社会に関するhayashidskのブックマーク (62)

  • http://www.asahi.com/national/update/0509/NGY200805090001.html

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/05/09
    大江戸線とかで長距離で上下の高度差もでかいエスカレーターとかでこういう事故が起きたら大惨事だな。高所恐怖症的には利用するだけでも結構こわいもん。
  • 最新シミュレーションモデルで「限定核戦争による影響」を予測 | WIRED VISION

    最新シミュレーションモデルで「限定核戦争による影響」を予測 2008年4月14日 環境 コメント: トラックバック (0) Alexis Madrigal Photo Credit:AP通信(1971年、フランス領ポリネシアのムルロア環礁における核実験) 地球の裏側で起こった限定核戦争の余波によって、避難するはめになるかもしれないとしたらどうだろう。自分のこととしてよく考えてほしい。 インドとパキスタンとの間の長年にわたる紛争が嵩じて戦争が勃発し、双方の国が相手の国の大都市に対してそれぞれ50の核兵器を使ったと想像してみよう。カラチやボンベイなど南アジアの多くの都市が、第二次世界大戦の最後に広島や長崎が体験したような戦火にさらされることになる、と。 このような状況になると、戦場となった地域の人々を襲う悲劇だけに留まらず、燃え上がる都市からの熱煙流が、地球を覆っているオゾン層に穴を開ける可能

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/04/15
    今度核戦争やったら地球が滅びるって話を科学的に説明。エコ的にも非常によろしくないってことで。
  • 「『Google AdWords』の有料クリック、半分は無価値」:ブロガーの主張 | WIRED VISION

    「『Google AdWords』の有料クリック、半分は無価値」:ブロガーの主張 2008年4月14日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Betsy Schiffman ハワイ在住のサーフィン好きの開発者で、ブロガーでもあるRick Strahl氏が、自分が『Google AdWords』に広告を掲載して料金を支払ったクリック数のうち約半分は、実際にはユーザーによってクリックされていないか、まったく追跡できないかのどちらかだと主張している。 Strahl氏は、Google AdWordsに登録して広告を掲載したが、この広告によって誘導されたトラフィックの約30〜40%が、リンクファーム(独自のコンテンツはなく、大量の外部リンクがあるだけのウェブサイト)によるもので、10%はまったくリンクが張られていないという。 Strahl氏は自身のブログに以下のように書いている。「たし

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/04/15
    半分も!?高すぎる直帰率は大体クリックする人と提供するコンテンツのミスマッチが大きな要因だけども、スパムブログとかに掲載された広告のも要因だとは思う。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/03/26
    グラフィティのデジタル版。電光掲示板を骸骨と携帯のグラフィックにハッキングして書き換え。かっちょええ。
  • 「2月のプリペイド契約の数は異常」──KDDI 小野寺正社長

    KDDIは3月12日、定例社長会見を開催した。代表取締役社長兼会長の小野寺正氏、執行役員 ソリューション事業統轄部 ICT事業部長の石川雄三氏、理事 渉外・広報部長の長尾毅氏らが出席して、ICT事業のグローバル展開について説明したあと、記者からの質問に答えた。 プリペイド契約数の大幅増、3月には沈静化へ 小野寺氏は社長会見の席上で、昨今のプリペイド契約の急増について「2月のプリペイド契約は異常に高い数字になった」と話した。「3月は少しまともな数字に戻る」(小野寺氏)という。 電気通信事業者協会(TCA)が3月7日に発表した、2月末時点でのKDDIの携帯電話契約の純増数は、auが24万9800、ツーカーが-4万8700で、KDDIトータルでは20万1200だった。しかしこの純増数の内訳を見ると、プリペイド契約が6万2900の純増(auが8万2100、ツーカーが-1万9200)となってお

