生市。 荒木恵司市長は3月28日、市職員による「申請権の侵害」が大きな要因だったと認め、利用者や相談者に「耐えがたい苦痛や不利…

    利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も:朝日新聞
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/22
    有料記事がプレゼントされました! 4月23日 22:09まで全文お読みいただけます。 利用者を「あいつらはくず」 生活保護窓口の闇、役所内からの証言も https://digital.asahi.com/articles/AST4G35PCT4GUTFL001M.html?ptoken=01JSESX0GR38HJ62KKVKVB6K82
  • <独自>政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 家計改善など目玉 骨太方針に明記へ

    政府は、バブル崩壊で就職難となった「就職氷河期世代」への新たな支援策の方向性を、6月をめどに取りまとめる方針を固めた。老後資金の不安や貯蓄の少なさが指摘される氷河期世代の高齢化を見据えた家計改善や資産形成、住宅確保の支援が目玉になる。25日に関係閣僚会議を開いて具体策の検討に着手し、令和8年度予算案の編成に向けた経済財政運営指針「骨太の方針」に盛り込む。19日、複数の政府関係者が明らかにした。 石破茂首相は同日、東京都内で就労支援施設と、育児仕事の両立支援の取り組みが進む民間企業を視察し、関係者との車座対話などを行った。視察後、首相は記者団に「就職氷河期や就労に不安を抱えている方々を支援するために関係閣僚会議を設置する。政府として有効に支援していきたい」と述べた。 政府関係者によると、関係閣僚会議は首相を議長とし、林芳正官房長官や三原じゅん子共生社会担当相、福岡資麿厚生労働相が副議長を務

    <独自>政府、就職氷河期世代への新支援策を検討 家計改善など目玉 骨太方針に明記へ
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/20
    氷河期世代の派遣社員でそれなりに仕事できるしリスキリングも自腹切って頑張ってるけど、今から正規雇用とか国がいくら補助金出しても実現する気がしない。もう50代だよ?
  • 「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方 「ざるそば」と「もりそば」はどう違うのか

    漢字を使う目安は「常用漢字表」というものをもとにするのですが、これは国が定めています。1981(昭和56)年に定められた常用漢字表には、「丼」という字は含まれていませんでした。どういうことかと言うと、この「丼」の字は学校教育で教える必要がなく、また新聞や放送でも基的に使わないということになっていたのです。そのため、マスコミでは、「親子どん」または「親子どんぶり」という書き方をしていました。 その後2001(平成13)年に、新聞社・放送局が加盟する日新聞協会で、常用漢字表に含まれていない「丼」などの漢字39字をマスコミとして独自に使用することに決めました(なお常用漢字表はその後2010(平成22)年に改定され、現在のバージョンでは「丼」も含んでいます)。そしてNHKでも、2002(平成14)年度の放送から、「親子丼」という書き方をすることができるようになったのです。

    「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る「身近な食べ物」の呼び方 「ざるそば」と「もりそば」はどう違うのか
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/19
    どう読んでもいいけど、「丼ぶり」と送る書き方だけは許せない派。
  • 個人経営の古本屋で「袋入れてください」と言ったら「奥にもっといい本があります」と言われて偶然ヤバい合言葉言っちゃったのかと思ったら

    もずお @m_o_z_o_ 個人経営の小さい古屋でを買って「袋入れてください」と言ったら「奥にもっといいがあります」と言われて、偶然ヤバい合言葉言っちゃったのかと思ったら当に奥にもっといいがたくさんあった 2025-04-16 23:48:20

    個人経営の古本屋で「袋入れてください」と言ったら「奥にもっといい本があります」と言われて偶然ヤバい合言葉言っちゃったのかと思ったら
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/19
    大学の近くにあった古本屋、学生が店主の推し本を買おうとすると「いいよ持ってきな」と貰える謎システム(文庫限定)があって、「濹東綺譚」とか貰った。
  • 増田45歳、最後のチャンスを逃す。

    昔はてブ経由で見つけた「さびしさの運用について」という名文を、今週は毎日見返している。 (そのブログもだいぶ前に非公開設定になってさびしい。) いま宗教に誘われたらコロッといきそうだ。頂き女子にも簡単に頂かれそうである。 先週末、好きな人に新しい彼ができていたことを告げられた。 好きな人とは仲良く過ごしていたが、仲良く過ごせていたせいで、いわゆる外見磨くなどの努力を怠っていた。 自分を、久しぶりに鏡でちゃんと見た。 最近の叔母に似て、みずぼらしい顔が映る。ここから何を挽回できるというのか。 こんなくたびれた人間が、好きな人と釣り合うわけはなかった。 猛烈な後悔から、悲しみ、これまでの感謝、これまでの反省、これからに対する焦り、 あらゆる情緒をぶちまけたダブルベッドで三日三晩泣きさらし、 そして今朝は急激な体重減少を観測したのであった。 お金を稼ぐのも貯めるのも使うのも、好きな人がいたから楽

