タグ

2019年2月21日のブックマーク (3件)

  • マッキンゼーが"哲学者"を在籍させる理由 役に立たなそうなことほど役に立つ

    コンサル大手のマッキンゼーには、医者や物理学者、哲学者など、さまざまな分野の専門家が在籍している。マッキンゼーでの勤務経験があり、その後、IT企業を起こした竹村詠美氏は「ひとつの問題に対して複数の視点を持つことが重要視されていた。私が起業で成功できたのも、そうした多様性のおかげだ」と振り返る――。 連載『センスメイキング』の読み解き方 いまビジネスの世界では、「STEM(科学・技術・工学・数学)」や「ビッグデータ」など理系の知識や人材がもてはやされている。しかし、『センスメイキング』(プレジデント社)の著者クリスチャン・マスビアウは、「STEMは万能ではない」と訴える。 興味深いデータがある。全米で中途採用の高年収者(上位10%)の出身大学を人数別に並べたところ、1位から10位までを教養学部系に強い大学が占めたのだ(11位がMITだった)。一方、新卒入社の給与中央値では理系に強いMITとカ

    マッキンゼーが"哲学者"を在籍させる理由 役に立たなそうなことほど役に立つ
    hharunaga
    hharunaga 2019/02/21
    「医学や物理学、哲学などのPh.D.(博士水準の学位)が在籍していたのです。社内にそれだけ多様な人材がいると、ひとつの問題に対して複数の視点を持てるようになります」(竹村詠美)
  • 大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整 | NHKニュース

    いわゆる「大阪都構想」をめぐり、大阪府の松井知事と大阪市の吉村市長は改めて民意を問いたいとして、来月上旬にそろって辞職を表明したうえで、松井氏が大阪市長選挙に、吉村氏は大阪府知事選挙に立候補する方向で調整に入りました。 松井氏と吉村氏は、来月上旬にそろって辞職を表明し、松井氏が大阪市長選挙に、吉村氏は大阪府知事選挙に立候補する方向で調整に入りました。 松井氏と吉村氏は当初、知事選挙と市長選挙にそれぞれが改めて立候補する考えでしたが、仮に当選しても、任期は辞職しなかった場合と同じことし11月と12月までで、秋に再び知事と市長の選挙が行われることから、2人が入れ代わって立候補することで、選挙の前倒しへの批判を避けるねらいがあるものとみられます。 これに対し自民党は知事選挙と市長選挙にそれぞれ候補者を擁立する方針で調整を進め、共産党も具体的な対応を検討しています。

    大阪府知事は市長選へ 大阪市長は知事選へ 立候補で調整 | NHKニュース
    hharunaga
    hharunaga 2019/02/21
    「2人が入れ代わって立候補することで、選挙の前倒しへの批判を避けるねらいがあるものとみられます」 ←《失政ロンダリング》ですかね?w #松井一郎 #吉村洋文
  • ボイスが唱えた「みんなで意志決定の仕組みを築こう」は今こそ耳を傾けるべきメッセージ - webDICE

    映画『ヨーゼフ・ボイスは挑発する』より 第二次世界大戦後のドイツで、美術館を飛び出し「社会を彫刻する」ことを掲げ世界中を攪乱した芸術家ヨーゼフ・ボイスの人生を追ったドキュメンタリー映画『ヨーゼフ・ボイスは挑発する』が3月2日(土)よりアップリンク吉祥寺、アップリンク渋谷、横浜シネマリンほかにて全国順次公開。webDICEでは監督を務めたアンドレス・ファイエルのインタビューを掲載する。 「ボイスは『誰にでも能力は備わっている』と彼は言っています。『だから、責任を政治家に転嫁して、4~5年ごとに選挙でダメを出すのはやめよう。自分たちにできないことをしてくれるからと言って、愚かな独裁者のような政策を有難がる必要もない』と。市民には能力がないので、代わりに政治家が戦ってくれていると、往々にして我々は思っている。彼は『責任をマヌケどもに肩代わりさせる必要はない』と主張していたのです。私たちには、ちゃ

    ボイスが唱えた「みんなで意志決定の仕組みを築こう」は今こそ耳を傾けるべきメッセージ - webDICE
    hharunaga
    hharunaga 2019/02/21
    「ボイスは常に“自由”という唯一の表現について論じていました」