    「2月のプリペイド契約の数は異常」──KDDI 小野寺正社長
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/03/13
    「「iPhone」を引き合いに出し、「今まではキャリアから端末メーカーにいろいろなお願いをして端末を作っていただいてきたが、今後は本当にいいものを作ったメーカーがキャリアよりも強くなるのではないか」」これはNG
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Wal-MartでGoogleに焦点を合わせたLinux PCが失敗

    The French Secretary of State for the Digital Economy as of this year, Marina Ferrari, revealed this year’s laureates during VivaTech week in Paris. According to its promoters, this fifth…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Wal-MartでGoogleに焦点を合わせたLinux PCが失敗
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/03/11
    「Google主体のOSの低スペックの安価ながらくたもWindowsの低スペックのがらくたも顧客にとっては等しく魅力がないことを示しているだけだ。それはLinux版の方が非常に低価格でも同じだ。」安かろう(UX)悪かろうで失敗。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/03/11
    MacBookAir、斬新すぎるコンセプトに空港のセキュリティが「得体の知れないデバイス」と判断して所有者がセキュリティチェックを通れないハメに。そんなアホな。MacBookAir伝説だな。ネタとしてステキ。
  • ソニー、ドコモ向け携帯電話から撤退・国内事業を縮小 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース

    オーストラリア外務貿易省の事務方トップであるフランシス・アダムソン次官は東京都内で日経済新聞のインタビューに応じた。豪政府が次世代通信規格「5G」のネットワークから華為技術(ファーウェイ)や中興…続き 中国「国家情報法」米に衝撃 ファーウェイと取引停止 [有料会員限定] ファーウェイ、ZTE 豪が5G参入禁止 [有料会員限定]

    ソニー、ドコモ向け携帯電話から撤退・国内事業を縮小 - NIKKEI NET(日経ネット):主要ニュース
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/03/10
    うーん、一番気になるのは、日本に携帯売るのは儲からないからiPhoneは日本では出ませんとかなることだなぁ。そうなったら悲しいです(>。<)。
  • 寝過ぎても成績落ちる 眠り浅くなる? 京都・八幡市教委 - MSN産経ニュース

    睡眠が「8時間以上」の中学3年生と、「6時間未満」「9時間以上」の小学6年生は、眠りの浅さなどによりテスト正答率の低さが顕著であることが26日、昨年実施した全国学力テストと学習状況調査を独自に分析した京都府八幡市教育委員会のまとめで分かった。市教委では今後、医師とともに児童・生徒の適切な睡眠の在り方を探り、学力向上につなげる。 分析は昨年、国語と算数・数学の全国学力テストを受けた八幡市内の小6生約600人と中3生約520人について実施。医師や現場の教諭らの声も聞いた。 睡眠時間と正答率の相関関係が顕著だったのは中3。睡眠が「8時間未満」までは大きな差はなかったが、「8時間以上9時間未満」の生徒は「7時間以上8時間未満」の生徒に比べ2〜7ポイント点数が低く、「10時間以上」になると28〜35ポイントも落ち込んでいた。 小6も「9時間以上」から正答率が低下し、「7時間以上8時間未満」に対し、「

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/27
    睡眠科学。おしなべて見れば短い睡眠も長い睡眠も「成績」には悪い影響を与えるっぽい。けど本当に悪い影響を与えるのは睡眠時間がばらついてることにある。というお話。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Stage6閉鎖の裏にシリアス・ドラマと愚行の数々
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/27
    あらー。政治の問題でStage6終了だったのかぁ。「DivX取締役レベルのエゴの醜いぶつかり合い→そのとばっちりでチームのスタッフが粗方会社を単に辞めてしまった。」もったいない。
  • 監視カメラに自分の顔を映らせないヘッドバンド | WIRED VISION

