ブックマーク / anond.hatelabo.jp (266)

  • 俺も大学時代変なサークル入ってたけどいい思い出しかない

    もともと課題が忙しすぎて部活やるつもりはなかったのだが 夏休み前に宗教というかスピリチュアル系?のサークルに勧誘されて入ってしまった 名目としては「アウトドア研究会」みたいな感じだった キャンプとか自転車旅行とかそういうの そういうサークルってウェーイ系が多いんだけどそのサークルメンバーは見た目も性格も落ち着いてて好感が持てた ……ような気がするけど、アート系の学部だったせいか周りに変な奴が多すぎてガチの変なやつを見抜けなかっただけかもしれない で、実際深入りしてみると細木数子を3倍に薄めたみたいな40代くらいの女の卒業生がいて、こいつが教祖的な何かのようだった 飲み会のたびに毎回遊びに来てありがたい説法をしていくという具合だった 熱心な信者っぽい奴らは自費出版のを買わされたりしてたが、ライト層は普通に飯とか酒奢ってもらってたし 占いとかスピリチュアルな話を真剣に聞いていれば経済的な実害

    俺も大学時代変なサークル入ってたけどいい思い出しかない
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/15
    その40代の女みたいな地味な「教祖」の話はまあまあ面白い。避妊はダメで堕胎がOKという思想は謎だが
  • ハグとダンスと夏の夜

    ちょうどゲオで100円レンタルセールやってるって聞いて、夫となんとなく覗きに行ってきた。 新作コーナー見たけど、これっていうのがなくて、結局適当に何か借りてきた。 家に帰って、夫と一緒に観ることにしたんだけど、その中に『Shall we ダンス?』が入ってた。 昔観たことあったけど、改めて観てもやっぱり面白いね。 映画が終わったら、夫が急に「踊らない?」って言ってきた。 普段そんなこと言わないから、びっくりして笑っちゃった。 でも、なんか面白そうだし、つい「うん」って答えた。 ダンスなんて全然得意じゃないし、むしろ避けてきたタイプなんだけど、なんかやってみようかなって。 私たち夫婦は陰キャでも陽キャでもない、カレーで言えば中辛みたいな感じ。 どっちつかずで、中途半端。特別尖って「これが好き!!」ってものがあるわけでもないし、かといって遊びまくるタイプでもない。 それなのに夫が、急に踊ろう

    ハグとダンスと夏の夜
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/14
    そういえば角川がこの前まで『Shall we ダンス?』を無料公開してたよ。いまは『ぼくらの七日間戦争』。https://www.youtube.com/@kad_cinecolle/videos
  • 東京の人ってどこで全裸になってるの?

    夜でも人多すぎて無理だよね ずっと疑問なんだが

    東京の人ってどこで全裸になってるの?
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/14
    港区の檜町公園
  • 都会って他人のありがたさよりも邪魔くささが強くて心がみんな荒んでいくと思う

    自分にとっていなくても構わない赤の他人のせいで 電車もバスも座れないし 道は渋滞しているし 昼飯はどんな店も並ばないといけないし 夜もファミレスや牛丼屋ですらそこそこ待たされる 繁華街行けばろくに休むところもなくて、喫茶店に入ればそこでも席がなかったり みどりの窓口も並ぶし、役所行っても待たされるし、病院だってジジババだらけで待っている時間の方が長い それが普通と思って生きていける人はいいのだろうけど、「どうせこれだけごちゃごちゃいる人間のうち7割くらいは大して価値のないいてもいなくても変わらないような人間なんだろうな」と思ってしまうと他人が邪魔にしか思えなくなってしまう。 他人が多過ぎるせいでそういう十把一絡げで軽んじられて安い扱いを受けて不便な生活を強いられている状況に、他の人はどう考えてどう適応してるんだろうか。 上手く適応できている人たちに教えてほしい。

    都会って他人のありがたさよりも邪魔くささが強くて心がみんな荒んでいくと思う
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/13
    東京あたりは明らかに失敗してるが世の中にはまあまあ暮らせる都会もあるので必ずしも都会が悪いわけではない
  • もしタイムリープして安倍元首相の暗殺を止められるなら、止める?

