タグ

2010年3月1日のブックマーク (2件)

  • プログラマのためのJavaScript (12):不思議な宣言と奇妙なスコープ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)

    ひさびさに「プログラマのためのJavaScript」。あいだは空きましたが、予定どおりスコーピングを話題にします。JavaScriptには“変なところ”がいくつもありますが、そのなかでも、スコーピングはもっとも混乱と弊害をまねくところではないでしょうか。これを読めば、間違うことも悩むこともなくなりますよ。 [追記]僕の誤認と勘違いをコメントでご指摘いただきました。いつも、ありがとうございます。ご指摘を文に反映しました。変更部分は取消線を使って修正、または「追記」と明示してあります。ただし、ついでに表現を直した部分までは明示してません。[/追記] 今回の内容: JavaScriptにおける宣言文 undefined値 var文はこのように働く 驚くべき現象 疑似ブロックと将来の仕様変更 今回のまとめ ハブエントリー(全体目次) 前回 - 継承についてもう少し ●JavaScriptにおける

    プログラマのためのJavaScript (12):不思議な宣言と奇妙なスコープ - 檜山正幸のキマイラ飼育記 (はてなBlog)
  • 原稿料タダはどうなんだろ。 島国大和のド畜生

    A・文筆素人だけど、記事対象に詳しい人 B・文筆プロだけど、記事対象に詳しくない人 どちらの文章を読みたいかといえば、人それぞれだと思う。 現在、Aにあたる人(オイラもそうだ)が、仕事の片手間で文章書いちゃうから、文章はタダでくれよ。みたいな話が、出版サイドから出るのだろう。業ライターは副業片手間と代替可能だという理屈。 しかし、そういうことを言い出すと、出版も既に代替可能ではないか。リンクサイト、日替わりニュースサイトってのはそういう役割を既に果たしてしまっている。 執筆、編集、出版、それぞれの仕事があるけれど、読者が何を求めているかというと「面白いネタ」と「正しい知識」だと思っていた。 んで、最近の、間違った情報の連鎖的伝播を見るに、「正しくなくてもいいから面白いネタ」の需要が多くて、これじゃもう、まともな校正やらウラ取りやらやってるのがバカらしくなる。 webサイト回るだけが取材と