タグ

2023年8月9日のブックマーク (1件)

  • 「日本とは」一体なんだろう…全国すみずみまで歩いて見えてきた「日本人の本当の姿」(畑中 章宏)

    『忘れられた日人』で知られる民俗学者・宮常一とは何者だったのか。その民俗学の底流にある「思想」とは? 「宮の民俗学は、私たちの生活が『大きな歴史』に絡みとられようとしている現在、見直されるべき重要な仕事」だという民俗学者の畑中章宏氏による『今を生きる思想 宮常一 歴史は庶民がつくる』が3刷となり、話題となっている。 ※記事は畑中章宏『今を生きる思想 宮常一 歴史は庶民がつくる』から抜粋・編集したものです。 「心」の民俗学と「もの」の民俗学 人文科学の諸領域は「私たちはどこから来たのか」「私たちはなにものか」「私たちはどこへ行くのか」という命題を追究するものだと私は理解している。歴史学も社会学も、人類学も民俗学も、究極の目的は、こうした命題を明らかにしていくことに間違いないだろう。 またそれは、人文科学にとどまらず、社会科学でも、自然科学でも目的とされていることなのではないか。そ

    「日本とは」一体なんだろう…全国すみずみまで歩いて見えてきた「日本人の本当の姿」(畑中 章宏)
    hharunaga
    hharunaga 2023/08/09
    “「私たち」の起原(どこから)、定義(なにもの)、未来(どこへ)を追究・探求する際、柳田〔国男〕は「心」を手がかりにし、…対して宮本常一…は「もの」を民俗学の入り口にした”