    俺は止めない。 暗殺はよくないことだけど、今の日を見てると安倍元首相がいなくなって明らかになったことが大きすぎる。 旧統一教会との癒着、裏金問題、賄賂問題… 安倍元首相がいなくなったからこそ政治の闇が暴かれたのは間違いない。 止められるとしても、何もせず自然に起こるままにしておくよ。 みんなならどうする?

    もしタイムリープして安倍元首相の暗殺を止められるなら、止める?
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/12
    トランプの件を思うと結局のところ一概にはいえない
  • 遅刻する人(発達障害以外で)

    って何で遅刻するんだろう? 障害がある人はまぁ分かるから置いといて。 私は絶対に遅刻しないタイプ。絶対に絶対に30分以上前に着いておきたい。 前日から、どの電車に乗るか、その電車に乗るためには何時に起きて何時にご飯べて何時にメイクして何時に家を出ればいいか逆算して すべてメモ帳に書き出し、余裕を持ってその+30分前に行動するタイプ。 軽めの強迫観念ある。 万が一遅れたら、そっちの方が精神的にキツイので。 遅れてしまっている、どうしよう、って心臓がバクバクしてこんなことならもっと早く起きればよかった、もっと早く行動していればって ずーっと後悔し続けて吐き気がしてくる。 そんなことになるくらいなら遅刻しないという選択肢を選ぶ。 どんなに時間が無駄になっても早めに行動したい。 ちなみに、待ち合わせ相手がいる場合、相手が遅れても特に何も思わない。どうでもいい。 自分がその時間を守れているかどうか

    遅刻する人(発達障害以外で)
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/11
    そもそも正確な時計の発明・普及以前に遅刻が存在しない意味では遅刻への態度は歴史的産物であり、そのようなものとして研究もされてる
  • 左利きの気持ちを考えてほしいツール(追記)

    文字・書道具・筆記用具手が汚れる、描いたものが見えない、止めハネが無茶振り。鏡文字を書いてたレオナルド・ダ・ヴィンチの気持ちがよくわかる。 ハサミ全く切れない。独特な空振りのあの感触は敗北感を覚える。 片口レードルたぶん一番の強敵。現状有効な対策が思いつかない。逆手で使う作戦も丸い方を使う作戦も右手で使う作戦も、どれも一定確率でお漏らしする。 お急須逆手で淹れてるけど、湯呑みが見えないのでたまに落下地点を見誤ってテーブルを水浸しにする。 木べら、ゴムベラ、バターナイフ片方尖ってるのなんでかなって長年思ってた。さしたりこそいだり便利なやつだったとは。その恩恵左利きにも欲しい。 傘の巻いて留めるやつせっかく手を濡らしてくるくるして、さあ留めるぞってときに留め具が裏返っているとがっかりする。 和服帯も紐も全部右手で引っ張るときれいに締まるようになってる。すなわち左手で引っ張るわけにはいかない。死

    左利きの気持ちを考えてほしいツール(追記)
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/11
    ちょっと趣旨が違って申し訳ないが自動改札機の右側にセンサがあるのが便利と感じた覚えがないのだよな(自分は右利き)
  • 歴史上の人物って異常な人多くない?

    エジソンは「空を飛べる薬」を友達に飲ませて病院送り。 映画を複製して大儲け。 死者と交信できる装置を作ったり、おかしかったよね。 心理学のフロイトはコカイン中毒者。 キュリー夫人は弟子と不倫。 ジャン=ジャック・ルソーは露出狂。 モーツァルトは下ネタ(うんこ)好き。 夏目漱石は鼻毛を原稿に植え付けてるし。 やっぱり天才となんたらは紙一重なのかな?

    歴史上の人物って異常な人多くない?
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/11
    正常とされる範囲が変わってるだけで我々も異常者となる資格はいろいろある
  • 今後迫害されていく不健康なもの

    タバコ(完了) 酒(着手中) 糖質 カフェイン その次は?

    今後迫害されていく不健康なもの
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/11
    「不健康」かは知らんが危険性のあるスポーツとか趣味は危ういなと思ってる。登山とかクライミングとかダイビングとか
  • ひとくちに右翼といっても旧来のゴリゴリの教条的なやつから最近の参政党..

