2013年2月15日のブックマーク (15件)

  • 猪木武徳『経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み』 - 備忘録

    経済学に何ができるか - 文明社会の制度的枠組み (中公新書) 作者: 猪木武徳出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2012/10/24メディア: 新書購入: 4人 クリック: 43回この商品を含むブログ (32件) を見る 批判にさらされやすい経済学の意義と限界について、経済思想の碩学である著者がその考えるところを述べるとともに、種々のテーマごとに考えるべき視点を提示するという、簡潔にして広範な書である。著者の考えについては、はしがきと序章、終章とあとがきの中で繰り返しつつ述べられ、その間の章は、以下のようなよく話題にされるテーマごとに整理されている。 税と国債 中央銀行の責任 インフレーションの不安 不確実性と投資 貧困と失業の罠 なぜ所得格差が問題なのか 知識は公共財か 消費の外部性 中間組織の役割 分配の政義と交換の政義 ここでは、これらのテーマひとつひとつ取り上げることはせ

    猪木武徳『経済学に何ができるか 文明社会の制度的枠組み』 - 備忘録
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    トルコ水紀行 -前編 イスタンブール- みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 日銀総裁人事は最終局面、武藤氏を中心に絞り込み進む=関係筋

    2月15日、複数の関係筋によると、政府が最終調整している次期日銀総裁人事について、武藤敏郎・大和総研理事長を中心に一段と絞りこみが進んでいるとみられる。都内の日銀店で2008年11月撮影(2013年 ロイター) [東京 15日 ロイター] 複数の関係筋によると、政府は、最終調整している次期日銀総裁人事について、武藤敏郎・大和総研理事長を中心に一段と絞りこみを進めているとみられる。 政府は3月19日に退任する白川方明総裁と、2人の副総裁の後任の人事案を月内にも与野党に提示する方針だ。これまで武藤氏のほか、黒田東彦・アジア開発銀行(ADB)総裁や岩田一政元日銀副総裁、岩田規久男・学習院大教授、竹中平蔵・慶応大教授らが総裁候補にとりざたされてきた。 大胆な金融政策を望む首相周辺では、新たな発想で金融政策に取り組むことができる候補を推す声もあった。ただ急激な円安に対する国際的な批判が高まり、日米

    日銀総裁人事は最終局面、武藤氏を中心に絞り込み進む=関係筋
  • ロシアのウラル地方に隕石落下か、大きな爆破音と衝撃波

    [チェリャビンスク(ロシア) 15日 ロイター] ロシア非常事態省は、ウラル地方で15日未明に閃光を伴う大きな爆発があり、隕石(いんせき)落下による可能性が高いとの見方を示した。 同省担当者はロイターの取材に「明らかに飛行機ではない」とコメント。詳細については明らかにしなかったが、「現在情報を収集中で、今のところ犠牲者に関するデータはない」と述べた。

    ロシアのウラル地方に隕石落下か、大きな爆破音と衝撃波
  • 自殺予防 メディア関係者のための手引き (2008年改訂版日本語版) - 内閣府

    内閣府ウェブサイトの常時暗号化による「https:」への切り替え Always on TLS of Cabinet Office Website 2019(令和元)年11月更新 Update,November,2019 内閣府ウェブサイトは、2018年11月29日より、常時暗号化通信(TLS1.2)となり、URLが以下のとおり、「https:」に変更となりました。※ ブックマーク機能等に「http:」で始まるURLを登録している場合や、リンクを貼っている場合等は、「https:」から始まるURLに切り替えていただきますよう、お願いいたします。 ※参考:2018年11月から2019年10月までは、httpによる接続を可能とする自動遷移の経過措置をとっておりました。 内閣府ホームページ(https://www.cao.go.jp/) 内閣府共通検索システム Cabinet Office has

    自殺予防 メディア関係者のための手引き (2008年改訂版日本語版) - 内閣府
  • 自殺率 低い地域の特性探る研究

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2013年02月15日 (金)自殺率 低い地域の特性探る研究 年間2万8000人近くにのぼる自殺を防いでいこうと、自殺率が低い地域の特徴を調べ、予防に役立てていこうという研究を大学の研究者たちが進めています。どんな研究が進められているのでしょうか? この研究は、和歌山県立医科大学の岡檀講師が中心となって行われています。先月25日徳島市で開かれたシンポジウムで、これまでの研究結果が紹介されました。 岡講師は、「平成の大合併」前の3318の市区町村の自殺率を調べ、全国でも特に低かった徳島県の旧海部町の特徴を住民からの聞き取りなどで調べました。 その結果、自殺率が高い地域に比べて、5つの特徴があったということです。①住民の排他的な意識が薄い、②人を人物位で評価する人が多い、③自分は無力ではなく、世の中のさまざまな出来事に対処できると信じてい

