タグ

2016年1月9日のブックマーク (3件)

  • オペラ対訳プロジェクト | オペラの歌詞日本語対訳サイト

    オペラの歌詞をウィキを活用してみんなでコツコツと訳出し、日語対訳にしてオペラファンに無料で提供するプロジェクトです。お気に入りのアリア一節を訳すだけでも結構です。個人訳の転載も歓迎。翻訳ボランティアのご参加をお待ちしています。 日語対訳をノートパソコンやディスプレイで表示すると、オペラCDを聴いたり輸入盤オペラDVDを見るときにとても便利です。対訳は手で支えてページを繰る必要がありますが、ここではクリックひとつで先へ進むことができます。最近はインターネットで欧米放送局のオペラ中継を無料で聴くこともできるので、パソコンで読む日語対訳の利便性はますます高まっているように思います。

    オペラ対訳プロジェクト | オペラの歌詞日本語対訳サイト
    hharunaga
    hharunaga 2016/01/09
    「オペラの歌詞をウィキを活用してみんなでコツコツと訳出し、日本語対訳にしてオペラファンに無料で提供するプロジェクトです」。歌詞の付いていない音源を聴くときに便利。
  • 人の心は規制できない。日本のポリティカル・コレクトネス意識に足りない想像力 - messy|メッシー

    新年あけましておめでとうございます! 今年も宜しくお願い申し上げます。 年明け早々、テレビでは社会学者が「ハーフって劣化するのが早くないですか?」と発言して炎上したり、アニメ『おそ松さん』の最新話(第13話)がポリティカル・コレクトネス的に望ましくないのではと話題になったり、新年早々ジェンダー問題が盛り上がりましたね。 「ハーフって劣化するのが早くないですか?」発言に関しては、レイシズム(人種差別)でありルッキズムであるので、大人だったら思っていても絶対に言ってはいけない「ポリティカル・コレクトネス」的にアウトな発言です。 「ポリティカル・コレクトネス」というものに対して、あえて「差別は許されてはいけない」ではなく、「思っていても絶対に言ってはいけない」基準だと述べたことには理由があります。それは私が、差別は「絶対に許されてはいけない」ことであると同時に、「人は悪意ではなく、無意識や親切心

    人の心は規制できない。日本のポリティカル・コレクトネス意識に足りない想像力 - messy|メッシー
    hharunaga
    hharunaga 2016/01/09
    “「完璧な人はいない」「自分も無意識に誰かを差別するかもしれない」という想像力の欠如と、その人の行動や発言と人格・人生を一緒くたにしてしまう乱暴さ”
  • 「江戸日本の転換点」書評 列島改造!! 成長の限界に直面|好書好日

    江戸日の転換点 水田の激増は何をもたらしたか (NHKブックス) 著者:武井 弘一 出版社:NHK出版 ジャンル:新書・選書・ブックレット 江戸日の転換点―水田の激増は何をもたらしたか [著] 武井弘一 明治以後、江戸時代の社会は、概して否定的に見られてきた。それが参照すべきものとして見られるようになったのは、むしろ近年である。それは、戦後日で、「日列島改造」と呼ばれた経済の高度成長があったあと、成長の停滞とともに、環境問題など、さまざまな矛盾が露呈してきたことと関連している。そのため、江戸時代に、低成長で持続可能な経済のモデルが見いだされるようになった。 書が覆すのは、江戸時代にそのように静的な社会があったという見方である。実は、17世紀に日中で、新田開発が進められた。見渡すかぎり広がるような水田の風景が生まれたのはこの時期である。それまで水田は主として山地にあった。これこそ

    「江戸日本の転換点」書評 列島改造!! 成長の限界に直面|好書好日
    hharunaga
    hharunaga 2016/01/09
    「江戸時代の水田農業が18世紀に成長の限界、環境の破壊に直面」「江戸時代をたんに環境保全、低成長社会のモデルとすることはできない」