タグ

2011年4月7日のブックマーク (5件)

  • 日本の科学に激震 :: Nature News

    Nature 471, 420 (2011年3月24日号) | doi:10.1038/471420a 日の科学に激震 日の研究者たちは、地震で破損した装置や寸断されたインフラと懸命に戦っている。 Ichiko Fuyuno 2011年3月11日、マグニチュード9.0の大地震と想定をはるかに超えた津波が東北地方と関東地方を襲った。東北大学大学院生命科学研究科の田村宏治(たむらこうじ)の研究室は、地震によりめちゃくちゃになった。や顕微鏡、DNAシーケンサーやサンプルは床にたたき落とされた。幸いにも、田村が器官形成の研究に用いているヤモリ、アフリカツメガエル、ゼブラフィッシュは、地震には耐え、生き延びた。だが、今、ゆっくりと死に向かっている。断水により水槽の水がなくなる可能性があるからだ。「ここの動物たちが水なしでどのくらい生きられるかと思うと、不安です」と彼は言う。「けれども、多くの被

    hayami_s
    hayami_s 2011/04/07
    明るいニュース、すごい、すごい、すごいけど…。私なら完全にトラウマだ…。
  • 丸善出版、放射線や災害関連の書籍をPDFで無償公開

    無償公開されたPDFの中でも質量ともにトップクラス 丸善の出版事業を分社化して誕生した丸善出版は、東日大震災を受け、「放射線」「災害」「心理学」の各分野に該当する同社刊行の書籍をPDFで無償公開した。現在、同社ホームページで7タイトルが公開されている。 放射線関連では、放射線の受け方、受ける量などによる影響を、身のまわりの具体的な話題の中からまとめた「身近な放射線の知識」、放射線と医療に関する広範な話題を紹介した「知っていますか?医療と放射線 放射線の基礎から最先端の重粒子線治療まで」を公開している。 心理学関連では、「応用心理学事典」「ACP内科医のための『こころの診かた』ここから始める!あなたの心療」のほか、スリーマイル島やチェルノブイリでのストレスによる影響はどのようなものだったのかなど、ストレスに関係するあらゆるトピックやその派生的影響も合わせて、17領域、545項目で構成された

    hayami_s
    hayami_s 2011/04/07
    関連記事で、初めて放射線関係でもいろいろ無料公開されてることを知った。書籍とはなんぞやという姿勢がわかるなあ。時間見付けて読みたい。
  • 「もっと避難所を映せ!」サンドウィッチマン伊達の”提言”は震災報道を変えたか

    宮城県・気仙沼でのロケ中に被災したお笑いコンビ「サンドウィッチマン」の2人が、生放送中の番組でテレビ批判をして話題を呼んでいる。15日、日テレビ系の情報番組に出演したサンドウィッチマンの伊達みきおは、「津波の凄い映像とかもういいから! 避難所を映してほしいんです。全局で同じことやってる事態じゃないですよ今」と提案。 2人とも仙台市出身とあって故郷を思う気持ちは強く、「救援物資が1個も届かないというのが、僕のブログのコメントにも入ってて、僕らに伝えてくれって頼まれた」(伊達)と必死の感情が伝わってきた。 これに芸人・なだぎ武がブログで、「それから日テレでの映像が変わった……メディアの流れを変えた」と賛美。実際、この時期からテレビで被災者の声を伝える趣向が強くなったことが伺えた。これが事実なら革命的な提案だったことになるが、当の局側からは”やむにやまれぬ事情があった”という声も聞かれる。 「

    「もっと避難所を映せ!」サンドウィッチマン伊達の”提言”は震災報道を変えたか
    hayami_s
    hayami_s 2011/04/07
    TVの裏側。こういう話はそのうち出てくるだろうなーとは思ってた。思ったより遅かったな。まあマスコミが人道的に動く場面って、相手はリアルタイム発信する気力ないか。
  • 裕也さんが来た「石巻はロックンロール」 - 音楽ニュース : nikkansports.com

    ロック歌手内田裕也(69+2)が6日、宮城県石巻市に入り、被災者を勇気づけた。この日午前5時に東京を出発し、約6時間かけ現地に到着。ロックにちなんでバナナ690にみかん690個、持ち込んだ移動式ピザ車で焼きたてのピザとスープを集まった約200人に振る舞った。ハンドマイクを握っての即席ライブも披露した。 内田にとって初めての被災地入り。石巻を選んだのは「死者や行方不明者など最も被害が大きいところ。真っ先にここに来るべきだと思った」という。また「石巻は、英語で言えばロックンロール。何か縁を感じた」。津波の爪あとを目の当たりにして「ただあぜんとした。とても信じられない光景だった」と話した。 内田はロック界の大御所として、震災後、いち早く動いていた。東京や大阪などで街頭に立ち募金活動。被災者たちへの継続的な支援のため「内田裕也HELP! 基金」も立ち上げた。関係者によると「自分たちの足と歌で集め

    裕也さんが来た「石巻はロックンロール」 - 音楽ニュース : nikkansports.com
    hayami_s
    hayami_s 2011/04/07
    "「石巻は、英語で言えばロックンロール。何か縁を感じた」" 笑いすぎて腹と顔が痛い。いやいい記事ですけどね!!
  • 頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー

    頑張ろう、頑張ろうって言うけど、 家が流されたんだよ? と、福島の兄に電話したら、言われました。 おまえ、ちゃんと分かってるの? 超つらいとき、「とりあえず帰りたい、もう帰りたい」っていう、 あの帰る家がね、全部流されたんだよ。 俺、もう、家ないの。 明日も頑張ろう!って決意するような場所がね、ないわけ。 今日も疲れた―!ってドア開けてホッとするような所がね、 全員、一瞬にして、心の準備もなく、いきなり11日から消えたわけ。 おまえ、家ないのに頑張れる? 服も漫画も、化粧道具も、アルバムも、大事にしてたもんも、全部いっきに無い。 よし、頑張ろう!って思える? すげぇ言われてるんだけど、CMとかで、頑張れ頑張れとか。 ちょっと気を許すと、「一緒に頑張ろう!1人じゃない!」とか言うわけ。 いや、おまえら家あるじゃん?そのCM撮ったら家帰ってるじゃんって。 仕事もあるじゃんって。 おれ、船、なく

    頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー
    hayami_s
    hayami_s 2011/04/07
    節電とかもそうだけど、今どうにもならない人のために出来る人がやればいいと思ってる。/弟にいっただけまだ楽になったろうな。どれだけの人が同じ思いに蓋してるのか。