    ひとくちに右翼といっても旧来のゴリゴリの教条的なやつから最近の参政党や日保守党ファンみたいなフワフワした空気で動く情緒的保守層までいるわけだ。 「旧来のゴリゴリの」が親イスラエルというか、はっきりと反パレスチナなのは不思議という方が不思議ではないだろうか? 重信房子とかテルアビブ空港乱射事件歴史的インパクトに照らせば。 一方の「最近の情緒的保守層」は妙にトランプを慕っている。アメリカの宗教保守にもどちらかといえばシンパシーを持っているだろう。シオニストも友達友達友達というわけだ。そこにはやや飛躍があるが、それは邦ネトウヨの発想が飛躍してると言うより、アメリカ国内でのキリスト教右派とシオニズムの結びつきにそもそもギャップを無理やり繋ぐ飛躍があるというべきだろう。 しかし彼ら情緒的保守層が何を支持するかの選択を誘導してるのは「〇〇が好きだから応援したい!」というプラスのインセンティブ

    ひとくちに右翼といっても旧来のゴリゴリの教条的なやつから最近の参政党..
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/11
    日本的保守の主流(のイメージ)は民族 or 国家主義というより天皇主義であってその意味では最初から情緒的であり、天皇から米国への支配原理の移行とか宗教右派的なものとの同調も分からんでもない気がするような
  • 大通公園が好き

    でかい道路に挟まれてなが〜い公園があって、市民がふつうに憩いの場としてて、たまにビアガーデンとかイベントがやってて、都市と公園が一体化したような独特の雰囲気がめっちゃ好き。 そういう公園って札幌の大通公園しかないかと思ってたんだけど、名古屋行ったら久屋大通公園というのがあって、そっちもなかなかよかった。 ほかにもあんのかな?

    大通公園が好き
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/11
    形状としては比較的新しい(or 再計画された)グリッド状の都市にはまあまああるパターン。日本には新しい都市が少ない
  • SF小説を売っている

    増田は独身。いい歳でパートナーも居らず、アラフィフに達しようとしているので結婚に関しては既に諦観している。 この歳になると友達付き合いもほぼなくなり、これといってお金の掛かる趣味もないのでそれなりに財産はある。 どうやら子供を設けるのは難しく、このままでは自分がこの世に生まれた証というか、意味を見出せないんじゃないか?とある夜ひとりでお酒を嗜んでいる際にふと、そんなことを思った。 これまでの自分の人生を振り替えると、他人に誇れるような趣味SFぐらいで、学生の頃からSFを熟読してきた。文字から広がり浮かび上がるセンスオブワンダーの世界に幾度となく心が躍り、退屈で平凡な日常をいつも鮮やかに彩ってくれたのはSFの名作の数々だった。 そうだ。自分に出来るのは、この素晴らしい世界をより広めることかもしれない。酔っぱらいが半ば夢想状態で考えたことは翌日にも覚えていて、だから実行することにした。 私は

    SF小説を売っている
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/10
    金あるならなんか(SF関係で)別のこともできそうだが時間ないと難しいか
  • すまん、スターバックスのコーヒーがまずいって言ってる奴、ふだん何飲んでるの?

    安全圏から有名チェーンを雰囲気でこき下ろすことで根拠の無い優越感を感じている冷笑クソ野郎のそこのお前さあ 俺は割りとコーヒーにこだわりがあって自分で焙煎することもあるくらいにはコーヒー好きやらせてもらってるんだが スターバックスのコーヒーって結構おいしくない? スターバックスって、少なくとも有名チェーンではテッペンとってるよな? そりゃベストとは言わん、ベストとは言わんけど、店で飲めるコーヒーとしてはかなりうまくないか? まずドリップコーヒーさ。うまくね? 古い豆特有の嫌な味がしたこと1回も無い。味も香りもバランスが良くて不満はほとんど無い。 普通のホットコーヒーの味でスターバックスに勝てるチェーンの喫茶店ってほとんど無いと思う。 ドトール、タリーズ、ベローチェ、コメダ、サンマルク、あたりの有名チェーンには少なくとも圧勝してるよな。 パッと浮かぶ有名チェーンでスタバと勝負できてるのは星乃珈

    すまん、スターバックスのコーヒーがまずいって言ってる奴、ふだん何飲んでるの?
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/10
    よく行くドトール、一時期より不味くなったなーと思いながら通い続けている。比較の問題ではなく単に不味いがそれでいい
  • 清潔なことを他人に見た目だけで知らせる方法が「清潔感」だからな そりゃ..