    自殺率 低い地域の特性探る研究
  • 双子姉妹殺された女性が犯人の男と結婚 アルゼンチン

    米フロリダ(Florida)州ウエストパームビーチ(West Palm Beach)で行われた結婚式で指輪を交換するカップル(2013年2月14日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【2月15日 AFP】アルゼンチンのピコトルンカド(Pico Truncado)で14日、双子の姉妹を殺害されたエディト・カサス(Edith Casas)さん(22)が犯人として服役中のビクトル・シンゴラニ(Victor Cingolani)受刑者と結婚式を挙げた。 シンゴラニ受刑者は2010年に当時の交際相手だったファッションモデルのヨアナ・カサス(Johana Casas)さんを殺害した罪で禁錮13年の実刑判決を受け刑に服しているが、無実を訴えている。 殺害されたヨアナさんはエディトさんの双子の姉妹だが、エディトさんは結婚式を前に「ビクトル(シンゴラニ受刑者)と家

    双子姉妹殺された女性が犯人の男と結婚 アルゼンチン
  • 公立小学校が寒すぎる件 ~「子どもは風の子」は本当か?~ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-

    公立小学校が寒すぎる件 ~「子どもは風の子」は当か?~ 2013年02月13日12:00 カテゴリコラム学び Tweet 現在、春から小学校で働くための研修を受けており、現場にも出かけている。 丸一日過ごしてみて思う。 「学校は寒い!ひたすら寒い!」 ひ弱なこと言うな、学校現場をなめてんのか、というご意見は少し横に置かせてほしい。 真剣に取り組んでいるからこそ、「親視点」「子ども視点」の素朴な疑問も投げさせてもらいたい。 スーツ姿で朝から夕方まで学校にいる。 校門前に立って、児童を出迎える。 他の先生たちは風を通さないジャージにハイネックのセーターorフリースという格好が多い。うらやましい。 こちらはスーツの下に140デニールのタイツにヒートテックを仕込み、カイロをべたべた貼ってもなお寒い。子どもは風の子……とは言っても、寒そうに身を縮めている子が目につく。 見学に行った学校は、「標準服

    公立小学校が寒すぎる件 ~「子どもは風の子」は本当か?~ : MAMApicks -子育て・育児・教育ニュース&コラムサイト-
  • 無責任な「6次産業化」が、心配 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 農水省や都道府県など自治体は、農林漁業生産者が加工、販売まで手がける「6次産業化」の推進に今、余念がない。 加工して販売する、ということは品衛生、リスク管理に対しても責任を持つ、ということ。だが、そんな情報が生産者には届いていないのでは、と思う場面にしばしば出くわす。「新たな産業創出」なんてきれいごとだけではないはずだが、加工を手がける生産者はその厳しさをわかっていないように思える。直売所の加工品、大丈夫だろうか? そんなことを最近強く思うのは、昨夏の浅漬けによる腸管出血性大腸菌中毒事件の教訓が、農業現場に浸透していないか

    無責任な「6次産業化」が、心配 | FOOCOM.NET
  • 「アベノミクス」めぐり真っ向対立するリフレ派とデフレ派+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「アベノミクス」もしくは「アベノミクスへの期待」は、11月16日の衆議院解散以降の円安と株高を演出しているのみならず、金融市場の改善を受けて今では実際の各種経済指標も上向きの傾向にある。ただし、おおげさに喧伝(けんでん)されるほど日の株高が世界で突出しているわけではない。(フジサンケイビジネスアイ) 11月16日を100とした場合の2月8日のMSCI株価指数(世界の主要市場のドル建て株価指数)は、日112.28、米国111.81、英国を除く欧州116.43、日を除く東アジア114.42である。ここまでのアベノミクス効果は世界市場の回復を味方につけたものであったことは、認識しておく必要がある。 一方、現時点までのアベノミクスは政策宣言だけであり、いわばアナウンスメント効果だけの成果であって、実際に円安効果が企業収益などに影響し始めるのはこれからだろう。また「三の矢」といわれる(1)大

