タグ

サイエンスと開発に関するheatmanのブックマーク (35)

  • 磁力をカットできる物質がすごい。これがあれば、こんなことができます!

    磁力をカットできる物質がすごい。これがあれば、こんなことができます!2011.09.27 22:00 バルセロナにある大学、Universitat Autònoma de Barcelonaの科学者が、外側の磁場に影響を与えることなく磁力を防いでくれる物質を開発しました。素人の私には、用途なんて1つも思いつかず、ふーんという感じですが、実はコレ、医療的にも軍事的にも使える優れものなんだそうです。 このアンチマグネット(磁力をカットする物体)は、磁場をブロックする効果がある超電導体と、超電導体が外側の磁場に及ぼす影響をなくすための層によりできているそうです。という説明を聞いても何のことやら。 全くチンプンカンプンなので、これを利用できるような具体例について話題を移しましょう。(くわしく知りたい方はこちらで論文を読む事ができます。) 利用例1:ペースメーカーが入った患者さんがMRIを利用したい

    磁力をカットできる物質がすごい。これがあれば、こんなことができます!
  • 15秒で海水や血液からセシウムを99.9%除去する新技術が考案される。慈恵医大

    15秒で海水や血液からセシウムを99.9%除去する新技術が考案される。慈恵医大2011.09.21 12:15 放射性物質で汚染された水や土壌の除染に役立ちそうです。 磁性を持ったナノメートルサイズの微粒子を使って放射性物質を効率よく除去する方法が東京慈恵会医科大学の並木禎尚講師らによって考案されました。これによって、海水や牛乳、血液などといった液体から最短15秒でセシウムを99.9%取り除けるとのことです。 実験では、癌治療薬を患部に届ける薬剤送達システムのために開発された直径70~80ナノメートルの磁性結晶に、セシウム吸着材をくっつけた微粒子がつくられました。その微粒子をセシウム入りの海水や牛乳へ混ぜてから磁石を近づけると、磁石にセシウムを吸着した粒子が引き寄せられ15~60秒で99.9%のセシウムを回収できたそうです。 日技術力ってか技術開発のスピード凄いっすね。 最短15秒でセ

  • ミドリムシって食えるんだな...。東大発ベンチャー開発のミドリムシハンバーガーやミドリムシラーメンなど

    ミドリムシってえるんだな...。東大発ベンチャー開発のミドリムシハンバーガーやミドリムシラーメンなど2011.09.18 15:00 青のり味らしい。 ミドリムシは鞭毛を使い運動するという動物的性質をもちながら、同時に植物として葉緑体を持ち光合成を行うといった不思議な生き物。虫といってもいわゆる昆虫とは違います。 今、そんなミドリムシを「世界的な糧危機とエネルギー危機を解決する救世主」として、東大発のベンチャー企業がミドリムシのハンバーガー、ラーメン、お菓子などを次々に商品化。なんでもミドリムシはビタミン類・アミノ酸・DHAなどを多く含んでおり栄養満点なんだとか。 ミドリムシバーガー バーガーの中にはおよそ10億匹ものミドリムシが入っているそうです。パンの中に練りこんであるとのこと。 ミドリムシラーメン ラーメンには約6億匹が入っているんだとか。 ミドリムシクッキー クッキーには2.2

  • 産総研が放射性セシウムを土壌からほぼ全量回収可能な新技術を開発

    産業技術総合研究所が、土壌から放射性セシウムをほぼ全量回収できる新技術を開発。この処理技術を活用することで汚染された土壌の放射性廃棄物を150分の1に減量できるとのこと。 汚染された土壌に低濃度の酸の水溶液を混ぜセシウムを抽出し、微粒子状の顔料に吸着させるんだそうです。土壌を痛めずコストも安いんだとか。 はやく実用化して欲しいものですね。 土壌からほぼ全量回収可能...新技術を開発 - 毎日jp(毎日新聞)[放射性セシウム] 草原ガールと NEWアーティスト Horry[森の洋品店 Raminka mirankA の日記] (鉄太郎)

  • 尿を飲料水にリサイクル...が現実になってきた

    4、50日連続で華氏3桁超えの猛暑が続き、史上3番目の深刻な干ばつにあえぐテキサスで、排水(尿など)を水道水にリサイクルする究極手段に頼る自治体が登場しましたよ。 排水リサイクルが可能な新浄水施設に1300万ドル投入したのは、コロラドリバー水道区。住民約2万7000人に水を供給している区域で、新プラントは来年早々にも稼働し、ビッグスプリングと周辺3市(Stanton、Midland、Odessa)の住民に1日200万ガロンもの水を供給します。住民の出す水をリサイクルするので水源確保にもう悩まなくていい! 「これが素晴らしいのは、100%の時間、水が100%使えることですね」と、同水道区ゼネラルマネジャーのJohn Grantさんは話してますよ。 一帯を含む西テキサスでは例年最低7インチ(178mm)降る夏場、今年は0.1インチ(2.5mm)にも届かない降水量なのだとか...。「トイレから蛇

