タグ

2011年3月3日のブックマーク (3件)

  • 図書館で新刊本の貸し出し制限は妥当か

    和英 @kazmiyamoto 出版界にはもともと「お客様」という言葉がありません。とても珍しい業界です。出版会では「読者」と言います。それは必ずしもを買う人を意味しません。は普通の商品とは違う文化的な物だから、商品扱いすることに何か抵抗があったのでしょう。でも購入者=お客様という意識がなくなると…… 2011-01-06 04:46:44 ぼんじゅ〜る・ぼんそわ〜る @France_syoin 図書館で借りるはもともと購入予定にないがほとんどの現実。これはコップの中の半分の水理論(?)と同じだと思うけどな。QT @shiraishi_k 一年かけて500枚(×400字)の長編小説を書き、晴れて出版。定価1500円で初版部数は5000部(略) 2011-01-23 18:33:53

    図書館で新刊本の貸し出し制限は妥当か
    hayami_s
    hayami_s 2011/03/03
    昔感じた図書館への違和感、これで形になるかも。でも長いのであとで読む
  • 「スネークマンショー」WOWOWで復活、新作コント続々

    伊武雅刀、小林克也、桑原茂一による伝説のラジオDJ/コントユニット「スネークマンショー」が、 映像番組で復活。4月9日(土)よりWOWOWにて、スペシャル番組「R60 スネークマンショー」がオンエアされる。 1970年代後半にラジオ番組として誕生し、1981年にはYELLOW MAGIC ORCHESTRAのアルバム「増殖」に参加して大流行を巻き起こしたスネークマンショー。毒やエロスを盛り込んだシュールなコントと洗練された音楽センスが多くの中毒者を生んだ。 「R60 スネークマンショー」は、美しく純粋に成熟するほどに暴走していく「老境」をテーマにした全4話構成で、松尾スズキ、山名宏和、井村光明、片岡K、三木康一郎といった豪華脚家/演出家が、スネークマンショーの世界を映像化。また鈴木慶一(ムーンライダーズ)も参加し、1話分の書き下ろし曲を提供している。およそ30年を経てさらに深みを増した、

    「スネークマンショー」WOWOWで復活、新作コント続々
    hayami_s
    hayami_s 2011/03/03
    wowwowか… むう観れない
  • 絵本と光 降りそそぐ: YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高さ9メートルの大書架に絵が並ぶ。館内に所蔵されている絵は1万3000冊。うち、1500冊が大書架に展示されている。高くて手が届かないは下の棚にもあり、子どもたちはそれを手に取る 青から紫、赤、黄。1500冊の絵の表紙が上から流れるように並ぶ。巨大なモザイク壁画のよう。三角形の天窓からやわらかな光が差し込む。目線をそらすと、ガラスの向こうに見えてくるのは青い空と太平洋の水平線――。 海を望む高台に建てられた絵美術館「まどのそとのそのまたむこう」。福島県いわき市内で三つの幼稚園を経営していた巻レイさんが長年の夢を実現、幼稚園付属の絵美術館として2005年5月に開館した。 設計は安藤忠雄氏。「世界的な建築家が相手にしてくれるわけない」という周囲の反対をよそに、レイさんは思いをしたためた手紙を速達で送った。3日後、安藤さん人から電話があった。 まだ字を読めない小さな子どもが絵

    hayami_s
    hayami_s 2011/03/03
    行ってみたいこれはすごい。近くだったら、この図書館のために娘を関連幼稚園に入れたくなるかも…。でも倍率高いんだろうなあ。"読書の記録は、冊子「絵本のかるて」として卒園時に手渡される。"