タグ

2017年8月7日のブックマーク (13件)

  • 桑田真澄さんが甲子園の未来へ提言…球数制限導入、女子野球との共催、タイブレイク反対 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    高校野球のよりよい未来のためにも「球数制限」導入を―。今週の「週刊報知高校野球」には、PL学園の投手として5季連続で甲子園に出場し、優勝2度、準優勝2度を成し遂げたスポーツ報知評論家・桑田真澄氏(49)が登場。戦後最多の甲子園通算20勝を挙げたエースは「プレイヤーズ・ファースト」の見地から、故障予防に配慮した改革を行うべきと主張し、さらなる発展へ提言を行った。(構成・加藤 弘士) 【写真】桑田さんと次男・Matt 甲子園大会は日の誇るべき文化。だからこそ選手第一の見地に立ち、時代にあった仕組みに変えていかねばならない。成長期の投球過多は肩や肘の故障に直結することから桑田氏は球数制限の必要性を訴える。 「投手の故障を防ぐアイデアはいくつか提案されていますが、僕はスポーツ医科学の視点に立って球数制限に踏み込むべきだと考えています。日学生野球憲章には『部員の健康を維持・増進させる施策を奨励

    桑田真澄さんが甲子園の未来へ提言…球数制限導入、女子野球との共催、タイブレイク反対 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    さすが、現役時代「投げる不動産王」呼ばれた人の提言には重みがあるな。
  • 献血頼らず輸血、iPSから血小板量産 国内16社 - 日本経済新聞

    製薬・化学関連の国内企業16社は体のあらゆる部分になることができる万能細胞「iPS細胞」を使い、血液の成分である血小板を量産する技術を世界で初めて確立した。これまでは献血に頼っていた。大学発ベンチャーのメガカリオン(京都市)の事業に大塚製薬グループやシスメックスなどが協力した。来年にも臨床試験(治験)を始め2020年の承認を目指す。今回量産のめどが付いたのは血小板の血液製剤。この血液製剤は外科

    献血頼らず輸血、iPSから血小板量産 国内16社 - 日本経済新聞
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    これでドラキュラをペット化することができますね。
  • 食人鬼とトロッコ問題と権力勾配 - 読む・考える・書く

    人鬼と少女のお話 先日、twitterで「人鬼と少女のお話」という創作マンガが話題になっていた。作者(女子高校生だという)のアカウントは非公開になってしまったのでもう見れないのだが、うろ覚えの記憶によると、だいたいこんなお話だった。 飢えて死にかけた孤児の少女に、一人の男が声をかけてくる。男は、自分たち一家は人間しかべられない人鬼で、育ててあげる代わりに、将来君をべさせて欲しいと言う。少女はその提案を受け入れる。 人鬼一家は、約束どおり少女に暖かい事やきれいな服を与え、家族同様に愛情をこめて育てる。 やがて成長した少女は、育ててくれた人鬼一家に感謝の言葉を残し、自ら安楽死の薬を飲んで自殺する。人鬼たちは泣きながら彼女の遺体をべる。 その後、この一家が人鬼であることが世間にばれてしまい、激昂した群衆に襲われて彼らは殺される。 最後に、「しかし人々は知らないのです 彼

    食人鬼とトロッコ問題と権力勾配 - 読む・考える・書く
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    サンデルを殴りに行くのが正解とする現実逃避は情けないよ。政治家とか医者とか軍人とか人の生死に関わる決断を理性的に行うことを求められる職業もあるんだよ。
  • なぜ日本のリベラル層は差別されているのが日本人男性だと差別に鈍感なのか

    小倉秀夫 @Hideo_Ogura フェミニストに対応するのは、しばき隊ではなく、レイシスト団体ですよ。RT @kanedaichi1: @Hideo_Ogura @dokuninjin_blue @suiginryuuka しばき隊にはあれだけ甘かったのになぜフェミニストには厳しいのですか 2017-08-09 13:25:28 小倉秀夫 @Hideo_Ogura 女性が自分よりも社会的地位や所得の劣る男性を侮蔑し、「配偶者候補」から外してしまうということが改善されないまま、男女間の処遇格差が改善されれば、そもそも「配偶者候補」となり得ない男性が増えていくことは必然なのに、そこをサポートしてこなかったわけですよ。 2017-08-01 08:22:11