    尿を飲料水にリサイクル...が現実になってきた
  • Microsoft開発のTwitterドレスがとても素敵! : ギズモード・ジャパン

    着たいです! ファッションxサイエンスは最近流行のトピックのようですが、このMicrosoftのドレスはピカイチ! ペーパーTwitterドレス、ですって。コルセットキーボードとよばれるものを使い、ツイートをこの半透明な白いスカート投影することができるそうです。ちなみにこのスカート、ほとんど紙で作られています。ツイートを投影しない方がオシャレな気がするんですけど、まぁいいです。 このドレスは、7月に開催されたInternational Symposium on Wearable Computers(装着できるコンピューターを考える世界シンポジウム)で最優秀賞とベストコンセプト賞を受賞しました。いやはや、当にお見事なファッションと科学の融合ですよ! [The Daily] そうこ(Kyle Wagner 米版)

    Microsoft開発のTwitterドレスがとても素敵! : ギズモード・ジャパン
  • 91.4テスラの世界新! 銅線が破裂するほど強い磁石、誕生(独)

    91.4テスラの世界新! 銅線が破裂するほど強い磁石、誕生(独)2011.07.20 12:00 satomi アメリカの平均的冷蔵庫が生む磁場は2分の1テスラぽっきりですが、独ドレスデンの強磁場研究所がこのほど開発した世界最強の磁石はなんとその200倍近い91.4テスラなんですってよ! いや~世界中の釘がドレスデン目掛けて飛んでっちゃいそうな気がしますけど、まあ、大丈夫ですよ、91.4テスラの状態は1秒も続かないので。 この磁石の名は「Pulse Cell」。大きさは塗料のバケツぐらい(高さ55cm、幅32cm)あって、重量は440ポンド(200kg)です。90テスラ超えの強い力に耐えられるよう、特殊銅合金のワイヤをカスタムデザインのケブラー繊維のコルセットに入れ、スチール製ジャケット内にぐるぐる巻きにしてこしらえました。 「100テスラになると銅の中のローレンツ力が生む圧力が海水面の大

  • 食べられます? 人間ゼラチン

    ある意味うんこバーガー、母乳アイス以上の衝撃かも。 世界で年間30万トン生産され、ゼリー、マシュマロ、飴など無数の製品に使われている身近なゼラチンですが、今どきの獣のゼラチンは感染リスクがあって昔ほど安全じゃないので、いっそ人間のゼラチンで代用したらいいんじゃないか、という斬新なアプローチからの研究が着々と進んでいますよ! 清華大学(Tsinghua University)のJinchun Chen准教授が同僚と一緒にアメリカ化学会(ACS)発行「Journal of Agriculture and Food Chemistry」に発表したもの。 なんでも動物から作るゼラチン(牛・豚の骨・皮が主原料)には狂牛病などの伝染病を広める可能性もあって、人によってはネガティブな免疫系反応が出ちゃうらしいんですね? で、これに代わるものをアレコレ探してるんだけど、そのひとつが人間遺伝子組み換えゼラチ

    食べられます? 人間ゼラチン
  • 液体金属と水でできたゼリー状記憶装置、米大学の研究者が開発

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    液体金属と水でできたゼリー状記憶装置、米大学の研究者が開発
  • 不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上

    by tk-link 「エリクサー」と聞くとFINAL FANTASYシリーズに登場する回復アイテムを思い浮かべる人も多いかもしれませんが、その元ネタは錬金術における不老不死の薬。不老不死というのはあくまで伝承に過ぎなかったのですが、細胞の老化を逆行させることのできる薬品が開発されたことで、物の「エリクサー」を生み出される可能性が浮上してきました。 The forever young drug: Scientists make sick and ageing cells healthy again | Mail Online 米国政府の健康研究所に所属し、ヒトゲノムを解読したCollins博士は、全身の老化が異常に進行する早老症疾患で、12歳までに老衰により命を落としてしまうことの多いハッチンソン・ギルフォード・プロジェリア症候群の子どもたち3人の皮膚細胞を用いて「rapamycin」と