    増田45歳、最後のチャンスを逃す。
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/18
    増田の性別が混乱してるのは「頂き女子に頂かれる」が悪かったんだろうか。自分はヘテロ女性と思って読んでたけど。
  • 挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな~」と思ったけど

    ぽにょ @JSNWmHfmQO79312 今度挙式する友達が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子供は絶対に呼ばない」って言ってて「はっきり言うな〜」と思ったけどこれ見てそりゃそうだわと思った x.com/burihiko_t/sta… 2025-04-14 19:26:46 burihiko @burihiko_t 教え子が披露宴でこの手のドレスを着たら、列席者のお子さんが物のプリンセスだと勘違いして、自分の席から離れて新郎新婦の間に座っちゃって、お母さんが戻そうとすると泣きそうになるので、新郎新婦の配慮でそこに座らせたまま宴が進行したのとても良かった x.com/duffy_sulley/s… 2025-04-13 17:37:16

    挙式する友人が「人生に一度の結婚式をぶち壊されたくないから子どもは絶対に呼ばない」と言ってて「はっきり言うな~」と思ったけど
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/15
    カップルの半数は結婚式をしない時代に、何百万もかけて披露宴までやる人は、相当なこだわりや思い入れがある。昔とは状況が違うので、参列するなら諦めてご新婦様のお気に召すように振る舞うしかなさそう。
  • 特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな

    昨日、特殊詐欺にあって全財産の370万円を失ってしまいました。 上記のセンシティブな一文を書いた今も、信じられない思いでいっぱいです。 何千万円かのうちの数百万、ではなく、何十年もかけて貯めた大切な貯金のすべてでした。 悪い夢なら早く覚めてほしい。 ですが、泣いてもわめいても道路上で大の字になって「マー!!!」とか泣きながらわめいても、お金は戻ってこないので、せめて同じような被害にあう方がこれ以上出ないように手口を記録します。 もはや「命までとられなくてよかった」と思うしかない。 頭悪すぎ、メシウマと失笑されることは承知のうえで、すべて公開します。 笑ってもいいので、できれば傷心の無一文女に手厳しい言葉はかけないでくれるとありがたいです。 少し長くなりますが、お付き合いください。 はじめに、私は去年の4月まで都内某大手IT企業で会社受付をしていた者です。 受付嬢にしては若いと言い切れません

    特殊詐欺に全財産もってかれたレポ|はとのひな
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/14
    警察とは何度か関わった経験があるから多分大丈夫。今後騙される可能性があるとしたら、ちょっとだけ持ってる投資信託かな。トランプがなんかしたから今すぐ全部売らないと紙クズに!と脅されたら焦りそう。
  • 専業主婦の妻と、ファミレスと、言ってはいけなかった一言

    こんにちは、匿名の夫です。最近、10年連れ添ったとの間に見えない壁が立ち始めました。 平日昼下がりのファミレス王国うちのは、もう10年間働いていません。子どもも小学生になって手がかからなくなった今、彼女の日課は「主婦仲間とのファミレス会議」。 「今日はガストで2000円のランチコースを頼んだの〜」 「デニーズのパンケーキセットが新しくなったから明日行ってみようと思うの〜」 毎日のように聞かされる「ファミレスレポート」。まあ、家事もそれなりにやってくれているし、子どもの面倒も見てくれているから文句は言わないようにしていました。 興味津々なと疲れた私には不思議な特徴があります。私の仕事に異常なほど興味があるんです。 「今日の会議どうだった?」 「あの企画、通ったの?」 「部長とはどんな話したの?」 最初は「関心を持ってくれてありがたいな」と思っていました。でも徐々に疑問が湧いてきたんで

    専業主婦の妻と、ファミレスと、言ってはいけなかった一言
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/14
    これは奇策だけど、夫婦でほけんの窓口に行くと、簡易ライフプランを立ててくれる。家庭の支出や将来の貯蓄額の見通しがついて「働こうかな」になるかもしれない。「保険見直したいから」と誘いやすいし。
  • 子どもの名前に『汰』を使う人は教養がない、だって『淘汰』の『汰』だよ→漢字の意味はいろいろあるし人の名付けの話は注意が必要

