タグ

ブックマーク / wpb.shueisha.co.jp (6)

  • 年商30億円でも赤字! 趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口 - ライフ・文化 - ニュース

    「鉄道ファンの聖地」や「プロレスの聖地」と言われる神保町の書泉グランデ 東京都は神保町・秋葉原に店舗を構える中規模書店、「書泉」が元気だ。 経営は赤字続きの状態ながら、2023年3月に1冊の書籍を「書泉グループ独占販売」で復刊させ、結果的にシリーズ3作で累計約3万部も売り上げたのだ。3万冊もの拡販につながったのは、「書泉グランデ(神保町)」に勤めるひとりの書店員の発案によるものだった。 出版業界全体で売り上げの落ち込みが続く中、都心部でを売り続ける「書泉」の内情とはいったいどんなものなのか。約1年前に代表取締役に就任した手林大輔氏に話をうかがった。 ■転職先は「赤字書店の社長」――書泉の社長に就いたきっかけを教えてください。 「普通に転職サイトで見つけたからです(笑)。ミドル用の転職サイトサービスに登録して、ある日サイトを眺めていたら『へぇ~、社長の公募とかあるんだ』と思って。前職は教育

    年商30億円でも赤字! 趣味の本屋・書泉が生き残るために仕掛けた"復刻重版"という突破口 - ライフ・文化 - ニュース
    hharunaga
    hharunaga 2023/12/03
    「(委託販売の場合、書店側の利益は売った値段の2割程度で)現代の『本屋』というものは、普通に経営していたらまずうまく収支があわない仕組みになっている気がします」
  • 自民支持の若者票をどう取り込む? 立憲民主党・枝野代表を直撃!「まったく考えていません」 - 政治・国際 - ニュース

    55議席を獲得し、野党の第一党になった立憲民主党の枝野幸男代表 10月の衆院選の結果、野党第一党に躍り出た立憲民主党。しかし、“自民一強”の構図は温存どころか強化された感がある。では、選挙を通して“男を上げた”と評された枝野幸男代表は今、何を考えているのか。 国防は? 経済政策は? 立憲民主は当に自民党と闘える、信頼できる政党なの? 単刀直入に聞いた! * * * ―今回の総選挙で立憲民主党は55議席を獲得しました。何が今回の結果に結びついたと思いますか。 枝野 ひとつは、立ち位置や主張をクリアにできたこと。もうひとつは、「国民から遠いところにある政治はダメだ。草の根からの民主主義を」と訴えてきた我々の姿勢。このふたつが合わさって、期待を寄せられたのだと思っています。 ―確かに民主党も民進党も、常に「考えがバラバラな議員の寄せ集め」との批判がありました。 枝野 これまでは自民党に対抗する

    自民支持の若者票をどう取り込む? 立憲民主党・枝野代表を直撃!「まったく考えていません」 - 政治・国際 - ニュース
    hharunaga
    hharunaga 2017/11/06
    棄権した人の中で公明党支持が少ないのは確実だが、自民党支持が少ないとは限らないので、反自民陣営がいつも第一に言う投票率の話は、必ずしも適切ではないですけどね…。
  • 「都民ファーストの会勝利で民進党弱体化」…こそ、安倍政権の思うツボ? - 政治・国際 - ニュース

    小池都知事は将来的に「日初の女性首相」を目指していると言われているが、「この国の明確なビジョンを持っているとは思えない」と語るメスメール氏 安倍首相が「加計学園問題」で揺れる国家戦略特区での獣医学部の新設について「全国展開を目指したい」と発言したり、小池都知事が長期化している市場移転問題について「築地は守る、豊洲を生かす」と表明したり、国政、都政でトンデモ発言が相次いでいる。 混迷を極める昨今の政治状況を、外国人ジャーナリストはどう見ているのか? 「週プレ外国人記者クラブ」第82回は、フランス「ル・モンド」紙の東京特派員、フィリップ・メスメール氏に話を聞いた――。 *** ―多くの懸念が示される中で「共謀罪」法案が強行採決された6月15日、加計学園問題では、政府がそれまで存在を認めなかった文書が文科省で突如「発見」されました。安倍首相は自分の言い分を一方的に主張した「記者会見」で、この問

    「都民ファーストの会勝利で民進党弱体化」…こそ、安倍政権の思うツボ? - 政治・国際 - ニュース
    hharunaga
    hharunaga 2017/06/30
    “維新の会が…、今や実質的に「第二の自民党」みたいになっている。将来的にそれと同じことが都民ファーストの会にも起きる”(「ル・モンド」紙・メスメール氏)
  • 現代の“知の巨人”四方田犬彦が旅行家として語る「日本語を海外に広めることが日本の国力なんだ」 - ライフ・文化 - ニュース

