タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (6)

  • コンゴで別ウィルスによるエボラ熱発生、英国では初の感染者が帰国

    8月24日、アフリカ中部のコンゴで、西アフリカで感染が拡大するエボラ出血熱とは別に感染が確認された。モンロビアで23日撮影(2014年 ロイター/2Tango) [フリータウン/ロンドン 24日 ロイター] - アフリカ中部のコンゴ(旧ザイール)で、西アフリカで感染が拡大するエボラ出血熱とは別に感染が確認された。コンゴのカバンゲ保健相によると、首都キンシャサから1200キロ離れた北部の赤道州でエボラ出血熱の発生を確認。

    コンゴで別ウィルスによるエボラ熱発生、英国では初の感染者が帰国
    hayami_s
    hayami_s 2014/08/25
    そうだよね、収束に時間がかかればこういうことも起きるよね…。
  • 都内の地下鉄駅に「お助けヒーロー」、階段でベビーカー運ぶ

    8月22日、エレベーターもエスカレーターもない東京メトロ方南町駅では、全身緑色のコスチュームに身を包んだ「ヒーロー」が、子連れの乗客のためにベビーカーを抱えて階段を下りている。23日撮影(2013年 ロイター/Yuya Shino) [東京 22日 ロイター] - エレベーターもエスカレーターもない東京メトロ方南町駅では、全身緑色のコスチュームに身を包んだ「ヒーロー」が、子連れの乗客のためにベビーカーを抱えて階段を下りている。 1日数時間「ベビーカーおろすんジャー」に変身するのは、普段は品店で働く27歳の男性。助けられた母親らからは「ここの駅はバリアフリーではないのですごく助かった」などとの声が聞かれ、評判も上々だ。高齢者らのために重い荷物を運ぶこともある。

    都内の地下鉄駅に「お助けヒーロー」、階段でベビーカー運ぶ
    hayami_s
    hayami_s 2013/08/24
    暑い中お疲れ様です。
  • ロシアのビーチに巨大揚陸艦が上陸、海水浴客らぼう然

    8月21日、海水浴客でにぎわっていたロシアのカリーニングラード州の砂浜にロシア軍の巨大な揚陸艦が上陸。その様子をアマチュアカメラマンが撮影し、動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿した。写真は映像から。(2013年 ロイター/Stocktaking TV via Reuters TV) [21日 ロイター] - 海水浴客でにぎわっていたロシアのカリーニングラード州の砂浜に18日、ロシア軍の巨大な揚陸艦が上陸した。アマチュアカメラマンがとらえた映像が21日、動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿された。

    ロシアのビーチに巨大揚陸艦が上陸、海水浴客らぼう然
    hayami_s
    hayami_s 2013/08/24
    映画のワンシーンのような写真。泳いでる人も大慌てで陸にあがったんだろうか。怪我人いなくて何より…。
  • ウィーン少年合唱団に存続の危機、ホール賃料で財政難に

    7月17日、「天使の歌声」として知られるオーストリアのウィーン少年合唱団が、コンサートホールなどに使用されているアウガルテン宮殿の賃貸料をめぐる財政難で、存続が危ぶまれる状況に陥っている。写真はアウガルテン公園内の合唱団寄宿舎。2010年3月撮影(2013年 ロイター/Herwig Prammer) [ウィーン 17日 ロイター] - 「天使の歌声」として知られるオーストリアのウィーン少年合唱団が、コンサートホールなどに使用されているアウガルテン宮殿の賃貸料をめぐる財政難で、存続が危ぶまれる状況に陥っている。 合唱団はこれまで、宮殿の修繕を行う代わりに無料での使用を認められていた。しかし、同国の会計検査院がこの取り決めを「違法な助成」に当たると認定したため、合唱団が今後宮殿を利用するためには、年間20万ユーロ(約2600万円)を支払う必要が出てきた。

    ウィーン少年合唱団に存続の危機、ホール賃料で財政難に
    hayami_s
    hayami_s 2013/07/19
    無形文化財がー(悲鳴)
  • 自転車通勤1キロごとに手当て支給、欧州諸国で導入 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    6月21日、欧州の国々で、自転車通勤を奨励するため、キロ単位で非課税の手当てが支給されている。ロンドンで昨年9月撮影(2011年 ロイター/Dylan Martinez) [ブリュッセル 21日 ロイター] ベルギーやオランダをはじめとする欧州の国々で、環境保護や従業員の健康維持などを目的に自転車通勤を奨励するため、キロ単位で非課税の手当てが支給されている。 ベルギーでは、自転車通勤1キロ当たり0.20ユーロ(約23円)が支払われる。オランダでは1キロ当たり0.15ユーロ、英国でも1.6キロ当たり最高20ペンスが支払われ、すべて非課税となる。 特にサイクリングが愛好されているベルギーでは、財務省のデータによると、自転車通勤手当てを受け取った人の数は2006年の14万人から昨年は27万人以上に増加した。 従業員数2万2000人超を抱えるベルギーのディスカウントスーパー大手コルロイトは、この自

    自転車通勤1キロごとに手当て支給、欧州諸国で導入 | 世界のこぼれ話 | Reuters
    hayami_s
    hayami_s 2011/06/22
    日本でもも少し積極的にやってほしい。自転車保険もどんどん無くなってるみたいだし。
  • 特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか | Reuters

    3月30日、巨大地震と大津波で被災した福島原発から深刻な放射能汚染が広がっている。「想定外だった」と政府・東電が繰り返す未曽有の大惨事となった。写真は28日、福島県で放射線量の検査を受ける女性(2011年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 30日 ロイター] 巨大地震と大津波で被災した東京電力9501.T・福島第1原子力発電所から深刻な放射能汚染が広がっている。「想定外だった」と政府・東電が繰り返す未曽有の大惨事。 ロイターが入手した資料によると、事故の直接の原因となった大津波の可能性について、実は東電内部で数年前に調査が行われていた。なぜ福島原発は制御不能の状態に陥ったのか。その背後には、最悪のシナリオを避け、「安全神話」を演出してきた政府と電力会社の姿が浮かび上がってくる。 底知れない広がりを見せる福島第1原発からの放射能汚染。敷地内で原子炉から外部に漏れたと思われるプ

    特別リポート:地に落ちた安全神話─福島原発危機はなぜ起きたか | Reuters
    hayami_s
    hayami_s 2011/03/31
    問題点をここまで突きつけ注目されるためには、これだけの事故が起こらないとだめだったのか。知らなくちゃならんことが多すぎて、どこから手をつけたらいいかわからなくなる。
  • 1