    不老不死の霊薬「エリクサー」が現実のものになる可能性が浮上
  • 脳型コンピューターを実現するシナプス素子登場、忘却可能で経験から成長も

    処理能力が飛躍的に向上し、高性能化が進んでいるコンピューターですが、どうしても「人間の脳のような働きを行う」というのはまだまだ実現に至っていません。 しかし、人間のように記憶し、不要な情報を忘却することが可能な脳型コンピューターを実現する「シナプス素子」が開発されました。 人間のように記憶も忘却もする新しい脳型素子 - プレスリリース | NIMS 独立行政法人独立行政法人物質・材料研究機構と独立行政法人科学技術振興機構のプレスリリースによると、独立行政法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点の青野正和 拠点長らの研究グループは、アメリカのカリフォルニア大学ロサンゼルス校のJ. ジムゼウスキー教授と共同で、脳の神経活動の特徴である2つの現象「必要な情報の記憶」と「不要な情報の忘却」をたった1つの素子で自律的に再現する「シナプス素子」の開発に世界で初めて成功したそうです。

    脳型コンピューターを実現するシナプス素子登場、忘却可能で経験から成長も
  • 新型「人工シナプス」の開発に成功! 脳のように直感を持ったコンピュータが実現か!?

    新型「人工シナプス」の開発に成功! 脳のように直感を持ったコンピュータが実現か!?2011.06.27 12:00 まず「人工シナプス」という単語にもえました。 物質・材料研究機構などの研究チームが新型の「人工シナプス」開発に世界で初めて成功しました。人間の脳のように直感的な判断ができる脳型コンピューターづくりに役立つそうです。 人の脳は物凄い数の神経細胞によって構成されているわけですが、この神経細胞同士を繋げているのがシナプス。人間の脳は、入力頻度が多い必要な情報ほどシナプスの結合が強くなり記憶が強く定着します。逆に入力頻度が少ない不要な情報ほど記憶があいまいになります。人工シナプスは、必要な情報は記憶し不要な情報は忘却するという、こういった脳の神経活動を再現できるそうです。 従来の人工シナプスでは複雑な回路などで設計した通りの動作しかできなかったが、新型は動作設計なしに活動することがで

  • 胃の中を泳ぐオタマジャクシ型内視鏡が開発される。

    一瞬ピンクローターかと思いました。 これは『オタマジャクシ型内視鏡』です。胃の中を泳ぎ回るんだそうです。これを使って人の胃や腸内部の撮影に、大阪医大や龍谷大などのチームが成功したとのこと。 長さ2.5センチ、直径1.2センチの錠剤型カプセル内視鏡に、磁石を内蔵した樹脂製の尾びれを装着。N極とS極を高速で入れ替えることでひれを動かす。胃の撮影では口からのみ込み、大腸では肛門から座薬のように入れる。 とうわけで、このオタマジャクシは消化管内を自由に動き回り、狙った患部を観察することが出来るんだそうです。数年内の実用化が目指されています。 肛門から入ってくる...というと、オタマジャクシというよりかアマゾンに住むという人いナマズ「カンディル」を連想しました。 自走式カプセル内視鏡がヒトでの撮影に成功。記者発表を実施。[ 大阪医科大学 via YOMIURI ONLINE(読売新聞)] (鉄太郎

    胃の中を泳ぐオタマジャクシ型内視鏡が開発される。
  • ドキドキしない心臓

    「あー、すごいドキドキ言ってる。ちょっと触ってみて!」なんて言われて、こっちがその倍ドキドキするなんてことはなくなるのでしょうか。 米国はテキサスにある心臓研究所で脈拍がない人工心臓が開発されました。脈拍がないということはもちろん心音もありません。「あーん、胸がドキドキするぅ!」なんてこともありません。この人工心臓を仕込んでいる人の胸に耳をあてても聞こえてくるのはブーンという小さな小さな機械音だけ。この人の手首をとっても脈を感じることはありません。 この人工心臓は、とてもシンプルな回転するローターでできており、その動きによって体中に血を送り出します。ポンプのように、定期的にどっと血を流すのではなく常に血を送り続けるのです。さらに、この人工心臓ならば可動部分は1つだけなので、従来のものよりも長持ちし壊れにくいのだそう。医学会の画期的なステップとして新たな人工心臓に大きな期待がかかっています。

    ドキドキしない心臓
  • asahi.com(朝日新聞社):鹿児島湾でレアメタル発見 国内販売量の180年分 - サイエンス

    鹿児島湾の海底でアンチモンが含まれる岩石が採取される=2008年、海洋研究開発機構提供海底からとった岩と岡山大学の山中寿朗准教授=岡山市北区で  9割以上を中国からの輸入に頼る希少金属(レアメタル)の一種「アンチモン」の鉱床を、岡山大や東京大などのグループが鹿児島湾の海底で発見した。埋蔵量は、国内の年間販売量の180年分と推定される。ただし、強い毒性によって採掘の際に海洋汚染が生じる恐れがあるため、実際に採掘するには新たな技術の開発が必要という。  研究の成果は、5月22日から千葉市で開かれる日地球惑星科学連合大会で発表される。アンチモンは、繊維を燃えにくくする難燃剤や半導体などに広く使われ、日は95%以上を中国から輸入している。  鉱床が見つかったのは、2003年に気象庁が「活火山」に指定した若尊(わかみこ)カルデラの一部。桜島の北東約5キロの鹿児島湾内にあり、約2万5千年前に大噴火

