タグ

2018年8月18日のブックマーク (10件)

  • 高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について : 重要なお知らせ - 高知県立大学ホームページ

    高知県立大学永国寺図書館の蔵書の除却について このたびの報道につきまして、県民の皆様の知的財産である公立大学図書館の蔵書を管理する立場にある大学として、除却に際しての配慮が十分でなく、多数の図書を焼却するに至ったことについて、お詫びいたします。 永国寺図書館の蔵書の除却については、平成29年4月の新図書館への移転に向け、平成25年度以降、約4年にわたり慎重な討議を重ねてまいりました。しかし、結果としては多くのを焼却してしまうこととなり、このことについては、より細心の注意を払う必要があったものと深く反省しております。 学の蔵書は、歴史的には高知女子大学、高知短期大学、旧高知女子大学保育短期大学部の図書を統合しつつ、このたび高知工科大学の一部の図書を含めたものであり、永国寺キャンパスの整備にあわせて新図書館を新しく開館いたしました。この新図書館は、広さを約1.5倍としたうえで、旧図書館には

    hick34d5
    hick34d5 2018/08/18
  • 富山発「どんな魚も簡単にさばける」包丁 1千本売れた:朝日新聞デジタル

    「これ一でどんな魚も簡単にさばける」との触れ込みの包丁を富山県の造型メーカーがつくり、売れ行きを伸ばしている。漁師を経験して魚離れに危機感を抱いた社長が、家庭でも手軽に魚をさばけるようにとクラウドファンディングで資金を集めて製作した。名づけて「サカナイフ」。 開発したのはルアー販売などを手がける富山県射水市の「TAPP」。4月初めからホームページなどで税込み1万5098円で販売をはじめたところ、これまでに約1100が売れた。ユーチューブで解説動画も配信している。 丸山達平社長(42)がルアーづくりのために2年間漁師をした際、店で売れ残って捨てられる魚を見て、消費者の魚離れを感じたのがきっかけだ。 「魚をさばけない人が増えてきたことが影響しているのでは」。手軽に魚をさばける包丁づくりを考え、従業員と試作を重ねて2年がかりで完成させた。 1の包丁に、①「うろこ取…

    富山発「どんな魚も簡単にさばける」包丁 1千本売れた:朝日新聞デジタル
  • プロブロガー界隈で有料リンクが横行!違反リスト集めてみたわよ - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!

    肉級です。 最近プロブロガー界隈で「スポンサー募集」という名の有料リンクを集める手法がはやっているようです。 ※この記事が出て以降記事内にあるブログでもnofollowを入れて修正しているものもあるようです。nofollow入れたものについてはツイッターでDMいただければ削除いたします。 今回の場合は、 イケハヤが初心者ブロガーにスポンサー料を払って、有料リンクを貰う。 もう一つが、 イケハヤのブログに月数万円払って企業が広告を貼って有料リンクを貰う。 という手段なのよ。 簡単に言うと、有料リンクの意図的な売買という意味ね。 グーグルのガイドラインではこの有料リンクの売買はダメとなってるのよ。 support.google.com ※なぜ他サイトからリンクを欲しがるのかは検索で強くなる可能性が高いから。 これは別のお話し。 スポンサー募集からのリンクは、違反に当たるのでは?と 今色々ブログ

    プロブロガー界隈で有料リンクが横行!違反リスト集めてみたわよ - あなたそれ、甚だナンセンスだわよ!
  • 沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス

    1965年生まれ、岩手県盛岡市出身。89年筑波大学比較文化学類卒、野村証券入社。93年米国野村証券。97年ニューヨーク大学経営学修士課程修了。01年不動産トレーディング会社レーサムリサーチへ移籍し金融事業を統括。04年サンマリーナホテル(沖縄)を取得し愛を経営理念とする独特の手法で再生。06年事業再生・経営受託を専業とするトリニティ設立、代表取締役社長(現任)。12 年沖縄大学人文学部国際コミュニケーション学科准教授(現任)。南西航空の再生をテーマにした「沖縄航空論」、人と社会の幸せを考える「幸福論」など担当。18年より人間中心の福祉と経営を学ぶ『命の学校』を、沖縄県社会福祉事業団と共同で開校し学長に就任(現任)。沖縄経済同友会常任幹事(09年度〜現任)。内閣府・沖縄県主催『金融人材育成講座』講師。沖縄に移住して14年になる。http://www.trinityinc.jp/updated

    沖縄から貧困がなくならない本当の理由(7)貧困の合理性 | タイムス×クロス 樋口耕太郎のオキナワ・ニューメディア | 沖縄タイムス+プラス
    hick34d5
    hick34d5 2018/08/18
  • 結婚はそもそも無理ゲーではないのか?|松井博

