iPhone上でMicrosoft Exchange方式でアカウントを登録すればプッシュメール・連絡先・カレンダーが同期できたGoogle/Gmailアカウントですが、2013年1月30日を最後に新規登録が終了になります。 iPhone純正の「メール」アプリでGmailをプッシュ受信するために必須だったExchange設定ですが、1月を最後にこれが打ち切られる事で、iPhone上でGmailをリアルタイムにプッシュ受信するためにはGmailアプリが必須になります。 また、連絡先にかんしてはCardDAV、カレンダーに関してはCalDAVの方式にてGoogleアカウントとiPhoneを同期する事は可能になっており、今後はExchangeではなくGmailアプリ/CardDAV/CalDAVの3本に分散して利用する事になります。 設定手順は以下のとおり。 CardDAV/CalDevの設定方法
Gmail で「このメールを本文なしで送信しますか?」を出さないようにする方法 2011年10月17日 11:17Gmail Gmail には誤操作を防止する機能がいくつかついていて これもそのうちのひとつ。 本文を入力せずに送信しようとすると このメールを本文なしで送信しますか? とアラートを出してくれる。 英語設定だったら Send this message without text in the body? ですね。 確かにミスを防いでくれる機能はありがたいんだけど、 件名のみで用件を伝えたいこともあるので そのときはもう無視していただきたい。 そういうときは 件名の最後に “EOM” とつければいいみたい。 さっきのアラートを出さずにそのまま送ってくれる。 これはもともと Gmail のコマンドではなくて 送信相手に 「メッセージはここまで。件名のみですよ。」 と伝えるためのもので
モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】
自分のGmailが万が一、他の誰かからアクセスされてしまったときの対処法です。 Gmailは、IPアドレスごとに誰がログインしたかを記録していて、それを参照できます。さらに、自分以外のセッションをすべてログアウトさせる機能も備わっています。 詳細は以下より。 まず「Gmail」にアクセスしましょう。 Gmailのページを最下部までスクロールさせます。すると、自分以外にGmailにログインしている人がいると「現在もう○○カ所でこのアカウントが使用されています」というメッセージと共に、そのIPアドレスが表示されます。 すぐ横にある「アカウント アクティビティの詳細」にアクセスします。すると、直近のアクセス状況が事細かに参照可能です。 これで、アクセスタイプやログインの時間が分かります。 「同時セッションに関する情報」に「他のセッションをすべてログアウト」というボタンがあります。これをクリックす
政府が経済安全保障に関する情報管理の強化に乗り出す。国が持つ機密情報にアクセスできる人を有資格者に限る「セキュリティークリアランス(適性評価)制度」を新設すると同時に、より重要な機密情報は既存の特定秘密保護法の対象に加える。制度が整うことで民間企業もビジネス拡大につながると期待するが、実効性と透明
オンラインサービスの分野で、今最も注目されているジャンルと言ったら「クラウド」をおいてほかにない。これまでファイルの作成や編集には、パソコンのHDD(ローカル上)にあるデータをインストールしたアプリケーションで処理するという方法を採ってきた。クラウドは、このデータとアプリケーションをパソコンのHDDではなく、すべてオンライン上に置いて使う。つまりクラウドなら、インターネットへの接続環境さえあれば、どこのパソコンからでも同じデータ、同じアプリケーションが利用できる。パソコンに依存しないという、画期的なサービスなのだ。さらにアップルの「iPhone」などのスマートフォン、タブレット端末「iPad」などの端末からでも使えるなど、使い勝手のよさは目を見張るモノがある。 でも、クラウドなんて企業向けの話じゃないの? なんて考えている人もいるだろう。確かに、企業向けのクラウドシステムもいろいろと開発さ
Googleは米国時間4月15日、「Gmail」用に小さいながら便利なアップデート2件を発表した。このアップデートは、同サービスの使用をより簡単にするとともに、同社が無料で提供する「Google Calendar」サービスとの統合を進めることができる。特筆すべき点としては、ともに同社が実験的なサービスを提供する「Google Labs」のセクションをスキップして、ダイレクトに正式版でのサービスが開始されていることが挙げられる。 最初に紹介するアップデートは、ドラッグ&ドロップによる添付機能で、PCのデスクトップから電子メールメッセージ上にファイルをドラッグするとアップロードが開始される。これはちょうど同社が「Google Wave」で写真や他の種類のメディア向けに導入したシステムと同じように機能する。Google Waveでの機能と同じく、新たなドラッグ&ドロップによる添付機能を利用するに
米Googleは4月2日、WebメールサービスGmailをiPad向けに最適化したと発表した。iPadから「gmail.com」に接続すると、デスクトップ版と異なるタブレット向けのページが表示される。 画面は左右2つの枠で構成されており、左にスレッドにまとめられたメールのリストが、右にメールの内容が表示される。 Googleは昨年、iPhoneおよびAndroid端末向けにHTML5対応のWebアプリ「Gmail for mobile」をリリースしており、iPad版は同アプリを基にタブレットの大画面を生かしたユーザーインタフェースに改良したものという。 GmailはiPadにプリインストールされているメールアプリからも利用できるが、GoogleはGmailへのリンクアイコンをiPadのホーム画面に設置することを推奨している。 Googleは、iPadで使えるその他のGoogleサービスにつ
【オピニオン】 <Joseph C. Sternberg/2024年8月9日> この記事が出るころ、金融市場の投資家たちは、5日に世界の市場を襲った動揺を忘れることを選択しているだろう。その理屈は、政策が招いた一時的な混乱の後、世界の金融は落ち着き、危機という林を抜けたということのようだ。いや皆さん
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く