タグ

Macに関するhdkINO33のブックマーク (27)

  • スティーブ・ジョブズとパロアルト研究所物語

    スティーブ・ジョブズがビル・アトキンソンらとゼロックス社パロアルト研究所(PARC)を訪れた際のエピソードはこれまで虚々実々のいわれ方をしてきた。しかし、その一瞬はApple歴史にとっても最も重要なシーンだったことは間違いない。今回はその日、その時に焦点を当ててみる。 後年WindowsMacに似すぎていると文句を言ったスティーブ・ジョブズ(以後S.ジョブズ)に対し、Microsoft社のビル・ゲイツが「ゼロックスの家に押し入ってテレビを盗んだのが僕より先だったからといって、僕らが後から行ってステレオを盗んだらいけないってことにはならないだろう」と言い放ったという話がある。 この物言いは、当時Apple Computer社(以後Apple社)のS.ジョブズがPARCに乗り込み、PARC側の意志を無視して文字通り技術を奪い取ったとも受け取れる発言だし、これまで一部のマスコミでも同種の扱い

    スティーブ・ジョブズとパロアルト研究所物語
  • MACで年賀状2025を作成 最強フリーソフトはコレだ(゚Д゚;)

    MAC2025年賀状作成フリーソフト 昨今MACユーザーも増えてきましたよね。 うちの小僧さんも先だってMacBook Airを自腹で購入したところ、その高速性能やデザイン・液晶の美しさに感動していたご様子、一番驚いたのは薄さだって・・・ 確かにスゴイよねー、VISTA時代のノートしか知らない自分にはこのMacBook Airの薄さは別世界のものでした。 「えっ、どうなってんの???」 私はMACユーザーではないのですが、スマホ用アプリの作成には少し興味があることも関係して、こんなスタイリングを見ると欲しくなってしまいます^^; そんな小僧さんから、ちょっとした相談を受けました。 年賀状をそのMACで作りたいそうで、フリーソフトを探して欲しいとのこと 自分で探せば( ̄∇ ̄) と言いたいところだったのですが、結局、快諾してしまいました( ̄ω ̄;) そんな訳で、MACで使えるフリーソフトの評判

    hdkINO33
    hdkINO33 2016/07/12
  • 理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える

    筆者は多くの決断を下すことが好きではない。だからこそ、これまでAppleのノートブックに魅力を感じてきた。これなのか、それともあれなのか。これか、あれか。目の検査のようなものだ。選択肢は大体2つ。洗練された製品ラインアップ。筆者は適切なツールを選ぶ。ルールも理解している。 2015年、それが複雑になってしまった。12インチの新しい「MacBook」が登場したからだ。薄型のモデルで、これと比べれば「MacBook Air」はあまり薄くない。あるいは、13インチ「MacBook Pro」はどうか。もっと分厚い。性能は上なのだろうか。 筆者は2015年夏、ノートブックの購入を検討していたとき、すぐに行き詰まってしまった。超薄型で非常にクールな執筆用ノートブックを持ち歩きたいなら、12インチMacBookを選べばいい。だが、処理能力とポートはあきらめる必要がある。MacBook Proは処理能力も

    理想の「MacBook」を求めて--選択が困難になったアップル製ノートを考える
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/05/20
    "この問題の答えは単純であるように思える。Retinaディスプレイを搭載するMacBook Airを作ればいい。" まったくだよ
  • OS X YosemiteのインストールディスクをUSBメモリに作成する方法

    インストールディスクがあると救われる インストールディスクは、トラブルに見舞われてしまった時なんかに便利。 OSを起動できなっくなったとき クリーンインストール インターネットに接続できない環境でのOSインストール こんな時にあるとラクです。 OS Xをインストールしたい時に毎度毎度5GB近いデータをダウンロードするのも面倒なので、そういう意味でも作っておくといいでしょう。 USBメモリをフォーマット まずは8GB以上のUSBメモリを用意します。SDスロットがあるMacならSDカードでもおk。 MacUSBメモリを接続したら、「ディスクユーティリティ」を起動します。 パーティションタブをクリックし、「パーティションのレイアウト」のポップアップメニューから「1 パーティション」を選択。 名前を「Untitled」にし、フォーマットフィールドで「Mac OS 拡張 (ジャーナリング)」を選択

    OS X YosemiteのインストールディスクをUSBメモリに作成する方法
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/04/11
  • MacBook Airの動作が重くなったのでメンテナンスしたら軽くなった件 | DevelopersIO