  • NHK NEWS WEB ダニ媒介の新感染症 その予防策は

    ダニが媒介するウイルスによる新たな感染症が先月末、国内で初めて確認されました。 この感染症で死亡した人は、これまでに成人の男女合わせて3人に上っていて、厚生労働省は、いずれも最近海外への渡航歴がないことから、国内でダニにかまれて感染したとみて詳しく調べています。 まだ未解明な部分も多いダニが媒介するこのウイルス。 どのような感染症で、どうすれば予防できるのか。 厚生労働省を担当している社会部の松井亜紀記者が解説します。 ダニが媒介するウイルスによる新たな感染症 このダニが媒介するウイルスによる新たな感染症の名前は、SFTS=「重症熱性血小板減少症候群」です。 国内で初めて感染が確認されたのは、山口県の成人女性です。 この女性は、去年秋、発熱やおう吐などの症状を訴えて入院しました。 その後、血小板の値が著しく低下し、全身の状態が悪化して死亡しました。 国立感染症研究所が女性の

  • 文化庁 | 長官のサイト | ヴァイオリンなどの通関について

    ヴァイオリンなどの通関について 平成24年11月1日(木曜日) 最近日人の音楽家の方が,ドイツ入国の際の税関において,携行していたヴァイオリンを没収されるケースが連続して起こりました。いずれのケースも外務省,関係した在外公館,在京ドイツ大使などの努力によって,最終的には無償で返還されました。しかしメディアで報道されなかった類似のケースも過去にあり,かつ今回没収された理由,返還された背景などがあいまいなままであるので,不安を持たれている方々も少なくないと思います。今後同様の不幸なケースを防止するために,政府部内で善後策を検討しました。 その結果として,外務省や在ドイツ大使館,在京ドイツ大使館がホームページの関連部分の記述を更新すると共に,外務省が「税関検査に係る音楽関係団体に対する注意喚起について」という文書を作成し,文化庁より関係団体への周知を依頼してきました。右は「楽器等の携行に

  • 戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア

    2013年02月15日00:51 戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった 拙著『戦前の少年犯罪』の参考文献にも使った江森一郎『体罰の社会史』なんかを基に、欧米のように殴ったりせず子どもをのびのび育てる日の江戸時代からの伝統をまとめた「日の体罰の前史」というページがあるんですが、途中で戦前には体罰がなかったとかあったとかいう妙な話になっています。 我が国の歴史の基的な処がこうも混乱したままで、正しい日像が日人に共有されていない状態では困りますので、整理しておきます。 戦前にも体罰はありましたが、戦前は体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。 なんか、戦中は違うと読み取る方が多いみたいなので、念のため書き加えておきますが、戦時中も体罰が絶対悪で、明確に「犯罪」として処理されていたのです。 変わったのは戦後になってからです。 戦前の新聞を読んでいる方なら、教師が生

    戦前は学校でも軍隊でも体罰が絶対禁止だった : 少年犯罪データベースドア
  • SYNODOS JOURNAL : 心優しい左派的な人たちこそ日銀に金融緩和を求めなければいけない理由 村上尚己(マネックス証券チーフエコノミスト)

    2013/2/159:0 ツイート 心優しい左派的な人たちこそ日銀に金融緩和を求めなければいけない理由 村上尚己(マネックス証券チーフエコノミスト) 『日人はなぜ貧乏になったか?』(中経出版)発売記念特別寄稿第三弾。 お陰様で拙著『日人はなぜ貧乏になったか?』(中経出版)が、発売7日で3刷決定、31,000部を突破しました。をご購入いただいた皆様、を広めていただいている書店員の皆様、制作と営業に携わっていただいている中経出版の方々、デザイナーさん、印刷所の皆さん、当にありがとうございます。この場を借りて、御礼申し上げます。まだ新聞広告を一も打っていない中での3万部突破で、皆さんにお買い求めいただいているための3 刷決定とのこと。書店員の皆様、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 * * * 業がどうにも忙しく、池田信夫さん( http://bit.ly/XuFTFj)への

  • 生活保護:埼玉県が受給世帯対象に無料学習教室 全国初- 毎日jp(毎日新聞)