ブックマーク / jbpress.ismedia.jp (6)

  • “死後硬直”が戻ってくる前に急ぐ安倍首相

    (2013年2月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 奇跡的に蘇生した日のラザロ?〔AFPBB News〕 日の政界のラザロとでも呼ぶべき安倍晋三氏は、ものすごい勢いで墓から飛び出してきた。 不祥事と選挙での敗北、体力を消耗する腸の病気に見舞われる中で2007年に失った首相の座に返り咲いてから1カ月。国家主義の安倍首相は止められない勢いを見せている。 まるで、ペースを落とそうものなら政治的な死後硬直が戻ってきかねないと恐れているかのようだ。それもあながち間違いではないかもしれない。 アベノミクスで市場を沸かせ、支持率を伸ばす安倍首相 今のところ、安倍氏は金融市場を大喜びさせ、財政・金融刺激策の攻勢で経済再生と長年のデフレからの脱却を狙う「アベノミクス」で支持率を伸ばしている。公共投資による景気刺激策に満ち満ちた日歴史において、13兆1000億円の補正予算という過去最大級の刺激策を

    henkyodthp
    henkyodthp 2013/02/04
    悪意があるのか単なるバカなのか。それともイギリス人の劣化なのか(トインビーを愛読してた身として寂しいが)。 安倍うんぬんじゃなく、パラダイムシフトしたのが見えてないんだろうな。
  • 日本の問題は通貨ではなく、競争力のない製品だ

    (2013年2月1日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 安倍晋三首相率いる新政権と日銀との綱引きが続いている。日銀はついに新政権の圧力に屈し、2%という新たなインフレ目標に対するコミットメントを表明したが、「中期的」という以上の期限にはコミットしなかった。 日銀は無制限の金融緩和を約束したが、それが始まるのは2014年に入ってからだ。来年の資産購入の純増額は月間わずか4兆円にとどまる。 日銀の引き延ばし作戦にもかかわらず、円売り・株買いに対する確信は根強い。だが、市場は楽観的過ぎるかもしれない。それも安倍政権が勝つと信じている点においてではなく、円売り・株買いが持続的に成功すると信じている点においてだ。 世界の消費者はサムスン製品からソニー、東芝製品に乗り換えない 昨年までの円高・ウォン安は急激に修正が進んできた〔AFPBB News〕 安倍首相と日の経済界は引き続き、円高、より正確には

    henkyodthp
    henkyodthp 2013/02/04
    イギリス特有の斜に構えた物言いだ。世界経済、政治に対する老害だろう。逆に、これだけ歴史の長い日本が変わり続けていけることへの嫉妬か。
  • 円安ウォン高に沸く日本株の強気筋

    (2012年12月13日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ウォン高円安になると、日株は大抵上昇する〔AFPBB News〕 東京の株式トレーダーたちが朝の読み込みを行う時に、必ず注目する一片の情報がある。韓国ウォンに対する円の為替レートだ。 ウォンが円に対して上昇すると、幅広い銘柄で構成される東証株価指数TOPIXは、為替レートの動きが日の輸出企業に与える優位性を手がかりに上昇する。 最近の動きは、日に対する強気筋にとって朗報だ。円は今年アジアで最もパフォーマンスの悪かった通貨で、ドルに対して7%余り下落している。 円安傾向の一因は、今週末の総選挙がデフレと輸出減少に対する日の戦い方に変化をもたらすとの期待だ。世論調査で政権復帰が予想されている自民党は、「無制限」の金融緩和を求めている。 為替レートの変化で日韓両国の経済に多大な影響 円の対ドルでの下落も、対ウォンでの下落と比べる

    henkyodthp
    henkyodthp 2012/12/14
    安倍の政策で消費税10%は実現するが、それだけでは足りない 欧米なみの20%が財務省の目標
  • インド株式会社は決して中国に追い付けない

    (2012年8月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) ダボスで開かれる世界経済フォーラム(WEF)の会合や、ニューデリーで開かれるよく似た会議のようなイベントに姿を見せるインドの財界エリートは、まるで呪文のように、インドの人口ボーナスは中国に勝る利点の1つだと繰り返す。 インドの政治家の多くも、この見解を共有している。言動が派手なカマル・ナート都市開発相は、中国は裕福になる前に老いると主張している。 彼らの主張は、何百万人もの若者が労働力人口に加わる(年間1200万人のペース)ため、所得と貯蓄が増加するにつれてインドの成長率は確実に急上昇するが、中国は一人っ子政策のせいで近い将来労働力不足に直面する、というものだ。 インドの人口ボーナスという虚構 完璧な世界ではそうかもしれないが、インドはおぞましいほど不平等な世界であり、何百万人もの子供が、十分なべ物を手に入れたり、まともな教育を受け

    henkyodthp
    henkyodthp 2012/08/19
    明治期の日本人に感謝することは、高等教育まで母国語でなし得る、日本語を創造したこと。
  • 反対運動を鎮めるとっておきの方法 マキァヴェッリ先生ならこう考える(26) | JBpress (ジェイビープレス)

    衆議院では消費税増税法案が可決され、民主党支持者を中心に失望感が広がっているようです。政権交代を果たした2009年のマニフェストに書かれておらず、自民党の政策を追認するわけですから、失望されるのも当然です。それにしても、なぜ民主党主流派はこんな公約違反をする羽目に陥ったのでしょうか? マキァヴェッリは言います。1494年、メディチ家が追放されて以来、フィレンツェの社会状態は日に日に悪くなるように見えました。多くのフィレンツェ人は、状況が悪化しつつあると知りつつも根原因を理解できず、「あいつが悪い」「こいつが悪い」と犯人捜しをしていました。 「犯人」を糾弾して「自分なら状況を変えられる」と大見得を切ってフィレンツェのトップに就任する人が何人かいました。彼らはトップに就任すると、事態の真相をすべて知る立場に立ちます。すると、国家を脅かしている危機の性格や事態の収拾がいかに難しいものか理解でき

    反対運動を鎮めるとっておきの方法 マキァヴェッリ先生ならこう考える(26) | JBpress (ジェイビープレス)
    henkyodthp
    henkyodthp 2012/07/08
    派遣村の「湯浅誠」は菅内閣で内閣府参与になったが、何も改善する事ができなかった。
  • 「日本海兵隊」はこうつくる ただし世界の常識に即した防衛予算が前提 | JBpress (ジェイビープレス)

    3月15日の拙論で、東日大震災救援活動から学び取り将来に生かすべき軍事的教訓の1つとして、「日自前の併用戦能力(amphibious capability)構築の必要性」を指摘した。 ただし、併用戦能力を構築するといっても、自衛隊全体(陸自の大部分・海自の一部・空自の一部)に併用戦能力を持たせるという大規模なものから、島嶼防衛戦能力を持っていると誤解されている西部普通科方面連隊のような小規模な部隊を想定して構築することまで、様々なオプションが“構想”としては考えうる。 (併用戦とは“海+空+陸”の軍事能力を“併用”する能力である以上、海軍的要素や航空部隊を伴わずに陸上戦闘部隊だけでは絶対に“併用戦”能力とは言えない) そこで、せっかくの教訓が尻切れトンボに終わってしまわないためにも、併用戦のエキスパートであるアメリカ海兵隊や海軍関係者たちの専門的知見ならびに併用戦理論から導き出した「日

    「日本海兵隊」はこうつくる ただし世界の常識に即した防衛予算が前提 | JBpress (ジェイビープレス)
    henkyodthp
    henkyodthp 2012/03/28
    失業対策(特に沖縄)
  • 1