    MacBook Airが重い クラスメソッドでは、AWSチーム発足時から、JOINしたメンバーにMacBook Airを標準機として配っていました。最近、動作が遅くて困っているという声を聞くようになりました。全員がVMWare FusionにWindowsを入れていたり、Docker使ったりと、開発環境を整えているので、確かにメモリ8GBでも足りないかもしれません。私のマシンも文字入力で表示がワンテンポ遅れるほどの重さで困った状態でした。 今回試したマシンは、MacBook Air(13-inch, Mid 2013), 1.7GHz Core i7, メモリ8GB、OS X Yosemite(10.10.3)です。 UPDATE : 貴重なご意見頂いていますので追加しています。 解決策 最新マシンに乗り換える エンジニアはマシンが遅いと仕事になりません。そこで、現時点で最新で全部盛りのM

    MacBook Airの動作が重くなったのでメンテナンスしたら軽くなった件 | DevelopersIO
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/04/06
  • Mac OS Xの環境構築を自動化する(2016年度初旬編) | DevelopersIO

    はじめに 中山です。自己紹介ブログ以外では一発目のエントリです。よろしくお願いします。 唐突ですが、みなさんMacの環境構築はどのように行っていますか。温かみのある手作業で行っていますか。または、何らかのツールを利用して自動的に設定が行えるような仕組みで構築していますか。 私はこの作業にAnsibleを利用しています。Ansibleを利用したMacの環境構築というと、去年話題になっていましたね。こちらのエントリが火付け役だったと記憶しています。その後も、エンジニア界隈で定期的に話題になるネタのようです。 私は結構前からこの方法で環境構築を行ってきたということもあって、そこそこ知見が溜まってきました。また、時期的に(新入社員の季節!私もです)会社からPCを支給され初期構築に四苦八苦されている方々が多いのではないでしょうか。 そこでエントリではAnsibleを利用したMacの環境構築2016

    Mac OS Xの環境構築を自動化する(2016年度初旬編) | DevelopersIO
  • OS X キーチェーンから環境変数をセットするツールを作りました - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは、技術部の福森 (@sora_h) です。 最近は環境変数に API トークンや credential といった認証情報を入れる事が増えてきています。 たとえば、AWS を利用するツールでは AWS_ACCESS_KEY_ID, AWS_SECRET_ACCESS_KEY といった環境変数にだいたいの場合で対応しています。 そのため、~/.bashrc や ~/.zshrc などシェルの設定に export を書いておき常に使える状態にしている方も多いと思いますが、 それって実は危険ではないでしょうか? 例えば、下記のようなリスクが考えられます: 意図せず情報が利用されて意図しない副作用が発生してしまう危険性 番に変更を与えるつもりはなかったけれど事故を起こしてしまう等 悪意のあるスクリプトを実行した際に環境変数を送信などされてしまう危険性 事故や漏洩を防ぐためにも、筆者はかな

    OS X キーチェーンから環境変数をセットするツールを作りました - クックパッド開発者ブログ
  • Macでlsした時のパーミッションにあるアットマークを消す。xattrコマンド。 - kanonji’s diary

    CakePHP 1.3.4がリリースされた様なのでダウンロードしました。 それはそれとして、Macで何かダウンロードしたファイルを ls コマンドで見ると、パーミッションの右に謎の @ があります。 MacBookにMongoDBをセットアップしてみた。 - kanonjiの日記 でも軽く消し方を書いたんですが、その時とはちょっと変わったのでまとめます。 環境 Mac Mac OS X 10.5.8(Leopard) @ の正体 EA (Extended Attributes)とは Leopardの話に入る前に、Tigerで導入されたファイルリソース「EA (Extended Attributes)」について説明しておこう。ACL(Access Common List)もTigerからサポートされたが、デフォルトでは無効化されているため、ここでは省略する。 EAは、メタデータと総称されるフ

    Macでlsした時のパーミッションにあるアットマークを消す。xattrコマンド。 - kanonji’s diary
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/02/16
  • OS X 10.11 El Capitanにアップデートするさいの注意点まとめ。

    最低システム要件と新機能 プレスリリースやPublic Beta版などによれば、OS X 10.11 El Capitanの最低システム要件はOS X 10.8 Mountain Lionと同様で、2007年製以降の一部のMacと、2009年製以降の全てのMacが対応するようですが、 iMac (Mid 2007 以降) MacBook (Late 2008 Aluminum、または Early 2009 以降) MacBook Air (Late 2008以降) MacBook Pro (Mid/Late 2007 以降) Mac mini (Early 2009 以降) Mac Pro (Early 2008 以降) Xserve (Early 2009) 【提供について】 OS X El Capitanは米国時間の9月30日(水)からMac App Store℠で無料アップデートとし