    なぜ日本のリベラル層は差別されているのが日本人男性だと差別に鈍感なのか
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    もう少し男女間での平均収入格差が縮まってからの議論だと思いますけどね。収入や生活に余裕がある独身女性層が増えたときに女性の好みももう少し多様化するのではと楽観してます。
  • 内閣支持率35%、ほぼ横ばい 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が5、6日に実施した全国世論調査(電話)によると、内閣支持率は35%で、第2次安倍内閣の発足以降で最低だった7月調査の33%と比べ、ほぼ横ばいだった。不支持率は45%で、こちらも前回調査の47%から大きく変わらなかった。調査直前に行われた内閣改造は、支持率回復にはほとんどつながらなかった形だ。 内閣改造については、菅義偉官房長官らを留任させ、野田聖子氏を総務相に、河野太郎氏を外相に起用するなどした安倍晋三首相の今回の人事を全体として評価するか尋ねると、「評価する」43%が「評価しない」34%を上回った。 その一方で、今回の内閣改造が安倍政権の信頼回復につながると思うか聞くと、信頼回復に「つながる」は26%にとどまり、「つながらない」は55%と過半数に上った。今回の改造で「人づくり革命」を掲げ、新たに担当大臣を設けた取り組みに「期待する」は37%、「期待しない」は51%だった。 ま

    内閣支持率35%、ほぼ横ばい 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    朝日新聞社ですって名乗らずに世論調査やってみて欲しいな。なんで、こんなに各社で差が出るのか。
  • ここがクソだよ日本人エンジニア

    インターネットによって世界が1つにつながっているにもかかわらず、英語という最大のファイアウォールのために、最先端の議論やサービスから取り残され、日人しか生息しない独自の生態系をひたすら保守している(はてな・Qiita・ニコニコなど)。これが文化であれば「和」「ポップカルチャー」など、価値あるものが生み出されることもあるが、テクノロジーの世界ではグローバルスタンダードから外れた「独自路線」や「車輪の再発明」はただのクソでしかなく、世界にとって無価値な存在である。事実、日発の技術やサービスとしてグローバルで認知されているものは、日の人口規模からいって極端に少ない。githubでのスター数やサービスをリリースすることによってではなく、カンファレンスなどで「登壇」しエンジニアとしての知名度を上げることで自身の価値を高めようとする。ただ「登壇します」「登壇しました」とTwitterやブログで

    ここがクソだよ日本人エンジニア
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    泡のように湧いては消える無数の技術やプロダクトを最前線でイチイチ相手にしてたら、身が持たないよ。自分が気に入って追いかけたトレンドは大抵すぐ消えるし。
  • 都民フ都議 :50人無回答…憲法、安倍政権アンケートに - 毎日新聞

    7月の東京都議選で当選した127人の都議に毎日新聞が安倍政権の評価や憲法改正の賛否について尋ねたところ、小池百合子知事が率いる第1会派「都民ファーストの会」の議員のほとんどが無回答とし、その理由について記した議員の大部分が「都政に専念するため」と説明した。都民ファースト部から示された模範回答を、そのまま書き込んだといい、所属議員からも「自由な発言が許されない雰囲気がある」との声が上がっている。【関谷俊介、円谷美晶】

    都民フ都議 :50人無回答…憲法、安倍政権アンケートに - 毎日新聞
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    共産党を見習わなきゃ。代々木と同じことしか主張しないのに実に自分の意見のように議論するよ。
  • 会社にストーカーがいた

    もう何年も前に終わった話。 でも、同じことで苦しんでいる人のために書き残しておく。 ストーカー騒動の時に、しっかり対応してくれた会社には感謝している。 だから迷惑かけないように、多少フェイクを入れて書く。 個人や会社を特定するのは無理だろうけど、話の大筋は変わっていない。 会社に勤めていた時、社内にストーカーがいた。 その当時、私は経理系のパート。 ストーカーは、他部署の派遣だった。 会社は365日営業していた。 部署によっては平日だけのところもあれば、土日祝も営業しているところもあった。 そのため、経理も基は週7日営業でシフト制だった。 ストーカーの部署は、繁忙期だけ週7日営業をする。 そして相手の部署はフリーアドレスを採用していた。だから、座席を毎日自由に変えられた。 そういったこともあって、付け回されているのに気づくのが少し遅れた。 最初は、よく挨拶してくる人だなと思っていた。 経

    会社にストーカーがいた
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    上司がストーカーの場合はどうすれば・・・
  • 【年金受給年齢引き上げ】 「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【年金受給年齢引き上げ】 「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中 1 名前:ニライカナイφ ★:2017/08/06(日) 17:35:19.03 ID:CAP_USER9 いま、年金の受給開始年齢を「75歳」にしようとする計画が進められている。そのために、政府は国民を65歳以降もできるだけ長く働かせようとしている。 高齢で介護が必要になったり、日常生活に支障が出るような病気もなく、自立して健康に生活できる年齢を「健康寿命」と呼ぶ。2015年に米国ワシントン大学が世界188か国を調査したところ、日人の健康寿命は男性71.1歳、女性75.5歳で世界トップだったと発表したが、それでも男女平均で75歳には達していない。 政府の「75歳年金受給開始」は、健康寿命が尽きても働けというに等しい。年金政策に詳しい社会保険労務士の北村庄吾氏が指摘する。 「厚生年金の保険料は今年18.