    友人からは「『世界ナンパ紀行』が副題でいいんじゃないか」なんて言われて、と気さくに語る四方田氏 インタビューは意外なお褒(ほ)めの言葉から始まった。 「高校生ぐらいの時には読んでましたよ。これと『平凡パンチ』とあともうひとつがライバルになってましてね。…でねえ、やっぱりヌードはねえ、『プレイボーイ』が一番カゲキでしたね」。 四方田犬彦(よもた・いぬひこ)。比較文学者にして映画研究家。さらにマンガ研究でも一家を成す知の巨人だ。世界中の非観光地を踏査するタフな旅行家でもあり、近著で紀行エッセイ集『土地の精霊』を上梓した。 見て、評するプロフェッショナルである氏にとってはそれが挨拶(あいさつ)代わりなのか、早速、「週刊誌論」の特別講義ともいうべきサービストークが始まった。語り口はあくまで軽やか。そしてエネルギッシュだ。先頃死去したイタリアの大作家ウンベルト・エーコの業績から日の“オヤジ週刊誌”

    現代の“知の巨人”四方田犬彦が旅行家として語る「日本語を海外に広めることが日本の国力なんだ」 - ライフ・文化 - ニュース
    hharunaga
    hharunaga 2016/03/29
    「日本語を広めることが日本の国力なんだという認識を持ってほしいです。人文系の大学を削減するなんてとんでもないこと」
  • 高橋源一郎が探し続ける答えとは… 「民主主義と真剣に向き合ってみたら、この国にそもそも存在しなかった」 - 政治・国際 - ニュース

    週プレNEWS TOPニュース政治・国際高橋源一郎が探し続ける答えとは… 「民主主義と真剣に向き合ってみたら、この国にそもそも存在しなかった」 「ペシミズムに陥って悲しむ必要はない。むしろ民主主義がないことに気がついてよかった」と指摘する高橋氏 東日大震災と福島の原発事故に見舞われた3・11以来、この国の姿は大きく変わり、突如として目の前に現れた多くの「問題」を前に様々な言説が今も飛び交い続けている…。 そうした「言葉」たちに耳を澄ませながら、ともすれば「絶望」に陥(おちい)りそうな重い現実の中にわずかな希望の光を感じさせてくれるのが、『朝日新聞』に連載中の作家、高橋源一郎氏のコラム「論壇時評」だ。 くしくも震災の翌月から連載が始まり、今年3月までの48回分が『ぼくらの民主主義なんだぜ』としてまとめられた。このコラムを通じて高橋氏は何を感じ、今の日をどう見つめているのか、直撃した。 ―

    高橋源一郎が探し続ける答えとは… 「民主主義と真剣に向き合ってみたら、この国にそもそも存在しなかった」 - 政治・国際 - ニュース
    hharunaga
    hharunaga 2015/07/14
    “安倍首相の国会での答弁見てればわかるでしょ? 「オレが決めたんだから、言うことを聞け!」でおしまい。一切、対話をしようとはしない”
  • 科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]

    福島第一原発事故以降、「御用学者」と罵声を浴びせられたこともある菊池 誠教授。それでも彼が発言を続けた理由とは? あらゆる情報が錯綜し、安全なのか危険なのか、それどころか何が起こっているのかさえよくわからなかった福島第一原発事故の直後、「直ちに健康に影響はありません」という“大営発表”に心から安心できた人はどれほどいただろうか。そんななか、ツイッターでより正確な情報発信を試みた何人かの科学者がいた。 そのひとりが、大阪大学サイバーメディアセンター教授の菊池誠氏だ。特にインターネット上や週刊誌上で飛び交う、科学的根拠やソースの怪しい危険情報について、彼は「それはおかしい」「真実ではない」と注文をつけ続けた。そんな姿勢に“御用学者”と罵声を浴びせる人たちもいたが、それでもなお発信をやめなかったのは科学者としての責務か、それとも人としての正義感だったのか―。 *** ■とんでもないことを言う“

    科学から見た反原発の問題点 菊池 誠「“御用”のレッテルで科学を殺すな」 - 社会 - ニュース|週プレNEWS[週刊プレイボーイのニュースサイト]
    hharunaga
    hharunaga 2012/07/05
    関心ないので知らなかったが、こういう風貌の方ですか。それにしても、左側のエロマンガ?の画像が気になって、よく読めないw
  • 1