    清潔なことを他人に見た目だけで知らせる方法が「清潔感」だからな そりゃ清潔とは違う いくら清潔でもシワシワの服着て、頭ボサボサでは清潔とは伝わない 話は変わるが、サッカーでは「パスに意味を込めろ」と言われる ゆっくりしたパスなら「周りに敵はいない」 スペースに出すパスなら「走って上がれ」 みたいな感じでね 清潔感はどうだろう メッセージを発していないだろうか? 「私は見た目に気を使う人です」と 「日々の手入れを苦にしないタイプです」と つまり見た目で判断するということは、ただ「メッセージを受け取っている」だけとも言える なので何も間違っていないね

    清潔なことを他人に見た目だけで知らせる方法が「清潔感」だからな そりゃ..
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/09
    この話の前提/問題は「同じメッセージを発信しても受け取られ方に恣意性があり、個人のいかなる配慮も〈清潔さ〉なるもののコードとしては機能しない」ことではなかったのか
  • 実験成功

    最近の「清潔感」に関する話題を見ていて、このワードを使えばルッキズム等の差別の正当化に関してもはてなの人達の認知を緩くできるのではないか?と考え実験をしてみた。 結果は個々で判断してもらえばいいが、個人的な感想としては成功だった。 念のため断っておくと私自身は差別には反対の立場である。間違っても差別を正当化したい訳では無い。今回の実験は単なる好奇心+こうして結果公開する事で再度当に自身の考えが正しかったか反芻して貰うために実施した。(ただし割合としては好奇心が大部分を占めるかも知れない) 今後もこうした実験を思い付いたら実施してみたい。(なお、釣りではなく、飽くまで実験です) ------------------------------------------------------------- タイトル:ルッキズムの何が悪いのか分からない 以前、「清潔感」という言葉を使っていたら「そ

    実験成功
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/09
    要は「この世に幾らでも有る」ことについてどういう態度をとりたいか、どういう態度をとる人間として振る舞いたいかという話。好きにすればいいと思うよ
  • お願い誰か読んで慰めて、祖母が辛い。

    1年ぶりに夫と子供たちと実家に泊まりにきたんだ。 そんでお土産をお仏壇にお供えしたの。 それだけなのに。 祖母「あらわざわざお土産買ってきてくれたの増田は気が利くね。 拝んでくれておじいちゃんもお父さんも喜んでるね。 でもあんだのお母さんは一度も拝んだことがないんだよ。一度もだよ。 なんで罰当たりなバカなんだろね。 あんだもお母さんがすることいいことだと思って育ってきたからみっともないところがある、お母さんはお父さんのことを雅昭雅昭呼び捨てにして怒鳴ってなっても良くしねがったからこんなことになってしまった(父親は20年前自死している)、あんだもそういうところがあるから気をつけねばいけねよ」 この時21時だった。 移動に12時間かかって途中途中で寝たのと興奮しているのとで子どもたちが起きていた。 「あんだの住んでる地域の子どもだちはいっつもこんなに遅く寝るんだが?先生やってる〇〇ちゃんの息子

    お願い誰か読んで慰めて、祖母が辛い。
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/09
    すんなり把握できなかったので何回か読んでしまった。親族的人間関係を把握する能力の個人的限界を感じる
  • 再任用を拒否された

    はてなブックマーカー三巨頭のダイダラボッチさんと、ブクマカの良心であるミヤウチさんからコメントをいただきました。 望外のしあわせです。あの世に行ったら自慢しようと思います。ありがとうございました😊 (以下文です) ---------------------------------------------------------- 私は62才である。とある地方都市で、公務員として約36年働いてきた。生まれ故郷だ。 地元、そう、当に地元だ。保育所から高等学校まで、ずっと地元である。(地元にある大学で行きたい)大学はなかったので、大阪府内に進学することになったのだが。 それから民間で三年ほど働いて、地元の市役所の採用試験を受けて入庁した。 いいことも嫌なこともたくさんあった。思い出深い職場である。時間が過ぎるのはあっという間だった。 ずっと土木建築の仕事をしてきた。道路造りに、水道に、都市

    再任用を拒否された
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/09
    水呑町、竹ヶ端の陸上競技場あるとこだな。行政区的にはどっかで増田の世話になってる可能性あり
  • <追記>紙の本と電子書籍の印税計算方法がおかしくないか?