    深爪 @fukazume_taro 子供の名付けの話になり「『汰』を使う人とか教養がないよね。だって『淘汰』の『汰』だよ?」と言い出した人の目の前に座ってたのがまさに「〇汰」君のママだったので動揺しまくってしまい思わず「ぜんぜん関係ないけど、今回クラス役員に立候補するつもり」とウソをついてしまった。助けてほしい。 2025-04-12 11:58:16 深爪 @fukazume_taro 子どもの名付けには親のセンスが色濃く反映されてるし、一歩間違えると相手の人格否定にも繋がるので「お子さん何歳?えー、同級生だ〜」的に気軽に出していい話題じゃないなと思ってしまった。 2025-04-12 12:10:07 深爪 @fukazume_taro 「『そんなことないよ』ってWeb漢字辞典で意味を調べてあげればよかったのに」のようなご意見を複数いただいておりますが、そんな気の回る人間なら学生時代に

    子どもの名前に『汰』を使う人は教養がない、だって『淘汰』の『汰』だよ→漢字の意味はいろいろあるし人の名付けの話は注意が必要
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/14
    「個性ある名付け」を提唱し、縁起の悪い字でも無理やり良い意味に変換する「たまひよ系名付け辞典」が諸悪の根源。ちゃんと意味を調べてつけました!と言ってる人はこれしか読んでなく…教養があるとは言い難い
  • 美容室で「二度と行きたくない」と思うような経験があったら教えて欲しい→施術に関するものからハラスメントまで様々な経験集まる「男の美容師に武勇伝を聞かされた」

    りょう|美髪のプロ @ryoyano0701 美容室で「二度と行きたくない」と思うような経験された方、内容をお伺いしたいです。気でサービス向上したいので。 2025-04-11 09:50:27

    美容室で「二度と行きたくない」と思うような経験があったら教えて欲しい→施術に関するものからハラスメントまで様々な経験集まる「男の美容師に武勇伝を聞かされた」
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/13
    白髪染めに行った時、シャンプー台で顔にタオル掛けた状態で、おでこの生え際の毛をチョキっと切られたのが一番驚いたこと。染め残しがあったらしい…普通に謝ってほしかった。
  • 推しのために見た目良くするオタクがよくわからない、どういう思考なんだろう?という問いにあまりにも詩的な文章で真理を話す人が現れる

    歪み @tamacen1 「オタクは風呂に入れ、見た目を磨け、痩せろ、嫁や推しを悲しませるな」 ↑チ、チギュアアアアアアアアアア(アニメの女の子はどんな僕でも受け入れて愛してくれるんだの意) 2025-04-06 00:26:53

    推しのために見た目良くするオタクがよくわからない、どういう思考なんだろう?という問いにあまりにも詩的な文章で真理を話す人が現れる
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/11
    Aのオタクに直接迷惑かけられると、どうしてもAへの好感度が下がる。フェスでの地蔵行為とか、現場付近での道路占拠とか。「しかも小汚い」が乗ると最悪だから、現場では身なりを整えてマナー良くね…
  • K-POPの終わりの始まりか 米国でも韓国国内でも「そっぽを向かれる」ワケ | 世界を席巻する勢いだったが…

    2020年代初め、長らく喧伝されてきた韓国による米国ポップの制圧が遂に実現したかのように思われた。 2020年夏には、BTSの「Dynamite」がK-POP曲として初めて全米チャート1位を獲得。2023年にはガールズグループのBLACKPINK(ブラックピンク)がK-POPアーティストで初めて、米最大級の音楽フェス「コーチェラ」のヘッドライナーを務めた。 だが、それからわずか2年後の現在、状況は一変している。 BLACKPINKのメンバーであるジェニーとリサが最近リリースしたソロアルバム『Ruby』と『Alter Ego』は、それぞれ全米アルバムチャートで初登場7位を記録したが、1週間でトップ10から姿を消した。 TOMORROW X TOGETHER(トゥモロー・バイ・トゥギャザー)やTWICE(トゥワイス)などは、ダウンロードではない現物のアルバム販売が好調だったおかげで、チャート初

    K-POPの終わりの始まりか 米国でも韓国国内でも「そっぽを向かれる」ワケ | 世界を席巻する勢いだったが…
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/08
    えっでも今年XGがコーチェラのセカンドヘッドライナーだよ?メンバー全員日本人だからKPOPじゃない判定?
  • 『高貴な女性専用の牛車・糸毛車』博物館での再現を見たら、思った以上に"糸"そのままの繊細さですごかった「あれ織物じゃなかったの!?」