    監視カメラに自分の顔を映らせないヘッドバンド 2008年2月25日 社会 コメント: トラックバック (1) Charlie Sorrel 国内に氾濫する監視カメラの息苦しさから逃れたいと考える人々たちを、ドイツ発のあるアート・プロジェクトが助けてくれるかもしれない。 『I-R.A.S.C』[英語翻訳]と名付けられたこのプロジェクトは、複数の赤外線LEDを環状に取り付けたヘッドバンドをはめて歩くという、シンプルな活動だ。 赤外線は人間の目には見えないものの、監視カメラでは、このヘッドバンドを装着した人の顔の周囲が白く光って見える。そのため、装着した人の顔がわからなくなるという仕組みだ。いわば、フード付きトレーナーのデジタル版といった趣だ。 このヘッドバンドは製品化されていないが、帽子と電池、赤外線LEDをいくつか用意すれば、簡単に自作できる。 『BoingBoing』の記事を参考にした。

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/25
    赤外線LEDヘッドバンドを装着することで、顔がホワイトアウトするって自己防衛アイデア。リモコンの信号をビデオカメラが拾うのと同じ感じ。
  • Microsoft、Xbox 360用HD DVDドライブの製造を終了

    2月23日(現地時間)発表 米Microsoftは23日、Xbox 360関連の公式ブログにおいて、Xbox 360用外付けHD DVDドライブの製造を終了することを明らかにした。 ブログでは、昨今の東芝やハリウッドスタジオからの発表を受け、ドライブの製造を中止したとその理由を述べている。ただし、HD DVDドライブはXbox 360向けにHDコンテンツを提供するための一手段に過ぎず、今回の決定が、Xbox 360プラットフォームや同社の市場におけるスタンスに重要な影響を与えるものではない。今後もDVDやネットワーク配信によって、HD映画の提供を続けていくとしている。 なお、既存のユーザーには今後も通常のサポートを続けていく。 □Microsoftのホームページ(英文) http://www.microsoft.com/ □Gemerscoreブログ(英文) http://gamersco

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/25
    やがてはBD版XBOXは出てくるんだろうけど、いつなんだろう。静かなドライブを搭載して頂きたいものです。
  • 米国から京都へ はてな近藤社長の真意は (1/2) - ITmedia News

    「最低2~3年はいる」。そう言って日を出、米国シリコンバレーに飛び込んだはてなの近藤淳也社長が、1年半で日に帰ってきた。この4月、はてな社を東京から、創業の地・京都に移す。 米国でやり残したことは、たくさんある。それでも日に戻ると決めた。日の京都から、世界に通用するネットサービスを作りたい。任天堂が京都から世界に、「Wii」を送り出したように。 米国では「これから」だったが…… 2006年7月、米国シリコンバレーに設立した子会社Hatena.Inc。オフィスを構え、近藤社長はの令子さん、開発スタッフと3人で、現地に移り住んだ。 第一線のWebエンジニアが賞賛しあい高めあう、シリコンバレーが好きだった。渡米した直後に参加した、Webアプリのイベント「Future of Web Application」。「digg」や「WordPress」開発者がヒーロー扱いされるのを目の当たり

    米国から京都へ はてな近藤社長の真意は (1/2) - ITmedia News
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/20
    スターウォーズに心打たれてアメリカへ、任天堂Wiiに心打たれて京都へ。動く事は良いことだと思う。
  • 一本釣りした魚が本当に届く携帯ゲーム (トピックス - エンタメニュース : mu-mo)

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/15
    携帯ゲームで魚釣りをして、つり上げた魚がなんと配送されるサービス。ものすごい。1匹当たりの配送コストが課題だと思うけど、そこは釣れる確立抑制、もしくは個別配送の抑制で切り抜けか!?
  • 米大統領選、選挙とネットと浮動票と