    OS X 10.11 El Capitanにアップデートするさいの注意点まとめ。
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/02/05
  • OS X 10.11 El Capitanのシステム保護機能「Rootless」を無効にするcsrutilコマンドの使い方。

    OS X 10.11 El Capitanのシステム整合性保護機能「Rootless」を無効にする方法です。詳細は以下から。 OS X 10.11 El CapitanではOS Xの新たなセキュリティ整合性保護機能(SIP: System Integrity Protection)通称”Rootless”が導入されており、例え管理者権限(root)であっても、 システム整合性保護は、OS X El Capitan 以降で採用されているセキュリティ技術です。Mac 上の保護されたファイルやフォルダを改ざんしようとする悪質なソフトウェアからデータを守ります。システム整合性保護では、ルートユーザアカウントに制約を課し、Mac オペレーティングシステムの保護されている部分に対してルートユーザが実行できる操作を制限します。 Mac のシステム整合性保護について – Apple /System /bi

    OS X 10.11 El Capitanのシステム保護機能「Rootless」を無効にするcsrutilコマンドの使い方。
  • El Capitan (MacOSX 10.11)におけるUSBシリアルケーブルの利用 - xckb的雑記帳

    MacのOSをEl Capitanに上げた途端にUSBシリアルケーブルが使えなくなった、という人が多数いらっしゃるようなのですが、それに関して少し試してみたのでメモを残しておきます(USBシリアルって何、というカタギの方には全く縁のない話ですみません…)。 どうもその理由には2つあるようです。 El Capitanからコード署名がされていないデバイスドライバが利用できなくなった Info.plistを変更して来サポートされていないデバイスをチップメーカー製のドライバなどで利用しようとした場合、Info.plistの改変によりコード署名が無効となってしまう ということで、手元にあるUSBシリアルケーブルの一つ、RATOCのREX-USB60Fは、以前コード署名のないドライバを使っていたのでアウト、IOデータのUSB-RSAQ5は、以前コード署名のないProlific社製ドライバでInfo.

    El Capitan (MacOSX 10.11)におけるUSBシリアルケーブルの利用 - xckb的雑記帳
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/02/04
  • [mac]ssh-agentの鍵情報をキーチェーンに保存する

    ssh認証する際に、パスフレーズを省略したり、認証の転送ができて便利な ssh-agent ですが、ssh-addしてもターミナルを再起動すると鍵が消えてしまうので困っていました。 が、ssh-addする際にKオプションをつけるとキーチェーンに保存できるのですね。 ssh-add -K ~/.ssh/xxxxこれで快適になりました。 参考Add SSH key to OS X KeychainSSH-ADD(1)ssh-agentの基

    [mac]ssh-agentの鍵情報をキーチェーンに保存する
  • All calls to the brew command seg fault on 10.10.3 · Issue #37598 · Homebrew/legacy-homebrew

  • brew updateとupgradeの違い - glass5er's blog

    manに書いてあることではありますが,忘れてしまうので記しておきます. updateは,Homebrew自体を最新版にして,内部で管理しているformula(パッケージ)も最新版にする. upgradeは,Homebrew内部で管理しているformulaのみを最新版にする. upgradeは,特定のformula名を指定して,それだけ更新することもできる このような形です. brew upgrade opencv updateは,Homebrewの管理フォルダ内に登録されていないファイルがあると,エラーになる.(具体的には,gitで管理されていないファイルがあるとダメ) たとえば以下のようなもののことです. # error: The following untracked working tree files would be overwritten by merge: # Library

    brew updateとupgradeの違い - glass5er's blog
  • 【Mac】Yosemiteで隠しファイルを表示する方法 - 小さい頃はエラ呼吸

    はじめに MacのYosemiteでドットからはじまる隠しファイルと隠しフォルダを表示させる方法です。 MacのFinderで隠しファイルを表示する方法2つ - このブログは証明できない。 YosemiteのFinderで隠しファイルを表示する 1.ターミナルを起動します。 2.以下のコマンドを実行します。 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE3.つづいて、Finderを再起動します。 killall FinderFinderの再起動後、隠しファイルが表示されるようになります。 隠しファイルを非表示にする 隠しファイルを表示させたくない場合は、TRUEの部分をFALSEにすると、元に戻すことができます。 defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles FALSE 関連

    【Mac】Yosemiteで隠しファイルを表示する方法 - 小さい頃はエラ呼吸
    hdkINO33
    hdkINO33 2016/01/19
  • iMacという未来が家に来たことを、ひさびさに思い出した