    現在、生涯未婚率が止まるところを知らずに上昇し続けているという。離婚率も高まっていく一方だ。かろうじて繋がっているカップルたちも、セックスレスになったり、家庭内のモラハラやDV、あるいは子供の引きこもりなどなどで苦しんでいる。アメリカでは既に2組に1組のカップルが離婚するようになって20年以上も経つが、日もおそらく、それほど遠くない将来に、同じくらいの率で離婚するようになるのではないだろうか。 どうしてこんなに結婚は難しいものになってしまったのだろうか? それとも最初から難しいものだったのだろうか? 原因は一体なんだろうか? 養育費の高騰? 給与の低下? 女性の高学歴化? いろいろなことが言われており、どれも一理あるし、それなりにうなずける説ではある。しかし、ここまで結婚が難しく感じられる原因としては、どれも少し説得力に欠けるような気がするのだ。 人は何のために結婚するのか?マズローの欲

    結婚はそもそも無理ゲーではないのか?|松井博
    hick34d5
    hick34d5 2018/08/18
  • 医学部の学費が全額無料に。ニューヨーク大学、画期的な奨学金を発表

    アメリカの名門大学の一つとして知られるニューヨーク大学が、医学部の学生全員を対象に、学費を全額支援する奨学金を支給すると発表した。 現在在学中の学生と、今後入学する学生に支給され、成績や収入などに関係なく全ての学生が利用できる。ニューヨーク大学医学部の年間学費(2018年)約600万円が、実質全額無料になる。

    医学部の学費が全額無料に。ニューヨーク大学、画期的な奨学金を発表
    hick34d5
    hick34d5 2018/08/18
  • 高知県立大学蔵書の処分は適切だったのではないか|閻魔堂|note

    最善策ではないが、このような非難を受けるものではないのではないか?というのが私の考えです。 私自身、地方で10年以上古書店に勤めており、ここに上がっている書籍の大部分を扱った経験があるためこのトピックについて言及する資格があるのではないかと思い筆をとりました。 発端はこちら 「高知県立大学で蔵書3万8000冊焼却 貴重な郷土、絶版多数」 https://news.google.com/articles/CBMiK2h0dHBzOi8vd3d3LmtvY2hpbmV3cy5jby5qcC9hcnRpY2xlLzIwNzg1My_SAQA?hl=ja&gl=JP&ceid=JP%3Aja 高知県立大焚書 知の機会奪う 職員「移行へダイエット」 https://www.kochinews.co.jp/article/207844/ 高知新聞のかなりセンセーショナルな見出しにSNS等で「遂に大

    高知県立大学蔵書の処分は適切だったのではないか|閻魔堂|note
    hick34d5
    hick34d5 2018/08/18
  • Webサービス(Rails)+スマホアプリを作るときにやってはいけないこと 2018年版 - YusukeIwakiのブログ

    なんとなく最近いくつかのWebサービスを触って「あ、こういう作りしちゃうとしんどいんだな・・・」というのが少しだけ分かってきたので、ほんとになんとなくメモっておく。 「下書き」「公開」をstatus=draft/publishedとかpublished=true/falseで表現してはいけない class Article < ApplicationRecord belongs_to :user scope :draft, ->{ where(published: false) } scope :published, -> { where(published: true) } def publish! update!(published: true) end こういうモデルを作ってしまうと 下書きと公開後で「見ることができる人」が異なるべきなんだけど、ふとした拍子に Article.find

    Webサービス(Rails)+スマホアプリを作るときにやってはいけないこと 2018年版 - YusukeIwakiのブログ
  • 「hubble」を使った『アプリ法務ハンドブック』オープンソースプロジェクトを始めます | クラウドサイン

    WordでGitHubのような文書バージョン管理を可能とする「hubble」のベータ版を使って、『アプリ法務ハンドブック』を改訂し、その成果をオープンソースとして公開するプロジェクトをはじめます。 hubbleがベータテストを開始 2018年6月にこのメディアでもご紹介した、WordでGitHubのような文書バージョン管理を可能とする「hubble」。 順調に開発が進んでおり、ウェブサイトから申し込める無料トライアルも始まっています。「hubbleを早く使ってみたい」というお声を、クラウドサインの営業担当にいただくことも増えてきました。 実際に触って見ると、当にふだんどおりWordを使って編集し、保存ボタンもしくはCtrl+Sをするだけで、特別な操作をすることなく、クラウド上のWordファイルの変更履歴が管理されていくことに驚きます。ダウンロード・アップロード作業も(初回以外は)必要あり

    「hubble」を使った『アプリ法務ハンドブック』オープンソースプロジェクトを始めます | クラウドサイン
  • 押尾コータロー監修 オフィシャルギタースコア特集

    押尾コータロー監修によるオフィシャル・スコアが配信決定!! メジャー・デビュー・アルバム「STARTING POINT」から 10枚目のオリジナル・アルバム「Hand to Hand」までのマッチングスコアから、 現在は絶版となって手に入らない楽譜(81曲)を全3回に分けて配信!! 各楽曲に人直筆のメッセージ入り!! わかりやすい解説で押尾奏法をマスターしよう!

    押尾コータロー監修 オフィシャルギタースコア特集