    ネットを利用した選挙活動を実質的に不可能にしている日の選挙制度がいかに時代遅れであることかは前にもここで書いた。アメリカの大統領選で、当初はヒラリーに対して劣勢だったオバマが勢い良く追い上げている一番の原動力は、普段選挙などにはあまり感心を示さない若い人たちに、テレビではなく、ネットで彼のメッセージが届いているからだ、と私は解釈している。 「誰が選挙で勝っても変わらないよ」と政治へのあきらめ感が強くなると、いわゆる「浮動票」を持つ人たちが選挙への興味をなくし、投票率が下がるのはどこの国でも同じ。投票率が下がると得をするのは、組織票を動かす力がある既得権者たちだ。 オバマが今回の選挙で明確にターゲットとして定めたのは、若い人たちを中心にしたそんな浮動票層。「Yes we can - 僕たちには(アメリカを変えることが)出来るんだ」というメッセージは、「誰が選挙で勝っても変わらないなんてこと

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/15
    このエントリ末尾に付いてるオバマッシュアップビデオがすげー。訴え方が今の訴え方だ。
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » 英国政府、「違法ダウンロード3回でネット追放」立法を準備中

    Elon Musk’s X is preparing to make “likes” private on the social network, in a change that could potentially confuse users over the difference between something they’ve favorited and something…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » 英国政府、「違法ダウンロード3回でネット追放」立法を準備中
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/13
    「違反が発見されたユーザーには最初の回はメールによる警告が送られ、2回目は警告と同時に一定期間の利用停止、3回目の違反で契約解除の措置が取られる」なんとも強硬な。音楽業界の変革期、そろそろ過渡期か。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Elon Musk’s X is preparing to make “likes” private on the social network, in a change that could potentially confuse users over the difference between something they’ve favorited and something…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/12
    Flashゲームで10代の心を掴んでくやり方はモバゲーな感じだけど、米国の10代はケータイよりPCでやる方が身近なのかな。国によって違うんだな。と考えさせられた。
  • 「現行バイオ燃料のCO2排出量は、ガソリンの5割増しから2倍」研究論文 | WIRED VISION

    「現行バイオ燃料のCO2排出量は、ガソリンの5割増しから2倍」研究論文 2008年2月12日 環境 コメント: トラックバック (2) Brandon Keim Image: 書籍『 Biofuels: towards a greener and secure energy future 』(バイオ燃料:環境志向的で安全なエネルギーの未来に向けて)より 関連要素をすべて考慮に入れると、バイオ燃料が排出する温室効果ガスの量は化石燃料よりも多くなる――2月7日(米国時間)、『Science』誌ウェブサイトに掲載された2つの研究論文がこんな結論を下した。 これだけではない。かつて石油に代わるクリーンエネルギーとしてもてはやされた農作物由来の燃料が、環境問題を解決する特効薬ではないことを示唆する研究成果がこのところ増えている。 バイオ燃料は当初、非常に有望に思われた――植物を利用して車を走らせたり

    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/12
    バイオ燃料を生み出す過程でガソリン生成以上のCO2を排出しているという話。似たやつでは、肉を食べる事で肉の育成に必要な穀物を大量消費することになるってのもあるね。
  • TechCrunch

    Since France and the U.K. have both been vocal about their unicorn goals, it is these two countries we are looking at today. Boox has a confusingly wide array of devices to choose from, but the latest make a good case for themselves as powerful, compact alternatives to Kindle and Kobo. The delightfully small Poke 5, even sm

    TechCrunch
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/08
    「Microsoft/Yahooに備えよう。もう、はじまっている。」ほんまかー?Web1.0の覇者がまさかこんなんなるなんて。これだからたまんないよね。
  • MICROSOFT: KEEP YOUR EVlL GRUBBY HANDS OFF OF OUR FLICKR

    THlS GROUP WILL STOP MICROSOFT FROM BUYING YAHOO! AND DESTROYING THE FLICKR WE KNOW AND LOVE OR WE WILL DIE TRYING. FACT. ... See more

    MICROSOFT: KEEP YOUR EVlL GRUBBY HANDS OFF OF OUR FLICKR
    hayashidsk
    hayashidsk 2008/02/05
    MSによるY!買収に反対するFlickrユーザ達が画像のアップロードで意見表明。なかなか皮肉効いてて面白い。