タグ

2007年3月20日のブックマーク (37件)

  • 曲がり角に来たソーシャルブックマーク - 煩悩是道場

    雑感はてなブックマークをプライベートモードにして「はてなムラ」との距離を置いている私としては小飼弾氏の『はてブ以外のSBM』を読むまでもなく、ソーシャルブックマークが曲がり角に来ているというのを実感していた。しているのだけれど、どうにも身動きが出来ないでいるのも事実だ。この数日ちょっと思っていたことにも関連するんでメモ書き程度に書いてみる。 はてブは内輪ネタに走りやすい。あるいははてブ衆愚論弾さんは、些か表現を濁している感があるが、所謂「はてブ衆愚論」というのは以前から根強くて、去年の私は衆愚論に真っ向からプロレスを仕掛けたりもしていたわけだけれども、やはり「はてブに取り上げられやすい話題、ネタ」というものは存在する。はてブ論やブログ論、ちょっとした纏め、強烈なインパクトを持った釣りネタなんかがそれらに該当する。はてなユーザ同士が繋がりやすいが為の内輪ネタなんかが話題の上位を占めてしまった

    hejihogu
    hejihogu 2007/03/20
  • Odin Sphere

  • アニメ化される漫画「地球(テラ)へ…」の原作者 竹宮惠子(たけみやけいこ) : TV : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    はみ出し者の力になれば 4月7日から、TBS系で土曜午後6時に放送が始まる。SF漫画の傑作として名高い原作が最初に描かれたのは、30年も昔の1977年。しかも、80年に一度、アニメ映画になっている。21世紀の今、なぜ「地球(テラ)へ…」なのか。 「私も、こんな古い作品をとびっくりして。でも、だからこそ断る理由はない。自由に作っていただければと」 遠い未来、環境破壊が進んだ地球を守るため、人類は他の星々に移住し、生命の管理を完全にコンピューターにゆだねる社会を樹立する。その中で、特殊能力を持つがゆえに体制から迫害されていた「ミュウ」たちは、自分たちの存在を人間に認めてもらおうと、地球をめざす旅に出る。 「もともと、外から地球に帰ってくるという話をやろうと思っていて、地球がだめになるという部分に重きを置くつもりは全然なかった。ところが、それが多くの人の印象に残っているみたいで」 大気や土壌の汚

  • コトノハ - mixi で日記更新したらいつも速攻見に来るくせに何もコメント残さないアンタたち何よ!

    ようこそ ○× ソーシャル 「コトノハ」へ! コトノハは、色々なコト(キーワード)について、みんなで ○× で答えていく、新感覚のコミュニティサービスです。 あなたはまだコトノハにログインしていません。 ぜひコトノハにログインして、○×の世界をお楽しみください。 コトノハのトップページへ | 新規ユーザ登録はこちらから

    コトノハ - mixi で日記更新したらいつも速攻見に来るくせに何もコメント残さないアンタたち何よ!
  • YouTube - Broadcast Yourself

  • YouTube - Broadcast Yourself

  • YouTube - nights sega saturn

    the end credits to nights. Dream Dreams. In a dream I could see you are not far away. Anytime, Anyplace. I can see your face. You're that special one, that I have been waiting for, and I hope you're looking for, someone like me. In my dreams, I can hear you calling me. In the night, everything's so sweet. In your eyes, I feel there's so much inside. In the nights, dream delight; I want to see you

  • バンダイナムコゲームス、『ドラゴンボールオンライン』のサービスを発表 - ファミ通.com

    バンダイナムコゲームスは『ドラゴンボールオンライン』のサービスを日および韓国で開始すると発表した。『ドラゴンボールオンライン』は鳥山明氏原作の大人気コミック『ドラゴンボール』を題材にしたMMO(多人数参加型)RPG。企画・開発は韓国のNTL、韓国でのサービスはバンダイコリアが担当。また原作者である鳥山明氏が全面監修を務める。サービスはまず2007年夏より韓国で行い、日では2008年より開始される予定。 『ドラゴンボールオンライン』の舞台となるのは原作よりはるか未来の世界。プレイヤーは髪型や洋服など自由にカスタマイズしたキャラクターで、忠実に再現された『ドラゴンボール』の世界を冒険できる。もちろん悟空やピッコロ、べジータといったおなじみのキャラクターを始め、新キャラクターも登場。また大勢の仲間とクエストに挑んだり、プレイヤーどうしでの闘いなど、オンラインゲームならでは楽しさが用意されてい