    <追記> 前提条件をきちんと書かなくてすみません。 こちらは自費出版ではありません。 が出版された時点で、まとまった初版印税をもらっています。 紙のの場合は、増刷になったタイミングで、以降は売れた分だけ印税がもらえます。 以前出版した、電子書籍なしのタイトルの場合は、初版がはけないときは、 出版社側はマイナスという状態ではありますが、こちらが支払いを求められることはありませんでした。 今回の場合は、 電子書籍でプラスになった分、紙ののマイナス分を支払っているのに、そのマイナスがゼロになることはなく それが次のタイミングでそれが考慮されることなく 常にマイナスで、電子書籍の印税から引かれ続けていることを疑問視しています。 つまり、 >紙の:初版がはけていないので、ー9万円 >電子:結構うれて、+10万円 >このときに、私がうけとれるのは、10万円ー9万円で1万円となる。 このタイミン

    <追記>紙の本と電子書籍の印税計算方法がおかしくないか?
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/09
    原稿料扱い(≠印税)とか買い取り分持ち出しの場合はあっても重版かかるまで印税ナシという契約は普通はない(と思う) → 追記:学術書等ではありうるかも。実質的に報酬マイナスの話もよくある
  • 本当に皆生きてて「サマンサ田端」とか思わないわけ?

    大葉切ってる時にラブイズオーバーとか歌わないの? 友達の誘いを受ける時に「イーヨン・マスク」とか言わないの? 嘘でしょ? 田端駅通る度にサマンサ田端がこんなに脳裏に過るのに? 有り無し判定の時に「ありよりの森有礼」とか言わないってこと? 溌剌な時は「元気モリモリ森鴎外」って思わないの? 皆当は思ってるんでしょ? そうだよね? 追記 コメントありがとう!皆わざわざ言葉にしないだけで沢山考えてくれてるみたいで増田は嬉しいよ、仲間がこんなにいっぱいだよ ちなみにこんな感じで生きてるので昔両親が喧嘩してた時は「あいつら多忙 俺たちゃ無謀 平穏な願望」って歌ってたよ ちなみに基仲良ぴだから大丈夫よ 増田はこんな感じで「音」とか「意味」が少し、もしくはぴたっとハマる感覚が好きで、ラップの韻を踏んだりダジャレだったりが好きだよ。Creepy Nutsの助演男優賞なんか凄いと思う。 例えばさ、和歌なん

    本当に皆生きてて「サマンサ田端」とか思わないわけ?
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/08
    自分は他人がダジャレいうのわりと好きなんだけど、そういう人は少数派かな
  • 東浩紀伝

    東浩紀の伝記を書く。ゼロ年代に二十代を過ごした私たちにとって、東浩紀は特別の存在であった。これは今の若い人には分からないであろう。経験していないとネット草創期の興奮はおそらく分からないからである。たしかにその頃は就職状況が悪かったのであるが、それはまた別に、インターネットは楽しかったのであり、インターネットが全てを変えていくだろうという夢があった。ゼロ年代を代表する人物を3人挙げるとすれば、東浩紀、堀江貴文ホリエモン)、西村博之(ひろゆき)ということになりそうであるが、彼らはネット草創期に大暴れした面々である。今の若い人たちはデジタルネイティブであり、それこそ赤ちゃんの頃からスマホを触っているそうであるが、我々の小さい頃にはスマホはおろか携帯電話すらなかったのである。ファミコンはあったが。今の若い人たちにはネットがない状況など想像もできないだろう。 私は東浩紀の主著は読んでいるものの、書

    東浩紀伝
    hazlitt
    hazlitt 2024/08/05
    「インターネットが全てを変えていくだろうという夢があった」これはたしかにな。ネチズン的なものとか。個人的には科哲に行ったのは尊敬する