    繍屋春駒 刺繍職人 @nuibenotsukasa 噂に聞く高貴な女性用の牛車、糸毛車が思った以上に糸毛だった こんなんただの絹糸そのまま過ぎてすぐボロボロになるわ繊細すぎ(好き) 風俗博物館(今日から3年程休館) pic.x.com/1KfGiX4Raf 2025-04-01 17:25:53 リンク 京都ミュージアム探訪 風俗博物館 | 京都ミュージアム探訪 『源氏物語』の世界を1/4スケールの寝殿模型と人形を使って展開することで、平安時代を立体的に体感できる博物館。光源氏35歳の頃の大邸宅・六條院春の御殿の「寝殿」と「東の対」という二つの建物を舞台に、物語が繰り広げられてい … 1 リンク www.iz2.or.jp 牛車の種類・牛車で清水詣へ出かけよう・風俗博物館〜よみがえる源氏物語の世界〜 源氏物語、当時の貴族の風俗や生活を知るため、その舞台となった六條院『春の御殿(はるのおとど

    『高貴な女性専用の牛車・糸毛車』博物館での再現を見たら、思った以上に"糸"そのままの繊細さですごかった「あれ織物じゃなかったの!?」
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/06
    「はしたないもの:出衣する時、袖も裾もやたらいっぱい出しちゃう人」とか清少納言が書いてそう
  • 新入社員へのアドバイス→・三階会議室は使用禁止です。中には人は居ません。・三階への階段で声を掛けられたら二階へ戻って下さい。誰も居ません。

    叫骨(キョウコツ) @fpsg1 新入社員へのアドバイス ・三階会議室は使用禁止です。中には人は居ません。 ・三階への階段で声を掛けられたら、二階へ戻って下さい。誰も居ません。 ・三階倉庫の扉が開いて、音が聞こえていたら、上司に報告して下さい。開いてるだけでも報告してください。中には誰も居ません。 2025-04-02 00:38:37

    新入社員へのアドバイス→・三階会議室は使用禁止です。中には人は居ません。・三階への階段で声を掛けられたら二階へ戻って下さい。誰も居ません。
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/03
    明日は地下の大会議室で一人で作業しなきゃいけないのに怖いもの読んじゃった。歌いながらやるか…(こうして新たな怪談が生まれる)
  • 新宿区、充電池を家庭ゴミとして回収開始。モバイルバッテリも対象

    新宿区、充電池を家庭ゴミとして回収開始。モバイルバッテリも対象
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/02
    ほほうやっとですか…(去年から収集始まってた町田市民)
  • 「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」

    りりちゃんはごくちゅうです @inu2narenakatta 渡邊真衣さんの起こした詐欺事件の被害者のために設立した合同会社いぬわんは令和7年7月末日までに解散する予定です。設立の意図、活動実績、解散の経緯などについて説明していきます。 【設立の意図】 合同会社いぬわんは、渡邊真衣さんの弁護人、草下シンヤ、立花奈央子によって設立されました。 設立の意図は、被害者への弁済活動と未払税金への弁済を行いながら渡邊真衣さんの更生活動につなげることです。 アメリカニューヨーク州には、犯罪者が自らの事件の暴露で得た収入は被害者救済にあてなければならないとする「サムの息子法」という法律があります。 しかし、日には同質の法律がなく、これまでにも犯罪加害者による手記などで得た収益の行き先が物議を呼ぶことがありました。 そこで、我々は、合同会社いぬわんをサムの息子法を再現しようとする意図のもと設立しました。

    「頂き女子りりちゃん」こと渡邉真衣受刑者による事件の被害者への弁済を目的とした会社が解散予定、その経緯が救いがない「これは現代版、蜘蛛の糸」
    hatsan8
    hatsan8 2025/04/01
    これだけ顔も名前も知れ渡って「更生」したところで普通の人生送れないし、出所後のプランは才覚を生かして裏社会の女王様を目指すしか…という線で口説かれたかな/X氏は普段のお手紙もこの文体なのか気になる。
  • 三大同じ二文字以上のかたまりが三回続く単語

    ・救急救命士 ・済々黌高校 あと一つは? ※正規表現でいったら「.*(..+){3,}.*」でいいのかな? 【追記】 三番目を決定いたしました。 https://anond.hatelabo.jp/20250327064404

    三大同じ二文字以上のかたまりが三回続く単語