    ひさびさに家に帰ると、昔の思い出がそのまま残っていたりします。 先日、実家に帰ると、自分の部屋がきれいに片付けられていました。いつ帰ってきても、僕が使えるようにするため(作業をしたりベッドで寝たり)という親の配慮です。ふと机の横を見ると、なにやら大きいダンボールが、どっかりと存在を主張していました。それが目に入った瞬間、僕は思わず声を上げてしまったのです。 「あっ、iMacだ!」 ボンダイブルーの未来が家にやってきた 1998年、12歳の誕生日プレゼントに買ってもらったのが、ボンダイブルーの初代iMacでした。 雑誌ではじめてiMacを見たときの衝撃を、忘れることはできません。コンピューターといえば地味なグレー系……という固定観念を破壊するような、ボンダイブルーと半透明の白のツートーンカラー。パソコンともテレビともつかぬ、近未来的で、キュートな形状。 なんだこれは? パソコンなの? 「あい

    iMacという未来が家に来たことを、ひさびさに思い出した
  • Elecom UC-SGTをMountain Lionで使う時のTIPS - グァソのメモ書き

    ドライバのダウンロードとインストール http://www.prolific.com.tw/US/ShowProduct.aspx?p_id=229&pcid=41 設定の変更 製品IDに合わせて /System/Library/Extensions/ProlificUsbSerial.kext/Contents/Info.plist を編集。変更箇所は3箇所。 UC-SGTの場合 067B_2303 -> 056E_5004 idProduct: 8963 -> 20484 (=0x5004) idVenor: 1659 -> 1390 (=0x056E) ドライバのロード sudo kextcache -system-prelinked-kernel sudo kextcache -system-caches タッチ sudo touch /System/Library/Extensi

    Elecom UC-SGTをMountain Lionで使う時のTIPS - グァソのメモ書き
    hdkINO33
    hdkINO33 2015/11/30
  • オーバーシー・パブリッシング - Mac OS X MavericksにおけるFTDIシリアルポートドライバの取扱い

    Mac OS X Mavericks上で、FTDI社USB-シリアル変換IC用のシリアルポートドライバをアンロードする方法について解説します。 ブレッドボードI/Oプログラミングで使用する、FTDI社USB-FIFO変換IC用の、D2XXライブラリはUSB-シリアル変換IC用ドライバが存在すると正常に動作しません。 このため、USB-FIFO変換ICを接続しD2XXライブラリ経由でプログラム制御する場合は、あらかじめUSB-シリアル変換IC用ドライバをアンロードしておく必要があります。 FTDI社 仮想シリアルポート (Virtual COM Port: VCP)ドライバ FTDI社は自社が販売しているUSB-シリアル変換IC向けに、仮想シリアルポート(Virtual Communication Port: VCP)ドライバを提供しています。 FTDI社 VCPドライバ http://ww

    hdkINO33
    hdkINO33 2015/11/30
  • Mac OS Xで印刷する際のモノクロ印刷の固定化方法 - 理想未来ってなんやねん

    Mac OS Xで印刷する際のモノクロ印刷の固定化方法について。 会社によっては経費節減の為、カラー印刷は使わずにモノクロで印刷するように指示があったりするのでデフォルトで設定したいところです。 ところが、システム環境設定やプリンターキューのプリンタ設定を見てもデフォルトでモノクロ印刷に設定できる項目が見あたらなかったりします。 じゃぁ、Macではプリンタのデフォルト設定を変更できないのか? という問いの答えはNoで、実は普段は見かけない方法で設定が可能だったりする。 Mac OS Xの印刷はCUPS 印刷システムを使って印刷サービスを提供しており、システム環境設定等で設定できないプリンタのデフォルト値の変更はCUPS Web インターフェイスで設定を行うことで変更が可能となっています。 設定方法 ブラウザで下記のURLを開く。 CUPS Web インターフェイスはTCP Port 631

    Mac OS Xで印刷する際のモノクロ印刷の固定化方法 - 理想未来ってなんやねん
  • Macで/usr/local/binの所有者が勝手に変わる問題について

    B! 89 0 0 0 この前、Macで /usr/local/binの所有権が勝手に変わってしまって困っている という事を書きましたが、 一応原因が分かって回避できる様になったのでそれについて。 起こっていた問題 原因 まとめ 起こっていた問題 El CapitanからはSIPと呼ばれる新たなセキュリティーシステムが導入されていて、 これによって/usr以下は通常rootでも操作出来ないようになりましたが、 /usr/local以下だけはこのディレクトリがあれば この保護から外して使う事が出来ます。 OS X 10.11 El CapitanのSystem Integrity Protection(SIP) (rootless)についてちょっと詳しく El Capitanにアップデート後、 $ sudo chown -R $(whoami):admin /usr/local によって/u

    hdkINO33
    hdkINO33 2015/10/27
    "やっぱり/usr/localは使いづらいから他に置きたいね"