    【年金受給年齢引き上げ】 「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    「ガバガバな金の使い方」←デフレを理解してから書き込め。恥ずかしいやつだな。
  • 池澤春菜はちゃんと年間300冊読んでいたと証言

    つおるあ @tuorua9876 牧眞司が数万冊読んでるなんて信じてねえよ。牧眞司も、池澤春菜も大嫌いだ。あいつらは詐欺師だ。読書メーターに読んだ全部登録して感想書いてみろ。そうでなければ読書量なんて信じないぞ。訳に立たない評論家どもが。詐欺エッセイで星雲賞か。まったくやってられないぜ。 2017-08-06 12:10:08 つおるあ @tuorua9876 読書メーターに一万冊以上読んでいる読書家は三名確認している。どうやら当に読んでいるようだ。だが、業界のやつらの読書量なんてまったく信じていないね。又吉直樹と近藤龍一は読書量詐欺の責任とって死ね。 2017-08-06 12:29:44 池澤春菜*日SF作家クラブ会長になりました @haluna7 最近「オセロは白と黒、赤と青じゃないよ」を「池澤春菜がオセロは赤と青だって言った‼︎」と誤読されている方が続けて。どちらにも「違いま

    池澤春菜はちゃんと年間300冊読んでいたと証言
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    冊数にこだわるのは余り本を読まない人あるあるだな。若いころ活字中毒だった自分からすると、数を読むより、その本の内容について自分で考えたことが大切かなと。
  • 埼玉県狭山湖付近の地図にない場所がヤバい。行ってはいけない。

    そう∞神奈川crew @__0801km @GuchikoReacto FF外から失礼します。 そこ、以前友人と夜中で行ったんですが、当にヤバイ空気でした。今自分達だけじゃないと安心してます。当に狂いそうでした。 そのぶどう園の近くに鳥居ありませんでした? その鳥居の近くに看板があったと思うのですが、見た瞬間寒気がしました。帰り気をつけて下さい 2017-08-06 01:52:46 ぐち子 @GuchikoReacto @__0801km 鳥居があったか......正直かなり茂っていたのと 当方ロードバイクなのがありうまく見えませんでした 霊感などは無に等しい人間ですが 直感が「やばい」と教えてくれるような空気でした ご無事なようで幸いです 2017-08-06 02:31:42

    埼玉県狭山湖付近の地図にない場所がヤバい。行ってはいけない。
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    風情のないコメントに草
  • 元Google役員が「iPhoneの方が写真撮影に向いているよ」と明快に爆弾発言、その真相は?

    かつてGoogleで役員を務めていた人物が、Androidスマートフォンに搭載されているカメラはプラットフォームの制約上、カメラの性能に制限があり、ライバルであるiPhoneのカメラ性能に数年レベルで追いついていないと発言しました。 Ex-Google exec Vic Gundotra: iPhone camera's years ahead of Android http://mashable.com/2017/07/31/google-exec-says-iphone-camera-better-android/#E_U5vFtQ6gq3 この発言を行ったのは、2014年までGoogleのソーシャル部門で副社長を務めていたヴィック・ガンドトラ氏。自身のFacebookの投稿の中でガンドトラ氏は「デジタル一眼時代の終わりはもう到来している。自分の高級機は自宅に置いて、レストランでiPh

    元Google役員が「iPhoneの方が写真撮影に向いているよ」と明快に爆弾発言、その真相は?
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    何をいまさら。皆知ってるさ。
  • Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然

    Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然:Googleさん ダイバーシティ重視を打ち出しているのにエンジニアの女性比率がなかなか上がらないGoogleさん。男性エンジニアが「だって女性はエンジニアに向いてないんだよ」という社内文書を公開して大騒ぎ。新任のダイバーシティ担当幹部の最初のジャブは無難なものでした。 Googleを含むシリコンバレーのIT企業は「ダイバーシティ」にとても気を使います。男女平等、人種差別なし、健全な職場です! とアピールしないと人権団体や政府から叱られるからでもあり、実際にダイバーシティを重視した方が結果的に会社のメリットになる(と考えている)からでもあります。 それでも蓋を開けてみると、Google男女比率は半々には程遠く、特に技術職に占める女性は全体の2割です。 Google男女半々になることを目指していますが、8月3

    Google、中の人の「女性は生まれつきエンジニアに向かない」文書回覧で社内騒然
    hdampty7
    hdampty7 2017/08/07
    まあ、アレだよな、無理に5:5にしようとするからこういう人の意見が説得力を持つんだよな。普通に実力で判断してりゃ、よいわけで。