  • TechCrunch Japanese アーカイブ » Earfeeder___フィードひとつでお気に入りのミュージシャン全員の情報が収集できる

    The FCC has floated a requirement that AI-generated content be disclosed in political ads — but not banned. Chairwoman Jessica Rosenworcel made the official proposal Wednesday that the FCC investigate…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » Earfeeder___フィードひとつでお気に入りのミュージシャン全員の情報が収集できる
  • iTunesに登録したアーティストの最新情報を自動的に知る方法:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ

    MaciPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど TechCrunch Japaneseで紹介されているEarfeederというRSSサービスがなかなかすぐれものです。iTunesライブラリをスキャンして、アーティスト名を抽出し、そのアーティストの情報をRSSでフィードしてくれるというサービス。 ツアー情報、CD、iTunes Storeの新譜などの情報を送ってくれるみたい。iTunesのライブラリから情報を抽出してくれるってのはけっこう楽でうれしい。登録時には不要なアーティスト(ポッドキャストとか)をチェックで外しておく必要があるけど、作業としてはただそれだけ。 5曲以上、10曲以上のアーティストのみを選ぶというオプションもあります。でも、2度目にスキャンを実行しても、前の結果を記憶してくれるわけではないので、外すときには改めてチェ

    iTunesに登録したアーティストの最新情報を自動的に知る方法:CloseBox & OpenPod:オルタナティブ・ブログ
  • Game*Spark - : あの『NiGHTS』が、ついにWiiで復活!?懐かしの動画スペシャル… by Miu

    [url=http://gonintendo.com/?p=14685]GoNintendoなどによると[/url]、雑誌Official Nintendo Magazineの来月号では謎の新作タイトルの発表があるそうです。具体的な予告は、世界初公開!あの名作がついに帰ってくる…といったキャッチコピーに星がキラキラとしたミステリアスな写真1枚だけです。このなんとも言えないイメージにピンとくるでしょうか…彼が!ついに!? 来月公開ということでエイプリルフールネタでなければよいのですが、これがあまりに話題になってしまったためONM誌の編集者はコメントを出しています。 これは、エイプリルフールのジョークではありません。"来月号の雑誌が印刷されてから発売されるまでの間に、状況は必然的に変わるかもしれません。しかしながら要点は、我々はあなた方を誤解させてはいないということです。――アナウンスされるこ

    Game*Spark - : あの『NiGHTS』が、ついにWiiで復活!?懐かしの動画スペシャル… by Miu
    hejihogu
    hejihogu 2007/03/20
    NiGHTS出るんだったらWii買う!
  • 「狂牛病に感染した、どうしてくれる!」・・・無銭飲食の高校生を逮捕:アルファルファモザイク

    編集元:市況2板より 463 Trader@Live! :2007/03/20(火) 12:38:12.20 ID:YxOZukyy 【大阪】「狂牛病に感染した、どうしてくれる!」・・・無銭飲の高校生を逮捕 [3/15] 高槻南署は15日、高槻市内の焼肉店で無銭飲をしたとして、高校生5名を逮捕したと発表した。 高校生らは同市内の焼肉店で事をした後、 「肉をべたら狂牛病に感染した、どうしてくれる!」などと因縁をつけ、支払いを免れようとした。 店長が「そんなに早く発症しない」と言うと、高校生らは、 「モーッ、モーッ」などと大声で叫び、店内を歩き回ったらしい。 その後、別の店員の通報で駆けつけた警察官が5人を逮捕した。高校生らは、 「狂牛病になったと言えば代金を踏み倒せると思った。狂牛病がどんな病気か知らなかった」 などと述べているという。