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
  • どんな型にもブロー成形できる新合金が登場(イェール大)

    スチールより強くて、プラスティックほど多用でき、あらゆるかたちに姿を変える金属を想像してみてください。次に、それで作れるガジェットを思い浮かべてみてください。 ―AppleのユニボディのMacなんて目じゃないですよね! これはイェール大学のJan Schroers氏=写真=率いるチームが開発した新素材です。氏のチームは「バルク金属ガラス(bulk metallic glasses:BMG)」の研究に取り組んできたのですが、ついに熱可塑性物質のように毎日の暮らしに欠かせない万能素材の実現となりました。 金属の原子は基的に結晶構造で、金属の原子は固体の時はかなり規則的な配列になっていますよね。ダイヤモンドの炭素原子みたいにきれいな列・レイヤーを成している。 ガラスは長い繊維状分子です。液状の時は互いに絡まってますが、冷えると絡まった繊維状の構造のまま、その場で固まります(プラスティックに非常

    どんな型にもブロー成形できる新合金が登場(イェール大)
  • 燃料電池の低コスト化へ大きな一歩、プラチナ触媒の650分の1の価格で同程度の発電効率を得られる新触媒

    水素やメタノールを燃料として発電する燃料電池は、携帯電話から自動車まで今後さまざまな用途への応用が期待されています。しかし、現在実用化されている多くの方式の燃料電池では、高い発電効率を得るためには電極触媒として非常に高価で希少な金属であるプラチナ(白金)を使う必要があり、実用化と普及への大きな障壁となっています。燃料電池の値段の4分の1はプラチナ代とも言われるそうです。 そんな中、ケース・ウェスタン・リザーブ大学の化学者たちが、プラチナの650分の1の価格で同レベルの発電効率を得られる新触媒を開発し、燃料電池の低コスト化へ大きな一歩となるのではないかと期待されています。 詳細は以下から。Cheap catalyst made easy ケース・ウェスタン・リザーブ大学の化学工学者Liming Dai教授らは、PDDA(ポリ塩化ジアリルジメチルアンモニウム)という強い電子求引性を持ったポリマ

    燃料電池の低コスト化へ大きな一歩、プラチナ触媒の650分の1の価格で同程度の発電効率を得られる新触媒
  • 近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発

    近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発2011.02.23 22:305,876 桁違いに消費電力の低いコンピュータが実現!? NTTが板バネを振動させるだけで複数の論理演算を同時に実行できる新しいデジタル演算手法を開発したそうです。従来のコンピュータでは簡単な計算にも複数のトランジスタが必要でしたが、この度開発された技術は1個の微細バネで20個以上のトランジスタを連結した回路と同等の演算機能を実現するというもの。1個の基素子のみで論理回路を構成できる可能性のある世界初の技術です。 この技術を用いれば、トランジスタを用いたものに比べ100分の1以下の消費電力で演算できるコンピュータをつくれる可能性があります。 複数のデジタル情報を異なる周波数で板バネに入力すると、新たな周波数の振動が出力されることを利用して演算するんだとか。とり

    近い将来コンピュータは「バネ」で計算する!? NTTが1個のバネだけで論理回路を実現する技術を開発
  • 完全治癒なるか? 薄毛や白髪は17型コラーゲンが原因と特定される

    東京医科歯科大学の西村栄美教授らの研究グループの発表によると、17型コラーゲンが欠乏すると薄毛や白髪になることを発見したそうです。 今回の発見は17型コラーゲン(Col17a1)というコラーゲンが、毛包(もうほう)幹細胞や色素幹細胞に対して以下のような働きをすることが分かりました。 ・毛包(もうほう)幹細胞の維持にCol17a1が必須であり、高レベルで発現していたこと ・毛包幹細胞は、TGF-βシグナルを介して色素幹細胞を維持して、幹細胞を支持する細胞(ニッチ細胞)として働くこと ・Col17a1は毛包、色素幹細胞の維持を介して、白髪と脱毛を抑制すること 補足すると、毛包幹細胞は角化細胞の供給源となることで髪を作りし、色素幹細胞は、色素細胞の供給源となることで髪を黒くするそうです。両方が働くことで、新しい毛を黒く生やしていくそうです。黒い髪を生やすには、どちらの細胞も必須な訳ですね。 今回

    完全治癒なるか? 薄毛や白髪は17型コラーゲンが原因と特定される