タグ

2015年11月9日のブックマーク (2件)

  • 官房長官“BPOの指摘はあたらない” NHKニュース

    NHKの報道番組「クローズアップ現代追跡”出家詐欺”」など2つの番組を審議していたBPO=放送倫理・番組向上機構の委員会が、総務大臣がNHKに対し厳重注意をしたことは「極めて遺憾である」という内容の意見を公表したことについて、菅官房長官は午後の記者会見で、BPOは放送法の解釈を誤解しているなどとして指摘はあたらないという認識を示しました。 これについて、菅官房長官は午後の記者会見で、「総務省による行政指導は、NHKの取りまとめた調査報告書において放送法に抵触する点が認められたことから、放送法を所管する立場から必要な対応を行ったということだ」と述べました。そのうえで、菅官房長官は「今回BPOは、放送法に規定する番組を編集する際の順守事項を単なる倫理規範であるとしているが、これは放送法の解釈を誤解しているものであり今回の指摘はあたらない」と述べました。 一方、自民党の谷垣幹事長は記者会見で、B

    hharunaga
    hharunaga 2015/11/09
    夜のお笑い番組「その指摘はあたらナイト」。メインパーソナリティ:菅義偉。
  • タモリの存在はなぜ政治的にならないのか - エキサイトニュース

    『戦後サブカル年代記――日人が愛した「終末」と「再生」』(青土社)の著者・円堂都司昭(文芸・音楽評論家)と、『タモリと戦後ニッポン』(講談社現代新書)の著者・近藤正高(ライター)との対談、その後編をお送りする。 前編はこちら。 政治色を帯びないタモリの不思議 円堂 タモリのデタラメ外国語は、中国韓国北朝鮮といった国々の言葉をネタにしていたわけですけど、考えてみたら、当時と今とでは政治的な状況がかなり違いますよね。 近藤 距離は近いけど、精神的には遠い国でしたからね。韓国は民主化される前の軍事独裁国家の頃だし、中国は日と国交が正常化した頃はまだ文化大革命と呼ばれる激しい権力闘争の最中でした。 円堂 そんな時代にあんなネタををやっていたというのは、今から考えるとかなりヤバイ。 近藤 タモリがデタラメな四ヶ国語で麻雀をする「四ヶ国語麻雀」は、ベトナム戦争の休戦をめぐるアメリカ、ベトナム、

    タモリの存在はなぜ政治的にならないのか - エキサイトニュース
    hharunaga
    hharunaga 2015/11/09
    “(村上)春樹の場合、政治的なものから「あえて距離をとっている」というポーズをすることで、「安心してください、考えてますよ」という暗黙の主張にも”“タモリの場合、そういうそぶりすらもまったく見せない”