  • iTunes Storeで幻のアルバムを購入する - 日経トレンディネット

    アップルの「iPod shuffle」を使うようになって丸四カ月になる。シンプルで使いやすく、重宝している。何よりも小型軽量なのがありがたい。 でも、iPod shuffleで聴いているのは、ぼくのCDコレクションから選りすぐり(実はさほど吟味したわけではないのだけれど)をリッピングしたものだけだ。それはそれでいいのだが、これじゃiPodの機能の半分も生かしていない。 iPodは「iTune Store」からダウンロードした楽曲を聴くのが筋だと思うのだが、これまでぼくは一度も購入したことがない。 ぼくは古くさい人間なので、音楽はパッケージ(ジャケット)も含めて、ひとつの作品なのだと信じている。もっとも、LPレコードからCDに変わったときから、パッケージへの偏愛といってもいい楽しみは、ほとんどなくなってしまったわけだが。 改めて言うまでもなく、iTune Storeからダウンロードする楽

  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070319i101.htm

  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20070319i517.htm

  • 独自ドメイン名を安く登録することができるサービスまとめ - GIGAZINE

    海外と日のブログをいろいろ見ていて思うのは、海外では個人が独自ドメインを取得してブログやコミュニティ、ネットサービスを運営しているケースが非常に多いということ。理由としては文化的背景の違いや、自己主張の強さ(誰かの提供するサービスのドメインにぶら下げられることを嫌う)といったものも当然あるのですが、それ以外にも維持コストが安いという面もあるようです。 というわけで、その第一歩となる各種ドメイン名について、どこで登録すれば最も安くなるのかを調べてみました。昔と違って今は国内のレジストラでも全世界的に見てかなり安いです。 ■ドメインが安いレジストラリスト .com - 税込790円/年、VALUE DOMAIN:バリュードメイン .net - 税込790円/年、VALUE DOMAIN:バリュードメイン .org - 税込790円/年、VALUE DOMAIN:バリュードメイン .biz -

    独自ドメイン名を安く登録することができるサービスまとめ - GIGAZINE
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 笠原一輝のユビキタス情報局 CeBITに見るUMPCの現在と未来~DothanベースだったTDP3W CPU

    前回、2006年のCeBITの目玉はMicrosoftの“Origami”ことUMPC(Ultra Mobile PC)だった。今回のCeBITでも、前回ほどの盛り上がりはないものの、SamsungからOrigami UMPCの第2世代となる「Q1 Ultra」が発表になるなど、いくつかの新しいUMPCが各ブースなどに展示された。 また、Intelも、CeBIT期間中に記者説明会を開催し、UMPCへの取り組みについてアピールを行なった。そうした、CeBITで見えてきたUMPCの現状や今後についてレポートする。 ●800MHzの超低電圧版DothanベースだったTDP3Wの未発表プロセッサ 第2世代UMPCであるQ1 Ultraに、従来製品に比べてTDPが3Wと低く抑えられた、未発表のLPIAプロセッサと思われるCPUが採用されたことはすでにお伝えした通りだ。その記事の中で、これは超低電圧版

  • http://japan.internet.com/research/20070316/1.html

  • ITmedia +D LifeStyle:新ウォークマンの登場は遅すぎた

    先週のトップには、新型ウォークマン「NW-A800」のレビュー記事がランクインした。動画対応を果たしたほか、ウォークマンとしては初のスリムなカード型ボディを採用したこともあり、注目を集めたようだ。 レビューを担当したのは筆者だが、実に良くできた製品だと思う。スリムで軽量なボディは胸ポケットに入れても違和感なく持ち運べ、NW-S600/700で定評のあった音質面はその評判を裏切ることのないレベル。カラー液晶を搭載しているとは思えないほどバッテリーの保ちも良好で、キー入力に対するレスポンスも高速で快適に操作できる。動画対応という要素がオマケに感じられるほど、オーディオプレーヤーとしての完成度は高いと思う。 ただ、良くできた製品だけに、レビューのために試用しながら何度も「もったいない」と感じてしまったのも事実。もう少し早くリリースされれば、“ウォークマン”の評価を大きく変えることができたのでは、

    ITmedia +D LifeStyle:新ウォークマンの登場は遅すぎた
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • LaVie J 2機種 vs. Let'snote R6/W5 (1/11)

    電気(株)のノートパソコン“LaVie”のラインナップに、小型・軽量&高堅牢性が特徴のモバイルノート“LaVie J”2製品が登場した。2006年12月に発売されたビジネスノート“VersaPro UltraLite”の外観とスペックを継承しており、デュアルコアCPUであるCore Duo U2400-1.06GHzを搭載するパワフルな仕様である。DVDスーパーマルチドライブを内蔵し、体重量が約1.2kgの2スピンドルタイプ『LJ750/HH』と、光ドライブを内蔵しない代わりにLJ750より若干奥行きが小さくコンパクトなボディーで、体重量が約1kgの1スピンドルタイプ『LJ700/HH』の2機種が用意される。どちらも標準バッテリーでの公称駆動時間が5.5時間とモバイル利用を重視したスペックである。 NECの『LaVie J(LJ700/HH)』。いかにもノートパソコンらしいスタイル

    LaVie J 2機種 vs. Let'snote R6/W5 (1/11)
  • ニコニコ動画、利用可能ユーザーを30万人に拡大

    ニワンゴは3月16日、「ニコニコ動画」のクローズドγサービスを利用できるユーザー数を従来の10万から拡大し、3月17日に20万、24日には30万にすると発表した。登録済みユーザーは16日時点で28万人おり、24日までに全員収容できる計算だ。 ニコニコ動画は3月6日に「クローズドγ」として、先着10万人限定でサービスを再開したが、回線増強のめどが立ったため、ユーザー数の拡大を決めた。 ページビュー(PV)は、β版サービス終了時の10%・約300万まで回復したという。独自の動画投稿サービス「SMILE VIDEO」への投稿数は、サービス開始から10日間で3万を超えた。 公開サービスだったβ版の2月の月間PVは4億2000万。同社は「22日からのサービス停止がなければ5億は軽く超えていただろう」としている。 関連記事 ニコニコ動画「γ版」で復活 「陰陽師」は着うたに 「ニコニコ動画」のクローズド

    ニコニコ動画、利用可能ユーザーを30万人に拡大
  • カプコン、「デビル メイ クライ 4」マルチプラットフォームで発売決定。プレイステーション 3版、Xbox 360版は同時発売を予定

    【10月10日】 カプコンブースイベントレポート 今度の「モンハン」はオフラインでも2人で遊べる!! SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbox 360スクリーンショット集 セガブース、イベントレポートその1 期待の3プロジェクトの記者発表会を開催! セガブース、イベントレポートその2 2日目もイベント盛りだくさん。「PSU」の追加アップデートも発表! KONAMIブースレポート 「サイレントヒル ホームカミング」、「ワールドサッカー ウイニングイレブン2009」など続編タイトルが豊作 スクウェア・エニックスブースレポート

  • ITmedia News:「mixi読み逃げ」ってダメなの? (1/2)

    「読み逃げ」という言葉をご存じだろうか。SNS「mixi」で、友人のページを訪問して足あと(アクセス履歴)を残しながら、日記にコメントを付けたりメッセージを送ったりせずに無言で立ち去ること――いわば日記を「ROMる」行為を非難する言葉だ。足あとを残して“逃げる”ため「踏み逃げ」とも呼ばれる。 最近、読み逃げや踏み逃げを失礼だと考えているユーザーが増えているようで、mixi日記やプロフィールで「読み逃げ禁止」を堂々と宣言したり、読み逃げを非難する人も現れている。読み逃げを許さない「地雷バトン」という名のバトンも流行中だ。 一方で「特筆すべき感想がなければ、コメントは残さないのが普通では」「読み逃げという言葉自体に違和感を覚える」「ROMることの何が悪いか分からない」と、読み逃げを容認する人も多く、“読み逃げ禁止文化”に対する困惑が広がっている。 読み逃げは失礼なのか? 「マイミクの1人に、自

    ITmedia News:「mixi読み逃げ」ってダメなの? (1/2)
  • 『「プリンセスクラウン」の正統なる後継者。PS2「オーディンスフィア」』

    ■PS2:「廉価版・オーディンスフィア」 今からちょうど10年前の1997年、 セガサターン後期に投入され、コアゲーマーを中心に 絶賛された作品が「プリンセスクラウン」である。 リトグラフがそのまま動き出したかのような 超美麗なグラフィックと作り込まれた世界観、 コア向けのようでいて万人に楽しめる敷居の低さなど まさにセガサターンを代表するアクションRPGであった。 当時のアトラスはプリント倶楽部(プリクラ)が 一大ブームを巻き起こして我が世の春を謳歌していたものの、 肝心のコンシューマー事業は今ひとつ冴えない状況が続いていた。 それだけに、「プリンセスクラウン」の商品説明をする営業が 満面の笑みで「今度のは自信作です!」と言っていたのを 今でも良く覚えている。 しかし、94年以来続いていた プレイステーションとの覇権争いにも決着が見え、 ハードとしてはマニア路線に活路を見出すしかなかった

    『「プリンセスクラウン」の正統なる後継者。PS2「オーディンスフィア」』
  • ブラウザはどんどん使いづらくなる

    「ブラウザが使いづらくなる」などというと,「何のこっちゃ」と思うかもしれない。ブラウザはバージョンアップを繰り返し,機能は次第に充実している。むしろ,使い勝手は向上しているのではないか。そう考えるのが普通かもしれない。また,GoogleマップやGoogle Docs&Spreadsheetsに代表されるように,いわゆるAjaxを駆使することでブラウザだけで操作性のいいアプリケーションを実現できるようになった。さらにパソコンだけでなく,携帯電話/スマートフォンにもフルブラウザが搭載され,ブラウザの利用シーンは格段に広がっている。 筆者も,この点には全く異論はないし,どこにいてもブラウザさえあれば様々なアプリケーションを利用できる環境は確かに便利だとも思う。ではなぜ使いづらくなると言っているのか。問題は,ブラウザを狙った攻撃が目立ち始め,エンドユーザーが従来以上にブラウザのセキュリティを意識し

    ブラウザはどんどん使いづらくなる
  • 着々と根付いてきた「H.264/AVC」はデジタル圧縮技術の主流になれるか

    デジタル放送の分野で一気に技術革新が進んだのが、「H.264/AVC」という情報源符号化(デジタル圧縮)技術である。「MPEG-4」から派生したこの技術は日の放送分野では、携帯端末向け地上デジタル放送「ワンセグ」などで,通信分野では「ポッドキャスト」に代表されるビデオクリップなどのショートコンテンツのダウンロード再生でそれぞれ使用されている。エンコード技術の向上とデコードチップの小型化,伝送路の有効利用という観点から考えると,H.264/AVCは今後のデジタル圧縮技術の主流になるかもしれない。 これ以外にも,H.264/AVCの応用範囲は着実に広がっている。例えば,H.264/AVCを使ってオーサリングしたブルーレイディスク(BD)ソフトが商品化されている。HDTV(ハイビジョン)映像の分野でも,H.264/AVCを利用したより一層の高画質化が実現してきている。同方式で記録する家庭用デジ

    着々と根付いてきた「H.264/AVC」はデジタル圧縮技術の主流になれるか
  • Microsoft,5月にWindows版「Xbox Live」を提供開始

    Microsoftは3月14日(米国時間),オンライン・サービス「Xbox Live」のWindows版を「Games for Windows Live」という名称で開始する計画を発表した。現時点の開始予定日は2007年5月8日で,Xbox向け大ヒット・ゲーム「Halo 2」の「Windows Vista」版もリリースされる。 MicrosoftのXbox事業担当副社長であるPeter Moore氏は,「5年前に構築を始めたXbox Liveが,現在オンライン・ゲーム界の基準となっている」と述べる。「Xbox LiveをGames for Windowsに広げることで,2つのメリットが得られる。まず,オンライン・ゲームに対して情熱的な2つのコミュニティを連携できる。そして,ゲームと音声によるシームレスなコミュニケーションを以前から望んでいたパソコン・ゲーマーに,優れたオンライン・サービス

    Microsoft,5月にWindows版「Xbox Live」を提供開始
  • ニュース 速報 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    給付金巡る初の詐欺発覚、手続き名目で80代女性から5万円 (15:21) 多摩川河川敷の枯れ草火災、中1少年3人の火遊び原因 (15:04) 違法・有害ネットの通報59%増、最多13万5000件に (14:59) オウム破産手続き終了、13年間で15億円配当 (14:56) 栃木農政事務所幹部、処分職員の賞与減穴埋め…組合が要求 (14:47) 運転手倒れバス迷走!70歳男性ら3人が手で止める (14:47) 「霊が見える」…やはり怪しかった陰陽師、お縄に (14:35) 医療機器汚職、防衛医大元教授らに有罪判決…東京地裁 (14:20) もっと見る

    hejihogu
    hejihogu 2007/03/20
  • 高反発マットレスの選び方 | アフィブログに騙されない為の高反発マットレス手記

    ウレタン系高反発マットレスでよく言及されるのが密度です。それを頑張って分かりやすく説明してみます。

  • http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070319i414.htm

  • 体験したことありませんか? メール運用のヒヤリハット(前編)

    今や欠かせないコミュニケーションツールとなった電子メール。それだけに安定運用が欠かせないのだが、意外な落とし穴があちこちに待ち受けている。 今や、仕事でもプライベートでも欠かせないツールになったと言っても過言ではない電子メール。コミュニケーションの手段として、またビジネスツールとして一般的に使われるようになり、「すぐ確実に届くのが当たり前」の存在になってきた。昔は電子メールが届くのに数時間掛かることも珍しくなかったものだが……。 そのような時代ゆえ、電子メールシステムの安定運用は欠かせない。ところがどっこい、これが案外手間の掛かるもので、日々どこかでトラブルが起こっているのが実情である。 電子メール関係のトラブルの特徴は、意外と気付きにくいことだ。エンドユーザーからの通報を受けたり、問題が大きくなってから慌ててトラブル対応に走るといった具合に、一度や二度は「どきっ」とした経験を持つ人も結構

    体験したことありませんか? メール運用のヒヤリハット(前編)
  • PLAYSTATION 3がバックグラウンドダウンロード対応に

    株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、「PLAYSTATION 3 システムソフトウェア バージョン 1.60」を3月22日に公開する。 現行のVer.1.54から大幅なアップデートとなり、新たに「バックグラウンドダウンロード」に対応。ファイルサイズの大きいデモ画像などをダウンロードする際に、ダウンロード待ち時間の間、XMBの操作などが可能となる。 また、家庭内のアクセスポイントを経由して、無線LANを利用したPSPのリモートプレイに対応可能となる。そのため、無線LANを内蔵しないPS3 20GBモデルでもリモートプレイ接続が可能となる。 そのほか、画面へのフルサイズキーボード表示を追加。さらに、ブラウザ機能にピンポイントズーム機能を追加するほか、出力解像度にあわせてWebページの表示サイズを調節する解像度変更機能が追加される。 また、米スタンフォード大学が推進する分

    hejihogu
    hejihogu 2007/03/20
  • WOWOW ONLINE

    自動的に飛ばない方はこちらをクリックしてください

  • PS3上でのPS2エミュレーション画質の悪さにユーザーの怒り爆発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    発売直後から話題となっていたPlaystation3の互換性。Playstaionの[url=http://boardsus.playstation.com/playstation/board/message?board.id=ps3&thread.id=808212]US公式フォーラム[/url]では画質の悪さに呆れたユーザーがPlaystation2実機での画質と、Playstation3上での画質を比較し、その画像を公開しています。投稿者によると両者同じコンポーネントケーブルを使用したにも関わらずPS3の方が画質が悪く、また画質が悪くなるゲームの大半がプログレッシブモードに対応していないソフトだそうです。 上の画像はフォーラムで公開されていたMetal Gear Solid 2の比較画像です。ご覧のようにPS3でプレイした場合輪郭などがギザギザになってしまいます。投稿者はこのような画

    PS3上でのPS2エミュレーション画質の悪さにユーザーの怒り爆発 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 『アーマード・コア4』Xbox360 vs PS3画質対決ムービー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    また出てきました、Xbox360とPS3の同名タイトルゲーム画質対決。今回は[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=list&kword=%A5%A2%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C9%A1%A6%A5%B3%A5%A2+4&kcatid=&x=0&y=0]アーマード・コア4[/url]で、ムービーで主要な点を比較しています。お分かりかと思いますが、PS3版は靄(もや)がかかったような感じで全体的に明るいです。対してXbox360は明暗が自然になっているようですね。ここまで違うのもちょっとどうかと・・。 処理速度では、PS3版が当に若干ですが所々で軽くガタツキが出てるようです。プレイして不快感は無いかも知れません。対してXbox360版は一連してスムーズです。こういった点はハード性能の問題になりますので、どれだけ体の

    『アーマード・コア4』Xbox360 vs PS3画質対決ムービー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト